WO2013051409A1 - エアバッグ装置及びエアバッグ装置の取付部構造 - Google Patents

エアバッグ装置及びエアバッグ装置の取付部構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2013051409A1
WO2013051409A1 PCT/JP2012/074341 JP2012074341W WO2013051409A1 WO 2013051409 A1 WO2013051409 A1 WO 2013051409A1 JP 2012074341 W JP2012074341 W JP 2012074341W WO 2013051409 A1 WO2013051409 A1 WO 2013051409A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
locking body
mounting
linear
airbag
airbag device
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/074341
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直哉 林
Original Assignee
芦森工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2011222649A external-priority patent/JP5781887B2/ja
Priority claimed from JP2011222665A external-priority patent/JP5859266B2/ja
Application filed by 芦森工業株式会社 filed Critical 芦森工業株式会社
Publication of WO2013051409A1 publication Critical patent/WO2013051409A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/203Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
    • B60R21/2035Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit
    • B60R21/2037Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns using modules containing inflator, bag and cover attachable to the steering wheel as a complete sub-unit the module or a major component thereof being yieldably mounted, e.g. for actuating the horn switch or for protecting the driver in a non-deployment situation

Definitions

  • This invention relates to a technique for attaching an airbag device to a steering wheel.
  • Patent Documents 1 and 2 There are those disclosed in Patent Documents 1 and 2 as the mounting structure of the spring.
  • a spring having a pair of arms is attached to a bracket having a first opening and a second opening.
  • the second opening has an enlarged size portion that can be inserted through the free end of the arm and a reduced size portion that holds the free end of the arm.
  • Patent Document 2 discloses a configuration in which a J-shaped or straight bar-shaped spring wire is attached to a base so as to pass through an opening.
  • Patent Documents 3 and 4 disclose the spring mounting structure.
  • Patent Document 3 a locking body formed of an elastic metal wire is retained by a retaining portion formed on a holding member.
  • Patent Document 4 a locking body formed of a metal wire is held by an attachment piece formed on a base plate.
  • a resin-engaged piece body is formed by insert molding or the like at a position corresponding to the hook piece protruding from the boss plate in the locking body.
  • Patent Document 1 it is necessary to secure a large working space on either one side of the bracket in order to narrow and then widen the pair of arms. Thereby, there exists a possibility that the airbag apparatus containing a bracket may enlarge.
  • a first problem of the present invention is that when the locking body is attached to the mounting plate by pushing the locking body having the linear portion along the longitudinal direction of the linear portion, the locking body It is to be able to realize the prevention of the removal with a simple configuration.
  • a second problem of the present invention is that an engagement structure for attaching an airbag device can be easily configured to suppress the generation of abnormal noise due to contact with other members while maintaining the elasticity required when the airbag is attached. It is to be able to manufacture.
  • a first aspect is an airbag device that is attached to a steering wheel provided with a projecting attachment member, the airbag, an inflator capable of inflating and deploying the airbag,
  • a cover having a cover body covering the folded airbag, a standing wall projecting from the cover body so as to surround the folded airbag, and a state in which the airbag and the inflator are attached
  • a mounting plate that is attached to the standing wall so as to close the opening; and a locking body that is formed of an elastically deformable linear body and that has a linear portion that can be locked by the mounting member,
  • a locking body support portion capable of supporting the locking body pushed in along the longitudinal direction of the linear portion in a state where the linear portion is disposed at a position where the mounting member can be locked.
  • the locking body is prevented from being removed from at least one side in the longitudinal direction of the linear portion.
  • a regulating piece is provided.
  • a 2nd aspect is an airbag apparatus which concerns on a 1st aspect, Comprising:
  • the said latching body has the said linear part, and the U-shaped part turned up from the one end part of the said linear part,
  • An attachment hole through which the attachment member can be inserted is formed in the attachment plate, and the locking body support portion is provided adjacent to the attachment hole and a pair of insertion holes formed so as to sandwich the attachment hole,
  • a fixing portion capable of inserting and fixing the distal end portion of the U-shaped portion, and the locking portion is pushed along the longitudinal direction of the linear portion so that the linear portion has the mounting hole.
  • the tip of the U-shaped portion is inserted and fixed to the fixing portion in a state of being disposed at a transverse position.
  • a 3rd aspect is an airbag apparatus which concerns on a 2nd aspect, Comprising: A pair of said insertion hole is formed in the hole shape long in the direction which cross
  • a fourth aspect is an airbag device according to any one of the first to third aspects, wherein a restriction piece insertion hole is formed in the mounting plate, and the restriction piece is inserted into the restriction piece insertion hole. In the protruding state, the locking body is prevented from being removed from at least one side in the longitudinal direction of the linear portion.
  • a fifth aspect is an airbag device mounting structure for mounting an airbag device to a steering wheel, and includes a first fixing member provided on the steering wheel side,
  • An airbag device comprising: an airbag; an inflator capable of inflating and deploying the airbag; a cover covering the folded airbag; and a second fixing member to which the airbag, the inflator and the cover are fixed.
  • the mounting member protrudes on one side of the first fixing member and the second fixing member, and the mounting member can be locked on the other side of the second fixing member and the second fixing member.
  • a locking body and a locking body support portion that supports the locking body are provided, and the locking body includes a linear portion that can be locked by the mounting member, a fixed end portion, and the linear portion.
  • the locking body support portion has a fixing portion capable of fixing the fixed end portion, and the fixed end portion is fixed by the fixing portion.
  • the linear portion is disposed at a position where the mounting member can be locked
  • the locking body includes a linear covering portion that covers at least a portion of the linear portion where the mounting member is locked.
  • a fixed covering portion that covers at least a portion of the fixed end portion that is fixed by the fixing portion, and a bending covering portion that covers at least a part of the bending portion in a manner in which the bending portion can be bent, are integrally formed. Covered with a resin coating.
  • a sixth aspect is an attachment structure of an airbag device according to the fifth aspect, wherein a covering region in the circumferential direction of the locking body by the resin covering portion is a portion where the mounting member is locked and The bending covering portion is smaller than the portion supported by the locking body support portion.
  • the seventh aspect is an attachment structure of an airbag device according to the sixth aspect, wherein the bent covering portion is formed so as to cover a portion excluding the outer peripheral side of the bent portion, and the linear covering portion and The fixed portion covering portion is formed so that the linear portion and the fixed end portion can be inserted and fitted from the front end side.
  • An eighth aspect is an attachment structure of an airbag device according to any one of the fifth to seventh aspects, wherein the thickness of the resin coating portion is such that the portion where the attachment member is engaged and the engagement The bent portion is smaller than the portion supported by the body support portion.
  • a structure for attaching an airbag device wherein the attachment member is provided on the other side of the second fixing member and the second fixing member.
  • An attachment hole is formed, and the locking body support portion has a pair of insertion holes formed so as to sandwich the attachment hole, and the fixing portion adjacent to the attachment hole, In a state where the linear portion of the locking body is disposed at a position passing through the pair of insertion holes and across the mounting hole, the fixed end portion is fixed to the fixing portion, and the resin coating portion is Of the linear portion, the portion passing through the pair of insertion holes is also covered.
  • a structure for attaching an airbag device according to any one of the fifth to ninth aspects, wherein the fixed end is in contact with the fixed portion and is fixed to the fixed portion. Positioning protrusions for positioning the portions in the longitudinal direction are formed.
  • the locking in the state where the locking body is supported by the locking body support portion on the standing wall of the cover, the locking is performed from at least one side in the longitudinal direction of the linear portion. Since the restricting piece for restricting the removal of the body is provided, the retaining of the locking body can be realized with a simple configuration.
  • the tip portion of the U-shaped portion is inserted and fixed to the fixing portion, it is only necessary to prevent the U-shaped portion from being removed in the direction opposite to the insertion direction.
  • the pair of insertion holes are formed in a long hole shape in a direction intersecting with the linear portion, when the attachment member is inserted into the attachment hole, the linear shape of the locking body is formed.
  • the part can be easily moved in the direction of retracting from the mounting hole. Thereby, the attachment member and the engagement body can be smoothly engaged.
  • the restricting piece is in a protruding state inserted through the restricting piece insertion hole formed in the mounting plate, and the retaining member is prevented from being removed from at least one side in the longitudinal direction of the linear portion. Therefore, the airbag device can be downsized.
  • the locking body includes a linear covering portion that covers at least a portion of the linear portion that the mounting member locks, and the fixed end portion.
  • the resin coating portion has a fixed covering portion that covers at least a portion that is fixed by the fixing portion, and a bending covering portion that covers at least a part of the bending portion in such a manner that the bending portion can be bent. For this reason, it is possible to suppress the generation of noise due to the locking member for attaching the airbag device while maintaining the elasticity required when the airbag is attached to the locking member.
  • the resin coating part is the structure by which the linear coating part, the fixed coating part, and the bending coating part were integrally formed, it can be set as the structure which covers a latching body easily.
  • the coating region in the circumferential direction of the locking body by the resin coating portion is small at the bent portion, it can be smoothly elastically deformed at the bent portion of the locking body.
  • the bending covering portion is formed so as to cover a portion excluding the outer peripheral side of the bending portion, and the linear covering portion and the fixing portion covering portion are the linear portion and the fixing end portion. Is formed so that it can be inserted and fitted from the front end side thereof, so that the resin covering portion can be easily attached to the engaging member by attaching the engaging member from the inner peripheral side of the bent portion of the resin covering portion.
  • the thickness of the resin coating portion is smaller at the bent portion than the portion where the mounting member is locked and the portion supported by the locking body support portion, Can be elastically deformed smoothly at the portion.
  • the resin covering portion also covers a portion of the linear portion that passes through the pair of insertion holes, it is possible to more reliably generate abnormal noise due to the locking device for attaching the airbag device. Can be suppressed.
  • the positioning projection formed on the fixed end can position the fixed end with respect to the fixed portion in the longitudinal direction.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along line VI-VI in FIG. 4. It is a rear view which shows an airbag apparatus. It is a perspective view which shows an airbag apparatus. It is a disassembled perspective view which shows an airbag apparatus. It is a rear view which shows an attachment plate and a latching body. It is the XI-XI sectional view taken on the line of FIG.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view taken along line XVIII-XVIII in FIG.
  • FIG. 18 is a sectional view taken along line XIX-XIX in FIG. 17.
  • FIG. 18 is a sectional view taken along line XX-XX in FIG.
  • FIG. 18 is a sectional view taken along line XXI-XXI in FIG. 17.
  • FIG. 18 is a sectional view taken along line XXII-XXII in FIG. It is a disassembled perspective view of a locking body. It is a disassembled perspective view of a locking body. It is explanatory drawing which shows the process of attaching a latching body to an attachment member. It is a disassembled perspective view which shows the attachment part of a steering wheel and an airbag apparatus. It is a side view which shows the attachment part of a steering wheel and an airbag apparatus. It is sectional drawing which shows the attachment part of a steering wheel and an airbag apparatus. It is sectional drawing which shows the resin coating part which concerns on a modification.
  • FIG. 1 and 2 are exploded perspective views showing the steering wheel 10 and the airbag device 30.
  • FIG. 1 and 2 are exploded perspective views showing the steering wheel 10 and the airbag device 30.
  • the airbag device 30 is configured to be attachable to a steering wheel 10 in a vehicle.
  • the attachment structure of the airbag device is a configuration for attaching the airbag device 30 to the steering wheel 10 in the vehicle.
  • the overall configuration of the steering wheel 10 and the airbag device 30 will be schematically described.
  • the steering wheel 10 is for steering the vehicle, and includes a wheel body 12, spokes 14, and a central member 16 as a first fixing member.
  • the wheel main body 12 is formed in a ring shape and is a portion that receives a steering force by a person.
  • the central member 16 is a fixing member provided on the steering wheel 10 side.
  • the central member 16 is configured to be connectable to a front end portion of a steering shaft that extends rearward from the front of the driver seat of the vehicle body.
  • the central member 16 is formed into a disk-shaped member.
  • the spoke 14 is formed in a long shape (herein, an elongated plate shape) extending from the inner peripheral portion of the wheel main body 12 toward the center thereof, and is connected to the central member 16 at the center of the wheel main body 12.
  • three spokes 14 are provided, but two or the like may be provided.
  • a mounting member 22 projects from the central member 16.
  • the airbag device 30 is attached and fixed to the steering wheel 10 using the attachment member 22.
  • a coil spring 25 is externally fitted to the mounting member 22.
  • the airbag device 30 is urged by the coil spring 25 in a direction away from the central member 16.
  • the airbag device 30 includes an airbag 32, an inflator 34, a cover 36, a mounting plate 40 that is a second fixing member, and a locking body 60.
  • the airbag 32 is formed in a bag shape with cloth or the like, and is folded so as to be accommodated in the cover 36.
  • the inflator 34 is configured so that the airbag 32 can be inflated and deployed.
  • the inflator 34 has a short cylindrical inflator body 34a and a mounting flange 34b formed on the outer periphery of the inflator body 34a.
  • the inflator body 34a incorporates an ignition device, a gas generating agent, and the like. And when the detection signal etc. from an impact detection part etc. are received at the time of a vehicle collision, the said ignition device will ignite a gas generating agent. As a result, the gas generating agent burns, and the gas generated by this combustion is supplied into the airbag 32. As a result, the airbag 32 is inflated and deployed toward the driver.
  • the attachment flange 34b is formed in a plate shape extending so that the outer peripheral edge forms a square shape, and fixing holes 34c are formed at four corner portions thereof.
  • the cover 36 is a member formed of resin or the like, and has a cover main body 37 and a standing wall 38.
  • the cover body 37 is formed in a dome shape that gently curves.
  • a standing wall 38 surrounding the airbag 32 folded on the inner surface side of the cover main body 37 is projected.
  • the standing wall 38 is formed in a cylindrical shape, but may alternatively be formed in a rectangular tube shape or a shape that partially surrounds the airbag 32.
  • the folded airbag 32 is accommodated in a space surrounded by the cover body 37 and the standing wall 38.
  • the cover body 37 is formed with a tear line that is easily broken by receiving the inflating and deploying force of the airbag 32.
  • the mounting plate 40 is configured to be fixed to the cover 36 in a state where the airbag 32 and the inflator 34 are mounted.
  • the attachment plate 40 is configured to be attachable to the standing wall 38 so as to close the opening.
  • the mounting plate 40 is formed as a plate-like member having a width that can close the opening of the standing wall 38.
  • the mounting plate 40 includes a circular plate portion 42 having the same shape as the opening of the standing wall 38, and a peripheral wall 48 formed on the outer periphery of the circular plate portion 42. Then, with the circular plate portion 42 closing the opening of the standing wall 38, the peripheral wall 48 is externally fitted to the opening outer peripheral edge portion of the standing wall 38.
  • An opening 42h is formed at the center of the circular plate portion 42, and the inflator 34 is disposed in the opening 42h.
  • a screw insertion hole 42c is formed on the outer periphery of the opening 42h in the circular plate portion 42, and the inflator 34 and the airbag 32 are attached as follows using the screw insertion hole 42c. That is, the sandwiching bracket 50 is disposed in the airbag 32 and around the gas inlet 32h.
  • the sandwiching bracket 50 is a member formed of a metal plate or the like, and is here formed in a substantially rectangular plate shape.
  • An opening 50 h in which the inflator 34 can be disposed is formed at the center of the sandwiching bracket 50.
  • threaded portions 51 protrude from the corner portions of the sandwiching bracket 50.
  • each screw portion 51 protrudes out of the airbag 32 through a hole formed in the airbag 32 around the gas inlet 32h.
  • the inflator body 34a is disposed in the opening 42h of the mounting plate 40, and the mounting flange 34b is overlapped with the mounting plate 40 with the fixing hole 34c disposed at the same position as the screw insertion hole 42c. Arranged.
  • the sandwiching bracket 50 is overlapped with the mounting plate 40 so that each screw portion 51 protrudes from the mounting plate 40 through the screw insertion hole 42c and the fixing hole 34c.
  • a nut 52 is screwed and fastened to each screw portion 51 protruding from the mounting plate 40.
  • the inflator 34 is attached and fixed to the attachment plate 40, and the airbag 32 is attached and fixed to the attachment plate 40 in a state where the airbag 32 is sandwiched between the sandwiching bracket 50 and the attachment plate 40. In this state, at least a part of the inflator 34 is disposed in the airbag 32.
  • the cover 36 is also fixedly attached to the mounting plate 40.
  • the mounting structure will be described later.
  • the mounting plate 40 has a mounting hole 43h at a position corresponding to the mounting member 22 on the steering wheel 10 side.
  • a locking body 60 is attached to a portion of the attachment plate 40 corresponding to each attachment hole 43h.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the mounting member 22
  • FIG. 4 is a plan view showing the mounting member 22
  • FIG. 5 is a side view showing the mounting member 22
  • FIG. 6 is a cross-sectional view taken along line VI-VI in FIG. FIG.
  • the central member 16 of the steering wheel 10 is formed of a conductive member such as metal, and a mounting member 22 projects from the central member 16.
  • a conductive member such as metal
  • a mounting member 22 projects from the central member 16.
  • three attachment bases 20 are provided around the center of the central member 16, and a fixed-side contact 21 and an attachment member 22 project from each attachment base 20.
  • the mounting base 20, the fixed contact 21 and the mounting member 22 are integrally formed of a conductive member such as metal.
  • the mounting base 20 is formed in a square plate shape, and a fixed-side contact 21 and a mounting member 22 project from one main surface thereof.
  • the mounting base 20 may be integrally formed with the central member 16 or may be mounted by screwing or the like.
  • the fixed-side contact 21 has a shape in which a short cylindrical portion having a small diameter protrudes from the tip of the short cylindrical portion.
  • the mounting member 22 has a pillar portion 23 and a locking projection 24.
  • the column portion 23 is formed so as to protrude from the mounting base 20 to the front side (airbag device 30 side) of the steering wheel 10.
  • the column portion 23 is formed in a semi-cylindrical shape.
  • a locking projection 24 projects from the tip of the column portion 23.
  • the locking protrusion 24 is formed so as to protrude toward the center side of the steering wheel 10.
  • an inclined surface 22 a is formed at the distal end portion of the locking projection 24 on the airbag device 30 side so as to incline so that the height dimension gradually decreases toward the center of the steering wheel 10.
  • the locking projection 24 has a circular shape when viewed along the axial direction of the column portion 23.
  • a coil spring 25 is externally fitted to the mounting member 22.
  • the coil spring 25 has a body portion 26 and a locking end portion 27.
  • the body portion 26 has an inner diameter that can be fitted onto the column portion 23, and can be stretched and deformed along the axial direction of the column portion 23 while being fitted on the column portion 23.
  • the locking end portion 27 is configured to be locked to the locking protrusion 24.
  • the locking end portion 27 is configured to be bent so that a portion extending from the end portion of the body portion 26 crosses the inner periphery of the body portion 26.
  • a space through which the column portion 23 can pass is provided between the barrel portion 26 and the locking end portion 27 when viewed from the axial direction of the barrel portion 26.
  • the portion of the coil spring 25 where the locking end portion 27 is provided can also move along the axial direction of the column portion 23.
  • the natural length of the coil spring 25 is longer than the length dimension between the base end portion of the attachment member 22 and the locking end portion 27, and preferably longer than the entire length of the attachment member 22.
  • the locking end 27 is locked to the locking protrusion 24 from the proximal end side of the mounting member 22, so that the coil spring 25 is moved from the locking protrusion 24 to the distal end. It can be maintained in a compressed state so as not to protrude to the side.
  • FIG. 7 is a rear view showing the airbag device 30,
  • FIG. 8 is a perspective view showing the airbag device 30,
  • FIG. 9 is an exploded perspective view showing the airbag device 30. 8 and 9, the inflator 34 and the airbag 32 are omitted.
  • 10 is a rear view showing the mounting plate 40 and the locking body 60
  • FIG. 11 is a sectional view taken along line XI-XI of FIG. 10
  • FIGS. 12 and 13 are parts showing the mounting plate 40 and the locking body 60.
  • FIG. 14 is a rear view showing the mounting plate 40.
  • 15 and 16 are perspective views showing the locking body 60
  • FIG. 17 is a front view showing the locking body 60
  • FIGS. 18 to 22 are sectional views of the locking body 60 shown in FIG. 23 and 24 are exploded perspective views of the locking body 60
  • FIG. 25 is an explanatory view showing a process of mounting the locking body 60 to the mounting member 22.
  • the mounting plate 40 is provided with each locking body support portion 44 corresponding to each mounting member 22, and the locking body 60 is supported by each locking body support portion 44. In other words, the locking body 60 is attached to each locking body support portion 44.
  • the locking body 60 is formed of a linear body that can be elastically deformed. More specifically, the locking body 60 is formed by bending and deforming an elastically deformable metal wire, and a linear portion 61 to which the mounting member 22 can be locked, and one end portion of the linear portion 61. It has a U-shaped part 62 that turns back from the side.
  • the U-shaped portion 62 includes an arc-shaped bent portion 62a that is folded back so as to draw a semicircular arc, and a fixed end portion 62b that extends linearly on one end side of the arc-shaped bent portion 62a. That is, the arc-shaped bent portion 62a is interposed between the linear portion 61 and the fixed end portion 62b and connects the two.
  • the fixed end portion 62 b is shorter than the linear portion 61 and is in a parallel state with respect to the linear portion 61. That is, the locking body 60 is formed in a J shape as a whole. It should be noted that the linear portion 61 may be slightly bent as long as it is within a range in which an attaching operation of a locking body 60 described later can be performed. Further, the fixed end portion 62b and the linear portion 61 may be inclined.
  • the locking body 60 is formed in a J-shape as a whole between the fixed end 62b fixed to the mounting plate 40 and the linear portion 61 locked by the locking body 60. This is because the provision of the easy arc-shaped bent portion 62a facilitates the displacement of the linear portion 61 when the mounting member 22 is locked.
  • the locking body 60 is covered with a resin coating portion 64.
  • the resin coating portion 64 includes a linear coating portion 65 that covers the linear portion 61, a fixed coating portion 66 that covers the fixed end 62b, and a bending coating portion 67 that covers the arc-shaped bending portion 62a.
  • the linear covering portion 65, the fixed covering portion 66, and the bending covering portion 67 are integrally formed of resin so as to be bent in a J shape along the shape of the locking body 60.
  • the linear covering portion 65 includes a semi-tubular portion covering the inside and both sides of the intermediate portion of the linear portion 61 and the arc-shaped bent portion 62a side, and outward of the linear portion 61 on one end side of the semi-tubular portion. It is made into the shape which has a tubular part which covers the whole outer periphery of an edge part.
  • the attachment member 22 is engaged with the linear portion 61 and the linear covering portion 65 from the inner side with respect to the intermediate portion in the longitudinal direction of the linear portion 61, and the inner side and one side of the linear portion 61 are linear. It is covered with a covering portion 65 (see FIG. 8). Therefore, the portion of the linear portion 61 where the mounting member 22 is locked is covered with the linear covering portion 65.
  • the linear covering portion 65 is inserted into the linear covering portion 65 from the tip end side and can be fitted into the linear covering portion 65.
  • the fixed covering portion 66 is formed in a tubular portion covering the entire outer periphery of the fixed end portion 62b, and the outer shape thereof is formed in a prismatic shape.
  • the fixed end portion 62b is inserted into a concave groove 45b (see FIG. 11 described later) of the fixed portion 45, the entire outer periphery of the fixed end portion 62b is covered with a fixed covering portion 66 (see FIG. 8 and FIG. 8). FIG. 11).
  • fixed part 45 among the fixed end parts 62b is covered with the fixed coating
  • the fixed end portion 62 b can be fitted into the linear covering portion 65 by being inserted into the fixed covering portion 66 from the tip end side. It should be noted that at least a portion of the fixed end portion 62b fixed to the fixed portion 45 only needs to be covered by the fixed covering portion 66.
  • a positioning projection 66 a having an abutment surface 66 f facing the front end side of the fixed coating portion 66 is formed in a portion of the fixed coating portion 66 that is continuous with the bending coating portion 67.
  • the positioning protrusion 66a is configured to contact the fixed portion 45 and position the fixed end 62b with respect to the fixed portion 45 in the longitudinal direction.
  • the bend covering portion 67 covers at least a part of the arc-shaped bent portion 62a in such a manner that the arc-shaped bent portion 62a can be bent.
  • the bending covering portion 67 has a role of connecting the linear covering portion 65 and the fixed covering portion 66.
  • the following configuration is adopted as an aspect in which the bending covering portion 67 covers the arc-shaped bending portion 62a so as to be bendable. That is, the covering region by the resin covering portion 64 in the circumferential direction of the cross-sectional shape of each portion of the locking body 60 is a portion (see FIG. 20) where the mounting member 22 is locked in the linear covering portion 65 and the fixed end 62b.
  • the bending covering portion 67 (see FIG. 18) is set to be smaller than the portion (see FIG. 19) supported by the fixing portion 45.
  • the bending covering portion 67 is formed so as to cover the inner peripheral side excluding the outer peripheral side of the arc-shaped bent portion 62a, more specifically, only the inner peripheral side while bending along the arc-shaped bent portion 62a. Yes. For this reason, the bending covering portion 67 extends as a single bent plate along the inner peripheral side of the arc-shaped bent portion 62a, and it is difficult to prevent bending of the arc-shaped bent portion 62a in the inner peripheral side and outer peripheral side directions. It is like that.
  • a pair of sandwiching pieces 68 are extended on the extension of the linear covering portion 65 in the bending covering portion 67, and a retaining projection 68 a is projected inside the pair of sandwiching pieces 68. ing.
  • the pair of sandwiching pieces 68 sandwich the arc-shaped bent portion 62a disposed along the outer periphery of the bending covering portion 67, and the retaining projection 68a contacts the outer peripheral side of the arc-shaped bent portion 62a. It is arranged at a possible position. As a result, the arc-shaped bent portion 62a is prevented from being pulled out, so that the combined state of the locking body 60 and the resin coating portion 64 is maintained.
  • the resin coating portion 64 is attached to the locking body 60 as follows. That is, the linear portion 61 is inserted into the linear covering portion 65 along the longitudinal direction, and the fixed end portion 62b is inserted into the fixed covering portion 66 along the longitudinal direction (see FIGS. 23 and 24). When the linear portion 61 and the fixed end portion 62 b are completely inserted into the linear covering portion 65 and the fixed covering portion 66, the arc-shaped bending portion 62 a is disposed on the outer periphery of the bending covering portion 67. In the middle of the insertion, the arcuate bent portion 62a is brought into contact with the retaining projection 68a, and the pair of sandwiching pieces 68 are expanded.
  • the arc-shaped bent portion 62a exceeds the retaining projection 68a, the arc-shaped bent portion 62a is disposed between the pair of sandwiching pieces 68, and the retaining projection 68a is the outer periphery of the arc-shaped bent portion 62a. It arrange
  • the resin coating portion 64 plays a role of preventing the metal portion of the locking body 60 from directly contacting the mounting member 22 and the mounting plate 40. Thereby, the abnormal noise between the latching body 60, the attachment member 22, and the attachment plate 40 by vibration etc. is suppressed. Further, the mounting member 22 and the mounting plate 40 in the normal state are maintained in an electrically insulated state, and an on / off switch configuration for leveling the horn can be incorporated. But this resin coating
  • the linear portion 61 is disposed in a position where the mounting member 22 can be locked. It is supported by the stop support part 44.
  • An attachment hole 43h through which the attachment member 22 can be inserted is formed in the support step 44s.
  • the locking body support portion 44 is provided adjacent to the pair of insertion holes 44a and 44b formed so as to sandwich the attachment hole 43h, and the attachment hole 43h, and the fixed end portion 62b of the distal end portion of the U-shaped portion 62 is provided. And a fixing portion 45 that can be inserted and fixed.
  • the pair of insertion holes 44a and 44b are orthogonal to the inner and outer direction of the mounting plate 40 (radial direction with respect to the center of the mounting plate 40) in the rising wall portion around the support step 44s. It is formed at a position sandwiched by the direction. Therefore, when the linear portion 61 is inserted into the pair of insertion holes 44 a and 44 b, the linear portion 61 of the locking body 60 crosses the mounting hole 43 h in a posture orthogonal to the inner and outer directions of the mounting plate 40. Arranged.
  • the pair of insertion holes 44a and 44b are formed in a long hole shape in a direction intersecting the linear portion 61 around the attachment hole 43h. Accordingly, the linear portion 61 of the locking body 60 can be displaced in the inner and outer directions of the mounting plate 40.
  • the fixing portion 45 is provided at a position where the fixed end portion 62b is disposed in a state where the linear portion 61 is disposed so as to cross the attachment hole 43h as described above.
  • the fixing portion 45 forms an insertion hole 45a into which the fixed end portion 62b can be inserted in a part of the rising wall portion around the support step portion 44s, and positions the fixed end portion 62b inside the insertion hole 45a. It is formed by forming a possible groove 45b (see FIG. 11).
  • the concave groove 45b extends along the longitudinal direction of the linear portion 61 arranged as described above, and the insertion hole 45a opens to the opposite side of the mounting hole 43h with respect to the concave groove 45b. .
  • the fixed end portion 62b is inserted into the fixed portion 45 until the contact surface 66f of the fixed covering portion 66 contacts the peripheral edge of the insertion hole 45a. Push in (see FIG. 25). Then, the fixed end 62b is supported in a state in which the fixed end 45 is positioned in the insertion direction and the width direction. In this state, the linear portion 61 is disposed across the attachment hole 43h between the pair of insertion holes 44a and 44b. Since the linear covering portion 65 covers both side portions of the linear covering portion 65, the linear covering portion 65 also covers a portion of the linear covering portion 65 that passes through the pair of insertion holes 44a and 44b. Direct contact between the linear covering portion 65 and the peripheral portions of the pair of insertion holes 44a and 44b is suppressed.
  • the positioning of the locking body 60 in the insertion direction is performed by attaching the inner peripheral portion of the U-shaped portion 62 of the locking body 60 or the tip side in the insertion direction of the locking body 60 in addition to the above configuration.
  • a resin cylindrical member 54 is fitted into the mounting hole 43h.
  • a flange portion 54a is formed on the outer periphery of one end portion of the cylindrical member 54, and one end portion of the cylindrical member 54 is fitted into the attachment hole 43h until the flange portion 54a contacts the outer periphery of the attachment hole 43h (FIG. 1). , See FIG.
  • an insertion groove 54b extending along the circumferential direction of the cylindrical member 54 is formed on the inner peripheral side of the pair of insertion holes 44a and 44b. It is disposed so as to cross the mounting hole 43h through the insertion groove 54b (see FIGS. 1 and 8).
  • the cylindrical member 54 plays a role of suppressing the locking body 60 from coming into direct contact with the mounting plate 40. Thereby, the abnormal noise between the attachment member 22 and the attachment plate 40 by vibration etc. is suppressed. Further, the mounting member 22 and the mounting plate 40 in the normal state are maintained in an electrically insulated state, and an on / off switch configuration for leveling the horn can be incorporated. However, the cylindrical member 54 is not essential.
  • a restriction piece insertion hole 47 h is formed in the mounting plate 40. More specifically, a restriction piece insertion hole 47h is formed at a position away from each insertion hole 45a along the peripheral direction of the mounting plate 40.
  • the restricting piece insertion hole 47h is formed in an arcuate hole shape along the peripheral edge of the circular plate portion 42 of the mounting plate 40, but this is not essential.
  • a regulating piece 39 protrudes at a position corresponding to each of the regulating piece insertion holes 47h in the opening side peripheral portion of the standing wall 38.
  • the restricting piece 39 has an arcuate piece shape along the extending direction of the restricting piece insertion hole 47h, and is set to have the same length as the length of the restricting piece insertion hole 47h. But the restriction
  • the opening side peripheral edge of the standing wall 38 is fitted into the peripheral wall 48 of the mounting plate 40, and the restricting piece 39 is inserted into the restricting piece insertion hole 47 h, and the other part of the opening side peripheral edge of the standing wall 38 is the circular plate portion 42. It is made to contact with the inner surface. Then, the restricting piece 39 protrudes to a position on the outer peripheral side of the arcuate bent portion 62a of the locking body 60 in the mounting plate 40.
  • the restricting piece 39 is disposed at a position where it can contact the outer peripheral side portion of the arc-shaped bent portion 62a, and at least one side in the longitudinal direction of the linear portion 61 of the locking body 60 (here, the locking portion From the side opposite to the direction in which the body 60 is inserted, the retaining body 60 is prevented from being removed.
  • a cover fixing piece 47ha projects from the periphery of the restriction piece insertion hole 47h.
  • a cover fixing piece 47ha is projected from the longitudinal intermediate portion on the outer peripheral side of the restriction piece insertion hole 47h.
  • a cover fixing hole 39h is formed at a position corresponding to the cover fixing piece 47ha in a state where the restricting piece 39 is inserted into the restricting piece insertion hole 47h.
  • the cover 36 and the mounting plate 40 are fixed by the cover fixing piece 47ha being disposed in the cover fixing hole 39h in a state where the restricting piece 39 is inserted into the restricting piece insertion hole 47h as described above. .
  • a cover fixing piece 39d having the same configuration as the restricting piece 39 is provided. Further, a cover fixing piece insertion hole 47d having the same configuration as that of the restriction piece insertion hole 47h is formed in the mounting plate 40 at a position corresponding to the cover fixing piece 39d (see FIGS. 7 and 8).
  • the cover fixing piece 39d also has a role of fixing the cover 36 and the mounting plate 40. The cover 36 and the mounting plate 40 may be fixed by screwing, rivet fixing, or the like.
  • the position restriction of the locking body 60 in the insertion direction may also be performed by a restriction piece separately provided on the standing wall 38 as described above.
  • the restricting piece 39 may protrude from the outer peripheral side of the mounting plate with respect to the mounting plate so as to position the locking body.
  • a configuration that prevents the locking body 60 from being removed by the restriction piece 39 is not essential.
  • the retaining member 60 may be prevented from being removed by attaching another retaining member to the attachment plate 40.
  • the airbag device 30 is attached to the steering wheel 10 as follows.
  • the airbag device 30 is pushed toward the steering wheel 10 so that the mounting member 22 is inserted into the mounting hole 43h. Then, the inclined surface 22 a of the mounting member 22 is pressed against the linear portion 61 of the locking body 60. Thereby, the linear part 61 is bent inside the attachment member 22 centering on the U-shaped part 62 (refer FIG. 28). Further, the tip end portion of the coil spring 25 mounted on the mounting member 22 is pressed against the mounting plate 40 via the tubular member 54 and is compressed and deformed. And if the linear part 61 of the latching body 60 gets over the latching protrusion 24 of the attachment member 22, the linear part 61 of the latching body 60 will return to the position which crosses the original attachment hole 43h.
  • the mounting plate 40 and the mounting base 20 are urged away from each other by the elastic force of the coil spring 25 compressed and deformed between the mounting plate 40 and the mounting base 20.
  • the locking body 60 is locked to the locking projection 24 from the base end side of the mounting member 22, and the airbag device 30 is It is attached to the steering wheel 10 (see FIGS. 26 to 27).
  • the fixed side contact 21 on the mounting base 20 side is disposed at a position away from the support step 44s.
  • the mounting plate 40 moves toward the steering wheel 10 against the urging force of the coil spring 25, and the stationary contact 21, the mounting plate 40, Touch.
  • the switch for a horn ringing circuit which uses the fixed side contact 21 as a contact on one side and the mounting plate 40 as a contact on the other side can be incorporated. That is, when the airbag device 30 is attached to the steering wheel 10, the stationary contact 21 and the attachment plate 40 are in a non-contact state by the biasing force of the coil spring 25, and both are in a non-conductive state. Yes.
  • the mounting plate 40 When the driver pushes the cover 36 in this state, the mounting plate 40 is pushed toward the steering wheel 10 against the urging force of the coil spring 25. Thereby, it can comprise so that the fixed side contact 21 may contact the attachment plate 40 as a contact of the other side, both will be in a conduction
  • a horn switch structure in this portion, and a horn switch may be incorporated in the surface portion of the cover 36.
  • the locking body 60 is supported by the locking body support portion 44 by inserting the locking body 60 along the longitudinal direction of the linear portion 61. can do. For this reason, the work space for attaching the locking body 60 can be reduced, which contributes to the downsizing of the airbag device 30.
  • a configuration for preventing the locking body 60 from being removed a configuration in which a locking structure for locking is added to the locking body 60 itself, or a part for locking the mounting plate 40 is provided. It is assumed that a configuration for attaching separately is added. However, these measures may increase the cost due to the complexity of the shape or the number of parts.
  • At least one side in the longitudinal direction of the linear portion 61 (here, the insertion direction side) in a state where the locking body 60 is supported on the standing wall 38 of the cover 36 by the locking body support portion 44.
  • a restricting piece 39 for restricting the retaining body 60 from being pulled out is provided. For this reason, retaining of the locking body 60 can be realized with a simple configuration.
  • the restricting piece 39 is inserted into the restricting piece insertion hole 47 h formed in the attachment plate 40, and restricts the locking body 60 from coming off while protruding from the attachment plate 40.
  • the airbag device 30 can be downsized as compared with the case where the restricting piece protrudes from the outer peripheral side of the mounting plate and restricts the locking body from coming off.
  • the fixed end portion 62b of the locking body 60 is inserted and fixed to the fixed portion 45 and positioned in the insertion direction, if the above-described configuration realizes the retaining in the direction opposite to the insertion direction. Therefore, the configuration can be simplified in this respect.
  • the pair of insertion holes 44a and 44b are formed in a long hole shape in a direction intersecting with the linear portion 61 of the locking body 60, when the mounting member 22 is inserted into the mounting hole 43h, The linear portion 61 of the body 60 can easily move in the direction of retreating from the center of the mounting hole 43h. Thereby, the attachment member 22 and the locking body 60 can be smoothly locked.
  • the latching body 60 covers the part to which the attachment member 22 latches among the linear parts 61 at least. Since it is covered with the resin coating portion 64 having the linear coating portion 65 and the fixed coating portion 66 covering at least the portion fixed by the fixing portion 45 of the fixed end portion 62b, the metal portion of the locking body 60 Abnormal noise due to direct contact with the attachment member 22 or the fixing portion 45 can be suppressed. Further, it is avoided that the metal portion of the locking body 60 and the mounting member 22 or the mounting plate 40 made of metal are in direct contact with each other via the locking body 60, and the two are maintained in a non-conductive state. can do. Thereby, the switch for a horn ringing circuit which uses the stationary contact 21 on the central member 16 side as a contact on one side and the attachment plate 40 as a contact on the other side can be incorporated.
  • the linear covering portion 65 and the fixed covering portion 66 are integrally formed via the bending covering portion 67 and can be handled as one member, the resin covering portion 64 can be easily attached to the locking body 60. .
  • the bending covering portion 67 is formed so as to cover the portion other than the outer peripheral side of the bending covering portion 67, and the linear covering portion 65 and the fixed covering portion 66 are respectively the linear portion 61 and the fixed end. Since the portion 62b is formed so that it can be inserted and fitted from the front end side, the resin cover 64 is attached to the lock 60 by attaching the lock 60 from the outer peripheral side of the bending cover portion 67 of the resin cover 64. Easy to install.
  • the bending covering portion 67 of the resin covering portion 64 is an aspect in which the arc-shaped bending portion 62a can be bent.
  • the covering region in the circumferential direction of the locking body 60 is made smaller than the others.
  • the stationary body 60 can be easily elastically deformed by the arc-shaped bent portion 62a.
  • the locking member 60 is easily elastic so that the linear portion 61 moves to the outer peripheral side of the attachment hole 43h with the arcuate bent portion 62a as the center. Can be deformed.
  • coated part which covers the arc-shaped bending part 62a in the aspect which can be bent is not restricted to the said example.
  • the thickness dimension of the bending covering portion 67B of the resin coating portion 64B covering the arc-shaped bending portion 62a of the locking body 60 is equal to the other portion where the mounting member 22 is locked, and the fixing portion. It may be set smaller than other portions fixed by 45.
  • FIG. 29 is a cross-sectional view corresponding to FIG. Even in this case, since the bending covering portion 67B is thin, the arc-shaped bending portion 62a can be easily elastically deformed.
  • coated part 64 has also covered the part which passes a pair of insertion hole 44a, 44b among the linear parts 61, the linear part 61 of the latching body 60 and the pair of insertion holes 44a which were formed with the metal. , 44b can be more reliably restrained from direct contact with the peripheral edge portion (which is also made of metal), and noise generation by the locking body 60 can be more reliably restrained.
  • the positioning projection 66a is formed in the fixed covering portion 66, the positioning of the fixed end 62b with respect to the fixing portion 45 in the longitudinal direction is caused by bringing the positioning protrusion 66a into contact with the fixing portion 45. You can plan.
  • the mounting member 22 may be provided on the mounting plate 40 that is the second fixing member, and the locking body 60 may be supported by the central member 16 that is the first fixing member.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

 第1の課題は、直線状部分を有する係止体をその直線状部分の長手方向に沿って押込むことで、取付プレートに取付ける場合に、その係止体の抜止めを簡易な構成で実現できるようにすることである。第1の態様によると、エアバッグ装置は、取付部材が突設されたステアリングホイールに取付けられる。エアバッグ装置は、エアバッグと、インフレータと、カバー本体及び立壁とを有するカバーと、立壁にその開口を塞ぐように取付けられる取付プレートと、取付部材が係止可能な直線状部分を有する係止体とを備える。取付プレートに、係止体を支持可能な係止体支持部が設けられている。立壁に、直線状部分の長手方向の少なくとも一方側から係止体の抜止め規制を行う規制片が設けられている。

Description

エアバッグ装置及びエアバッグ装置の取付部構造
 この発明は、エアバッグ装置をステアリングホイールに取付ける技術に関する。
 従来、エアバッグ装置をステアリングホイールに取付ける構成として、ステアリングホイール及びエアバッグ装置の一方側に突設されたピンを、他方側に設けられたバネに係止させる構成が提案されている。
 上記バネの取付構成として、特許文献1及び2に開示のものがある。
 特許文献1では、第1の開口及び第2の開口を有するブラケットに、一対のアームを有するバネが取付けられる。第2の開口は、アームの自由端部を通過挿入できる拡大寸法部分とアームの自由端部を保持する縮小寸法部分とを有している。一対のアームの自由端部が、両者間を狭めるように弾性変形された後、元の形状に戻されると、一対のアームの自由端部が、拡大寸法部分を通って縮小寸法部分に保持される。
 特許文献2では、J字状又は直線棒状のスプリングワイヤが、開口を通過するようにベースに取付けられる構成が開示されている。
 また、従来、エアバッグ装置をステアリングホイールに取付ける構成として、ステアリングホイール及びエアバッグ装置の一方側に突設されたピンを、他方側に設けられたバネに係止させる構成が提案されている。このバネの取付構成として、特許文献3及び4に開示のものがある。
 特許文献3では、弾性金属線材によって形成された係止体が、保持部材に形成された抜止部によって抜止め保持されている。
 特許文献4では、金属製の線材によって形成された係止体が、ベースプレートに形成された取付け片体によって保持されている。係止体のうちボスプレートに突設されたフック片に対応する箇所には、樹脂製の被係合片体がインサート成形等によって形成されている。
特開2007-238088号公報 米国特許出願公開第2002/0043786号明細書 特開2002-12112号公報 特開2010-83243号公報
 しかしながら、特許文献1に開示の技術では、ブラケットのいずれか一方面側に、一対のアームを狭めた後広げるために、大きな作業用スペースを確保する必要がある。これにより、ブラケットを含むエアバッグ装置が大型化する恐れがある。
 特許文献2に開示の技術では、J字状又は直線棒状のスプリングワイヤをベースに取付けた状態で、スプリングワイヤの長手方向への抜止めを図る必要がある。
 そこで、本発明の第1の課題は、直線状部分を有する係止体をその直線状部分の長手方向に沿って押込むことで、係止体を取付プレートに取付ける場合において、その係止体の抜止めを簡易な構成で実現できるようにすることである。
 また、特許文献3に開示の技術では、抜止部が弾性金属線材によって形成された係止体に直接接触しているため、振動等によって異音が発生し易い。
 また、特許文献4に開示の技術でも、金属製の線材によって形成された係止体と取付け片体との接触部分では、振動等によって異音が発生し易い。また、係止体に対する接触部分毎に、樹脂製の部品を形成することは面倒である。もっとも、係止体全体を樹脂で覆うと、ピンを係止させる際に必要な弾性を得られない恐れがある。
 そこで、本発明の第2の課題は、エアバッグ装置取付用の係止体に関して、エアバッグ取付時に必要な弾性を維持しつつ、他の部材との接触による異音発生を抑制できる構成を容易に製造できるようにすることである。
 上記第1の課題を解決するため、第1の態様は、取付部材が突設されたステアリングホイールに取付けられるエアバッグ装置であって、エアバッグと、前記エアバッグを膨張展開可能なインフレータと、折畳まれた前記エアバッグを覆うカバー本体と、折畳まれた前記エアバッグを囲うように前記カバー本体に突設された立壁とを有するカバーと、前記エアバッグ及び前記インフレータが取付けられた状態で、前記立壁にその開口を塞ぐように取付けられた取付プレートと、弾性変形可能な線状体によって形成され、前記取付部材が係止可能な直線状部分を有する係止体とを備え、前記直線状部分の長手方向に沿って押込まれた前記係止体を、前記直線状部分を、前記取付部材が係止可能な位置に配設した状態で、支持可能な係止体支持部が前記取付プレートに設けられ、前記立壁に、前記係止体が前記係止体支持部に支持された状態で、前記直線状部分の長手方向の少なくとも一方側から前記係止体の抜止め規制を行う規制片が設けられている。
 第2の態様は、第1の態様に係るエアバッグ装置であって、前記係止体は、前記直線状部分と、前記直線状部分の一端部から折返すU字状部分とを有し、前記取付プレートに、前記取付部材を挿通可能な取付孔が形成され、前記係止体支持部は、前記取付孔を挟むように形成された一対の挿通孔と、前記取付孔に隣設され、前記U字状部分の先端部を挿入固定可能な固定部とを有し、前記係止体が前記直線状部分の長手方向に沿って押込まれることで、前記直線状部分が前記取付孔を横切る位置に配設された状態で、前記U字状部分の先端部が固定部に挿入固定される。
 第3の態様は、第2の態様に係るエアバッグ装置であって、前記一対の挿通孔は、前記取付孔の周りで、前記直線状部分と交差する方向に長い孔形状に形成されている。
 第4の態様は、第1~第3のいずれか1つの態様に係るエアバッグ装置であって、前記取付プレートに、規制片挿通孔が形成され、前記規制片が前記規制片挿通孔に挿通されて突出した状態で、前記直線状部分の長手方向の少なくとも一方側から前記係止体の抜止め規制を行う。
 上記第2の課題を解決するため、第5の態様は、エアバッグ装置をステアリングホイールに取付けるためのエアバッグ装置の取付部構造であって、ステアリングホイール側に設けられた第1固定部材と、エアバッグと、前記エアバッグを膨張展開可能なインフレータと、折畳まれた前記エアバッグを覆うカバーと、前記エアバッグ、前記インフレータ及び前記カバーが固定される第2固定部材とを有するエアバッグ装置とを備え、前記第1固定部材及び前記第2固定部材の一方側に取付部材が突設され、前記第2固定部材及び前記第2固定部材の他方側に、前記取付部材が係止可能な係止体と、前記係止体を支持する係止体支持部とが設けられ、前記係止体は、前記取付部材が係止可能な直線状部分と、固定端部と、前記直線状部分と前記固定端部との間に介在する曲げ部分とを有し、前記係止体支持部は、前記固定端部を固定可能な固定部を有し、前記固定端部が前記固定部で固定されることで、前記直線状部分が前記取付部材を係止可能な位置に配設され、前記係止体が、前記直線状部分のうち少なくとも前記取付部材が係止する部分を覆う直線状被覆部分と、前記固定端部のうち少なくとも前記固定部により固定される部分を覆う固定被覆部分と、前記曲げ部分の少なくとも一部を、前記曲げ部分を曲げ可能な態様で覆う曲げ被覆部分とが一体形成された樹脂被覆部により覆われている。
 第6の態様は、第5の態様に係るエアバッグ装置の取付部構造であって、前記樹脂被覆部による前記係止体の周方向における被覆領域が、前記取付部材が係止する部分及び前記係止体支持部により支持される部分よりも、前記曲げ被覆部分で小さい。
 第7の態様は、第6の態様に係るエアバッグ装置の取付部構造であって、前記曲げ被覆部分は前記曲げ部分の外周側を除く部分を覆うように形成され、前記直線状被覆部分及び前記固定部被覆部分は、前記直線状部分及び前記固定端部をその先端側より挿入嵌め込み可能に形成されている。
 第8の態様は、第5~第7のいずれか1つの態様に係るエアバッグ装置の取付部構造であって、前記樹脂被覆部の厚みが、前記取付部材が係止する部分及び前記係止体支持部により支持される部分よりも、前記曲げ部分で小さい。
 第9の態様は、第5~第8のいずれか1つの態様に係るエアバッグ装置の取付部構造であって、前記第2固定部材及び前記第2固定部材の前記他方側に、前記取付部材を挿通可能な取付孔が形成され、前記係止体支持部は、前記取付孔を挟むように形成された一対の挿通孔と、前記取付孔に隣設された前記固定部とを有し、前記係止体の前記直線状部分が前記一対の挿通孔を通って前記取付孔を横切る位置に配設された状態で、前記固定端部が前記固定部に固定され、前記樹脂被覆部は、前記直線状部分のうち前記一対の挿通孔を通る部分も覆っている。
 第10の態様は、第5~第9のいずれか1つの態様に係るエアバッグ装置の取付部構造であって、前記固定端部に、前記固定部に当接して前記固定部に対する前記固定端部の長手方向の位置決めを図る位置決め突部が形成されている。
 第1の態様に係るエアバッグ装置によると、カバーの立壁に、前記係止体が前記係止体支持部に支持された状態で、前記直線状部分の長手方向の少なくとも一方側から前記係止体の抜止め規制を行う規制片が設けられているため、係止体の抜止めを簡易な構成で実現できる。
 第2の態様によると、前記U字状部分の先端部が固定部に挿入固定されているため、その挿入方向とは反対方向へのみ抜止めを図ればよい。
 第3の態様によると、前記一対の挿通孔は、前記直線状部分と交差する方向に長い孔形状に形成されているため、取付部材を取付孔に挿通する際に、係止体の直線状部分を取付孔から退避する方向に容易に移動させることができる。これにより、取付部材と係止体との係止を円滑に行える。
 第4の態様によると、規制片は、取付プレートに形成された規制片挿通孔に挿通された突出した状態で、前記直線状部分の長手方向の少なくとも一方側から前記係止体の抜止め規制を行うため、エアバッグ装置の小型化を図ることができる。
 第5の態様に係るエアバッグ装置の取付部構造によると、前記係止体が、前記直線状部分のうち少なくとも前記取付部材が係止する部分を覆う直線状被覆部分と、前記固定端部のうち少なくとも前記固定部により固定される部分を覆う固定被覆部分と、前記曲げ部分の少なくとも一部を、前記曲げ部分を曲げ可能な態様で覆う曲げ被覆部分とを有する樹脂被覆部により覆われているため、係止体においてエアバッグ取付時に必要な弾性を維持しつつ、エアバッグ装置取付用の係止体による異音発生を抑制することができる。また、樹脂被覆部は、直線状被覆部分と固定被覆部分と曲げ被覆部分とが一体形成された構成であるため、容易に係止体を覆う構成とすることができる。
 第6の態様によると、前記樹脂被覆部による前記係止体の周方向における被覆領域が、前記曲げ部分で小さいため、係止体の曲げ部分で円滑に弾性変形させることができる。
 第7の態様によると、前記曲げ被覆部分は前記曲げ部分の外周側を除く部分を覆うように形成され、前記直線状被覆部分及び前記固定部被覆部は、前記直線状部分及び前記固定端部をその先端側より挿入嵌め込み可能に形成されているため、樹脂被覆部の曲げ部分の内周側から係止体を装着することで、樹脂被覆部を係止体に容易に装着できる。
 第8の態様によると、前記樹脂被覆部の厚みが、前記取付部材が係止する部分及び前記係止体支持部により支持される部分よりも、前記曲げ部分で小さいため、係止体の曲げ部で円滑に弾性変形させることができる。
 第9の態様によると、前記樹脂被覆部は、前記直線状部分のうち前記一対の挿通孔を通る部分も覆っているため、エアバッグ装置取付用の係止体による異音発生をより確実に抑制することができる。
 第10の態様によると、前記固定端部に形成された位置決め突部によって、前記固定部に対する前記固定端部の長手方向の位置決めを図ることができる。
実施形態に係るステアリングホイール及びエアバッグ装置を示す分解斜視図である。 同上のステアリングホイール及びエアバッグ装置を示す分解斜視図である。 取付部材を示す斜視図である。 取付部材を示す平面図である。 取付部材を示す側面図である。 図4のVI-VI線断面図である。 エアバッグ装置を示す背面図である。 エアバッグ装置を示す斜視図である。 エアバッグ装置を示す分解斜視図である。 取付プレート及び係止体を示す背面図である。 図10のXI-XI線断面図である。 取付プレート及び係止体を示す部分斜視図である。 取付プレート及び係止体を示す部分斜視図である。 取付プレートを示す背面図である。 係止体を示す斜視図である。 係止体を示す斜視図である。 係止体を示す正面図である。 図17のXVIII-XVIII線断面図である。 図17のXIX-XIX線断面図である。 図17のXX-XX線断面図である。 図17のXXI-XXI線断面図である。 図17のXXII-XXII線断面図である。 係止体の分解斜視図である。 係止体の分解斜視図である。 係止体を取付部材に取付ける工程を示す説明図である。 ステアリングホイールとエアバッグ装置との取付部分を示す分解斜視図である。 ステアリングホイールとエアバッグ装置との取付部分を示す側面図である。 ステアリングホイールとエアバッグ装置との取付部分を示す断面図である。 変形例に係る樹脂被覆部を示す断面図である。
 以下、実施形態に係るエアバッグ装置及びエアバッグ装置の取付部構造について説明する。図1及び図2はステアリングホイール10及びエアバッグ装置30を示す分解斜視図である。
 <ステアリングホイール10とエアバッグ装置30との全体構成>
 このエアバッグ装置30は、車両におけるステアリングホイール10に取付可能に構成されている。エアバッグ装置の取付部構造は、エアバッグ装置30を、車両におけるステアリングホイール10に取付けるための構成である。ステアリングホイール10及びエアバッグ装置30の全体構成について概略的に説明する。
 ステアリングホイール10は、車両の操舵を行うためのものであり、ホイール本体12とスポーク14と第1固定部材としての中央部材16とを備えている。ホイール本体12は、リング状に形成されており、人による操舵力を受ける部分である。中央部材16は、ステアリングホイール10側に設けられた固定用の部材である。ここでは、中央部材16は、車体の運転席前方より後方に向けて延出するステアリングシャフトの先端部に連結可能に構成されている。また、ここでは、中央部材16は、円板状部材に京成されている。スポーク14は、ホイール本体12の内周部分からその中央に向けて延びる長尺形状(ここでは細長板状)に形成されており、ホイール本体12の中央で中央部材16に連結されている。ここでは、スポーク14は、3本設けられているが、2本等であってもよい。そして、ステアリングホイール10を回転させると、その回転運動がスポーク14及び中央部材16を介してステアリングシャフトに伝達されるようになっている。なお、通常、上記ステアリングホイール10、スポーク14及び中央部材16は、樹脂等で形成された外装部材によって覆われる。
 上記中央部材16には、取付部材22が突設されている。この取付部材22を用いてステアリングホイール10にエアバッグ装置30が取付固定される。
 また、取付部材22には、コイルバネ25が外嵌めされている。このコイルバネ25により、中央部材16に対して離れる方向にエアバッグ装置30が付勢される。
 エアバッグ装置30は、エアバッグ32と、インフレータ34と、カバー36と、第2の固定部材である取付プレート40と、係止体60とを備えている。
 エアバッグ32は、布等で袋状に形成されており、カバー36内に収容可能なように折畳まれている。
 インフレータ34は、エアバッグ32を膨張展開可能に構成されている。ここでは、インフレータ34は、短円柱状のインフレータ本体部34aと、インフレータ本体部34aの外周に形成された取付フランジ34bとを有している。インフレータ本体部34aには、点火装置及びガス発生剤等が組込まれている。そして、車両衝突時に衝撃検知部等からの検知信号等を受けると、前記点火装置がガス発生剤を点火する。これにより、ガス発生剤が燃焼し、この燃焼によって発生するガスがエアバッグ32内に供給される。これにより、エアバッグ32が運転手に向けて膨張展開する。取付フランジ34bは、外周縁が方形状をなすように延出する板状に形成され、その4つの角部分に固定孔34cが形成されている。
 カバー36は、樹脂等により形成された部材であり、カバー本体37と立壁38とを有している。カバー本体37は、なだらかに湾曲するドーム状に形成されている。このカバー本体37の内面側に折畳まれたエアバッグ32の周りを囲う立壁38が突設されている。ここでは、立壁38は、円筒状に形成されているが、その他、角筒状、或は、エアバッグ32の周りを部分的に囲う形状に形成されていてもよい。そして、折畳まれたエアバッグ32が、前記カバー本体37及び立壁38で囲まれる空間内に収容される。なお、カバー本体37には、エアバッグ32の膨張展開力を受けて割れ容易なティアラインが形成されている。
 取付プレート40は、上記エアバッグ32及びインフレータ34が取付けられた状態で、上記カバー36に取付固定可能に構成されている。ここでは、取付プレート40は、立壁38に、その開口を塞ぐように取付可能に構成されている。
 すなわち、取付プレート40は、立壁38の開口を閉塞可能な程度の広がりを有する板状部材に形成されている。ここでは、取付プレート40は、立壁38の開口と同じ形状の円形板部42と、円形板部42の外周囲に形成された周壁48とを有している。そして、円形板部42が立壁38の開口を閉塞した状態で、周壁48が立壁38の開口外周縁部に外嵌めされる。
 円形板部42の中央部には、開口42hが形成され、この開口42h内にインフレータ34が配設される。
 また、円形板部42のうち開口42h外周には、ネジ挿通孔42cが形成されており、このネジ挿通孔42cを利用して、インフレータ34及びエアバッグ32が次のようにして取付けられる。すなわち、上記エアバッグ32内であってそのガス導入口32h周りに挟込ブラケット50が配設される。挟込ブラケット50は、金属板等で形成された部材であり、ここでは、略方形板形状に形成されている。挟込ブラケット50の中央部には、インフレータ34を配設可能な開口50hが形成されている。また、挟込ブラケット50の各角部にネジ部51が突設されている。挟込ブラケット50がエアバッグ32内に配設された状態で、各ネジ部51はエアバッグ32のうちガス導入口32h周りに形成された孔を通ってエアバッグ32外に突出している。また、インフレータ本体部34aが取付プレート40の開口42h内に配設されると共に、取付フランジ34bが、その固定孔34cをネジ挿通孔42cと同じ位置に配設した状態で取付プレート40に重ねて配設される。この状態で、各ネジ部51がネジ挿通孔42c及び固定孔34cを通って取付プレート40から突出するように、挟込ブラケット50が取付プレート40に重ね合される。そして、取付プレート40から突出する各ネジ部51に、ナット52を螺合締結する。これにより、インフレータ34が取付プレート40に取付固定されると共に、エアバッグ32が挟込ブラケット50と取付プレート40との間に挟込まれた状態で取付プレート40に取付固定される。この状態では、インフレータ34の少なくとも一部はエアバッグ32内に配設されている。
 この取付プレート40に対して上記カバー36も取付固定される。その取付構造については後に説明する。
 また、取付プレート40には、ステアリングホイール10側の取付部材22と対応する位置に取付孔43hが形成されている。取付プレート40のうち各取付孔43hに対応する部分に係止体60が取付けられている。エアバッグ装置30をステアリングホイール10に向けて押込み、各取付部材22を対応する各取付孔43hに挿通すると、各取付部材22に係止体60が係止して、エアバッグ装置30がステアリングホイール10に取付けられるようになっている。
 <ステアリングホイール10にエアバッグ装置30を取付ける構成>
 ステアリングホイール10に上記エアバッグ装置30を取付けるための構成についてより具体的に説明する。
 図3は取付部材22を示す斜視図であり、図4は取付部材22を示す平面図であり、図5は取付部材22を示す側面図であり、図6は図4のVI-VI線断面図である。
 図1~図6に示すように、ステアリングホイール10の中央部材16は、金属等の導電性部材により形成されており、この中央部材16に取付部材22が突設されている。ここでは、中央部材16の中心周りに3つの取付ベース20が設けられ、それぞれの取付ベース20に固定側接点21及び取付部材22が突設されている。
 より具体的には、取付ベース20、固定側接点21及び取付部材22は、金属等の導電性部材により一体形成されている。
 取付ベース20は、方形板状に形成されており、その一主面に固定側接点21及び取付部材22が突設されている。なお、取付ベース20は、中央部材16に対して一体形成されたものであっても、ねじ止等で取付けられたものであってもよい。
 固定側接点21は、短円柱状部分の先端部により細径の短円柱状部分が突設された形状とされている。
 取付部材22は、柱部23と係止突部24とを有している。柱部23は、取付ベース20よりステアリングホイール10の前方側(エアバッグ装置30側)に突出するように形成されている。ここでは、柱部23は、半円柱状に形成されている。この柱部23の先端に係止突部24が突設されている。ここでは、係止突部24は、ステアリングホイール10の中央側に向けて突出するように形成されている。また、この係止突部24のうちエアバッグ装置30側の先端部には、ステアリングホイール10の中心に向けて順次高さ寸法が低くなるように傾斜する傾斜面22aが形成されている。また、この係止突部24を、柱部23の軸方向に沿って視ると円形状をなしている。
 また、この取付部材22にコイルバネ25が外嵌めされる。コイルバネ25は、胴部26と係止端部27とを有している。胴部26は、上記柱部23に外嵌め可能な内径を有しており、上記柱部23に外嵌めされた状態で柱部23の軸方向に沿って伸縮変形可能とされている。また、係止端部27は、上記係止突部24に係止可能に構成されている。ここでは、係止端部27は、胴部26の端部より延出する部分が胴部26の内周を横切るように折曲げられた構成とされている。もっとも、胴部26の軸方向からみて胴部26と係止端部27との間には柱部23が通過可能な空間が設けられている。従って、コイルバネ25のうち係止端部27が設けられた部分も、柱部23の軸方向に沿って移動できるようになっている。なお、コイルバネ25の自然長は、取付部材22の基端部と係止端部27との間の長さ寸法よりも長く、好ましくは、取付部材22の全体長よりも長い。
 そして、コイルバネ25が外嵌めされた状態で、係止端部27を係止突部24に対して取付部材22の基端側から係止させることで、コイルバネ25を係止突部24から先端側に突出しないように圧縮状態に維持できるようになっている。
 図7はエアバッグ装置30を示す背面図であり、図8はエアバッグ装置30を示す斜視図であり、図9はエアバッグ装置30を示す分解斜視図である。なお、図8及び図9において、インフレータ34及びエアバッグ32は省略されている。図10は取付プレート40及び係止体60を示す背面図であり、図11は図10のXI-XI線断面図であり、図12及び図13は取付プレート40及び係止体60を示す部分斜視図であり、図14は取付プレート40を示す背面図である。また、図15及び図16は係止体60を示す斜視図であり、図17は係止体60を示す正面図であり、図18~図22は図17に示す係止体60の断面図であり、図23及び図24は係止体60の分解斜視図であり、図25は係止体60を取付部材22に取付ける工程を示す説明図である。
 取付プレート40には、上記各取付部材22に対応して各係止体支持部44が設けられ、それぞれの係止体支持部44により係止体60が支持される。換言すれば、それぞれの係止体支持部44に係止体60が取付けられている。
 係止体60は、弾性変形可能な線状体によって形成されている。より具体的には、係止体60は、弾性変形可能な金属ワイヤを曲げ変形させることによって形成されており、取付部材22が係止可能な直線状部分61と、直線状部分61の一端部から折返すU字状部分62を有している。U字状部分62は、半円弧を描くように折返す円弧状曲げ部分62aと、その円弧状曲げ部分62aの一端側に直線状に延出する固定端部62bとを有している。つまり、円弧状曲げ部分62aは、直線状部分61と固定端部62bとの間に介在し、両者を連結している。固定端部62bは、前記直線状部分61より短く、かつ、直線状部分61に対して平行状態となっている。つまり、係止体60は、全体としてJ字状に形成されている。なお、後述する係止体60の取付作業を実施できる範囲であれば、上記直線状部分61は多少曲っていてもよい。また、固定端部62bと直線状部分61とは斜め姿勢となっていてもよい。
 係止体60を全体としてJ字状に形成しているのは、取付プレート40に固定された固定端部62bと、係止体60が係止する直線状部分61との間で、曲げ変形容易な円弧状曲げ部分62aを設けることで、取付部材22を係止する際の直線状部分61の変位を容易にするためである。
 また、係止体60は樹脂被覆部64により覆われている。樹脂被覆部64は、上記直線状部分61を覆う直線状被覆部分65と、固定端部62bを覆う固定被覆部分66と、円弧状曲げ部分62aを覆う曲げ被覆部分67とを有している。これらの直線状被覆部分65、固定被覆部分66及び曲げ被覆部分67は、係止体60の形状に沿ってJ字状に曲るように、樹脂により一体形成されている。
 直線状被覆部分65は、直線状部分61の中間部及び円弧状曲げ部分62a側の部分の内側及び両側方を覆う半管状部分と、当該半管状部分の一端側で直線状部分61の外向き端部の外周囲全体を覆う管状部分とを有する形状とされている。取付部材22は、直線状部分61の長手方向中間部に対してその内側から直線状部分61及び直線状被覆部分65に係止するところ、直線状部分61の内側及び一側方側は直線状被覆部分65によって覆われている(図8参照)。従って、直線状部分61のうち取付部材22が係止する部分は直線状被覆部分65によって覆われている。そして、直線状被覆部分65をその先端側より直線状被覆部分65に挿入して当該直線状被覆部分65に嵌め込めるようになっている。なお、直線状部分のうち少なくとも取付部材22が係止する部分が直線状被覆部分によって覆われていればよい。
 また、固定被覆部分66は、固定端部62bの外周囲全体を覆う管状部分に形成され、その外形は、角柱状をなすように形成されている。固定端部62bは、固定部45の凹溝45b(後述する、図11参照)内に挿入されるところ、固定端部62bの外周囲全体が固定被覆部分66によって覆われている(図8及び図11参照)。このため、固定端部62bのうち固定部45によって固定される部分は固定被覆部分66によって覆われている。そして、固定端部62bを、その先端側より固定被覆部分66に挿入することで、当該直線状被覆部分65に嵌め込みできるようになっている。なお、固定端部62bのうち少なくとも固定部45に固定される部分が固定被覆部分66によって覆われていればよい。
 また、固定被覆部分66のうち曲げ被覆部分67に連なる部分には、固定被覆部分66の先端側に面する当接面66fを有する位置決め突部66aが形成されている。この位置決め突部66aは、後述するように、固定部45に当接して固定部45に対する固定端部62bの長手方向の位置決めを図るように構成されている。
 また、曲げ被覆部分67は、円弧状曲げ部分62aの少なくとも一部を、当該円弧状曲げ部分62aを曲げ可能な態様で覆っている。曲げ被覆部分67は、上記直線状被覆部分65と固定被覆部分66とを連結する役割を有している。
 曲げ被覆部分67が当該円弧状曲げ部分62aを曲げ可能に覆う態様として、本実施形態では、次の構成を採用している。すなわち、係止体60の各部の横断面形状の周方向における樹脂被覆部64による被覆領域が、直線状被覆部分65のうち取付部材22が係止する部分(図20参照)及び固定端部62bのうち固定部45により支持される部分(図19参照)よりも、曲げ被覆部分67(図18参照)で、小さくなるように設定されている。ここでは、曲げ被覆部分67は、円弧状部分62aに沿って曲りつつ、円弧状曲げ部分62aの外周側を除く内周側、より具体的には、内周側のみを覆うように形成されている。このため、曲げ被覆部分67は、円弧状曲げ部分62aの内周側に沿って一枚の曲げ板として延在し、円弧状曲げ部分62aの内周側及び外周側方向への曲げを妨げ難いようになっている。
 なお、ここでは、曲げ被覆部分67のうち直線状被覆部分65の延長上に、一対の挟込片68が延設され、一対の挟込片68の内側に抜止め突部68aが突設されている。そして、一対の挟込片68が、曲げ被覆部分67の外周に沿って配設された円弧状曲げ部分62aを挟込むと共に、抜止め突部68aが円弧状曲げ部分62aの外周側に当接可能な位置に配設される。これにより、円弧状曲げ部分62aの抜止めが図られ、もって、係止体60と樹脂被覆部64との合体状態が維持される。
 係止体60に対する樹脂被覆部64の装着は次のようにして行われる。すなわち、直線状部分61をその長手方向に沿って直線状被覆部分65に挿入すると共に、固定端部62bをその長手方向に沿って固定被覆部分66に挿入する(図23及び図24参照)。直線状部分61及び固定端部62bを直線状被覆部分65及び固定被覆部分66に完全に挿入すると、曲げ被覆部分67の外周に円弧状曲げ部分62aが配設される。上記挿入途中で、円弧状曲げ部分62aを抜止め突部68aに当接させて、一対の挟込片68を押広げる。そして、円弧状曲げ部分62aが抜止め突部68aを越えると、円弧状曲げ部分62aが一対の挟込片68間に配設されると共に、抜止め突部68aが円弧状曲げ部分62aの外周側に当接可能な位置に配設される。これにより、樹脂被覆部64からの係止体60の抜止めが図られる。このようにして、樹脂被覆部64が係止体60に装着される。
 上記樹脂被覆部64は、係止体60の金属部分が取付部材22及び取付プレート40に直接接触することを抑制する役割を果す。これにより、振動等による、係止体60と取付部材22及び取付プレート40との間での異音が抑制される。また、通常状態での取付部材22と取付プレート40とが電気的に絶縁された状態に維持され、ホーンをならすためのオンオフスイッチ構成を組込むことが可能となる。もっとも、本樹脂被覆部64は必須ではない。
 この係止体60が直線状部分61に沿って係止体支持部44に押込み装着されると、直線状部分61が、取付部材22が係止可能な位置に配設された状態で、係止体支持部44によって支持される。
 すなわち、取付プレート40の円形板部42のうちステアリングホイール10の取付部材22と対応する各部分が、その周辺部に対して周壁48とは反対側に隆起するようにプレスされた支持段部44sに形成されている。この支持段部44sに取付部材22を挿通可能な取付孔43hが形成されている。
 係止体支持部44は、取付孔43hを挟むように形成された一対の挿通孔44a、44bと、取付孔43hに隣設され、前記U字状部分62の先端部の固定端部62bを挿入固定可能な固定部45とを有している。
 ここでは、一対の挿通孔44a、44bは、支持段部44sの周囲の立上がり壁部分のうち前記取付孔43hを取付プレート40の内外方向(取付プレート40の中心に対する放射方向)に対して直交する方向で挟む位置に形成されている。従って、上記直線状部分61を一対の挿通孔44a、44bに挿入すると、係止体60の直線状部分61が取付プレート40の内外方向に対して直交する姿勢で、取付孔43hを横切るように配設される。
 また、一対の挿通孔44a、44bは、取付孔43hの周りで前記直線状部分61と交差する方向に長い孔形状に形成されている。従って、係止体60の直線状部分61は、取付プレート40の内外方向に変位できるようになっている。
 固定部45は、上記のように、取付孔43hを横切るように直線状部分61を配設した状態で、固定端部62bが配設される位置に設けられている。固定部45は、上記支持段部44sの周囲の立上がり壁部分の一部に、固定端部62bを挿入可能な挿入孔45aを形成すると共に、その挿入孔45aの内側に固定端部62bを位置決め可能な凹溝45b(図11参照)を形成することにより形成されている。凹溝45bは上記のように配設される直線状部分61の長手方向に沿って延在しており、挿入孔45aは、凹溝45bに対して取付孔43hの反対側に開口している。
 そして、直線状部分61を一対の挿通孔44a、44bに通しつつ、固定被覆部分66の当接面66fが挿入孔45aの周縁部に当接するまで、固定端部62bを上記固定部45内に押込む(図25参照)。すると、固定端部62bが固定部45によりその挿入方向及び幅方向への位置決めをなされた状態で支持される。この状態で、直線状部分61が一対の挿通孔44a、44b間で取付孔43hを横切るように配設される。なお、直線状被覆部分65は、直線状被覆部分65の両側部を覆っているので、直線状被覆部分65は、直線状被覆部分65のうち一対の挿通孔44a、44bを通る部分も覆い、直線状被覆部分65と一対の挿通孔44a、44bの周縁部との直接接触を抑制している。
 なお、係止体60の挿入方向への位置決めは、上記構成の他、係止体60のU字状部分62の内周部或は係止体60の挿入方向の先端側の部分を、取付プレート40等に設けられた部材に押し当てる構成等により実現されてもよい。
 また、上記取付孔43hには、樹脂製の筒部材54が内嵌めされる。筒部材54の一端部の外周には鍔状部54aが形成され、当該鍔状部54aが取付孔43hの外周に接するまで筒部材54の一端部が取付孔43hに内嵌めされる(図1、図8等参照)。また、筒部材54の外周囲には、上記一対の挿通孔44a、44bの内周側で筒部材54の周方向に沿って延びる挿通溝54bが形成されており、上記直線状部分61は、当該挿通溝54bを通って取付孔43hを横切るように配設される(図1、図8等参照)。この筒部材54は、係止体60が取付プレート40に直接接触することを抑制する役割を果している。これにより、振動等による、取付部材22と取付プレート40との間での異音が抑制される。また、通常状態での取付部材22と取付プレート40とが電気的に絶縁された状態に維持され、ホーンをならすためのオンオフスイッチ構成を組込むことが可能となる。もっとも、筒部材54は必須ではない。
 上記係止体60の挿入方向反対側への抜止めを図る構成について説明する。
 すなわち、上記取付プレート40に規制片挿通孔47hが形成されている。より具体的には、上記各挿入孔45aから取付プレート40の周縁方向に沿って離れた位置に規制片挿通孔47hが形成されている。ここでは、規制片挿通孔47hは、取付プレート40の円形板部42の周縁に沿った弧状孔形状に形成されているが、これは必須ではない。
 立壁38の開口側周縁部のうち上記各規制片挿通孔47hに対応する位置に、規制片39が突設されている。規制片39は、規制片挿通孔47hの延在方向に沿った弧状片形状で、かつ、規制片挿通孔47hの長さ寸法とほぼ同じ長さ寸法に設定されている。もっとも、規制片39は、規制片挿通孔47hに挿通可能な形状であればよい。
 そして、立壁38の開口側周縁部を取付プレート40の周壁48内に嵌め込み、規制片39を規制片挿通孔47hに挿通させると共に、立壁38の開口側周縁部の他の部分を円形板部42の内面に当接させる。すると、規制片39が取付プレート40のうち係止体60の円弧状曲げ部分62aの外周側の位置に突出する。これにより、規制片39が円弧状曲げ部分62aの外周側の部分に当接可能な位置に配設され、係止体60の直線状部分61の長手方向の少なくとも一方側(ここでは、係止体60の挿入方向の反対側)から係止体60の抜止め規制が行われる。
 また、上記規制片挿通孔47hの周縁部にはカバー固定片47haが突設されている。ここでは、規制片挿通孔47hの外周側の長手方向中間部にカバー固定片47haが突設されている。また、規制片39が規制片挿通孔47hに挿通された状態で、カバー固定片47haと対応する位置にカバー固定孔39hが形成されている。上記のように規制片39が規制片挿通孔47hに挿通された状態で、カバー固定片47haがカバー固定孔39h内に配設されることで、カバー36と取付プレート40との固定が行われる。なお、本実施形態では、3つの規制片39の他に、当該規制片39と同様構成のカバー固定片39dが設けられている。また、取付プレート40のうちカバー固定片39dに対応する位置に、規制片挿通孔47hと同様構成のカバー固定片挿通孔47dが形成されている(図7、図8等参照)。このカバー固定片39dも、カバー36と取付プレート40とを固定する役割を有している。なお、カバー36と取付プレート40との固定は、その他、ねじ止、リベット固定等によって行われてもよい。
 なお、係止体60の挿入方向側への位置規制についても、上記と同様に、立壁38に別途設けられた規制片によって行うようにしてもよい。
 また、規制片39は、必ずしも取付プレート40に形成された規制片挿通孔47hに挿通された状態で位置規制を行う必要はない。規制片が、取付プレートの外周側から取付プレートに対して突出して係止体の位置決めを図るようにしてもよい。また、上記規制片39によって係止体60の抜止めを図る構成は必須ではない。その他の抜止め用の部材を取付プレート40に取付ける等して、係止体60の抜止めを図ってもよい。
 上記エアバッグ装置30は次のようにしてステアリングホイール10に取付けられる。
 すなわち、上記取付部材22を取付孔43h内に挿入するようにして、エアバッグ装置30をステアリングホイール10に向けて押込む。すると、取付部材22の傾斜面22aが係止体60の直線状部分61に押し当てられる。これにより、直線状部分61がU字状部分62を中心として取付部材22の内側に曲げられる(図28参照)。また、取付部材22に装着されているコイルバネ25の先端部は取付プレート40に筒部材54を介して押し当てられ、圧縮変形する。そして、係止体60の直線状部分61が取付部材22の係止突部24を乗越えると、係止体60の直線状部分61が元の取付孔43hを横切る位置に復帰移動する。また、取付プレート40と取付ベース20との間で圧縮変形したコイルバネ25の弾性力によって、取付プレート40と取付ベース20とが離反方向に付勢される。これにより、取付プレート40と取付ベース20とが離反方向に付勢された状態で、係止体60が係止突部24に取付部材22の基端側より係止し、エアバッグ装置30がステアリングホイール10に対して取付けられる(図26~図27参照)。
 なお、上記状態で取付ベース20側の固定側接点21は、支持段部44sに対して離れた位置に配設されている。そして、エアバッグ装置30をステアリングホイール10に向けて押込むと、コイルバネ25の付勢力に抗して取付プレート40がステアリングホイール10側に向けて接近移動し、固定側接点21と取付プレート40とが接触する。これにより、固定側接点21を一方側の接点、取付プレート40を他方側の接点とする、ホーン鳴動回路用のスイッチを組込むことができる。すなわち、本エアバッグ装置30がステアリングホイール10に取付けられた状態では、コイルバネ25の付勢力によって固定側接点21と取付プレート40とは非接触状態となっており、両者は非導通状態となっている。この状態で、運転者がカバー36を押すと、コイルバネ25の付勢力に抗して取付プレート40がステアリングホイール10側に押される。これにより、固定側接点21が他方側の接点としての取付プレート40に接触し、両者が導通状態となり、ホーンが鳴動するように構成することができる。
 もっとも、この部分にホーンスイッチ構造を組込む必要はなく、カバー36の表面部分にホーンスイッチが組込まれていてもよい。
 以上のように構成されたエアバッグ装置30によると、第1の観点からすると、係止体60をその直線状部分61の長手方向に沿って挿入することで、係止体支持部44により支持することができる。このため、係止体60を取付けるための作業スペースを小さくすることができ、エアバッグ装置30の小型に貢献する。
 この場合において、係止体60の抜止めを図る構成としては、係止体60自体に抜止めのための係止構造を付加する構成、或は、取付プレート40に抜止めのための部品を別途取りつけるための構成を付加すること等が想定される。ところが、それらの対策では、形状の複雑か、部品点数増等により、コスト増を招く恐れがある。
 そこで、本実施形態では、カバー36の立壁38に、係止体60が係止体支持部44により支持された状態で、直線状部分61の長手方向の少なくとも一方側(ここでは挿入方向側)から係止体60の抜止め規制を行う規制片39が設けられている。このため、係止体60の抜止めを簡易な構成で実現できる。
 しかも、規制片39は、取付プレート40に形成された規制片挿通孔47hに挿通され、取付プレート40から突出した状態で、上記係止体60の抜け止規制を行う。このため、規制片が取付プレートの外周側より突出して係止体の抜け止規制を行う場合と比較して、エアバッグ装置30の小型化を図ることができる。
 また、係止体60の固定端部62bが固定部45に挿入固定され、その挿入方向への位置決めが図れているため、その挿入方向とは反対方向への抜止めを上記構成によって実現すればよいため、この点でも構成を簡易化できる。
 また、一対の挿通孔44a、44bは、係止体60の直線状部分61と交差する方向に長い孔形状に形成されているため、取付部材22を取付孔43hに挿通する際に、係止体60の直線状部分61が取付孔43hの中央から退避する方向に容易に移動することができる。これにより、取付部材22と係止体60との係止を円滑に行える。
 また、以上のように構成されたエアバッグ装置30の取付部構造によると、第2の観点からすると、係止体60が、直線状部分61のうち少なくとも取付部材22が係止する部分を覆う直線状被覆部分65と、固定端部62bのうち少なくとも固定部45により固定される部分を覆う固定被覆部分66とを有する樹脂被覆部64により覆われているため、係止体60の金属部分と取付部材22或は固定部45との直接接触による異音を抑制することができる。また、係止体60の金属部分と、金属により形成された取付部材22或は取付プレート40とが、係止体60を介して直接接触することが回避され、両者間を非導通状態に維持することができる。これにより、中央部材16側の固定側接点21を一方側の接点、取付プレート40を他方側の接点とする、ホーン鳴動回路用のスイッチを組込むことができる。
 また、直線状被覆部分65と固定被覆部分66とは曲げ被覆部分67を介して一体形成され、1つの部材として取扱うことができるため、係止体60に対する樹脂被覆部64の装着を容易に行える。
 特に、本実施形態においては、曲げ被覆部分67は曲げ被覆部分67の外周側を除く部分を覆うように形成され、直線状被覆部分65と固定被覆部分66は、それぞれ直線状部分61及び固定端部62bをその先端側より挿入嵌め込み可能に形成されているため、樹脂被覆部64の曲げ被覆部分67の外周側より係止体60を装着することで、樹脂被覆部64を係止体60に容易に装着できる。
 また、樹脂被覆部64の曲げ被覆部分67は、円弧状曲げ部分62aを曲げ可能な態様、ここでは、係止体60の周方向における被覆領域が他よりも小さくなるようにしているため、係止体60を円弧状曲げ部分62aで容易に弾性変形させることができる。これにより、取付部材22を取付孔43hに挿入する際に、係止体60を円弧状曲げ部分62aを中心にして、直線状部分61が取付孔43hの外周側に移動するように容易に弾性変形させることができる。
 なお、円弧状曲げ部分62aを曲げ可能な態様で覆う曲げ被覆部分の構成は、上記例に限られない。例えば、図29に示すように、係止体60の円弧状曲げ部分62aを覆う樹脂被覆部64Bの曲げ被覆部分67Bの厚み寸法が、取付部材22が係止する他の部分、及び、固定部45により固定される他の部分よりも小さく設定されていてもよい。なお、図29は、図18に相当する断面図である。この場合でも、曲げ被覆部分67Bが薄いため、円弧状曲げ部分62aを容易に弾性変形させることができる。
 また、樹脂被覆部64は、直線状部分61のうち一対の挿通孔44a、44bを通る部分も覆っているため、金属で形成された係止体60の直線状部分61と一対の挿通孔44a、44bの周縁部(これも金属で形成されている)との直接接触をより確実に抑制することができ、係止体60による異音発生をより確実に抑制できる。
 また、固定被覆部分66には、位置決め突部66aが形成されているため、当該位置決め突部66aを固定部45に当接させることで、固定部45に対する固定端部62bの長手方向の位置決めを図ることができる。
 {変形例}
 なお、上記実施形態において、第2固定部材である取付プレート40に取付部材22が設けられ、第1固定部材である中央部材16に係止体60が支持されてもよい。
 以上のようにこの発明は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての局面において、例示であって、この発明がそれに限定されるものではない。例示されていない無数の変形例が、この発明の範囲から外れることなく想定され得るものと解される。
 10 ステアリングホイール
 16 中央部材
 22 取付部材
 30 エアバッグ装置
 32 エアバッグ
 34 インフレータ
 36 カバー
 38 立壁
 39 規制片
 40 取付プレート
 44 係止体支持部
 44a、44b 挿通孔
 44s 支持段部
 45 固定部
 47h 規制片挿通孔
 60 係止体
 61 直線状部分
 62 U字状部分
 62a 円弧状部分
 62b 固定端部
 64、64B 樹脂被覆部
 65 直線状被覆部分
 66 固定被覆部分
 66a 位置決め突部
 67、67B 曲げ被覆部分

Claims (10)

  1.  取付部材が突設されたステアリングホイールに取付けられるエアバッグ装置であって、
     エアバッグと、
     前記エアバッグを膨張展開可能なインフレータと、
     折畳まれた前記エアバッグを覆うカバー本体と、折畳まれた前記エアバッグを囲うように前記カバー本体に突設された立壁とを有するカバーと、
     前記エアバッグ及び前記インフレータが取付けられた状態で、前記立壁にその開口を塞ぐように取付けられた取付プレートと、
     弾性変形可能な線状体によって形成され、前記取付部材が係止可能な直線状部分を有する係止体と、
     を備え、
     前記直線状部分の長手方向に沿って押込まれた前記係止体を、前記直線状部分を前記取付部材が係止可能な位置に配設した状態で、支持可能な係止体支持部が前記取付プレートに設けられ、
     前記立壁に、前記係止体が前記係止体支持部に支持された状態で、前記直線状部分の長手方向の少なくとも一方側から前記係止体の抜止め規制を行う規制片が設けられている、エアバッグ装置。
  2.  請求項1記載のエアバッグ装置であって、
     前記係止体は、前記直線状部分と、前記直線状部分の一端部から折返すU字状部分とを有し、
     前記取付プレートに、前記取付部材を挿通可能な取付孔が形成され、
     前記係止体支持部は、前記取付孔を挟むように形成された一対の挿通孔と、前記取付孔に隣設され、前記U字状部分の先端部を挿入固定可能な固定部とを有し、
     前記係止体が前記直線状部分の長手方向に沿って押込まれることで、前記直線状部分が前記取付孔を横切る位置に配設された状態で、前記U字状部分の先端部が固定部に挿入固定される、エアバッグ装置。
  3.  請求項2記載のエアバッグ装置であって、
     前記一対の挿通孔は、前記取付孔の周りで、前記直線状部分と交差する方向に長い孔形状に形成されている、エアバッグ装置。
  4.  請求項1~請求項3のいずれか1つに記載のエアバッグ装置であって、
     前記取付プレートに、規制片挿通孔が形成され、
     前記規制片が前記規制片挿通孔に挿通されて突出した状態で、前記直線状部分の長手方向の少なくとも一方側から前記係止体の抜止め規制を行う、エアバッグ装置。
  5.  エアバッグ装置をステアリングホイールに取付けるためのエアバッグ装置の取付部構造であって、
     ステアリングホイール側に設けられた第1固定部材と、
     エアバッグと、前記エアバッグを膨張展開可能なインフレータと、折畳まれた前記エアバッグを覆うカバーと、前記エアバッグ、前記インフレータ及び前記カバーが固定される第2固定部材とを有するエアバッグ装置と、
     を備え、
     前記第1固定部材及び前記第2固定部材の一方側に取付部材が突設され、
     前記第2固定部材及び前記第2固定部材の他方側に、前記取付部材が係止可能な係止体と、前記係止体を支持する係止体支持部とが設けられ、
     前記係止体は、前記取付部材が係止可能な直線状部分と、固定端部と、前記直線状部分と前記固定端部との間に介在する曲げ部分とを有し、
     前記係止体支持部は、前記固定端部を固定可能な固定部を有し、
     前記固定端部が前記固定部で固定されることで、前記直線状部分が前記取付部材を係止可能な位置に配設され、
     前記係止体が、前記直線状部分のうち少なくとも前記取付部材が係止する部分を覆う直線状被覆部分と、前記固定端部のうち少なくとも前記固定部により固定される部分を覆う固定被覆部分と、前記曲げ部分の少なくとも一部を、前記曲げ部分を曲げ可能な態様で覆う曲げ被覆部分とが一体形成された樹脂被覆部により覆われている、エアバッグ装置の取付部構造。
  6.  請求項5記載のエアバッグ装置の取付部構造であって、
     前記樹脂被覆部による前記係止体の周方向における被覆領域が、前記取付部材が係止する部分及び前記係止体支持部により支持される部分よりも、前記曲げ被覆部分で小さい、エアバッグ装置の取付部構造。
  7.  請求項6記載のエアバッグ装置の取付部構造であって、
     前記曲げ被覆部分は前記曲げ部分の外周側を除く部分を覆うように形成され、
     前記直線状被覆部分及び前記固定部被覆部分は、前記直線状部分及び前記固定端部をその先端側より挿入嵌め込み可能に形成されている、エアバッグ装置の取付部構造。
  8.  請求項5~請求項7のいずれか1つに記載のエアバッグ装置の取付部構造であって、
     前記樹脂被覆部の厚みが、前記取付部材が係止する部分及び前記係止体支持部により支持される部分よりも、前記曲げ部分で小さい、エアバッグ装置の取付部構造。
  9.  請求項5~請求項8のいずれか1つに記載のエアバッグ装置の取付部構造であって、
     前記第2固定部材及び前記第2固定部材の前記他方側に、前記取付部材を挿通可能な取付孔が形成され、
     前記係止体支持部は、前記取付孔を挟むように形成された一対の挿通孔と、前記取付孔に隣設された前記固定部とを有し、
     前記係止体の前記直線状部分が前記一対の挿通孔を通って前記取付孔を横切る位置に配設された状態で、前記固定端部が前記固定部に固定され、
     前記樹脂被覆部は、前記直線状部分のうち前記一対の挿通孔を通る部分も覆っている、エアバッグ装置の取付部構造。
  10.  請求項5~請求項9のいずれか1つに記載のエアバッグ装置の取付部構造であって、
     前記固定端部に、前記固定部に当接して前記固定部に対する前記固定端部の長手方向の位置決めを図る位置決め突部が形成されている、エアバッグ装置の取付部構造。
PCT/JP2012/074341 2011-10-07 2012-09-24 エアバッグ装置及びエアバッグ装置の取付部構造 WO2013051409A1 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-222649 2011-10-07
JP2011-222665 2011-10-07
JP2011222649A JP5781887B2 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 エアバッグ装置
JP2011222665A JP5859266B2 (ja) 2011-10-07 2011-10-07 エアバッグ装置の取付部構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013051409A1 true WO2013051409A1 (ja) 2013-04-11

Family

ID=48043573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/074341 WO2013051409A1 (ja) 2011-10-07 2012-09-24 エアバッグ装置及びエアバッグ装置の取付部構造

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013051409A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2540254A (en) * 2014-03-18 2017-01-11 Nihon Plast Co Ltd Steering wheel
US10532715B2 (en) * 2015-04-24 2020-01-14 Autoliv Development Ab Steering wheel unit, airbag module, and steering wheel body
WO2023011847A1 (de) * 2021-08-03 2023-02-09 Dalphi Metal Espana, S.A. Gassackmodul sowie fahrzeuglenkeinheit mit einem solchen gassackmodul

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658349A (ja) * 1992-08-04 1994-03-01 Sumitomo Electric Ind Ltd ディスクブレーキ
JPH11256535A (ja) * 1998-03-06 1999-09-21 Sekisui Jushi Co Ltd 防護柵のビーム取付構造
JP2000017833A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Nikko Co Ltd 枠組足場用ロングジャッキ
JP2001049864A (ja) * 1999-08-09 2001-02-20 Koyo Kikai Sangyo Kk 仮設足場用パイプ部材の接続装置
US20020043786A1 (en) * 2000-10-12 2002-04-18 Trw Automotive Safety Systems Gmbh & Co. Kg Vehicle steering wheel
JP2011189778A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Ashimori Industry Co Ltd エアバッグ装置の取付部構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658349A (ja) * 1992-08-04 1994-03-01 Sumitomo Electric Ind Ltd ディスクブレーキ
JPH11256535A (ja) * 1998-03-06 1999-09-21 Sekisui Jushi Co Ltd 防護柵のビーム取付構造
JP2000017833A (ja) * 1998-06-30 2000-01-18 Nikko Co Ltd 枠組足場用ロングジャッキ
JP2001049864A (ja) * 1999-08-09 2001-02-20 Koyo Kikai Sangyo Kk 仮設足場用パイプ部材の接続装置
US20020043786A1 (en) * 2000-10-12 2002-04-18 Trw Automotive Safety Systems Gmbh & Co. Kg Vehicle steering wheel
JP2011189778A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Ashimori Industry Co Ltd エアバッグ装置の取付部構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2540254A (en) * 2014-03-18 2017-01-11 Nihon Plast Co Ltd Steering wheel
US9580034B2 (en) 2014-03-18 2017-02-28 Nihon Plast Co., Ltd. Steering wheel
GB2540254B (en) * 2014-03-18 2018-02-28 Nihon Plast Co Ltd Steering wheel
US10266143B2 (en) 2014-03-18 2019-04-23 Nihon Plast Co., Ltd. Steering wheel
US10532715B2 (en) * 2015-04-24 2020-01-14 Autoliv Development Ab Steering wheel unit, airbag module, and steering wheel body
WO2023011847A1 (de) * 2021-08-03 2023-02-09 Dalphi Metal Espana, S.A. Gassackmodul sowie fahrzeuglenkeinheit mit einem solchen gassackmodul

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5497485B2 (ja) エアバッグ装置
JP5432011B2 (ja) エアバッグ装置の取付部構造
JP5872237B2 (ja) エアバッグ装置の取付部構造
JP5432032B2 (ja) エアバッグ装置
WO2020003777A1 (ja) ステアリングホイールにおけるダンパユニットの取付固定構造及びステアリングホイール
JP5484888B2 (ja) ホーンスイッチ装置及びエアバッグ装置
JP7271728B2 (ja) 車両のステアリングホイール装置
WO2013051409A1 (ja) エアバッグ装置及びエアバッグ装置の取付部構造
JP5859266B2 (ja) エアバッグ装置の取付部構造
JP5781887B2 (ja) エアバッグ装置
JP2015024699A (ja) エアバッグ装置
JP5420503B2 (ja) エアバッグモジュールを備えたステアリングホイール構造
JP2008091048A (ja) ホーンスイッチ装置及びエアバッグ装置
US20230406252A1 (en) Steering wheel and method of manufacturing same
JP4707473B2 (ja) ホーンスイッチ装置
JP2014196071A (ja) エアバッグ装置
JP6180837B2 (ja) エアバッグ装置
JP6275489B2 (ja) ハンドル
JP6253196B2 (ja) ハンドル
WO2024043027A1 (ja) エアバッグモジュールのステアリングホイールへの取り付け構造
JP5357712B2 (ja) エアバッグ装置
JP2017177930A (ja) ハンドル
JP6491115B2 (ja) ステアリングホイール
WO2013077208A1 (ja) エアバッグ装置
JP6684540B2 (ja) ハンドル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12838850

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12838850

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1