JP2007099129A - スイッチボディの組付構造 - Google Patents
スイッチボディの組付構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007099129A JP2007099129A JP2005292887A JP2005292887A JP2007099129A JP 2007099129 A JP2007099129 A JP 2007099129A JP 2005292887 A JP2005292887 A JP 2005292887A JP 2005292887 A JP2005292887 A JP 2005292887A JP 2007099129 A JP2007099129 A JP 2007099129A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch body
- vehicle body
- state
- switch
- assembled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Switches With Compound Operations (AREA)
- Steering Controls (AREA)
Abstract
【解決手段】バンドクランプ17の掛止片19を突設片18に掛止してバンドクランプ17を仮止め状態とし、ステアリングロールコネクタ7をスイッチボディ3に組み付ける際に、ステアリングロールコネクタ7の押込部22でバンドクランプ17の当て面18aを押し込み、バンドクランプ17を解除させる。これにより、締付バンド16が拡径状態から縮径状態となって付勢力を発生し、スイッチボディ3が締付バンド16によって組付部14の部位でコラムチューブ2に固定される。
【選択図】図1
Description
この構成によれば、仮止機構を仮止め状態にする機構を、付勢部材の別部品で用意する必要がないため、付勢部材の部品点数の増加を招く心配がない。
図1及び図2に示すように、車両のステアリングシャフト1には、ステアリングシャフト1を外側から回動可能に支持するコラムチューブ2が取り付けられている。このコラムチューブ2の外周には、ターンシグナル、ヘッドライト及びワイパ等の各種車両機器のスイッチを内蔵したスイッチボディ3が組み付けられている。スイッチボディ3は、樹脂を材質とした略箱形状を成すとともに、その中央部に形成された断面円形状の挿通孔4(図2参照)にコラムチューブ2が挿通した組付状態をとっている。なお、コラムチューブ2が車体に相当する。
(1)本例においては、ステアリングロールコネクタ7をスイッチボディ3に組み付ける際、同時にバンドクランプ17の仮止め状態の解除作業が行われる。このため、スイッチボディ3へのステアリングロールコネクタ7の組付作業と、コラムチューブ2へのスイッチボディ3の固定作業とを同時に行うことができ、部品組付時における組付作業の効率化を図ることができる。
・ 車体部品は、ステアリングロールコネクタ7に限定されない。例えば、図5に示すように、ステアリングホイールの裏側からステアリングシャフト1を覆うコラムカバー41を車体部品としてもよい。この場合、コラムカバー41の取付向きはステアリングシャフト1の径方向内側向き(図5の矢印B方向)であるため、この向きの力でバンドクランプ17の仮止め状態を解除する必要がある。よって、バンドクランプ17の当て面18aは、図6に示すような締付バンド16の径方向の面に対して傾きを持った形状とする必要がある。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想について、それらの効果とともに以下に追記する。
Claims (5)
- 非付勢状態を保持する仮止機構の仮止め状態を解除すると自身の付勢力によって部材の挟み込みが可能な付勢部材を用い、当該付勢部材の付勢力によってスイッチボディを車体に押し付けることで、当該スイッチボディを前記車体に組み付けるスイッチボディの組付構造において、
車体部品を前記車体に組み付ける際に、その組付作業に連動して前記仮止機構の仮止め状態を解除し、当該付勢部材の付勢力によって前記スイッチボディを前記車体に組み付ける解除機構を備えたことを特徴とするスイッチボディの組付構造。 - 前記車体部品は、車両のステアリングホイールに搭載された各種機器と、前記車体側に設けられた電装品とを、前記ステアリングホイールの回転操作を許容した状態で電気接続する回転コネクタであり、
前記解除機構は、前記回転コネクタを前記ステアリングホイールのステアリングシャフトに組み付ける際に、該回転コネクタが前記仮止機構に接触することによって、前記仮止機構の仮止め状態を解除することを特徴とする請求項1に記載のスイッチボディの組付構造。 - 前記仮止機構は、自身の一端に形成された掛止片を、自身が弾性変形した状態で他端に掛止することで前記仮止め状態となることを特徴とする請求項1又は2に記載のスイッチボディの組付構造。
- 前記解除機構は、
前記付勢部材の両端のうち前記他端に設けられ、前記車体部品を前記車体に組み付ける際に当該車体部品が接触可能な当て面と、
前記車体部品に設けられ、前記車体部品が前記車体に組み付けられる際に前記当て面を押し込んで、前記仮止機構の仮止め状態を解除する押込部と
を備えることを特徴とする請求項3に記載のスイッチボディの組付構造。 - 前記付勢部材は、ステアリングシャフトを相対回転可能に支持するコラムチューブに外嵌されたバンド部材であり、前記解除機構によって前記仮止機構の仮止め状態が解除された際には、自身が縮径することによって生じる前記付勢力で、前記スイッチボディを前記コラムチューブに固定することを特徴とする請求項1〜4のうちいずれか一項に記載のスイッチボディの組付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005292887A JP4718292B2 (ja) | 2005-10-05 | 2005-10-05 | スイッチボディの組付構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005292887A JP4718292B2 (ja) | 2005-10-05 | 2005-10-05 | スイッチボディの組付構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007099129A true JP2007099129A (ja) | 2007-04-19 |
JP4718292B2 JP4718292B2 (ja) | 2011-07-06 |
Family
ID=38026487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005292887A Expired - Fee Related JP4718292B2 (ja) | 2005-10-05 | 2005-10-05 | スイッチボディの組付構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4718292B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6059433A (ja) * | 1983-09-10 | 1985-04-05 | Fujitsu Ltd | バツフア制御回路 |
JP2000235823A (ja) * | 1999-02-16 | 2000-08-29 | Niles Parts Co Ltd | 回転コネクタ付きコラムスイッチ |
-
2005
- 2005-10-05 JP JP2005292887A patent/JP4718292B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6059433A (ja) * | 1983-09-10 | 1985-04-05 | Fujitsu Ltd | バツフア制御回路 |
JP2000235823A (ja) * | 1999-02-16 | 2000-08-29 | Niles Parts Co Ltd | 回転コネクタ付きコラムスイッチ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4718292B2 (ja) | 2011-07-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7052035B2 (en) | Assembly unit having an airbag module and a vehicle steering wheel | |
JP4063823B2 (ja) | 構成要素をステアリングコラムジャケットに取り付けるための装置 | |
JP2008013012A (ja) | 回転コネクタ装置とコンビスイッチの取付構造 | |
JP2009090754A (ja) | スイッチボディの取付構造 | |
JP2010175297A (ja) | 車両自動運転装置 | |
JP4775589B2 (ja) | ダイアル式操作スイッチ | |
JP4718292B2 (ja) | スイッチボディの組付構造 | |
JP2008018779A (ja) | 舵角センサ | |
WO2013051409A1 (ja) | エアバッグ装置及びエアバッグ装置の取付部構造 | |
JP2011099494A (ja) | クリップ | |
JP5898988B2 (ja) | クリップ | |
JP2011031779A (ja) | クリップ | |
JP2006044390A (ja) | スイッチケースの取付け構造 | |
JP2018043695A (ja) | パーキングブレーキレバー装置 | |
JP4476777B2 (ja) | 車両用計器 | |
JP7220379B2 (ja) | 取付ベース、取付ユニット、操作装置、及び移動体 | |
JP6373134B2 (ja) | 回転コネクタ装置 | |
JP4396844B2 (ja) | ステアリングコラムカバー取付構造 | |
JP2008189237A (ja) | レバーコンビネーションスイッチ装置の取付構造 | |
JP2010236559A (ja) | 配管の車体への取付構造 | |
JP2006331915A (ja) | ホーンスイッチ装置 | |
JP6867901B2 (ja) | 操作ノブの取付構造 | |
JP4672630B2 (ja) | パーキングブレーキ装置 | |
JP5368880B2 (ja) | 車両用灯具 | |
JP3521050B2 (ja) | 操作装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080418 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110314 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110322 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110331 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |