JP2007131670A - 射出成形用テトラフルオロエチレン共重合体組成物 - Google Patents

射出成形用テトラフルオロエチレン共重合体組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007131670A
JP2007131670A JP2005323630A JP2005323630A JP2007131670A JP 2007131670 A JP2007131670 A JP 2007131670A JP 2005323630 A JP2005323630 A JP 2005323630A JP 2005323630 A JP2005323630 A JP 2005323630A JP 2007131670 A JP2007131670 A JP 2007131670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
injection molding
ptfe
weight
pfa
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005323630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4530972B2 (ja
Inventor
Shinichi Namura
信一 名村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chemours Mitsui Fluoroproducts Co Ltd
Original Assignee
Du Pont Mitsui Fluorochemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38004673&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007131670(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Du Pont Mitsui Fluorochemicals Co Ltd filed Critical Du Pont Mitsui Fluorochemicals Co Ltd
Priority to JP2005323630A priority Critical patent/JP4530972B2/ja
Priority to US11/592,551 priority patent/US20070106027A1/en
Priority to PCT/US2006/043308 priority patent/WO2007061620A2/en
Priority to EP06847465.9A priority patent/EP1987099B2/en
Priority to DE602006012553T priority patent/DE602006012553D1/de
Priority to CN2006800415910A priority patent/CN101437892B/zh
Publication of JP2007131670A publication Critical patent/JP2007131670A/ja
Publication of JP4530972B2 publication Critical patent/JP4530972B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US13/765,747 priority patent/US20130161873A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】耐薬品透過性及び耐久性に優れた射出成形用テトラフルオロエチレン共重合体組成物を提供する。
【解決手段】テトラフルオロエチレンとパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)との共重合体とポリテトラフルオロエチレンとからなり、12g/10分以上のメルトフローレート、2万以上のフレックスライフ値及び0.8×10−10cm(STP)・cm/cm・sec・cmHg以下の窒素ガス透過度を有することを特徴とする射出成形用組成物が提供される。
【選択図】なし

Description

本発明は耐薬品透過性及び耐久性に優れた射出成形用テトラフルオロエチレン共重合体組成物に関する。
溶融成形性テトラフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体(以下PFAと略記)は耐熱性、耐薬品性、純粋性等に優れた特徴を有するため、半導体や液晶の製造工程において使用される各種薬液移送用の配管、配管用の継ぎ手、貯蔵容器、ポンプやフィルターのための成形材料として利用されている。この内、継ぎ手、容器の栓、ポンプ、フィルターの部品等形状の複雑な部品は主に10g/10分以上のメルトフローレート(以下MFRと略記)を有するPFAを使用して射出成形により成形されている。
前記用途においては、硫酸、塩酸、フッ酸、硝酸、アンモニア及びこれらと過酸化水素やオゾンとの混合液や、フッ素系界面活性剤が添加されたフォトレジスト用の現像液や剥離液、高濃度のオゾン蒸気、オゾン水等の透過性の強い薬液が使用されるが、設備の腐食や薬液の浸透に伴う成形品のクラックの発生を抑制するため、PFAの高耐久性と共に、耐薬品透過性の向上が望まれている。
PFAの耐久性を評価する指標としてはフレックスライフ値が、透過性を評価する指標としては窒素ガスの透過度等が慣用されるが、従来市販されている射出成形用PFAのフレックスライフ値は1万〜40万であり、窒素ガスの透過度は0.8〜1.2×10−10cm(STP)・cm/cm・sec・cmHgである。従来市販のPFAにおいては、フレックスライフ値は結晶化度と相関があり、結晶化度が低くなるほどフレックスライフ値は向上するが、反面、透過度が大きくなり、耐薬品透過性は悪化する。特開2002−167488や特開2003−327770には耐透過性や耐久性にすぐれた配管等の押し出し成形に使用される組成物としてPFAとポリテトラフルオロエチレン(以下PTFEと略記)とからなるMFRが4以下の組成物が提案されているが、耐透過性にすぐれた射出成形用組成物については提案されていない。
本発明の目的は高耐久性を維持しつつ、耐薬品透過性にも優れた射出成形用のPFA組成物を提供することにある。
本発明の射出成形用組成物はPFAとPTFEとからなり、12g/10分以上、好ましくは14g/10分以上のMFR、2万以上、好ましくは4万以上、より好ましくは10万以上のフレックスライフ値及び0.8×10−10cm(STP)・cm/cm・sec・cmHg以下、好ましくは0.7×10−10cm(STP)・cm/cm・sec・cmHg以下の窒素ガス透過度を有することを特徴とする。
本発明の組成物を構成するPFAは溶液重合、乳化重合、懸濁重合等公知の方法によって製造することができるものであり、4万以上、好ましくは10万以上、より好ましくは20万以上のフレックスライフ値を有する。コモノマーとして使用できるパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)は式1又は式2として例示することができる。好ましいパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)としては、パーフルオロ(プロピルビニルエーテル)(以下PPVEと略記)及びパーフルオロ(エチルビニルエーテル)(以下PEVEと略記)を例示することができる。
Figure 2007131670
Figure 2007131670
本発明において、パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)のPFA中の含有量は3重量%以上であることが望ましい。3重量%未満の含有量では耐久性が不満足なものとなる。好ましい含有量下限は5重量%である。一般に含有量が高くなるほど後記PTFEと混合して得られる組成物の耐久性は向上するが、20重量%を超える含有量では射出成形品の剛性が低下するため好ましくない。好ましい含有量上限は15重量%、より好ましくは10重量%である。
本発明において使用されるPFAは2g/10分以上のMFRを有することが望ましい。MFRが小さいほど、組成物の耐久性は優れたものとなるが、2g/10分未満のMFRでは射出成形に適した組成物を得ることが困難となる。好ましくはMFRの下限は4g/10分である。良好な耐久性が維持できるMFRの上限は70g/10分、好ましいは40g/10分である。MFRが2g/10分未満のPFAとMFRが2g/10分以上のPFAを混合し、上記上限と下限の間のMFRに調整して使用することも可能である。
本発明においては上記PFAにPTFEが混合される。混合されるPTFEはテトラフルオロエチレンのホモポリマー又は、1重量%以下の微量のコモノマー、例えばヘキサフルオロプロピレン、パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)、フルオロアルキルエチレン、クロロトリフルオロエチレン等を含有する変性PTFEであって、「PTFEマイクロパウダー」あるいは「PTFEワックス」と称される溶融流動性のPTFEである。このようなPTFEは「モールディングパウダー」や「ファインパウダー」と呼ばれる非溶融流動性の高分子量PTFEの放射線や熱による分解あるいは連鎖移動剤存在下でテトラフルオロエチレンを重合することにより直接得ることができる。具体的な製造方法は、放射線分解法ついては特公昭47−19609や特公昭52−38870等、直接重合法については米国特許第3067262号、米国特許第6060167号、特公昭57−22043、特開平7−90024等を参照することができる。
本発明においてPTFEのMFRは前記PFAと混合された組成物のMFRが12g/10分以上、好ましくは14g/10分以上となるよう選択される。組成物のMFRが12g/10分未満では射出成形が困難となる。
PFAとPTFEを混合して得られる組成物のMFRは下記式により推定することができる。
(1/組成物のMFR)1/3.4=(PFAの重量分率)(1/PFAのMFR)1/3.4
+(PTFEの重量分率)(1/PTFEのMFR)1/3.4
但し、組成物のMFRは混合中のポリマーの熱分解やカップリング現像、あるいは混合後のフッ素化等の後処理により、上記関係式により求められる数値から若干外れる場合があるので、PTFEのMFRはこの変動をも考慮し、最終組成物のMFRが希望の範囲に入るよう決定することができる。通常PTFEのMFRは0.05〜1000g/10分の範囲から選択される。0.05g/10分未満のMFRでは射出成形に適した組成物を得ることが困難である。好ましいMFRの下限は0.3g/10分である。PTFEをより低分子量化してMFRを増大させることによる組成物の耐久性や耐透過性への悪影響はないが、1000g/10分以上のMFRでは揮発性の低分子物が増加し、発泡等の原因となるため好ましくない。好ましいMFRの上限は500g/10分である。
組成物の耐透過性は組成物中のPTFEの割合が多くなるほど向上する。本発明においてPTFEの配合割合は10重量%以上、好ましくは15重量%以上である。一方、組成物の耐久性はPTFEの配合割合が一定限界を超えると低下する。組成物の良好な耐久性を維持できるPTFE配合割合の上限は配合されるPFAのフレックスライフ値が大きくなるほど高くなるが、60重量%を超える配合割合では引っ張り強度等の機械的強度の低下が大きくなる。好ましいPTFEの配合割合の上限は60重量%、より好ましくは50重量%である。
本発明の組成物の製造において、組成物中に局所的に高濃度のPTFEが存在すると耐久性低下の原因となり得るので、PFAとPTFEを公知のバッチ式、連続式の混練機や2軸押し出し機等に投入し、均一に溶融混練することが好ましい。溶融混練前に予めPFAとPTFEの粉末を通常のドライブレンド法、湿式ブレンド法等により混合しておくこともできる。又予め重合槽内の重合媒体中にPTFE又はPFAの粒子を存在させ、それぞれPFA又はPTFEの重合を開始し、コア/シェル構造の混合粉末を得ることもできる。
本発明においては又、重合体末端基を安定化し、溶出フッ素イオンの低減や耐オゾン性等を改善する目的で米国特許4743658号等に記載される方法により、PFA及びPTFEを溶融混練前又は後にフッ素化処理することが好ましい。
本発明の射出成形用組成物は優れた耐薬品透過性と耐久性を有し、半導体や液晶の製造工程において使用される各種薬液移送用の配管、配管用の継ぎ手、貯蔵容器、ポンプやフィルター等に使用される形状の複雑な部品の成形に有用である。
以下に説明する実施例及び比較例においては、組成物に配合するPFAとして、米国特許第5760151号記載の方法によって得られたテトラフルオロエチレンとPEVEとの共重合体を使用した。
各物性の測定は下記の方法によった。
パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)含有量:試料を350℃で圧縮した後水冷して得られた厚さ約50ミクロンのフィルムの赤外吸収スペクトル(窒素雰囲気)から、米国特許第5760151号記載の方法に従い求めた。
メルトフローレート(MFR):ASTM D1238−95に準拠した耐食性のシリンダー、ダイ、ピストンを備えたメルトインデクサー(東洋精機製)を使用し、5gの試料を372±1℃に保持されたシリンダーに充填して5分間保持した後、5kgの荷重(ピストン及び重り)下でダイオリフィスを通して押し出し、この時の溶融物の押し出し速度(g/10分)をMFRとして求めた。
フレックスライフ値:350℃で溶融圧縮成型によって作成された厚さ約0.19−0.21mmのフィルムから長さ約110mm、幅15mmの試験片を切り取り、ASTM D−2176の規格に準拠した耐屈曲疲労試験機に取り付け、1kgの荷重下に左右135度の角度で、175回/分の速度で折り曲げ、試験片が切れるまでの折り曲げ回数を、5試験片について測定し、その平均値をフレックスライフ値とした。
窒素ガス透過度:350℃で溶融圧縮成型によって作成された厚さ0.25−0.35mmのフィルムについて、柴田化学機械製S−69型ガス・水蒸気透過度測定装置を使用し、温度23℃で測定した。
MFR15、PEVE含有量7.4重量%のPFAとMFR15g/10分のPTFE粉末(ZONYL(登録商標)MP1600N、デュポン社製)とを重量比80:20の割合で、東洋精機製プラストミル(RH60型)により、360℃、30RPMで10分間溶融混練して組成物を得た。PFA及び組成物の特性を表1に示す。
比較例1
PFAとPTFEの重量比を60:40とする以外実施例1と同様に溶融混練して、組成物を得た。組成物の特性を表1に示す。
Figure 2007131670
MFR20、PEVE含有量8.7重量%のPFAと実施例1のPTFEとを重量比80:20の割合で実施例1と同様に溶融混練して、組成物を得た。PFA及び組成物の特性を表2に示す。
実施例2のPFAとMFR1.4g/10分のPTFE粉末(商品名 TLP、三井デュポンフロロケミカル社製)とを重量比90:10の割合で実施例1と同様に溶融混練して、組成物を得た。組成物の特性を表2に示す。
MFR22、PEVE含有量10.0重量%のPFAを使用する以外実施例3と同様に溶融混練して、組成物を得た。PFA及び組成物の特性を表2に示す。
Figure 2007131670
MFR5g/10分、PEVE含有量7.3重量%のPFAと米国特許第6060167号記載の方法によって得られたMFR180g/10分のPTFE粉末とを重量比60:40の割合で実施例1と同様に溶融混練して組成物を得た。PFA及び組成物の特性を表3に示す。
比較例2
PTFEとして米国特許第6060167号記載の方法によって得られたMFR60g/10分のPTFE粉末を使用する以外実施例5と同様に溶融混練して組成物を得た。組成物の特性を表3に示す。
Figure 2007131670
実施例1のPFAとMFR0.6、PEVE6.9重量%のPFAとを重量比92.5:7.5の割合で実施例1と同様に溶融混練してMFR10.1、フレックスライフ値47万、窒素ガス透過度0.95×10−10cm(STP)・cm/cm・sec・cmHgの混合PFAを得た。この混合PFAと実施例5のPTFE(MFR180g/10分)とを重量比80:20の割合で実施例1と同様に溶融混練して組成物を得た。この組成物の物性は、MFR15g/10分、フレックスライフ値14万、窒素ガス透過度0.59×10−10cm(STP)・cm/cm・sec・cmHgであった。
試験例−塩酸透過試験
表4に示すPFA(テトラフルオロエチレンとPPVEの共重合体)の市販品A、市販品B及び実施例1の組成物から、350℃で溶融圧縮成型により、厚さ1mm、直径77mmの円盤状シートを作成した。このシートを図1に示す内径64mmのPTFE製円筒4とPTFE製容器1a、1bの間にフッ素ゴム製O−リング3を介して挟んで締め付け、中央の円筒4(容量120ml)に35%塩酸60mlを入れ、円筒部をヒーターで70℃に加熱した。PTFE製容器1a、1bに空気を流し、シートを透過した塩酸ガスを純水300mlを入れた捕集ビン6a、6bにより捕集した。3日毎に純水中の塩素濃度(ppm)をイオンクロマトグラフにより定量し、下記式により塩酸透過量を求めた。
塩酸透過量(単位:μg・mm/cm)=塩素濃度×300×1/(3.2×3.14)
この試験を30日継続した時の総塩酸透過量を表4に示す。
Figure 2007131670
塩酸透過試験に使用した装置の該略図である。
符号の説明
1a、1b・・・・・・・・PTFE製容器
2a、2b・・・・・・・・サンプルシート
3・・・・・・・・・・・・フッ素ゴム製 O−リング
4・・・・・・・・・・・・PTFE製円筒
5a、5b・・・・・・・・空気
6a、6b・・・・・・・・捕集ビン

Claims (17)

  1. テトラフルオロエチレンとパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)との共重合体とポリテトラフルオロエチレンとからなり、12g/10分以上のメルトフローレート、2万以上のフレックスライフ値及び0.8×10−10cm(STP)・cm/cm・sec・cmHg以下の窒素ガス透過度を有することを特徴とする射出成形用組成物。
  2. フレックスライフ値が4万以上である請求項1に記載の射出成形用組成物。
  3. フレックスライフ値が10万以上である請求項1に記載の射出成形用組成物。
  4. 窒素ガス透過度が0.7×10−10cm(STP)・cm/cm・sec・cmHg以下である請求項1、2又は3に記載の射出成形用組成物。
  5. 共重合体のパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)含有量が3重量%以上である請求項1、2、3又は4に記載の射出成形用組成物。
  6. 共重合体のパーフルオロ(アルキルビニルエーテル)含有量が5重量%以上である請求項1、2、3又は4に記載の射出成形用組成物。
  7. パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)含有量が20重量%以下である請求項5又は6に記載の射出成形用組成物。
  8. パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)含有量が15重量%以下である請求項5又は6に記載の射出成形用組成物。
  9. パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)含有量が10重量%以下である請求項5又は6に記載の射出成形用組成物。
  10. 共重合体のメルトフローレートが2g/10分以上である請求項1〜9のいずれか1つに記載の射出成形用組成物。
  11. 共重合体のメルトフローレートが4g/10分以上である請求項1〜9のいずれか1つに記載の射出成形用組成物。
  12. 共重合体のメルトフローレートが70g/10分以下である請求項10又は11に記載の射出成形用組成物。
  13. 共重合体のメルトフローレートが40g/10分以下である請求項10又は11に記載の射出成形用組成物。
  14. ポリテトラフルオロエチレンのメルトフローレートが0.05g/10分以上である請求項1〜13のいずれか1つに記載の射出成形用組成物。
  15. ポリテトラフルオロエチレンのメルトフローレートが0.3g/10分以上である請求項1〜13のいずれか1つに記載の射出成形用組成物。
  16. ポリテトラフルオロエチレンの割合が10重量%以上である請求項1〜15のいずれか1つに記載の射出成形用組成物。
  17. ポリテトラフルオロエチレンの割合が60重量%以下である請求項16に記載の射出成形用組成物。
JP2005323630A 2005-11-08 2005-11-08 射出成形用テトラフルオロエチレン共重合体組成物 Active JP4530972B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005323630A JP4530972B2 (ja) 2005-11-08 2005-11-08 射出成形用テトラフルオロエチレン共重合体組成物
US11/592,551 US20070106027A1 (en) 2005-11-08 2006-11-03 Tetrafluoroethylene copolymer composition for injection molding
DE602006012553T DE602006012553D1 (de) 2005-11-08 2006-11-07 Jektionsformung
EP06847465.9A EP1987099B2 (en) 2005-11-08 2006-11-07 Tetrafluoroethylene copolymer composition for injection molding
PCT/US2006/043308 WO2007061620A2 (en) 2005-11-08 2006-11-07 Tetrafluoroethylene copolymer composition for injection molding
CN2006800415910A CN101437892B (zh) 2005-11-08 2006-11-07 用于注射模塑的四氟乙烯共聚物组合物
US13/765,747 US20130161873A1 (en) 2005-11-08 2013-02-13 Tetrafluoroethylene copolymer composition for injection molding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005323630A JP4530972B2 (ja) 2005-11-08 2005-11-08 射出成形用テトラフルオロエチレン共重合体組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007131670A true JP2007131670A (ja) 2007-05-31
JP4530972B2 JP4530972B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=38004673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005323630A Active JP4530972B2 (ja) 2005-11-08 2005-11-08 射出成形用テトラフルオロエチレン共重合体組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20070106027A1 (ja)
EP (1) EP1987099B2 (ja)
JP (1) JP4530972B2 (ja)
CN (1) CN101437892B (ja)
DE (1) DE602006012553D1 (ja)
WO (1) WO2007061620A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007131671A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd 溶融成形用フッ素樹脂組成物
WO2013190394A1 (ja) 2012-06-22 2013-12-27 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 テ卜ラフルオロエチレン/パ一フルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009516068A (ja) * 2005-11-18 2009-04-16 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー フルオロポリマーブレンド方法
US20070117929A1 (en) 2005-11-18 2007-05-24 Burch Heidi E Fluoropolymer composition
US20090196798A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-06 Robert Sassa Barrier with Low Extractables and Resealing Properties
PL3323853T3 (pl) 2008-05-30 2019-12-31 Whitford Corporation Zmieszane kompozycje fluoropolimerowe
CN101590372A (zh) * 2009-06-29 2009-12-02 东莞市硕源电子材料有限公司 一种用于液晶过滤的过滤膜的清洁方法
US8648147B2 (en) 2010-08-06 2014-02-11 E I Du Pont De Nemours And Company Melt-fabricable perfluoropolymers having improved heat aging property
US8960271B2 (en) 2010-08-06 2015-02-24 E I Du Pont De Nemours And Company Downhole well communications cable
US8378030B2 (en) 2010-08-06 2013-02-19 E.I. Du Pont De Nemours And Company Flex life of tetrafluoroethylene/perfluoro(alkyl vinyl ether) copolymer (PFA)
CN104004306B (zh) * 2014-05-27 2016-03-23 安徽金大仪器有限公司 一种高耐磨塑料电磁阀阀芯
WO2019003265A1 (ja) * 2017-06-26 2019-01-03 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 フッ素樹脂成形体
CN109705503B (zh) * 2017-10-25 2020-01-14 中昊晨光化工研究院有限公司 一种含氟耐磨材料及其制备方法与应用
CN114375378B (zh) * 2019-09-24 2024-02-09 大金工业株式会社 熔敷体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000001518A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素共重合体成形材料
JP2002503744A (ja) * 1998-02-13 2002-02-05 デユネオン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 熱可塑性フルオロポリマーの混合物
JP2002167488A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd テトラフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体改質組成物
JP2003523436A (ja) * 2000-02-16 2003-08-05 オムリドン テクノロジーズ エルエルシー 溶融加工可能なポリ(テトラフルオロエチレン)
JP2003327770A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd 溶融成形用共重合体組成物
WO2004074371A1 (ja) * 2003-02-19 2004-09-02 Du Pont-Mitsui Fluorochemical Company Ltd. フッ素樹脂複合体組成物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3067262A (en) * 1961-05-10 1962-12-04 Du Pont Telomers of tetrafluoroethylene
DE3477933D1 (en) 1983-10-07 1989-06-01 Raychem Corp Melt-shapable fluoropolymer compositions
US4743658A (en) * 1985-10-21 1988-05-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stable tetrafluoroethylene copolymers
JP3559062B2 (ja) * 1993-06-30 2004-08-25 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 テトラフルオロエチレン/フルオロアルコキシトリフルオロエチレン共重合体組成物
JP2985600B2 (ja) * 1993-09-24 1999-12-06 ダイキン工業株式会社 低分子量ポリテトラフルオロエチレンの製造方法
KR100249874B1 (ko) * 1994-03-02 2000-03-15 메코나헤이 미리디 암 비쵸킹성 박리성/마모성 코팅
US5760151A (en) * 1995-08-17 1998-06-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoroethylene copolymer
JP4392706B2 (ja) * 2000-02-02 2010-01-06 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 熱溶融性フッ素樹脂組成物
US6870020B2 (en) 2002-04-30 2005-03-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company High vinyl ether modified sinterable polytetrafluoroethylene
JP4607738B2 (ja) * 2005-11-08 2011-01-05 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 溶融成形用フッ素樹脂組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002503744A (ja) * 1998-02-13 2002-02-05 デユネオン・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 熱可塑性フルオロポリマーの混合物
JP2000001518A (ja) * 1998-06-15 2000-01-07 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素共重合体成形材料
JP2003523436A (ja) * 2000-02-16 2003-08-05 オムリドン テクノロジーズ エルエルシー 溶融加工可能なポリ(テトラフルオロエチレン)
JP2002167488A (ja) * 2000-11-30 2002-06-11 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd テトラフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体改質組成物
JP2003327770A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd 溶融成形用共重合体組成物
WO2004074371A1 (ja) * 2003-02-19 2004-09-02 Du Pont-Mitsui Fluorochemical Company Ltd. フッ素樹脂複合体組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007131671A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd 溶融成形用フッ素樹脂組成物
JP4607738B2 (ja) * 2005-11-08 2011-01-05 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 溶融成形用フッ素樹脂組成物
WO2013190394A1 (ja) 2012-06-22 2013-12-27 三井・デュポンフロロケミカル株式会社 テ卜ラフルオロエチレン/パ一フルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体
JP2014005337A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Du Pont Mitsui Fluorochem Co Ltd テトラフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)共重合体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4530972B2 (ja) 2010-08-25
EP1987099A2 (en) 2008-11-05
EP1987099B1 (en) 2010-02-24
US20070106027A1 (en) 2007-05-10
EP1987099B2 (en) 2014-08-13
DE602006012553D1 (de) 2010-04-08
WO2007061620A3 (en) 2009-02-12
CN101437892B (zh) 2012-09-05
CN101437892A (zh) 2009-05-20
WO2007061620A2 (en) 2007-05-31
US20130161873A1 (en) 2013-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4530972B2 (ja) 射出成形用テトラフルオロエチレン共重合体組成物
JP4607738B2 (ja) 溶融成形用フッ素樹脂組成物
EP1360234B1 (en) Fluoropolymer compositions with improved gas impermeability
WO2007056350A1 (en) Fluoropolymer composition for melt processing
JP7348483B2 (ja) 成形品の製造方法および成形品
EP2928946B1 (en) Melt-processable perfluoropolymers having improved thermal and mechanical properties after heating treatment
EP3237185B1 (en) Method of controlling occurrence of blisters in pfa molded body
WO2016060114A1 (ja) 水蒸気選択透過性チューブ
JP6715005B2 (ja) フッ素樹脂成形体
JP3993018B2 (ja) 溶融成形用共重合体組成物
TWI280331B (en) Fluoroplastic tubular member
JP6628526B2 (ja) 耐ブリスター性に優れたフッ素樹脂組成物
EP1678253B1 (en) Melt processible copolymer composition
US20170107305A1 (en) Melt-processable perfluoropolymers having improved thermal and mechanical properties after heating treatment
WO2020137108A1 (ja) ポリフッ化ビニリデン樹脂組成物および成形体
JP4341125B2 (ja) 薬液透過抑制剤、該抑制剤を含んでなる薬液透過抑制性含フッ素樹脂組成物
JP2016065124A (ja) 多孔体
JP6665236B2 (ja) 耐ブリスター性に優れたpfa成形体およびpfa成形体のブリスター発生を抑制する方法
JP2007023231A (ja) フッ素樹脂製多孔体およびその製造方法
JP2009108232A (ja) フッ素樹脂製多孔質体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100507

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4530972

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250