JP2007132514A - ロールオーバ通気弁 - Google Patents

ロールオーバ通気弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2007132514A
JP2007132514A JP2006261213A JP2006261213A JP2007132514A JP 2007132514 A JP2007132514 A JP 2007132514A JP 2006261213 A JP2006261213 A JP 2006261213A JP 2006261213 A JP2006261213 A JP 2006261213A JP 2007132514 A JP2007132514 A JP 2007132514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
valve
inlet
outlet
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006261213A
Other languages
English (en)
Inventor
Moshe Ehrman
エールマン モシェ
Omer Vulkan
バルカン オメール
Ilan Akian
アキアン イラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raval ACAL
Original Assignee
Raval ACAL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Raval ACAL filed Critical Raval ACAL
Publication of JP2007132514A publication Critical patent/JP2007132514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M25/00Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture
    • F02M25/08Engine-pertinent apparatus for adding non-fuel substances or small quantities of secondary fuel to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture adding fuel vapours drawn from engine fuel reservoir
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K17/00Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves
    • F16K17/36Safety valves; Equalising valves, e.g. pressure relief valves actuated in consequence of extraneous circumstances, e.g. shock, change of position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K24/00Devices, e.g. valves, for venting or aerating enclosures
    • F16K24/04Devices, e.g. valves, for venting or aerating enclosures for venting only
    • F16K24/042Devices, e.g. valves, for venting or aerating enclosures for venting only actuated by a float
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/035Fuel tanks characterised by venting means
    • B60K15/03519Valve arrangements in the vent line
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0753Control by change of position or inertia of system
    • Y10T137/0874Vent opening or closing on tipping container
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2931Diverse fluid containing pressure systems
    • Y10T137/3003Fluid separating traps or vents
    • Y10T137/3084Discriminating outlet for gas
    • Y10T137/309Fluid sensing valve
    • Y10T137/3099Float responsive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7771Bi-directional flow valves
    • Y10T137/7779Axes of ports parallel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/7722Line condition change responsive valves
    • Y10T137/7837Direct response valves [i.e., check valve type]
    • Y10T137/7879Resilient material valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

【課題】燃料タンクが転がった場合の燃料漏れを防ぐとともに、燃料タンク内の圧力低下による燃料タンクの損傷を防止するために、通気速度が速い通気弁を提供する。
【解決手段】流体入口22および流体出口48と、筐体の出口開口部60を制限する弁座56と、筐体内に収容され、その密閉部材42が流体出口48を密閉するために出口開口部60の弁座56を密閉状態で圧迫する密閉位置と、密閉部材42が弁座56から分離されることにより流体出口48が流体入口22と流体連通状態となる開放位置と、の間で軸方向に変位可能である浮遊部材26と、を備えて形成された筐体を含むロールオーバ通気弁。更に、燃料タンクの内部圧力が所定圧力を超えると、放圧が可能な圧力保持ディスク70がある。
【選択図】図2A

Description

本発明は、一方では、車両燃料タンクから、大気への、あるいはむしろ炭素吸収缶(carbon canister)のような蒸気回収系への燃料蒸気の通気を可能にするように設計されたロールオーバ通気弁に関する。また、本発明は、他方では、一定条件下における弁の閉鎖を確保することができるように設計されたロールオーバ弁に関する。これらの条件は、タンクを過充填した結果として燃料が弁内に入った場合、あるいは最も顕著には、例えば車両およびタンクが転がったときのようにタンクの位置が突然変わった結果として燃料がタンクから普通なら開いている弁を通って漏れる場合のいずれかで発生し得る。しかしながら、本発明の弁はまた、極めて高い流量で燃料タンクを通気することができる。
様々なロールオーバ通気弁がよく知られており、その例は、とりわけ特許文献1および特許文献2に記載されている。
このような周知のロールオーバ通気弁において発生する課題、特に比較的大きな通気出口開口部において発生する課題は、燃料の液面が低下したとき、あるいは車両およびその燃料タンクがその通常の位置に戻るときのいずれかに、弁の強制開離(positive opening)を確保することである。したがって、通気出口が大きくなるほど弁に作用する差圧は大きくなり、その結果、弁に影響を与える有効な型閉め力(closing force)が大きくなる。
従来技術の弁によって起こり得る別の課題は、燃料タンク内の圧力降下が燃料タンクの損傷(例えば、そのひび割れ)をもたらすかもしれないということである。このために、燃料タンクの通気を可能にするための抽気口を形成することが知られている。しかし、この通気は、極めて遅い速度である。燃料タンク内の圧力降下は、例えば、燃料消費の増加(例えば、車両の加速中)の結果として、温度低下および圧力変化(例えば、高度変化)の間に起こり得る。
燃料タンク内の圧力が低下すると十分に高い流量で燃料タンクを急速に通気するように適合された弁手段が取り付けられた燃料タンクを提供することが、多くの製造業者により要求されている。これによれば、結果として環境問題を伴う燃料タンクの損傷の危険を最小限にすることができる。
米国特許第5,313,977号明細書 米国特許第5,738,132号明細書
本発明の目的は、上記課題に焦点が当てられた、圧力保持装置が取付けられたタイプの改良されたロールオーバ通気弁を提供することである。
本発明は、弁の出口部が通常は燃料処理装置、例えば燃料キャニスタ(fuel canister)に結合された車両の燃料タンクに取付けられる燃料弁を必要とする。本発明による弁は、燃料タンクにおける圧力不足(Under−pressure)(真空)において、燃料タンクの通気を可能にするように設計されている。これにより、燃料漏れを引き起こし安全上および環境上の深刻な影響を引き起こし得る損傷(ウィールズ(wealds)の粉砕、ひび割れ、開口等)を防止することができる。
燃料タンク内における圧力不足は、例えば、車両のエンジンによる燃料消費が増加する(例えば、加速しあるいは坂を上る)ことにより起こり得る。この燃料消費の増加は、タンクが低温で縮小して温度が変化するとき、あるいは異なった高度で圧力が変化するときなどに起こり得る。
本発明によると、流体入口および流体出口と、筐体の出口開口部を制限する弁座(valve seating)と、前記筐体内に収容され、その密閉部材が前記流体出口を密閉するために前記出口開口部の前記弁座を密閉状態で圧迫する密閉位置と、前記密閉部材が前記弁座から分離(disengagement from)されることにより前記流体出口が前記流体入口と流体連通状態(in flow communication with)となる開放位置と、の間で軸方向に変位可能である浮遊部材(float member)と、を備えて形成された筐体を含むロールオーバ通気弁が提供される。このロールオーバ通気弁は、前記弁座と前記流体出口との間に延伸することにより、前記流体入口と前記流体出口の間の圧力差が最小の圧力閾値を超えない限りその間の流体流動を遮断する圧力保持装置をさらに含む。このロールオーバ通気弁は、前記流体入口における圧力不足状態において、極めて高い流量で前記流体入口に向かう流体流動を可能にする前記流体出口と流体連通状態にある一方行流体入口弁(one−way fluid inlet valve)をさらに含む。
本発明の実施態様によると、前記一方行入口弁は、前記流体出口と流体連通状態にある入口部内にケージの形態で形成され、出口部は前記流体入口と流体連通状態にあり、密閉部材は、前記ケージ内に収容されるとともに、前記入口部の密閉係合状態と、前記流体入口での圧力が前記流体出口での圧力よりも低下したときの前記入口部からの分離状態との間で変位可能である。
特別な設計により、前記一方行入口弁の密閉部材は、可撓性シールであり、これにより、前記流体入口における圧力不足状態において、前記可撓性シールは、前記入口部を通る流量断面積を増加させるために前記入口部から分離されて変形する。
特別な設計による弁においては、前記一方行入口弁の前記入口部は、前記圧力保持装置上に重なる通気ダクトを介して、前記弁の前記流体出口と流体連通状態にある。圧力保持装置は、ディスクタイプの圧力保持装置(ばね式または非ばね式)、ボールタイプの圧力保持装置、または他の好適な圧力保持装置とすることができる。
前記ケージの前記入口部は、前記筐体の壁部に形成され、前記ケージの前記出口部は、前記筐体に固定されたケージ閉鎖部(closure)に形成され、ここでは、前記出口部は、前記弁の前記流体入口と流体連通状態にある。
本発明の特定の実施態様によると、前記一方行入口弁は、前記弁の長手方向軸に対してオフセット状態で延伸する。
前記一方行入口弁は、前記筐体内の前記浮遊部材の位置にかかわらず密閉可能である。したがって、この一方行弁は、浮遊部材がその最上部の密閉位置にある場合、すなわち密閉部材が密閉状態で出口の弁座を圧迫する場合、あるいは浮遊部材が開放位置まで下降して密閉部材が弁座から分離された場合にかかわらず、燃料タンクを開いて通気することができる。
前記一方行入口弁は、約4リットル/分までの極めて高い流量で前記弁を通気するように設計される。
前記一方行入口弁は、車両の転覆の際に自然に密閉するように構成される。
(例示的な実施の形態の詳細な説明)
本発明を理解し、それが実際にどのように実施されるのかを理解するために、以下では、本実施の形態について、非限定的な例のみを用いて、添付の図面を参照して説明する。
最初に図1を参照すると、本発明による弁の透視図が例示されている。この弁は、概して参照番号10で示される。この弁は、円筒状の筐体12を含み、この筐体12は、燃料タンク(図示せず)の上壁に形成された開口内で溶接(熱溶接)されるように適合されたフランジ上部(flanged upper portion)14を備えて形成されている。このフランジ上部14から上部ヘッド部16のみが突出し、さらに燃料出口ノズル18がそこから延伸している。この燃料出口ノズル18は、燃料蒸気処理装置、例えばキャニスタ(図示せず)に接続可能である。
筐体12は、その底部にいくつかの流体入口開口22を備えて形成される。
ここで図2Aを参照すると、筐体12内を十分に変位可能なように、浮遊部材26が設けられている。この浮遊部材26は、浮遊部材26の外面に形成された縦リブ28と、筐体12の内面に形成された対応する凹部32によって、筐体内における軸方向に関する変位のみに制限され、筐体内における角(回転)変位をすることができない。
コイルばね34が設けられており、このばねは、その下端で筐体の管状のばね金具36を圧迫する一方、その上端で浮遊保持シリンダ40内のばね座38を圧迫する。これにより、浮遊部材26に対して、上方へのバイアスがかけられる。
細長状(strip−like)の可撓性膜42は、その一端44で固定鋲(anchoring stud)46により浮遊部材26の上壁に固定される。浮遊部材26は、筐体12の縦方向の出入り(longitudinal access)に対してオフセット状態である。また、浮遊部材26は、浮遊の上部分16において空間50と、したがって出口ノズル18(図1)と流体連通状態にある出口48に対してオフセット状態である。出口48は、その最下端に形成され、下方に付随する(downwardly depending)弁座56を有する。この弁座56は、細長状の可撓性膜である密閉部材42により密閉状態で係合可能な、傾斜した細長い出口開口部60を有する。
浮遊部材26は、浮遊部材26の固有の浮力とともに作用する圧縮ばね34により、上方へのバイアスがかけられ、流体出口に密閉状態で係合可能である。これら上方への力(浮力とばねのバイアス)は、図3Aの該当位置に見られるように、細長状の密閉部材42により、細隙状(slit−like)の出口開口56を密閉する傾向がある。
さらに、出口チャンバ50は、流体出口48の上に、下方に付随する流体出口漏斗(funnel)48のリム状の弁座72を通常は圧迫する圧力保持ディスク70を含む。この構成において、圧力保持ディスク70は、閉位置(図3A、3B)の間で変位可能に構成されている。ここでは、よく知られているように、圧力保持ディスク70は、リム72を密閉状態で圧迫している。これにより、燃料タンク(図示せず)内における所定の圧力超過(通常は、約3〜4KPA)を可能にすることができ、燃料タンク内におけるこのような圧力超過が感知されると、密閉処理を遮断することができる。しかしながら、燃料タンク内の圧力が所定の圧力を超えると、圧力保持ディスク70は、密閉リム72から分離され(図2Bを参照)、燃料タンクから出口ノズル18(図1)を通った燃料処理キャニスタ(図示せず)への放圧が可能になる。圧力保持装置は、ディスクタイプ圧力保持装置(ばね式または非ばね式)、ボールタイプ圧力保持装置、または他の好適な圧力保持装置とすることができることを、当業者は理解されたい。
一方行入口弁(図2B、3B)は、漏斗形状の流体出口48からオフセット状態で形成されている。この一方行入口弁は、弁の内部筐体の一部である上壁82を構成するケージ構造80と、例えば熱溶接や音波溶接等によってそれに固着されケージ80内の空間86を形成する底部支持部材84と、を含む。このケージ80は、圧力保持ディスク70に重なる通気ダクト94により弁の上部空間50と流体連通状態となる入口部90を備えて形成されている。これにより、入口部90は、弁の流体出口ノズル18(図1)と流体連通状態になる。出口部98は、ケージ80の閉鎖部材84内に形成され、弁の流体入口開口22と流体連通状態にある。
ケージ80内には、弾性シール(この例では矩形状で、可撓性を維持できるように薄い)の形態を採る密閉部材100が保持されている。この密閉部材100は、ケージ80内において、入口部90の密閉係合状態(図2B)と、図3Bの位置に見られるような入口部90の分離状態との間で変位可能である。さらに、その弾力性によって、密閉部材100は、入口部90の密閉係合状態から単に変位するだけでなく、変形もする。これにより、入口部90の実効断面積を増加させ、弁へのそして結果的には燃料タンク(図示せず)への流量を毎分約4リットルまで増加させることができる。
弁の通常状態においては、それが燃料タンク内に取り付けられ、かつ後者が取付けられる車両とともに直立位置にあるとき、弁は、図2Aの位置に示すようになっている。すなわち、浮遊部材26は、流体出口48から分離され、これにより最大重力が浮遊部材26に作用する。その結果、浮遊部材26の重量は、上方への浮力の欠如と相まって、圧縮ばね34の上方へのバイアス効果に勝り、このようにして浮遊部材26は、流体出口48が完全な開口状態で図2Aの位置に配置される。これにより、燃料蒸気等の通気が可能になる。しかしながら、図2Aの位置において、上に説明したように、圧力保持ディスク70は、閉位置、つまり密閉リム72を圧迫した状態にある。これにより、当技術分野で知られているように、燃料タンク内における圧力を超過(約3〜4KPA)させることができ、したがって燃料ポンプ(図示せず)を止めて燃料の補給を防止することができる。
しかしながら、燃料タンクの過充填およびこれによる燃料の弁への侵入の結果として浮遊部材26に作用する上方への浮力が増加した場合、または、車両および燃料タンクの部分的もしくは完全な転覆の結果として燃料の筐体への侵入および下方への重力の減少の双方が引き起こされた場合、圧縮ばね34の上方へのバイアス効果は、増加し得る浮力と相まって、図3Aに示すように、浮遊部材26を、その閉位置へ上方変位させる結果となる。このようにして、転覆または弁筐体12への過度の燃料流量が発生すると、弁10は、燃料の漏れに備えて閉鎖されることが保証される。
燃料タンクがその通常位置に戻り、あるいは液面が燃料タンク内で低下すると、浮遊部材26への重力の絶間ない増加の影響が、絶間なく減少する上方への浮力およびコイルばね34のバイアス効果に勝るようになる。これにより、浮遊部材26は、密閉部材42の漸進的な分離によって下方へ変位する傾向をみせる。
特に図2B、3Bを参照すると、一方行入口弁が本発明のロールオーバ通気弁とどのように協働するかが例示されている。弁の通常状態においては、燃料タンク内の圧力が所定の圧力値以内に維持されているとき(すなわち、既に検討したように、燃料タンクが圧力不足(真空)でない限り、燃料補給を防止するために、最大で約3〜4KPAの圧力超過が望ましい。)、密閉ダイアフラム100は、図2Bの密閉位置にあり、すなわちいずれの方向においても流体流動を防止するように入口部90を密閉する。これにより、ロールオーバ通気弁は、上述したように、圧力保持ディスクと連動して機能することができる。密閉部材100の弾力性は、ケージ80の支持部材の構造と相まって、一方行弁(図2B)の入口部90と密閉状態で係合された密閉部材100を保持する傾向がある。
しかしながら、燃料タンク内の圧力降下の際、および圧力不足の発展の際に、密閉細長部材100は、入口部90(図3B)から分離され、かつ変形することにより、入口部90の通過流量断面積を増加させる。これにより、極めて高い流量、例えば毎分約4リットルまでの燃料タンクの通気が可能になる。ここで、燃料タンク内の圧力降下は、例えば、車両のエンジンによる燃料消費量の増加(例えば、加速し、または坂を上るとき)、燃料タンクが低温で縮小して温度が変化したとき、または異なった高度で圧力が変化したときに発生し得る。しかしながら、燃料タンク内の圧力が正常に戻り、または圧力超過状態になると、一方行入口弁は、自然にその閉位置(図2B)に変位し、これにより流体排出は、弁10の主要な流体出口48によって管理される。
一実施形態を示し説明したが、これにより本発明の開示を限定することを意図するものではなく、むしろ、本発明の思想および範囲内にあるすべての変形および構成をカバーすることを意図するものであるということを理解されたい。
本発明による弁の等角図 弁が高い流出位置にある図1の線I−Iに沿った縦断面図 弁の上部を拡大したものであり弁が高い流出位置にある図1の線II−IIに沿った断面図 弁が高い流入位置にある図1の線I−Iに沿った縦断面図 弁の上部を拡大したものであり弁が高い流入位置にある図1の線II−IIに沿った断面図

Claims (10)

  1. 流体入口および流体出口と、筐体の出口開口部を制限する弁座と、前記筐体内に収容され、その密閉部材が前記流体出口を密閉するために前記出口開口部の前記弁座を密閉状態で圧迫する密閉位置と、前記密閉部材が前記弁座から分離されることにより前記流体出口が前記流体入口と流体連通状態となる開放位置と、の間で軸方向に変位可能である浮遊部材と、を備えて形成される筐体と、
    前記弁座と前記流体出口との間に延伸することにより、前記流体入口と前記流体出口との間の圧力差が最小の圧力閾値を超えない限りその間の流体流動を遮断する圧力保持装置と、を含むロールオーバ通気弁であって、
    前記流体入口における圧力不足状態において、極めて高い流量で前記流体入口に向かう流体流動を可能にする前記流体出口と流体連通状態にある一方行流体入口弁をさらに含む、
    ことを特徴とするロールオーバ通気弁。
  2. 前記一方行入口弁は、前記流体出口と流体連通状態にある入口部内にケージの形態で形成され、
    出口部は、前記流体入口と流体連通状態にあり、
    密閉部材は、前記ケージ内に収容されるとともに、前記入口部の密閉係合状態と、前記流体入口での圧力が前記流体出口での圧力よりも低下したときの前記入口部からの分離状態との間で変位可能である、
    ことを特徴とする請求項1記載のロールオーバ通気弁。
  3. 前記一方行入口弁の前記密閉部材は、可撓性シールであり、前記流体入口における圧力不足状態において、前記可撓性シールは、前記入口部を通る流量断面積を増加させるために前記入口部から分離されて変形する、
    ことを特徴とする請求項2記載のロールオーバ通気弁。
  4. 前記一方行入口弁の前記入口部は、前記圧力保持装置上に重なる通気ダクトを介して、前記弁の前記流体出口と流体連通状態にある、
    ことを特徴とする請求項2記載のロールオーバ通気弁。
  5. 前記ケージの前記入口部は、前記筐体の壁部に形成され、
    前記ケージの前記出口部は、前記筐体に固定されるケージ閉鎖部に形成され、
    前記出口部は、前記弁の前記流体入口と流体連通状態にある、
    ことを特徴とする請求項2記載のロールオーバ通気弁。
  6. 前記一方行入口弁は、前記弁の長手方向軸に対してオフセット状態で延伸する、
    ことを特徴とする請求項1記載のロールオーバ通気弁。
  7. 前記一方行入口弁は、前記筐体内の前記浮遊部材の位置にかかわらず密閉可能である、 ことを特徴とする請求項1記載のロールオーバ通気弁。
  8. 前記一方行入口弁は、約4リットル/分までの極めて高い流量で前記弁を通気するように設計される、
    ことを特徴とする請求項1記載のロールオーバ通気弁。
  9. 前記一方行入口弁は、車両の転覆の際に自然に密閉する、
    ことを特徴とする請求項1記載のロールオーバ通気弁。
  10. 前記密閉部材は、矩形の断面を有する弾性シールの形態をとる、
    ことを特徴とする請求項2記載のロールオーバ通気弁。
JP2006261213A 2005-11-08 2006-09-26 ロールオーバ通気弁 Pending JP2007132514A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL17182205 2005-11-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007132514A true JP2007132514A (ja) 2007-05-31

Family

ID=37714293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006261213A Pending JP2007132514A (ja) 2005-11-08 2006-09-26 ロールオーバ通気弁

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8109285B2 (ja)
EP (1) EP1782992B1 (ja)
JP (1) JP2007132514A (ja)
KR (1) KR100846527B1 (ja)
CN (1) CN100455862C (ja)
AT (1) ATE534543T1 (ja)
RU (1) RU2403482C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100846527B1 (ko) * 2005-11-08 2008-07-15 라발 에이.씨.에스. 엘티디 롤 오버 벤트 밸브

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008538601A (ja) * 2005-04-20 2008-10-30 ビーイー・インテレクチュアル・プロパティー・インコーポレイテッド 飲料製造装置のための通気バルブ
US7547300B2 (en) 2006-04-12 2009-06-16 Icu Medical, Inc. Vial adaptor for regulating pressure
US7883499B2 (en) 2007-03-09 2011-02-08 Icu Medical, Inc. Vial adaptors and vials for regulating pressure
WO2010022095A1 (en) 2008-08-20 2010-02-25 Icu Medical, Inc. Anti-reflux vial adaptors
CN101382208B (zh) * 2008-10-17 2010-06-02 汪永明 电机阀
US8342453B2 (en) * 2010-02-09 2013-01-01 Thunder Bay Aircraft Leasing Inc. System for airborne transport of flammable liquids
DE102010030456A1 (de) * 2010-06-23 2011-12-29 Alfmeier Präzision AG Baugruppen und Systemlösungen Entlüftungsventil
BR112013004974B1 (pt) * 2010-09-02 2021-02-23 Raval A.C.S. Ltd válvula para um tanque de combustível
RU2587031C2 (ru) * 2011-01-31 2016-06-10 Равал А.К.С. Лтд. Топливный клапан
US9434246B2 (en) 2011-03-14 2016-09-06 Raval A.C.S. Ltd. Fuel valve
AU2012296495B2 (en) 2011-08-18 2016-03-10 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
US9360872B2 (en) * 2011-12-22 2016-06-07 Eaton Corporation Fuel tank vent valve assembly and method of assembly
CA2860589C (en) 2012-01-13 2021-10-26 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors and methods
AU2013204180B2 (en) 2012-03-22 2016-07-21 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
EP3552595B1 (en) 2013-01-23 2023-09-13 ICU Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
US9089475B2 (en) 2013-01-23 2015-07-28 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
JP6617101B2 (ja) 2013-07-19 2019-12-04 アイシーユー メディカル インコーポレイテッド 圧力調整流体移注システムおよび方法
US9456701B2 (en) * 2014-06-13 2016-10-04 Aeris Technology LLC Valve assembly for controlling fluid communication between fluid chambers, inflatable device, and method
WO2015195844A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
AU2017211855B2 (en) 2016-01-29 2022-06-02 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial adaptors
CN105927789A (zh) * 2016-06-30 2016-09-07 锐嘉(宜兴)科技有限公司 灭菌设备泄压装置
WO2018064206A1 (en) 2016-09-30 2018-04-05 Icu Medical, Inc. Pressure-regulating vial access devices and methods
CN106382170A (zh) * 2016-10-26 2017-02-08 江苏大学 一种具有自调节密封位置功能的内置坡度阀
CN108223868B (zh) * 2018-01-11 2023-09-26 何悦瑜 自动控制供水阀
JP2021011841A (ja) * 2019-07-04 2021-02-04 株式会社デンソー 蒸発燃料処理装置の密閉弁
WO2021132035A1 (ja) * 2019-12-24 2021-07-01 株式会社パイオラックス 弁装置
DE102020207834A1 (de) * 2020-06-24 2021-12-30 Alfmeier Präzision SE Entlüftungsventil mit prallwand als schwappschutz
KR20230042772A (ko) * 2021-09-23 2023-03-30 현대자동차주식회사 자동차 연료탱크의 연료 넘침 방지 장치
CN114526957A (zh) * 2022-02-28 2022-05-24 邢妍 一种企业用水质监测深层水体取样装置及其使用方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842277U (ja) * 1981-09-17 1983-03-19 北海道水道機材株式会社 自動吸気弁
JPS59165346U (ja) * 1983-04-20 1984-11-06 リズム自動車部品製造株式会社 吸排気弁付キヤツプ
JPH0250575U (ja) * 1988-09-30 1990-04-09
JPH03117857U (ja) * 1990-03-16 1991-12-05
JPH06147045A (ja) * 1992-10-30 1994-05-27 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料遮断装置
JPH1113910A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Yoshinobu Toyomura 逆止弁機構
JP2003113953A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Kyosan Denki Co Ltd 通気弁構造

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3776256A (en) * 1970-08-14 1973-12-04 American Motors Corp Fuel evaporative control system
US3889710A (en) * 1972-11-07 1975-06-17 Julien H Brost Check valve with elastomeric valve element
IT971505B (it) * 1972-12-04 1974-05-10 Goglio L Valvola di degasamento per conte nitori flessibili a chiusura erme tica e contenitore corredato della valvola
IT208359Z2 (it) 1986-11-18 1988-05-28 Gilardini Spa Valvola di sicurezza per serbatoi di carburante per autoveicoli
US4753262A (en) * 1987-02-06 1988-06-28 G.T. Products, Inc. Fuel system vent valve having roll-over closure with improved re-opening action for venting
US4886089A (en) * 1988-05-27 1989-12-12 Gt Development Corporation Gas venting valve for liquid tank
US4953583A (en) * 1989-03-24 1990-09-04 Stant Inc. Tank pressure control valve
DE4213932C3 (de) 1992-04-28 1998-07-09 Kayser A Gmbh & Co Kg Tankentlüftungsventil
US5313977A (en) * 1992-11-12 1994-05-24 G. T. Products, Inc. Fluid-responsive vent control valve with peel-away opening action
US5590697A (en) * 1994-08-24 1997-01-07 G. T. Products, Inc. Onboard vapor recovery system with two-stage shutoff valve
US5511581A (en) * 1994-10-31 1996-04-30 Ligh; Jone Y. Vent valve
IL112444A (en) * 1995-01-25 1998-01-04 Raviv Precision Injection Mold Roll over vent valve
US5623969A (en) * 1995-06-07 1997-04-29 B. Braun Medical Inc. Normally closed aspiration valve
US5566705A (en) * 1995-06-30 1996-10-22 Stant Manufacturing Inc. Snap-closure float valve assembly
JP3585076B2 (ja) * 1996-07-30 2004-11-04 株式会社デンソー 燃料漏れ防止弁
KR100192483B1 (ko) * 1996-12-02 1999-06-15 정몽규 연료탱크의 연료누출방지장치
US5927315A (en) * 1996-12-02 1999-07-27 Hyundai Motor Company Fuel leakage prevention apparatus
JP3914320B2 (ja) * 1998-01-26 2007-05-16 株式会社ミクニ 燃料遮断装置及びその燃料遮断装置の連結構造
JPH11247730A (ja) 1998-03-03 1999-09-14 Kyosan Denki Kk エバポ制御システム及びエバポ制御バルブ
DE19922453A1 (de) 1998-05-16 2000-01-27 Alfmeier Praezision Ag Roll-Over-Ventil
US6145539A (en) * 1999-04-12 2000-11-14 Snap-Tite Technologies, Inc. Balanced coupling with pressure bleed
US6561211B2 (en) * 2000-10-19 2003-05-13 Stant Manufacturing Inc. Fuel tank vent control valve
US6371146B1 (en) * 2000-11-07 2002-04-16 Eaton Corporation Peelaway type rollover valve element
JP2003026266A (ja) 2001-07-17 2003-01-29 Yushin Giken Kk 液体注出装置
US7017599B2 (en) * 2003-02-18 2006-03-28 Keefer Neal L Thermal relief vent and method of manufacturing the same
US8109285B2 (en) * 2005-11-08 2012-02-07 Raval A.C.S. Ltd. Roll over vent valve

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5842277U (ja) * 1981-09-17 1983-03-19 北海道水道機材株式会社 自動吸気弁
JPS59165346U (ja) * 1983-04-20 1984-11-06 リズム自動車部品製造株式会社 吸排気弁付キヤツプ
JPH0250575U (ja) * 1988-09-30 1990-04-09
JPH03117857U (ja) * 1990-03-16 1991-12-05
JPH06147045A (ja) * 1992-10-30 1994-05-27 Toyoda Gosei Co Ltd 燃料遮断装置
JPH1113910A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Yoshinobu Toyomura 逆止弁機構
JP2003113953A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Kyosan Denki Co Ltd 通気弁構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100846527B1 (ko) * 2005-11-08 2008-07-15 라발 에이.씨.에스. 엘티디 롤 오버 벤트 밸브

Also Published As

Publication number Publication date
ATE534543T1 (de) 2011-12-15
RU2403482C2 (ru) 2010-11-10
KR20070049588A (ko) 2007-05-11
US20070102043A1 (en) 2007-05-10
KR100846527B1 (ko) 2008-07-15
CN100455862C (zh) 2009-01-28
EP1782992A1 (en) 2007-05-09
EP1782992B1 (en) 2011-11-23
RU2006133720A (ru) 2008-03-27
CN1963275A (zh) 2007-05-16
US8109285B2 (en) 2012-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007132514A (ja) ロールオーバ通気弁
KR101638217B1 (ko) 소형 엔진 배출물 제어 밸브
JP5678346B2 (ja) 燃料蒸気排出バルブ組立体
KR100979843B1 (ko) 연료 탱크용 이중 기능 밸브
US9403432B2 (en) Roll over valve
RU2439410C2 (ru) Топливный продувочный клапан и топливный бак, снабженный этим клапаном
JP2006266265A (ja) 逆向きに流通させる性能を備えた、低めの輪郭のオーバフィル制限装置
JP2007009906A (ja) 燃料タンク用ベントバルブ及び燃料ポンプモジュール
JP5989012B2 (ja) 燃料弁
JP5467434B2 (ja) ベントバルブ
KR20160096135A (ko) 배출 장치
JP2004084496A (ja) 燃料タンクの燃料流出規制装置
JP4042047B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
US7047997B2 (en) Fuel tank vent valve
JPH09292044A (ja) 液体遮断弁装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100813

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100820

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100924

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110323

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110527

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110601