JP2007151508A - 春巻皮用穀粉組成物 - Google Patents

春巻皮用穀粉組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007151508A
JP2007151508A JP2005354797A JP2005354797A JP2007151508A JP 2007151508 A JP2007151508 A JP 2007151508A JP 2005354797 A JP2005354797 A JP 2005354797A JP 2005354797 A JP2005354797 A JP 2005354797A JP 2007151508 A JP2007151508 A JP 2007151508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flour
spring roll
skin
egg roll
roll skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005354797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4698400B2 (ja
Inventor
Takao Nagai
孝雄 長井
Yasuyuki Tsuda
恭征 津田
Hiroshi Tsutsui
宏 筒井
Shingo Akikusa
伸吾 秋草
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP2005354797A priority Critical patent/JP4698400B2/ja
Publication of JP2007151508A publication Critical patent/JP2007151508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4698400B2 publication Critical patent/JP4698400B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】油ちょう調理後、春巻の経時的な食感低下や電子レンジ等で再調理した際の食感低下を抑制し、油ちょう直後の皮のパリパリとしたクリスピーでヒキがなく歯切れの良い食感を保持しうる春巻が得られる春巻皮用穀粉組成物、該穀粉組成物を用いて製造される春巻皮、および該春巻皮を用いて製造される春巻を提供すること。
【解決手段】小麦粉を密封容器中で撹拌しながら間接加熱処理して得られる熱処理小麦粉を、主原料の穀粉類に対して内割りで2〜100質量%含有するか、または、小麦粉または澱粉と乳化剤とからなる混合物を密封容器中で撹拌しながら間接加熱処理して得られる熱処理混合物を、主原料の穀粉類に対して内割りで2〜100質量%含有する、春巻皮用穀粉組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は、クリスピーでヒキのない優れた食感を保持しうる春巻が得られる春巻皮用穀粉組成物、該穀粉組成物を用いて製造される春巻皮、および該春巻皮を用いて製造される春巻に関する。詳細には、油ちょう処理後に数時間経過しても、また冷蔵若しくは冷凍保存した後に電子レンジ等のマイクロ波加熱処理しても、油ちょう直後の皮のパリパリとしたクリスピーでヒキのない食感を保持しうる春巻が得られる春巻皮用穀粉組成物、該穀粉組成物を用いて製造される春巻皮、および該春巻皮を用いて製造される春巻に関する。
従来、春巻は油ちょう後、放置しておくと、または冷蔵や冷凍で保存した後、電子レンジで再加熱すると、ゴム様のヒキのあるパリパリ感の無い食感が生じるという問題があった。この様な食感は、吸湿と澱粉成分の変化による組織の構造変化に起因するものと考えられている。
この様な従来の春巻の問題を解決するために、種々の方法が提案されている。例えば、小麦粉にα化度が10%以下の湿熱処理澱粉と糖を配合した生地からなる春巻皮を用いることが提案されている(特許文献1を参照)。また、春巻皮の原料粉中に、湿熱処理ハイアミロース澱粉等の膨潤度抑制澱粉を配合すること(特許文献2を参照)や、デキストリンまたは酸処理、熱処理、酵素処理等により低粘度化された低粘度澱粉を配合すること(特許文献3を参照)が提案されている。
しかし、これら先行技術の方法は、油ちょう調理後、春巻の経時的な食感低下や電子レンジ等で調理した際の食感低下を抑制する効果が十分とはいえない。
特許第3142490号公報 特開2003−199518号公報 特開2004−121016号公報
本発明の目的は、油ちょう調理後、春巻の経時的な食感低下や電子レンジ等で再調理した際の食感低下を抑制し、油ちょう直後の皮のパリパリとしたクリスピーでヒキがなく歯切れの良い食感を保持しうる春巻が得られる春巻皮用穀粉組成物、該穀粉組成物を用いて製造される春巻皮、および該春巻皮を用いて製造される春巻を提供することにある。
本発明者らは、種々検討した結果、特定の熱処理を施した小麦粉、または特定の熱処理を施した「小麦粉もしくは澱粉と乳化剤との混合物」を用いることにより、上記目的を達成する春巻皮用穀粉組成物が得られることを知見した。
本発明は、上記知見に基づいてなされたもので、小麦粉を密封容器中で撹拌しながら間接加熱処理して得られる熱処理小麦粉を、主原料の穀粉類に対して内割りで2〜100質量%含有する春巻皮用穀粉組成物(以下、第1の春巻皮用穀粉組成物という)を提供するものである。
また、本発明は、小麦粉または澱粉と乳化剤とからなる混合物を密封容器中で撹拌しながら間接加熱処理して得られる熱処理混合物を、主原料の穀粉類に対して内割りで2〜100質量%含有する春巻皮用穀粉組成物(以下、第2の春巻皮用穀粉組成物という)を提供するものである。
また、本発明は、上記の第1または第2の春巻皮用穀粉組成物用いて製造された春巻皮、および該春巻皮を用いて製造された春巻を提供するものである。
本発明によれば、油ちょう処理後に数時間経過しても、また冷蔵若しくは冷凍保存した後に電子レンジ等のマイクロ波加熱処理しても、油ちょう直後の皮のパリパリとしたクリスピーでヒキがなく歯切れの良い食感を保持しうる春巻が得られる。
本発明の第1の春巻皮用穀粉組成物について説明する。
第1の春巻皮用穀粉組成物において、主原料の穀粉類としては、通常、春巻皮の主成分として用いられている小麦粉、例えば強力粉、準強力粉、中力粉、薄力粉、デュラム小麦粉を用いるのが好ましく、強力粉、準強力粉がより好ましい。
また、第1の春巻皮用穀粉組成物において、間接加熱処理に供する小麦粉としては、上記小麦粉と同じものが挙げられ、好ましくは強力粉、準強力粉である。
上記小麦粉の間接加熱処理は、密封容器中で該小麦粉を撹拌しながら行う必要がある。この密封容器としては、例えば、加熱手段を有する回転シャフトからなる撹拌装置を有する密閉系容器が好ましく、より好ましくは、中空構造の回転シャフトからなる攪拌装置を有する密閉系円筒状容器であって、加熱蒸気を中空構造の回転シャフト内に供給することにより上記小麦粉の間接加熱処理が行われるものである。このような間接加熱処理に使用しうる容器の例として特開2004−9022号公報に記載された熱処理攪拌装置が挙げられる。
上記間接加熱処理の条件は、品温80〜150℃、好ましくは100〜130℃で、5〜120分間、好ましくは30〜80分間である。また、撹拌の条件は、容器の大きさ、処理すべき小麦粉の量によって異なるが、通常は10〜60rpm、好ましくは20〜50rpm程度である。
本発明の第1の春巻皮用穀粉組成物は、上記間接加熱処理を施された熱処理小麦粉を、主原料の穀粉類に対して内割りで2〜100質量%、好ましくは5〜50質量%含有するものである。熱処理小麦粉の配合量が2質量%未満では効果がない。
本発明の第1の春巻皮用穀粉組成物には、上記熱処理小麦粉、未処理の小麦粉等の穀粉類の他に、必要により、他の成分を含有させることができる。斯かる他の成分としては、本発明の効果を損なわないものであれば特に限定されず、例えば、蛋白質(卵、乳、小麦、大豆蛋白等)、澱粉、油脂類(大豆油、なたね油、オリーブ油、パーム油等の植物油およびその硬化油、豚脂、牛脂等の動物性油脂等)、色素、増粘多糖類(ローカストビーンガム、ジェランガム、グアーガム、キサンタンガム、カラギーナン等)、アミノ酸(アラニン、グリシン、リジン等)、ベーキングパウダー、食塩、乳化剤、糖類(トレハロース、キシロース、マルトースをはじめ、マルトオリゴ糖等)等が挙げられ、これらの中から1種以上を選択して配合することができる。
次に本発明の第2の春巻皮用穀粉組成物について説明する。
第2の春巻皮用穀粉組成物において、主原料の穀粉類および間接加熱処理に供する小麦粉としては、第1の春巻皮用穀粉組成物の場合と同じものが挙げられ、好ましくは強力粉、準強力粉である。
また、間接加熱処理に供する澱粉としては、タピオカ、馬鈴薯、小麦、コーン、ワキシーコーン等の澱粉、またはこれらをアセチル化、エーテル化、架橋、酸化等の化学・加工処理を施した澱粉、それらの混合物を用いることができるが、これらの中でも、タピオカ、馬鈴薯、コーンが好ましく、また化学・加工処理を施した澱粉としては架橋もしくは酸化処理を施した澱粉が好ましい。
また、間接加熱処理に供する乳化剤としては、グリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、レシチン、リゾレシチン等が挙げられ、これらのなかでもグリセリン脂肪酸エステルが好ましく、特にステアリン酸モノグリセリド、コハク酸モノグリセリドが好ましい。これらの乳化剤は単独使用しても2種以上併用してもよい。
上記の小麦粉または澱粉と上記乳化剤との混合割合は、小麦粉または澱粉100質量部に対して、好ましくは乳化剤0.1〜2.0質量部、より好ましくは0.3〜1.0質量部である。
上記の小麦粉または澱粉と上記乳化剤とからなる混合物の間接加熱処理は、第1の春巻皮用穀粉組成物における小麦粉の間接加熱処理の場合と同様に行われる。即ち、例えば、好ましくは、加熱手段を有する回転シャフトからなる撹拌装置を有する密閉系容器中において、より好ましくは、中空構造の回転シャフトからなる攪拌装置を有する密閉系円筒状容器であって、加熱蒸気を中空構造の回転シャフト内に供給することにより上記間接加熱処理を行うことができる容器中において、品温80〜150℃、好ましくは100〜130℃で、5〜120分間、好ましくは30〜80分間の間接加熱処理の条件で、かつ10〜60rpm、好ましくは20〜50rpm程度の撹拌の条件下で行われる。
本発明の第2の春巻皮用穀粉組成物は、上記間接加熱処理を施された「小麦粉または澱粉と乳化剤とからなる混合物」(熱処理混合物)を、主原料の穀粉類に対して内割りで2〜100質量%、好ましくは5〜50質量%含有するものである。熱処理混合物の配合量が2質量%未満では効果がない。
本発明の第2の春巻皮用穀粉組成物には、上記熱処理混合物、未処理の小麦粉等の穀粉類の他に、必要により、他の成分を含有させることができる。斯かる他の成分としては、本発明の第1の春巻皮用穀粉組成物において例示した他の成分と同様のものを挙げることができる。
本発明の春巻皮は、上記の本発明の第1または第2の春巻皮用穀粉組成物を用いて製造されたものであり、原料粉として本発明の第1または第2の春巻皮用穀粉組成物を用いる以外は、常法に従って製造することができる。
また、本発明の春巻は、該春巻皮を用いて常法に従って製造されたものであり、春巻の具材としては通常用いられている具材を用いることができる。
本発明の春巻は、冷凍保存または冷蔵保存することができ、その場合、上記春巻皮で具材を包み込んだ後、油ちょうせずに冷凍保存または冷蔵保存してもよく、油ちょうしてから冷凍保存または冷蔵保存してもよい。油ちょうせずに冷凍保存または冷蔵保存した本発明の春巻は、冷凍保存または冷蔵保存後、油ちょうして食に供される。また、油ちょうしてから冷凍保存または冷蔵保存した本発明の春巻は、冷凍保存または冷蔵保存後、再油ちょうしてもよく、電子レンジ等のマイクロ波加熱処理してもよい。
次に本発明をさらに具体的に説明するために実施例を挙げるが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
調製例1(熱処理小麦粉の調製)
強力粉〔日清製粉(株)製の「カメリヤ」(商品名)〕を、特開2004−9022号公報に記載された熱処理攪拌装置に投入し、蒸気を該装置の中空構造の回転シャフト内に導入して、品温110℃で60分間の間接加熱処理を行い、熱処理小麦粉を得た。
調製例2(熱処理混合物1の調製)
強力粉〔日清製粉(株)製の「カメリヤ」(商品名)〕100質量部と乳化剤〔理研ビタミン(株)製のエマルジーMM-100(商品名)〕1質量部とからなる混合物を、特開2004−9022号公報に記載された熱処理攪拌装置に投入し、蒸気を該装置の中空構造の回転シャフト内に導入して、品温110℃で60分間の間接加熱処理を行い、熱処理混合物1を得た。
調製例3(熱処理混合物2の調製)
強力粉の代わりにタピオカ澱粉を用いた以外は、調製例2と同様にして、熱処理混合物2を得た。
〔実施例1〜8および比較例1〜9〕
調製例1〜3で得られた熱処理小麦粉または熱処理混合物を使用して、表1に示す配合および下記の製造方法により春巻をそれぞれ製造し、食感官能試験を行った。
〔春巻の製造方法〕
水以外のすべての原料を混合した後、これに水(冷水)を混合攪拌し、分散液を調製した。水の量は、予め分散液の粘度を測定して、実施例1〜8および比較例1〜9の全てにおいて分散液の粘度がほぼ同じになる量に調整した。
ドラム型焼成機を用い、該ドラム面上で上記分散液を焼成し、厚さ0.5〜0.55mmの帯状の春巻皮を製造した。この帯状の春巻皮を190mm×190mmにカットし、この春巻皮の上に予め調理しておいた具材を載せ、巻き上げて、揚げ用春巻をそれぞれ20個製造した。この揚げ用春巻の各10個を−40℃で完全に冷凍し、残りの各10個を175〜180℃のサラダ油で油ちょうした後、−40℃で完全に冷凍した。これらを−20℃で14日間冷凍保存後、油ちょうせずに冷凍したものについては、175〜180℃のサラダ油で油ちょうして、4時間常温(25℃)放置した後、食感官能試験に供し、油ちょうして冷凍したものについては、500W家庭用電子レンジで冷凍春巻1本当たり30秒を目安に加熱して、食感官能試験に供した。
食感官能試験は、10名のパネラーに春巻を食した際のパリパリ感およびヒキを下記の評価基準により評価させた。その評価結果(パネラー10人の平均点)を表2および表3に示す。表2は、油ちょうせずに冷凍し、冷凍保存後、油ちょうして、4時間常温放置した春巻の評価結果であり、表3は、油ちょうして冷凍し、冷凍保存後、電子レンジで加熱した春巻の評価結果である。
〔評価基準〕
・パリパリ感
1点(パリパリ感無し)→3点(パリパリ感有り)→5点(油ちょう直後と同等のパリパリ感)
・ヒキ
1点(ヒキ有り)→3点(ヒキ無し)→5点(油ちょう直後と同等のヒキが無い)
Figure 2007151508
Figure 2007151508
Figure 2007151508

Claims (6)

  1. 小麦粉を密封容器中で撹拌しながら間接加熱処理して得られる熱処理小麦粉を、主原料の穀粉類に対して内割りで2〜100質量%含有する春巻皮用穀粉組成物。
  2. 小麦粉または澱粉と乳化剤とからなる混合物を密封容器中で撹拌しながら間接加熱処理して得られる熱処理混合物を、主原料の穀粉類に対して内割りで2〜100質量%含有する春巻皮用穀粉組成物。
  3. 小麦粉または澱粉と乳化剤との混合割合が、小麦粉または澱粉100質量部に対して、乳化剤0.1〜2.0質量部である、請求項2記載の春巻皮用穀粉組成物。
  4. 間接加熱処理が、加熱手段を有する回転シャフトからなる撹拌装置を有する密閉系容器中において、品温80〜150℃で5〜120分間行われる、請求項1〜3のいずれかに記載の春巻皮用穀粉組成物。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の春巻皮用穀粉組成物を用いて製造された春巻皮。
  6. 請求項5記載の春巻皮を用いて製造された春巻。
JP2005354797A 2005-12-08 2005-12-08 春巻皮用穀粉組成物 Active JP4698400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005354797A JP4698400B2 (ja) 2005-12-08 2005-12-08 春巻皮用穀粉組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005354797A JP4698400B2 (ja) 2005-12-08 2005-12-08 春巻皮用穀粉組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007151508A true JP2007151508A (ja) 2007-06-21
JP4698400B2 JP4698400B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=38236650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005354797A Active JP4698400B2 (ja) 2005-12-08 2005-12-08 春巻皮用穀粉組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4698400B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009044986A (ja) * 2007-08-17 2009-03-05 Nisshin Flour Milling Inc 春巻皮の製造法
JP2010162013A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Yoshiki Kurahashi 即席麺類の製造法
JP2010187561A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Tablemark Co Ltd 冷凍春巻の製造方法
JP2013247917A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Q P Corp 電子レンジ加熱用冷凍グラタン類の製造方法
JP2016214181A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 昭和産業株式会社 揚げ包餡食品の皮用組成物、揚げ包餡食品の皮、揚げ包餡食品の製造方法、及び揚げ包餡食品
JP2019106987A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 日本水産株式会社 春巻皮及び春巻、並びにその製造方法
WO2020213121A1 (ja) * 2019-04-18 2020-10-22 日清フーズ株式会社 ソース用食品素材
JP7431505B2 (ja) 2019-03-01 2024-02-15 昭和産業株式会社 春巻皮用穀粉組成物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03198759A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Nippon Flour Mills Co Ltd シート状食品及びその製造法
JP2003061600A (ja) * 2001-08-28 2003-03-04 Nisshin Flour Milling Inc 湿熱処理小麦粉およびそれを用いたミックス類
JP2003199518A (ja) * 2001-10-24 2003-07-15 Nichirei Corp 揚げ春巻の皮用組成物、揚げ春巻用皮、揚げ用春巻及び揚げ春巻
JP2003235482A (ja) * 2002-02-19 2003-08-26 Nisshin Seifun Group Inc マイクロ波加熱用食品素材
JP2004009022A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Nisshin Seifun Group Inc 穀物熱処理攪拌装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03198759A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Nippon Flour Mills Co Ltd シート状食品及びその製造法
JP2003061600A (ja) * 2001-08-28 2003-03-04 Nisshin Flour Milling Inc 湿熱処理小麦粉およびそれを用いたミックス類
JP2003199518A (ja) * 2001-10-24 2003-07-15 Nichirei Corp 揚げ春巻の皮用組成物、揚げ春巻用皮、揚げ用春巻及び揚げ春巻
JP2003235482A (ja) * 2002-02-19 2003-08-26 Nisshin Seifun Group Inc マイクロ波加熱用食品素材
JP2004009022A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Nisshin Seifun Group Inc 穀物熱処理攪拌装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009044986A (ja) * 2007-08-17 2009-03-05 Nisshin Flour Milling Inc 春巻皮の製造法
JP2010162013A (ja) * 2009-01-16 2010-07-29 Yoshiki Kurahashi 即席麺類の製造法
JP2010187561A (ja) * 2009-02-16 2010-09-02 Tablemark Co Ltd 冷凍春巻の製造方法
JP2013247917A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Q P Corp 電子レンジ加熱用冷凍グラタン類の製造方法
JP2016214181A (ja) * 2015-05-22 2016-12-22 昭和産業株式会社 揚げ包餡食品の皮用組成物、揚げ包餡食品の皮、揚げ包餡食品の製造方法、及び揚げ包餡食品
JP2019106987A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 日本水産株式会社 春巻皮及び春巻、並びにその製造方法
JP7431505B2 (ja) 2019-03-01 2024-02-15 昭和産業株式会社 春巻皮用穀粉組成物
WO2020213121A1 (ja) * 2019-04-18 2020-10-22 日清フーズ株式会社 ソース用食品素材

Also Published As

Publication number Publication date
JP4698400B2 (ja) 2011-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4698400B2 (ja) 春巻皮用穀粉組成物
KR101391091B1 (ko) 유지 가공 전분 및 그의 제조방법
JP4753917B2 (ja) 春巻皮の製造法
JP4698404B2 (ja) 春巻皮用小麦粉組成物
JP7076381B2 (ja) 揚げ物用衣材
JP5155234B2 (ja) 餃子の製造方法
TW201828827A (zh) 食用肉加工用液及食用肉加工食品之製造方法
JP7310260B2 (ja) 冷凍餃子及びその製造方法
JP2018019645A (ja) アメリカンドッグ用ミックス粉及びアメリカンドッグの製造方法
JP4663928B2 (ja) 衣用組成物
JP3682514B2 (ja) 揚げ春巻の皮用組成物、揚げ春巻用皮、揚げ用春巻及び揚げ春巻
JP2010051192A (ja) 酸性水中油型乳化食品およびその用途
JP2021141819A (ja) 衣の硬さを向上させるから揚げの製造方法及びから揚げ粉
JP7282479B2 (ja) 焼き餃子羽用組成物
JP4619732B2 (ja) 麺用品質改良剤及び麺類の製造方法
JP4682106B2 (ja) 麺のツヤ出し方法
JP6369733B1 (ja) 油脂組成物
JP2002199851A (ja) 麺類改質剤、及びこれを用いた麺類の製造方法
JP2007181425A (ja) パン粉付けフライ食品の製造方法
JP5035908B2 (ja) 中華食品用生地
JP2005087070A (ja) 食肉加工用油中水型乳化油脂組成物
JP2004073078A (ja) フライ用ブレダー
JP3671169B2 (ja) 米飯用品質改良剤及び米飯
JP2019134694A (ja) 揚げ物用バッターミックス
JP6698782B2 (ja) 冷凍餃子製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4698400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250