JP2007145550A - シート処理装置、画像形成装置およびシート処理装置の制御方法 - Google Patents
シート処理装置、画像形成装置およびシート処理装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007145550A JP2007145550A JP2005344695A JP2005344695A JP2007145550A JP 2007145550 A JP2007145550 A JP 2007145550A JP 2005344695 A JP2005344695 A JP 2005344695A JP 2005344695 A JP2005344695 A JP 2005344695A JP 2007145550 A JP2007145550 A JP 2007145550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- tray
- stacking
- sheet processing
- lifting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 74
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 57
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 41
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 102100028423 MAP6 domain-containing protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 101710163760 MAP6 domain-containing protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 238000003705 background correction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000010187 selection method Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Abstract
【解決手段】フィニッシャ500において、CPU回路部590は、人体検知センサ704,705,706の出力に基づいて、トレイからシートを取り出すユーザによるシート取り出し動作が行われているか否かを判定する。ここで、シート取り出し動作が行われていると判定された場合、CPU回路部590は、トレイの昇降動作を禁止するか、またはその移動速度を通常の移動速度より低速に設定するなどのトレイ動作制限を行う。
【選択図】図1
Description
500 フィニッシャ
501 フィニッシャ制御部
590 CPU回路部
700 スタックトレイ
701 サンプルトレイ
702 シート検出センサ
703 シート検出センサ
704,705,706 人体検出センサ
707 シート積載高さ検出センサ
M5 サンプルトレイ昇降モータ
M6 スタックトレイ昇降モータ
Claims (9)
- 画像形成されたシートに対してシート処理を施すシート処理装置であって、
シート処理後のシートを積載する複数の積載トレイと、
前記積載トレイのそれぞれを個別に昇降させる昇降手段と、
ユーザが前記複数の積載トレイのうちの少なくとも1つの積載トレイから該積載トレイに積載されているシートを取り出すシート取り出し動作の有無を示すパラメータを検出するための検出手段と、
前記複数の積載トレイのうち、少なくとも1つの積載トレイがシート処理後のシートの排紙先トレイとなるように、前記昇降手段による前記積載トレイのそれぞれに対する昇降動作を制御する制御手段とを備え、
前記制御手段は、前記検出手段により検出されたパラメータに基づいて前記シート取り出し動作が行われているか否かを判定し、該判定結果に応じて前記昇降手段による前記積載トレイのそれぞれに対する昇降動作を制限することを特徴とするシート処理装置。 - 前記制御手段は、前記シート取り出し動作が行われていると判定されてから該シート取り出し動作が行われていないと判定されるまでの期間、前記昇降手段による前記積載トレイのそれぞれに対する昇降動作を制限することを特徴とする請求項1記載のシート処理装置。
- 前記制御手段は、前記ユーザによるシート取り出し動作が行われていると判定すると、所定期間、前記昇降手段による前記積載トレイのそれぞれに対する昇降動作を制限することを特徴とする請求項1記載のシート処理装置。
- 前記検出手段は、前記パラメータとして、前記積載トレイ毎に積載されたシートの積載高さを検出し、
前記制御手段は、前記積載トレイ毎に検出されたシートの積載高さの変化に応じて前記ユーザによるシート取り出し動作が行われているか否かを判定することを特徴とする請求項2記載のシート処理装置。 - 前記検出手段は、前記パラメータとして、前記積載トレイ毎にシートの積載の有無を検出し、
前記制御手段は、前記積載トレイ毎に検出されたシートの積載の有無の変化に応じて前記ユーザによるシート取り出し動作が行われているか否かを判定することを特徴とする請求項2記載のシート処理装置。 - 前記制御手段は、前記昇降動作の制限として、前記積載トレイの昇降動作を禁止することを特徴とするシート請求項1記載のシート処理装置。
- 前記制御手段は、前記昇降動作の制限として、前記積載トレイの昇降動作速度を遅くすることを特徴とするシート請求項1記載のシート処理装置。
- 請求項1ないし請求項7のいずれかに記載のシート処理装置を備えることを特徴とする画像形成装置。
- 画像形成されたシートに対してシート処理を施すシート処理手段と、シート処理後のシートを積載する複数の積載トレイと、前記積載トレイのそれぞれを個別に昇降させる昇降手段とを備えるシート処理装置の制御方法であって、
ユーザが前記複数の積載トレイのうちの少なくとも1つの積載トレイから該積載トレイに積載されているシートを取り出すシート取り出し動作の有無を示すパラメータを検出するための検出工程と、
前記複数の積載トレイのうち、少なくとも1つの積載トレイがシート処理後のシートの排紙先トレイとなるように、前記昇降手段による前記積載トレイのそれぞれに対する昇降動作を制御する制御工程とを有し、
前記制御工程では、前記検出工程で検出されたパラメータに基づいて前記シート取り出し動作が行われているか否かを判定し、該判定結果に応じて前記昇降手段による前記積載トレイのそれぞれに対する昇降動作を制限することを特徴とするシート処理装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005344695A JP4086874B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | シート処理装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005344695A JP4086874B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | シート処理装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007145550A true JP2007145550A (ja) | 2007-06-14 |
JP4086874B2 JP4086874B2 (ja) | 2008-05-14 |
Family
ID=38207421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005344695A Expired - Fee Related JP4086874B2 (ja) | 2005-11-29 | 2005-11-29 | シート処理装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4086874B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012062126A (ja) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Komori Corp | シート排出装置 |
JP2015044665A (ja) * | 2013-08-28 | 2015-03-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021046312A (ja) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | 東芝テック株式会社 | 後処理装置及び画像形成システム |
-
2005
- 2005-11-29 JP JP2005344695A patent/JP4086874B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012062126A (ja) * | 2010-09-14 | 2012-03-29 | Komori Corp | シート排出装置 |
JP2015044665A (ja) * | 2013-08-28 | 2015-03-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2021046312A (ja) * | 2019-09-20 | 2021-03-25 | 東芝テック株式会社 | 後処理装置及び画像形成システム |
US11208291B2 (en) | 2019-09-20 | 2021-12-28 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Post-processing apparatus and image forming apparatus system |
JP7348788B2 (ja) | 2019-09-20 | 2023-09-21 | 東芝テック株式会社 | 後処理装置及び画像形成システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4086874B2 (ja) | 2008-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3466942B2 (ja) | 後処理装置および後処理方法 | |
JP3250725B2 (ja) | シート処理装置およびその制御方法 | |
JP3937947B2 (ja) | 挿入シートの供給装置、供給方法および画像形成装置、画像形成方法 | |
JP3937915B2 (ja) | 用紙処理装置、画像形成装置、及び用紙処理装置の制御方法 | |
US6801748B2 (en) | Image forming apparatus, sheet processing apparatus, sheet processing method, and book-binding method | |
JP2006315812A (ja) | シート処理装置及び画像形成装置 | |
JP4878232B2 (ja) | シート処理装置および画像形成システム | |
JP4546059B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4123204B2 (ja) | 用紙後処理装置、及びその制御方法 | |
JP2008094570A (ja) | 画像形成システム | |
JP4086874B2 (ja) | シート処理装置および画像形成装置 | |
JP2007269419A (ja) | 後処理装置及び画像形成システム | |
JP2005250271A (ja) | 画像形成システムおよびその制御方法 | |
JP2005274982A (ja) | シート処理装置、シート処理方法および画像形成装置 | |
JP4217557B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 | |
JP4227559B2 (ja) | 画像形成装置及び画像読取装置 | |
JP3839981B2 (ja) | 画像形成装置および製本化方法 | |
JP2000177921A (ja) | 後処理装置および後処理方法 | |
JP2007062866A (ja) | シート処理装置 | |
JP3768708B2 (ja) | 画像形成装置、後処理方法およびシート後処理装置 | |
JP2007045580A (ja) | シート給送装置及びシートインサート装置 | |
JP4072386B2 (ja) | シート搬送装置および画像形成システム | |
JP3880382B2 (ja) | 画像形成システム | |
JP2004035207A (ja) | 挿入シートの供給装置、シート処理装置、および画像形成装置 | |
JP2004093984A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20070626 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071030 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080219 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |