JP2007088419A - ソーラシミュレータによる測定方法 - Google Patents

ソーラシミュレータによる測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007088419A
JP2007088419A JP2006138713A JP2006138713A JP2007088419A JP 2007088419 A JP2007088419 A JP 2007088419A JP 2006138713 A JP2006138713 A JP 2006138713A JP 2006138713 A JP2006138713 A JP 2006138713A JP 2007088419 A JP2007088419 A JP 2007088419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
illuminance
flash
light
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006138713A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5148073B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Shimotomai
光博 下斗米
Yoshihiro Shinohara
善裕 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP2006138713A priority Critical patent/JP5148073B2/ja
Priority to EP06012429A priority patent/EP1734373B1/en
Priority to US11/454,123 priority patent/US7411408B2/en
Priority to CN2006100928557A priority patent/CN1892239B/zh
Publication of JP2007088419A publication Critical patent/JP2007088419A/ja
Priority to HK07107276.3A priority patent/HK1103307A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP5148073B2 publication Critical patent/JP5148073B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/02Details
    • G01J1/08Arrangements of light sources specially adapted for photometry standard sources, also using luminescent or radioactive material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J1/00Photometry, e.g. photographic exposure meter
    • G01J1/10Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void
    • G01J1/20Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle
    • G01J1/28Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using variation of intensity or distance of source
    • G01J1/30Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using variation of intensity or distance of source using electric radiation detectors
    • G01J1/32Photometry, e.g. photographic exposure meter by comparison with reference light or electric value provisionally void intensity of the measured or reference value being varied to equalise their effects at the detectors, e.g. by varying incidence angle using variation of intensity or distance of source using electric radiation detectors adapted for automatic variation of the measured or reference value
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S50/00Monitoring or testing of PV systems, e.g. load balancing or fault identification
    • H02S50/10Testing of PV devices, e.g. of PV modules or single PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

【課題】 応答の早い太陽電池でも、応答の遅い太陽電池でも、高精度に測定できるソーラシミュレータの測定方法とこの方法を実施するためのソーラシミュレータを提供する。
【解決手段】 キセノンランプ1からパルス波形の頂部が平坦になるフラッシュ光を発光させる。このフラッシュ光を照度検出器3で受光してその照度を検出し、該検出値に基づいて光源の照度を狭い規定範囲内に制御する。そして規定範囲内の照度のフラッシュ光を被測定体としての太陽電池4に照射し、該太陽電池4の負荷を制御しながら太陽電池4から出力される電流と電圧を複数点測定する。これを、複数回のフラッシュ光について行い、太陽電池4のI−Vカーブを得る。
【選択図】 図1

Description

本発明は太陽電池などの光電変換素子やそのパネル体の電流電圧特性(以下、単に特性ともいう)を高速・高精度に測定するためのソーラシミュレータによる測定方法に関する。
太陽電池、光起電力素子、光センサーなどの光電変換素子の光電変換特性は、光照射下において、前記光電変換素子の電流電圧特性を測定することによって測定される。太陽電池の特性測定では、横軸を電圧、縦軸を電流として、収集したデータをプロットすることにより出力特性曲線を得ている。この曲線は一般に、I−Vカーブという。
そして、その測定方法としては、照射光として太陽光を利用する方法と、人工光源を利用する方法とがある。このうち人工光源を利用する方法には、定常光の光源を用いる方法とフラッシュ光の光源を用いる方法が、特許文献1,2などにより知られている。
従来より光電変換素子の実用化に伴い、特に受光面積の大きな太陽電池のような光電変換素子(以下、単に太陽電池という)の電流電圧特性は、太陽光の標準的な照度である1000W/m程度の放射照度の下で測定されている。そして測定時の照度が1000W/mを越えた分と・下廻った分は、照度補正の計算式で補正計算を行っていた。
また、大面積の太陽電池の電流電圧特性の測定では、1000W/m程度の照度の光を、大面積の受光面に均一に照射する必要がある。このため人工光源を利用する場合には、例えば照射面積1mあたり数十kw程度の大電力の放電灯を必要とする。しかしながら、そのような大電力の放電灯によって定常光を発生させるには、大電力を定常的に供給せねばならない。このためには非常に大規模な設備が必要となって現実性に乏しい。
また、定常光を用いるソーラシミュレータでは、光源用ランプとして、連続点灯用のキセノンランプやメタルハライドランプ等が用いられる。図4は、これらのランプの照度と時間の関係を示す図であるが、この図に示すように、これらのランプは点灯開始から、照度が安定するまで数十分以上かかることが多い。加えて同一条件で点灯を継続しないと照度が飽和状態にならないため、測定までに多大の時間を要する。一方では、長時間点灯して、累積点灯時間が長くなると、照度が漸減する傾向があるので照度特性が安定しない。また、被測定体である太陽電池への光の照射は、シャッターの開閉によって遮光と照射を切り替えて行うが、試験体への照射時間がシャッターの動作速度に依存し、照射時間が数100msec以上となることが多い。照射時間が長いと、太陽電池自体の温度上昇を招き精度の高い測定が困難になる。
定常光を用いるソーラシミュレータでは、照度を安定させるため連続点灯を維持しておく必要があるが、そうすると光源を収設した筐体内の温度上昇が著しくなる。また、筐体内の部品は、常時、光に曝されることになるため、光学部品(ミラー、光学フィルター)が劣化する原因となる。
更に、定常光の光源ランプは1回消灯すると、再点灯して照度が飽和状態に達するまでに数十分を要する。これを避けるために、常時、連続点灯のまま使用されている。この結果、定常光のランプでは累積点灯時間が増大しやすく、その結果、ランプ寿命に短期間で到達する傾向が高い。
従って、太陽電池モジュールの製造ラインにおいて、定常光方式のソーラシミュレータを使用すると、消耗するランプの本数が、ランニングコストとして加算され、測定コストのみならず太陽電池の製造コストを押上げる。
また、定常光のソーラシミュレータでは、被測定体である太陽電池に光源光が照射される時間が比較的長い。このため、同一の太陽電池に対してI−Vカーブの測定を繰返し行うと、その太陽電池の温度が上昇する。太陽電池は温度が上昇すると、出力電圧が低下する傾向があり、温度上昇によって、最大出力Pmaxも低下することが知られている。一般に、太陽電池の出力特性は、基準状態における値を示す必要がある。ここで、基準状態における太陽電池の温度は25℃、放射照度は1000(W/m)である。ソーラシミュレータによる太陽電池の出力特性の測定は、被測定対象である太陽電池の温度範囲が15℃〜35℃の範囲で行われ、測定された太陽電池の温度を用いて、基準状態の温度である25℃へ温度補正を行う。このための補正式が規格により定められている。
しかし、太陽電池の温度測定にはつぎのような問題があり、簡単ではない。一般住宅等で用いられる電力用太陽電池は、表側のガラスに対して、EVA(エチレンビニールアセテート)、太陽電池セル、さらにEVAが積層され、裏側に樹脂製のバックシートがあって、これら積層したものをラミネートした構造となっている。このような積層構造の太陽電池を、その製造ラインにおいて温度測定すると、その測定はバックシート表面、もしくは、ガラス表面の温度しか検出していないことになる。従って、ソーラシミュレータから照射した光を、太陽電池セルが受光することによって一時的に温度が上昇しても、太陽電池セル自体の温度を正確に測定することは相当に困難である。このことから太陽電池セルの温度測定を高精度に行うことは困難になる。このため正しく温度補正することもまた困難である。
そこで、定常光ではなく、フラッシュ光を発生させることによって、大面積の太陽電池の電流電圧特性を測定する方法が提案されている。フラッシュ光を発生させる疑似太陽光の光源にはキセノンランプが使用されるが、発光時間の比較的長い1回のフラッシュ光を使用する単一フラッシュ光による測定方法と、発光時間の短いフラッシュ光を多数回使用するショートパルスフラッシュ光による測定方法とがある。
いずれのフラッシュ光による太陽電池の電流電圧特性の測定でも、定常光のように測定中の太陽電池の温度上昇の問題が殆んどないため、上述の太陽電池セルの一時的な温度上昇による誤差が生じ難い。
また、フラッシュ光によるデータ収集を行うソーラシミュレータでは、発光時間が短くなるので、上述の定常光ソーラシミュレータのような光学部品の劣化が緩和され、ランプ寿命も比較的長くなるという利点がある。
図5は、単一フラッシュ光の波形を示す図である。単一フラッシュ光は、大電流を出力できる直流電源を用いて、キセノンランプをフラッシュ点灯させる方式である。光パルス波形の最初に照度が大きく上下する部分があり、その後、一定の照度になる。単一フラッシュ光を用いる測定方法では、パルス波形において照度が一定になる間に、負荷を制御しながら被測定体である太陽電池から出力される電流と電圧のデータを収集することによりその太陽電池の出力測定を行う。
しかし、キセノンランプをフラッシュ点灯させる場合、照度がバラつくことが知られている。そのため、照度に±5%程度の許容範囲の幅をもたせてフラッシュ点灯をする必要がある。そして、発光時の照度によって照度補正をするが、太陽電池の特性が未知で許容範囲が大きい場合、測定精度が悪くなる。
また、1回の発光で太陽電池の負荷を掃引してI−V特性曲線を得るために100msecを越える長いパルスを作る必要がある。このような長いパルス発光をするために、1回の発光と次の発光との間の休止時間を長くとらなければならない。そのため、最初のフラッシュ点灯において、照度が不適切で照度調整がしきれないと、次の点灯まで、長い時間待たなければならないことになる。また、長いパルスの点灯をさせるため、光源ランプへの負荷が大きいので、ランプ寿命が短くなる。
ショートパルスフラッシュ光を複数回照射する測定方法は、フラッシュ点灯させるため、光源ランプへの負荷が小さいことから、短い間隔で発光させることができる。また、発光時間が短いので、ランプ内部の状況(例えば、温度)が変化しにくいのでピーク照度が安定しやすくなる。被測定体としての太陽電池が、受光する光パルスが短いので、被測定体の温度も上昇しにくくなる。
しかしながら、このショートパルスフラッシュ光による測定は次のような問題がある。図6は、ショートパルスフラッシュ光の波形を示す図である。この図に示すように、複数回照射される各フラッシュ光の波形は、頂部に平坦部を持たない山なり(山のすそ野の幅で、約1msec)の形状である。そのため、1回のフラッシュ点灯においては、1組(照度、太陽電池の出力電流と電圧)のデータしか収集できない。さらに、応答の遅い太陽電池を測定すると、照度波形に太陽電池の出力応答が追従しきれないため、出力が低く測定される場合がある。
特許第2886215号公報 特開2003−31825号公報
本発明は、従来のソーラシミュレータにおける上述した種々の問題点に鑑み、応答の早い太陽電池でも、応答の遅い太陽電池でも、高精度に測定できるソーラシミュレータの測定方法を提供することを目的としている。
上記課題を解決する本発明のソーラシミュレータの測定方法は、光源からパルス波形の頂部が平坦になるフラッシュ光を発光させる工程と、該フラッシュ光を照度検出器で受光してその照度を検出し、該検出値に基づいて光源の照度を規定範囲内に制御する工程と、前記フラッシュ光を被測定体としての太陽電池に照射し、該太陽電池の負荷を制御して太陽電池から出力される電流と電圧を1点測定する測定工程と、複数回のフラッシュ光を発光させ、各フラッシュ光について、前記測定工程を行うことを特徴とするものである。ここにおいて1フラッシュ中、負荷を一定に維持し、太陽電池からの出力が飽和するフラッシュの後半部においてデータを収集をすることが望ましい。
また、上記課題を解決する本発明の別のソーラシミュレータの測定方法は、光源からパルス波形の頂部が平坦になるフラッシュ光を発光させる工程と、該フラッシュ光を照度検出器で受光してその照度を検出し、該検出値に基づいて光源の照度を規定範囲内に制御する工程と、前記フラッシュ光を被測定体としての太陽電池に照射し、該太陽電池の負荷を掃引しながら太陽電池から出力される電流と電圧を複数点測定する測定工程と、複数回のフラッシュ光を発光させ、各フラッシュ光について、前記測定工程を行うことを特徴とするものである。フラッシュパルス幅とフラッシュ間隔を適切にして、狭い規定照度範囲での測定を行うことにより、高精度の測定を行うことが可能となる。
また、前記測定工程に先だって、前記光源からのフラッシュ光を被測定体としての太陽電池に照射し、負荷を制御して前記太陽電池特性値の概略値を求める予備測定工程を有する構成とすることができる。
たとえば、前記測定工程に先だって、前記光源からのフラッシュ光を被測定体としての太陽電池に照射し、負荷を制御して前記太陽電池の特性値である短絡電流Isc開放電圧Voc、最大電力Pmax等の概略値を求める工程を有する構成とすることができる。
前記フラッシュ点灯における光パルス波形の上部平坦部の幅が約4msec以上の光パルス波形である構成としたり、前記フラッシュ点灯を複数回行い、各フラッシュ光のサイクルは、0.5〜1.5secにする構成としたり、前記測定された照度波形に対し、被測定体から出力された電流・電圧波形からその被測定体の応答時間を算出し、前記太陽電池の負荷を制御する速度を適切にし、フラッシュ点灯回数を増減することによりデータ収集を行う構成としたり、光源から発光されるフラッシュ光の照度設定を、基準となる太陽電池の短絡電流又は、最大電力の測定結果と、前記基準となる太陽電池の短絡電流又は、最大電力の校正データの比率から制御して行う構成としたりすることができる。ここにおける出力電流及び電圧を変える負荷としては、電子負荷の他、バイポーラ電源等が使用される。
本発明による太陽電池の出力特性の測定は以下のようにして行われる。まず、規定照度になるように印加電圧を制御された光源を複数回フラッシュ発光させ、被測定体に照射する。このときの照度を、照度検出器によって検出する。発光時間が短いため、光源の温度変化も小さく、発光する間隔を短くしても照度をほぼ一定に保つことができる。本発明では、規定照度乃至規定照度に近い照度においてのみ被測定体の電流及び電圧についてのデータ収集を行う。
すなわち、検出された照度が許容範囲外の場合は、印加電圧を制御して再度フラッシュ発光し、許容範囲内に収まるようにする。検出された照度が許容範囲内であれば、前記被測定体から出力される電流及び電圧について、その被測定体の負荷回路内の負荷を制御しつつ1又は2以上のデータ収集を行う。パルス波形の頂部に平坦な部分があるので、応答の早い太陽電池は勿論、応答の遅い太陽電池でも、平坦部分の長さを長くすることで、正確な測定が可能となる。被測定体の負荷回路内の負荷を制御しながら、複数回のフラッシュ発光を繰り返し、所望の測定点における電流と電圧のデータ収集を実行し、I−Vカーブを求める。
なお、上記の測定工程によるデータ収集に先だって、予備測定をすることが望ましい。本測定と同じフラッシュ発光を照射し、負荷を掃引して被測定対象としての太陽電池の短絡電流Isc、開放電圧Voc、最大電力Pmaxの概略値を求める。この概略値を用いて、測定対象太陽電池の応答に応じた負荷の掃引を設定でき、本測定時の掃引速度を低下させることができる。予備測定における負荷の掃引が、1回のフラッシュ発光では完了しない場合は、複数回のフラッシュ発光をして行う。
予備発光後、被測定体である太陽電池の特性に適した負荷制御をして電流と電圧のデータの収集を行いI−Vカーブを求める。上記予備発光後の本測定は、1フラッシュ測定の他、複数フラッシュにてI−Vカーブを分割測定することも可能である。
上記の方法であるから、従来のソーラシミュレーション方法に比べはるかに高速且つ高精度で太陽電池の出力特性を測定できるという効果が得られる。
また、上述した1フラッシュ光の間に負荷を一定に維持する方法、または負荷を掃引する方法、さらに、予備測定後、1回のフラッシュ光で測定する方法と複数回のフラッシュ光で測定する方法、のように種々の測定方法を切り替えて使用することも可能である。このように種々の方法を切り替えて使用すると、1台のソーラシミュレータで、比較的応答の速い太陽電池を高速・高精度に測定するモードと、応答の遅い太陽電池を測定するモードを選択的に切換えできる。この結果、1台のソーラシミュレータの多彩な運用が可能になる。
本発明では、フラッシュ光のパルス波形の頂部が平坦になるので、照度が一定となる時間を確保でき、応答の早い太陽電池は勿論、応答の遅い太陽電池でも測定が可能となる。
また、光源がパルス型のフラッシュ光を発光するために、光源の温度などの条件が一定に保たれ、照度の安定したフラッシュ光を短い間隔で繰り返し発光させることが可能となる。照度が安定するので、狭い規定範囲内の照度での測定が可能となり、高精度の測定ができる。一般に測定時の照度から規定照度(1000W/m)への照度補正換算が行われるが、照度と太陽電池出力の関係が非線形の場合、あるいは未知の場合は、測定照度と規定照度との差が大きいと比例計算で照度補正すると、誤差が大きくなる。
1つのフラッシュ光が発光している間に、電子負荷をステップ状または、連続的に掃引すれば、1つのフラッシュ光で100〜200ポイントの測定ができ、高速測定が可能となる。応答の遅い太陽電池の場合は、1フラッシュ光で負荷を一定に維持して1点の測定としてもよいが、1フラッシュ光で負荷を掃引する場合であっても、フラッシュ光のパルス波形が平坦になる時間を長くすることによって測定可能となり、高速測定が可能となる。
太陽電池の負荷を制御して電流と電圧を測定する本測定に先だって、光源からのフラッシュ光を被測定体としての太陽電池に照射し、該太陽電池の負荷を掃引しながら前記太陽電池特性値である、短絡電流Isc開放電圧Voc最大電力Pmax等の概略値を求める予備測定をすることにすれば、本測定において、被測定体である太陽電池の特性に適した掃引速度にできるので、より能率的な測定ができる。
次に本発明の実施の形態例について、図に拠り説明する。本発明では、単一フラッシュ光より短く、ショートパルスフラッシュ光より長いパルス幅を有するミドルパルスフラッシュ光を使用している。図1は本発明の測定方法を実施するソーラシミュレータの一例のブロック図、図2は本発明方法に用いるミドルフラッシュ光の照度波形の一例を模式的に示した波形図である。図3は本発明に用いるパルス波形の頂部に平坦部を有するフラッシュ光を発光させるLC回路を用いたパルス幅制御回路の中間を省略したブロック図である。
本発明測定法を適用する図1のソーラシミュレータでは、その光源ランプ、例えば、キセノンランプ1の電源回路1Aに、図3に例示したような複数のコイルLとコンデンサCを使用したパルス幅制御回路2(又は、パルス幅延長回路2)を具備している。ここで、個々のコンデンサCとコイルLの容量は、照度波形の上部平坦部の平坦度が望ましい形になるように決定される。これによってキセノンランプ1の電源回路1Aは、図3のパルス幅制御回路2の作用により、図2の波形図に模式的に例示するように、光パルス波形の上部平坦部を、約4msec以上となるように制御してキセノンランプ1をフラッシュ発光させることができる。なお、光パルスの幅は、被測定体である太陽電池の応答性に配慮して、適宜に決定される必要がある。例えば、太陽電池の応答性が速い場合、図2に示したパルス波形の上部平坦部を4msecより短くすることができる。これとは逆に応答性が遅い場合には、図2に示したパルス波形の上部平坦部を4msec以上となるように、たとえば、約10msec程度にする。著しく応答性が遅い太陽電池の場合には、一例として100msec程度となるように調整してもよい。
光パルス幅が上部平坦部で約4〜20msecの場合、フラッシュ点灯サイクルを、約0.5〜1.5secにすることで、キセノンランプ1の温度が過熱せずに安定した照度を得ることができる。なお、大電流を出力できる直流電源を用いて、キセノンランプ1をフラッシュ点灯させる方式で光パルス幅を拡張しても、本発明測定方法を実施するソーラシミュレータの光源として使用することは可能である。
上記の態様でフラッシュ点灯されるキセノンランプ1の照度は、図1に例示したように、キセノンランプ1の光を受光可能な位置に固定した太陽電池による照度検出器3によって検出される。この検出器3としては、被測定体と同性能の太陽電池セルを使用することが望ましい。
本発明のソーラシミュレータでは、被測定体として光源のキセノンランプ1に対面配置した太陽電池4から出力される電流・電圧を可変にする。このため当該太陽電池4の出力端子に負荷回路5の電子負荷5Aを接続する。なお、電子負荷5Aを備えた負荷回路5において、5Bは直流電源、5Cはシャント抵抗である。電子負荷5Aと直流電源5Bをバイポーラ電源等に置き換えても実施可能である。
上記の太陽電池4が出力する電流と電圧、及び、照度検出器3から検出される照度のデータは、本発明ソーラシミュレータにおけるデータ収集システムにより収集する。このデータ収集システムとしては、図1に例示したように、データ収集ボード6aとアナログ出力ボード6bを備えたパソコン6に、アナログ出力信号をデータ収集ボード6aで収集可能な信号に変換するデータ処理ボード7を接続して構成したものである。なお、8はパソコン6からのデータを電子負荷5Aに付与するために接続された電子負荷指令回路である。
従来の照度の設定は、次のように行っていた。測定対象となる太陽電池4が配置される位置に、太陽電池4に代えて基準となる太陽電池を配置し、照度検出器3を所定の位置に配置する。基準太陽電池には、規定照度(1000W/m)での短絡電流Isc又は最大電力Pmaxの校正データを有している。この校正データを、データ収集ボード6aに設定しておく。そしてキセノンランプ1を発光させ、そのときの基準太陽電池の出力と、照度検出器3の出力を測定する。基準太陽電池の出力の測定結果が、校正データと合致するように、ランプ電圧又はランプ電流を逐次変更して、測定を繰り返す。基準太陽電池の出力の測定結果が、校正データと合致するように至った際の照度検出器3の出力を記憶させる。これで、照度設定は完了となる。このように、従来、照度設定には、試行錯誤が非常に多く、照度設定には多くの時間を必要とした。
照度設定後は、基準太陽電池を外し、次に被測定体となる太陽電池4を載せて接続する。照度検出器3で検出される照度が、前記記憶させた照度になるようにランプ電圧又はランプ電流が制御され、規定照度近傍での測定が行われる。
本発明では、一般的に知られている照度と太陽電池出力Isc,Pmaxの相関関係を演算部としてソフトウエアに組み込んでおく。上述、基準太陽電池を測定した段階において、基準太陽電池の測定結果と校正データから、照度検出器3での目標照度を相関関係式から演算して記憶させる。基準太陽電池の次測定において、照度検出器3での照度を、この目標照度となるようにランプ電圧が制御されて測定が実行されるので、基準太陽電池の測定結果は校正データに近いデータで測定される。従来、試行錯誤を繰り返して照度設定をしていたのが、非常に少ない回数で照度設定が可能となる。
本実施例として、データ収集ボード6aは、予め設定している規定照度(1000W/m)と照度検出器3に検出された照度をパソコン6の演算部で比較する。そして、演算部での演算結果に基づき、光源であるキセノンランプ1への印加電圧を制御するアナログ出力ボード6bの出力指令を制御して照度を調整する。なお、アナログ出力ボード6bは、図3のパルス幅制御回路2のコンデンサCへの充電電圧を制御する直流電源5Bと、前記の照度の演算結果から、この直流電源5Bへの充電電圧を制御する制御信号を出力する信号出力部を具備している。
キセノンランプ1は、短時間のフラッシュ発光をするので、温度上昇も殆どなく、0.5〜1.5secの間隔で発光しても、照度検出器3での出力からランプ電圧を適切に制御することで、規定照度(1000W/m)を高精度に維持した状態で安定したフラッシュ光を発光することができるようになる。
このように、本発明では照度検出器3とパソコン6の演算部によってキセノンランプ1の照度を自動調整することができ、従来マニュアル操作で行っているため相当な長時間を要していた照度調整を、短時間で行うことが可能になった。また、照射時間が長くならないから測定対象としての太陽電池の温度上昇を招かない。従って、照射時間が長いため太陽電池の特性変化を招き、この結果的として高精度の測定が困難であった従来手法の難点を改善できる。
本発明ソーラシミュレータは、一例の装置を上述のように構成する。そして、適度なランプ電圧によってキセノンランプ1をフラッシュ点灯させ、その照度を照度検出器3で検出する。検出された照度はデータ処理ボード7を経由してデータ収集ボード6aの演算部において規定値(1000W/m)と比較演算を行う。検出照度が規定値と同じか規定値に近ければ(この範囲を許容範囲という)、そのまま太陽電池4の出力測定に移行する。
複数フラッシュして測定を行うが、検出照度が規定値に対して、許容範囲から外れて高かったり、低かったりする場合は、フラッシュ毎にランプ電圧を増減して、照度が規定値(許容範囲を含む)になるように自動的に制御される。予め、ランプ電圧に関して照度がどのように変化するかの特性を把握しておくことで、ランプ電圧によって照度を調整することができる。
照度が規定値に近い場合、太陽電池4に接続されている電子負荷5Aをその電子負荷指令回路8からの出力によって負荷を制御して太陽電池4から出力される電流を加減する。電子負荷指令回路8は、電子負荷5Aを、連続的に加減することで掃引するか、又はステップ状に変化させて、パソコン6とデータ処理ボード7を主体とするデータ収集システムは、キセノンランプ1の1つのフラッシュ光の間で、照度のデータ、及び、I−Vカーブのための太陽電池4の出力電流、電圧のデータを100〜200組程度収集することができる。予備測定後の本測定において、複数フラッシュを行いI−Vカーブを分割測定するすれば、400組以上のデータを測定することも可能となる。
なお、本発明では、測定に先だって、予備的な測定を行う。予備的な測定では、本測定と同じフラッシュ発光を行う。このフラッシュ発光では、掃引速度を早くして、電子負荷5Aを広範囲に変化させ、測定対象となる太陽電池4の短絡電流Iscと開放電圧Vocの概略値を求める。この概略値を求めることで、電子負荷5Aの掃引範囲を確定することができ、本測定の際の掃引速度を遅くすることが可能となる。この予備的なフラッシュ発光は、複数フラッシュで行っても良い。複数フラッシュで行うことにより、より概略値の精度を上げることが可能となり、次の本測定において、より被測定体である太陽電池の特性に適した負荷の掃引が可能となる。
こうして短絡電流Iscと開放電圧Vocの概略値が求められたら、I−Vカーブ作成のためのフラッシュ発光を行う。1フラッシュ点灯で電子負荷を掃引し、I−Vカーブの100〜200ポイントのデータを得る。そして、光パルスがその波形における上部平端部の終端に近くなった時点で、データ収集を中止し、キセノンランプ1を一端休止させる。その間に、次の1フラッシュ点灯のために、ランプ電圧の制御を行う。予め定めた休止時間が経過した後、次の1フラッシュ点灯を行い、上述した手順と同じようにして照度の比較をし、次の出力特性のデータの収集を行い、これを繰り返す。各フラッシュ光での測定点は、一部がオーバーラップするようにすることで、接続を容易にすることができる。本発明の実施例では、2回のフラッシュ発光により400ポイントでのデータの収集ができ、I−Vカーブを得ることができる。したがって、予備測定に2回のフラッシュ発光を使用したとしても、合計で4回のフラッシュ発光で測定が完了する。各フラッシュ発光の間隔が0.5〜1.5secなので、約5sec程度で測定できることになる。本測定は、被測定体である太陽電池の応答に応じて、フラッシュ回数を数回まで増やして測定することも可能である。
以上によって、被測定体である太陽電池4の出力測定に必要な点数分のデータ収集を行い、収集したデータからI−Vカーブが作成される。本発明において、照度の確認,制御のための発光回数、短絡電流検出のための発光回数、I−Vデータ測定のための発光回数は、いずれも上記例に限られるものではない
また、実施例において、電子負荷5Aの制御においては、電流を制御する他に、電圧を制御する方式を用いることもできる。また、データ収集過程において、経過時間における照度信号を逐次記録し、前記時間に対応する太陽電池4の電流、電圧信号を記録することがある。この記録データの演算に基づいて照度に対する被測定体の出力応答遅れを算出することができる。前記出力応答遅れに応じて、掃引速度、フラッシュ数を演算して増減させることで、応答遅れに適した測定を行うことも可能である。
なお、上記実施例では、1フラッシュ発光で電子負荷5Aを掃引して多点のデータを取得したが、これに限定されるものではない。たとえば、1フラッシュ光の間では電子負荷の掃引をせず、1フラッシュ発光で1点のデータを取得するようにしてもよい。応答が非常に遅い太陽電池を測定する場合は、1フラッシュ中、電子負荷5Aの制御状態を一定に維持して、被測定体太陽電池からの出力が飽和する光パルス後半部において、データを収集する。太陽電池の応答性に応じて光パルス波形の上部平坦部の長さを長くする。たとえば、標準で4msecであった平坦部の時間を8〜10msecにする。
図6に示すショートパルスフラッシュ光では、パルス波形に平坦部がないので、応答の遅い太陽電池は測定できなかったが、本発明では、パルス波形に平坦部があるので、応答の遅い太陽電池でも正確な測定が可能である。また、フラッシュ光の間隔も、約0.5〜1.5secを維持することができる。
反対に、1回のフラッシュ光の平坦時間を、たとえば、10msec以上に長くして、1回のフラッシュ光で400ポイント以上のデータを取得することも可能である。
本発明は以上の通りであるから、以下に述べる効果が得られ産業上きわめて有用である。
(1) 1フラッシュ光の間に負荷をステップ状に掃引することで、少ないフラッシュ点灯数で測定可能となり、測定時間を短縮することができる。例えば、フラッシュ点灯サイクルを約1secとして5回のフラッシュ光で測定した場合、測定時間は約5secで高速測定を実現できる。因みに、従来のショートパルス式の場合、100〜160回フラッシュ点灯すると、測定時間は、約15〜30secである。
(2) 応答性が遅い太陽電池でも、その応答性に応じて、電子負荷の制御速度を適切にするので、高速かつ、高精度に測定することができる。
(3) 1フラッシュ発光の時間が短く、光源の状態を一定に保ち易いので、照度を規定照度乃至それに非常に近い照度に制御することができ、照度補正誤差が入る余地が殆んどなくなる。この結果、高精度の測定が可能になる。また、規定照度乃至それに近い照度での測定を行うので、照度と太陽電池の出力電流との関係が不明でも精度の高い測定ができる。
(4) 少ないフラッシュ点灯数で測定するので、ランプ寿命に到達するまでの測定回数が従来手法に比べ数倍以上に増大できる。また、少ないフラッシュ点灯数で測定できるので、被測定体(太陽電池)が測定の際の受光によって温度上昇しにくい。
本発明の測定方法を実施するソーラシミュレータの一例のブロック図である。 本発明方法に用いるミドルフラッシュ光の照度波形の一例を模式的に示した波形図である。 本発明において光源光として用いるパルス波形の頂部に平坦部を有するフラッシュ光を発光させるLC回路を用いたパルス幅制御回路のブロック図である。 従来のソーラシミュレータにおける光源光の波形を模式的に示した照度波形図で、定常光の照度と時間の関係を示す図である。 単一フラッシュ光の波形を示す図である。 ショートパルスフラッシュ光の波形を示す図である。
符号の説明
1 キセノンランプ
2 パルス幅制御回路
3 照度検出器
4 太陽電池
5A 電子負荷
6 パソコン
6a データ収集ボード
6b アナログ出力ボード
7 データ処理ボード
L コイル
C コンデンサ

Claims (7)

  1. 光源からパルス波形の頂部が平坦になるフラッシュ光を発光させる工程と、該フラッシュ光を照度検出器で受光してその照度を検出し、該検出値に基づいて光源の照度を規定範囲内に制御する工程と、前記フラッシュ光を被測定体としての太陽電池に照射し、該太陽電池の負荷を制御して太陽電池から出力される電流と電圧を1点測定する測定工程と、複数回のフラッシュ光を発光させ、各フラッシュ光について、前記測定工程を行うことを特徴とするソーラシミュレータによる測定方法。
  2. 光源からパルス波形の頂部が平坦になるフラッシュ光を発光させる工程と、該フラッシュ光を照度検出器で受光してその照度を検出し、該検出値に基づいて光源の照度を規定範囲内に制御する工程と、前記フラッシュ光を被測定体としての太陽電池に照射し、該太陽電池の負荷を掃引しながら太陽電池から出力される電流と電圧を複数点測定する測定工程と、複数回のフラッシュ光を発光させ、各フラッシュ光について、前記測定工程を行うことを特徴とするソーラシミュレータによる測定方法。
  3. 前記測定工程に先だって、前記光源からのフラッシュ光を被測定体としての太陽電池に照射し、負荷を制御して前記太陽電池特性値の概略値を求める予備測定工程を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のソーラシミュレータによる測定方法。
  4. 前記フラッシュ点灯における光パルス波形の上部平坦部の幅が約4msec以上の光パルス波形であることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のソーラシミュレータによる測定方法。
  5. 前記フラッシュ点灯のサイクルは、0.5〜1.5secにすることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のソーラシミュレータによる測定方法。
  6. 前記測定された照度波形に対し、被測定体から出力された電流・電圧波形からその被測定体の応答時間を算出し、前記太陽電池の負荷を制御する速度を適切にし、フラッシュ点灯回数を増減することによりデータ収集を行うことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のソーラシミュレータによる測定方法。
  7. 光源から発光されるフラッシュ光の照度設定を、基準となる太陽電池の短絡電流又は、最大電力の測定結果と、前記基準となる太陽電池の短絡電流又は、最大電力の校正データの比率から制御して行う請求項1〜6のいずれかに記載のソーラシミュレータによる測定方法。
JP2006138713A 2005-06-17 2006-05-18 ソーラシミュレータによる測定方法 Expired - Fee Related JP5148073B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006138713A JP5148073B2 (ja) 2005-06-17 2006-05-18 ソーラシミュレータによる測定方法
EP06012429A EP1734373B1 (en) 2005-06-17 2006-06-16 Measurement method using solar simulator
US11/454,123 US7411408B2 (en) 2005-06-17 2006-06-16 Measurement method using solar simulator
CN2006100928557A CN1892239B (zh) 2005-06-17 2006-06-16 基于太阳仿真器的测量方法
HK07107276.3A HK1103307A1 (en) 2005-06-17 2007-07-06 Mesurement method using solar simulator

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005178050 2005-06-17
JP2005178050 2005-06-17
JP2005240884 2005-08-23
JP2005240884 2005-08-23
JP2006138713A JP5148073B2 (ja) 2005-06-17 2006-05-18 ソーラシミュレータによる測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007088419A true JP2007088419A (ja) 2007-04-05
JP5148073B2 JP5148073B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=36930146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006138713A Expired - Fee Related JP5148073B2 (ja) 2005-06-17 2006-05-18 ソーラシミュレータによる測定方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7411408B2 (ja)
EP (1) EP1734373B1 (ja)
JP (1) JP5148073B2 (ja)
CN (1) CN1892239B (ja)
HK (1) HK1103307A1 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008270635A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ソーラシミュレータ用光源装置
EP1998154A2 (en) 2007-05-31 2008-12-03 Nisshinbo Industries, Inc. Solar Simulator
DE202008014036U1 (de) 2007-10-22 2009-01-22 Nisshinbo Industries, Inc. Inspektionsvorrichtung für Photovoltaik-Bauelemente
JP2009071119A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Iwasaki Electric Co Ltd 太陽電池出力特性の測定方法、評価装置及びそのソフトウェア
WO2009084702A1 (ja) 2007-12-28 2009-07-09 Nisshinbo Industries, Inc. 太陽電池検査装置及び太陽電池欠陥判定方法
WO2009107691A1 (ja) 2008-02-25 2009-09-03 日清紡績株式会社 太陽電池の検査装置
EP2141505A1 (en) 2008-07-01 2010-01-06 Nisshinbo Holdings, Inc. Photovoltaic devices inspection apparatus and method of determining defects in photovoltaic device
WO2010007927A1 (ja) 2008-07-18 2010-01-21 日清紡ホールディングス株式会社 ソーラシミュレータ及び多接合型太陽電池の測定方法
WO2010024452A1 (ja) 2008-08-28 2010-03-04 日清紡ホールディングス株式会社 太陽電池の検査装置
WO2010129559A2 (en) * 2009-05-04 2010-11-11 Applied Materials, Inc. Calibration procedure for solar simulators used in single-junction and tandem-junction solar cell testing apparatus
WO2011068142A1 (ja) * 2009-12-01 2011-06-09 日清紡メカトロニクス株式会社 ソーラシミュレータ及びソーラシミュレータによる測定方法
WO2011081114A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 日清紡メカトロニクス株式会社 太陽電池セルの電流電圧出力特性および欠陥の検査装置
WO2011126141A1 (ja) 2010-04-09 2011-10-13 日清紡メカトロニクス株式会社 太陽電池の検査方法および検査装置
JP2011249390A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Sharp Corp 太陽電池出力特性の測定装置および測定方法
WO2011158658A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 山下電装株式会社 ソーラシミュレータ
JP2013004664A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Npc Inc 電流電圧特性測定方法および電流電圧特性測定装置
WO2013065398A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 浜松ホトニクス株式会社 太陽電池関連試料測定システム
JP2014085182A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Yamashita Denso Kk ソーラシミュレータ
JP2014145696A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Ushio Inc 電圧電流特性測定方法および電圧電流特性測定装置並びにソーラーシミュレータ
TWI458998B (zh) * 2012-08-29 2014-11-01 Chroma Ate Inc 具有量測持續時間功能之功率計以及功率量測系統
TWI486601B (zh) * 2013-07-31 2015-06-01 Ind Tech Res Inst 用於檢測太陽能電池之缺陷的方法與系統
CN104931235A (zh) * 2014-03-19 2015-09-23 财团法人工业技术研究院 光源检测装置与方法
CN114636470A (zh) * 2021-11-23 2022-06-17 威凯检测技术有限公司 一种氙灯辐照度测量装置

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4621922B2 (ja) * 2004-08-27 2011-02-02 国立大学法人東京農工大学 半導体の電気特性測定装置
JP5236858B2 (ja) * 2005-02-01 2013-07-17 日清紡ホールディングス株式会社 太陽電池の出力特性の測定方法。
US10693415B2 (en) 2007-12-05 2020-06-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US11881814B2 (en) 2005-12-05 2024-01-23 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
KR100776333B1 (ko) 2006-07-19 2007-11-13 주식회사 케이티이엔지 자연태양 및 인공태양을 이용한 창호 차양 실험과 태양열열량 측정 장비
US8947194B2 (en) 2009-05-26 2015-02-03 Solaredge Technologies Ltd. Theft detection and prevention in a power generation system
US11888387B2 (en) 2006-12-06 2024-01-30 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
US8013472B2 (en) 2006-12-06 2011-09-06 Solaredge, Ltd. Method for distributed power harvesting using DC power sources
US11687112B2 (en) 2006-12-06 2023-06-27 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11855231B2 (en) 2006-12-06 2023-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8319483B2 (en) 2007-08-06 2012-11-27 Solaredge Technologies Ltd. Digital average input current control in power converter
US8816535B2 (en) 2007-10-10 2014-08-26 Solaredge Technologies, Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US8384243B2 (en) 2007-12-04 2013-02-26 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8963369B2 (en) 2007-12-04 2015-02-24 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11569659B2 (en) 2006-12-06 2023-01-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8618692B2 (en) 2007-12-04 2013-12-31 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US9130401B2 (en) 2006-12-06 2015-09-08 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US11296650B2 (en) 2006-12-06 2022-04-05 Solaredge Technologies Ltd. System and method for protection during inverter shutdown in distributed power installations
US9088178B2 (en) 2006-12-06 2015-07-21 Solaredge Technologies Ltd Distributed power harvesting systems using DC power sources
US8473250B2 (en) 2006-12-06 2013-06-25 Solaredge, Ltd. Monitoring of distributed power harvesting systems using DC power sources
US11309832B2 (en) 2006-12-06 2022-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power harvesting systems using DC power sources
US9112379B2 (en) 2006-12-06 2015-08-18 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
US11735910B2 (en) 2006-12-06 2023-08-22 Solaredge Technologies Ltd. Distributed power system using direct current power sources
US8319471B2 (en) 2006-12-06 2012-11-27 Solaredge, Ltd. Battery power delivery module
US11728768B2 (en) 2006-12-06 2023-08-15 Solaredge Technologies Ltd. Pairing of components in a direct current distributed power generation system
WO2008129010A2 (en) * 2007-04-19 2008-10-30 Oc Oerlikon Balzers Ag Test equipment for automated quality control of thin film solar modules
US8239165B1 (en) 2007-09-28 2012-08-07 Alliance For Sustainable Energy, Llc Ultra-fast determination of quantum efficiency of a solar cell
WO2009073867A1 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Solaredge, Ltd. Parallel connected inverters
US8049523B2 (en) 2007-12-05 2011-11-01 Solaredge Technologies Ltd. Current sensing on a MOSFET
EP2232663B2 (en) 2007-12-05 2021-05-26 Solaredge Technologies Ltd. Safety mechanisms, wake up and shutdown methods in distributed power installations
WO2009072075A2 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Solaredge Technologies Ltd. Photovoltaic system power tracking method
US11264947B2 (en) 2007-12-05 2022-03-01 Solaredge Technologies Ltd. Testing of a photovoltaic panel
US8933320B2 (en) * 2008-01-18 2015-01-13 Tenksolar, Inc. Redundant electrical architecture for photovoltaic modules
EP2269290B1 (en) 2008-03-24 2018-12-19 Solaredge Technologies Ltd. Switch mode converter including active clamp for achieving zero voltage switching
EP2294669B8 (en) 2008-05-05 2016-12-07 Solaredge Technologies Ltd. Direct current power combiner
GB0821146D0 (en) 2008-11-19 2008-12-24 Univ Denmark Tech Dtu Method of testing solar cells
US20100237895A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Kyo Young Chung System and method for characterizing solar cell conversion performance and detecting defects in a solar cell
DE102009003055B4 (de) * 2009-05-13 2017-05-24 Q-Cells Se Verfahren zur Bestimmung des Schwachlichtverhaltens einer Solarzelle oder eines Solarmoduls
EP2433313A4 (en) * 2009-05-19 2014-05-14 Newport Corp QUANTUM EFFICIENCY MEASUREMENT SYSTEM AND USE METHOD THEREFOR
ES2389219B1 (es) * 2009-12-09 2013-04-03 Aplicaciones Técnicas de la Energía, S.L. Procedimiento y sistema de verificación de un conjunto de células solares fotovoltaicas.
US20120056638A1 (en) * 2010-03-10 2012-03-08 Alion, Inc. Systems and methods for monitoring and diagnostics of photovoltaic solar modules in photovoltaic systems
US20110224839A1 (en) * 2010-03-11 2011-09-15 Christopher Thompson Power Point Tracking
US9513159B2 (en) * 2010-03-15 2016-12-06 Konica Minolta, Inc. Solar simulator light-amount evaluation apparatus, solar simulator light-amount evaluation method, solar cell evaluation apparatus, and solar cell evaluation method
TWI397708B (zh) 2010-04-06 2013-06-01 Ind Tech Res Inst 太陽能電池之量測系統和太陽光模擬器
US9462734B2 (en) 2010-04-27 2016-10-04 Alion Energy, Inc. Rail systems and methods for installation and operation of photovoltaic arrays
US8432177B2 (en) * 2010-05-12 2013-04-30 Intermolecular, Inc. High throughput current-voltage combinatorial characterization tool and method for combinatorial solar test substrates
US9343592B2 (en) 2010-08-03 2016-05-17 Alion Energy, Inc. Electrical interconnects for photovoltaic modules and methods thereof
US8471583B1 (en) * 2010-08-06 2013-06-25 The Boeing Company Switchable detector array
GB2485527B (en) 2010-11-09 2012-12-19 Solaredge Technologies Ltd Arc detection and prevention in a power generation system
US10230310B2 (en) 2016-04-05 2019-03-12 Solaredge Technologies Ltd Safety switch for photovoltaic systems
US10673229B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
US10673222B2 (en) 2010-11-09 2020-06-02 Solaredge Technologies Ltd. Arc detection and prevention in a power generation system
GB2486408A (en) 2010-12-09 2012-06-20 Solaredge Technologies Ltd Disconnection of a string carrying direct current
GB2483317B (en) 2011-01-12 2012-08-22 Solaredge Technologies Ltd Serially connected inverters
US9641123B2 (en) 2011-03-18 2017-05-02 Alion Energy, Inc. Systems for mounting photovoltaic modules
ITUD20110115A1 (it) * 2011-07-19 2013-01-20 Applied Materials Italia Srl Dispositivo per la simulazione della radiazione solare e procedimento di test che utilizza tale dispositivo
US8570005B2 (en) 2011-09-12 2013-10-29 Solaredge Technologies Ltd. Direct current link circuit
US8736272B2 (en) * 2011-11-30 2014-05-27 Spire Corporation Adjustable spectrum LED solar simulator system and method
GB2498365A (en) 2012-01-11 2013-07-17 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic module
GB2498791A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Photovoltaic panel circuitry
GB2498790A (en) 2012-01-30 2013-07-31 Solaredge Technologies Ltd Maximising power in a photovoltaic distributed power system
US9853565B2 (en) 2012-01-30 2017-12-26 Solaredge Technologies Ltd. Maximized power in a photovoltaic distributed power system
GB2499991A (en) 2012-03-05 2013-09-11 Solaredge Technologies Ltd DC link circuit for photovoltaic array
CN102680874A (zh) * 2012-03-07 2012-09-19 中国电子科技集团公司第四十一研究所 一种脉冲式太阳光模拟器闪光同步测试方法
US9352941B2 (en) 2012-03-20 2016-05-31 Alion Energy, Inc. Gantry crane vehicles and methods for photovoltaic arrays
CN102621474B (zh) * 2012-04-17 2015-05-27 保定维特瑞光电能源科技有限公司 太阳能电池检测用光源模拟仪
US9347827B2 (en) 2012-04-19 2016-05-24 Atonometrics, Inc. System for field measurement and calibration of photovoltaic reference devices
EP2850441B1 (en) * 2012-05-14 2018-01-03 Tuv Rheinland (Shanghai) Co., Ltd. Photovoltaic element evaluation method, measurement system configuration and process for using a measurement system configuration
AU2013263123B2 (en) 2012-05-16 2017-06-08 Alion Energy, Inc. Rotatable support systems for photovoltaic modules and methods thereof
US10115841B2 (en) 2012-06-04 2018-10-30 Solaredge Technologies Ltd. Integrated photovoltaic panel circuitry
US9548619B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Solaredge Technologies Ltd. Method and apparatus for storing and depleting energy
US9941813B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Solaredge Technologies Ltd. High frequency multi-level inverter
EP3506370B1 (en) 2013-03-15 2023-12-20 Solaredge Technologies Ltd. Bypass mechanism
AU2014315407B2 (en) 2013-09-05 2018-12-13 Alion Energy, Inc. Systems, vehicles, and methods for maintaining rail-based arrays of photovoltaic modules
US9453660B2 (en) 2013-09-11 2016-09-27 Alion Energy, Inc. Vehicles and methods for magnetically managing legs of rail-based photovoltaic modules during installation
US9318974B2 (en) 2014-03-26 2016-04-19 Solaredge Technologies Ltd. Multi-level inverter with flying capacitor topology
US9970971B2 (en) * 2014-09-23 2018-05-15 The Boeing Company Flashlamp degradation monitoring system and method
WO2017044566A1 (en) 2015-09-11 2017-03-16 Alion Energy, Inc. Wind screens for photovoltaic arrays and methods thereof
US9866171B2 (en) 2015-10-13 2018-01-09 Industrial Technology Research Institute Measuring device for property of photovoltaic device and measuring method using the same
TWI556570B (zh) * 2015-10-13 2016-11-01 財團法人工業技術研究院 太陽能電池特性的量測裝置及使用其之量測方法
US11177663B2 (en) 2016-04-05 2021-11-16 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
US11018623B2 (en) 2016-04-05 2021-05-25 Solaredge Technologies Ltd. Safety switch for photovoltaic systems
US12057807B2 (en) 2016-04-05 2024-08-06 Solaredge Technologies Ltd. Chain of power devices
US10491047B2 (en) * 2017-02-23 2019-11-26 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Device for performing optical power transfer from an optical energy source to a load
US10720883B2 (en) 2017-04-24 2020-07-21 Angstrom Designs, Inc Apparatus and method for testing performance of multi-junction solar cells
CN109039284A (zh) * 2018-09-26 2018-12-18 武汉爱疆科技有限公司 一种太阳能光伏组件iv特性测试装置
CN110868156A (zh) * 2019-12-20 2020-03-06 青海黄河上游水电开发有限责任公司光伏产业技术分公司 一种分段测量高效太阳能组件功率的方法
CN111550723A (zh) * 2020-05-14 2020-08-18 长春理工大学 一种轻小型外场用多辐照太阳模拟器
CN111911841B (zh) * 2020-08-17 2024-01-19 长春理工大学 一种用于准直式太阳模拟器的辐照均匀度自动调节系统

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212188A (ja) * 1982-06-02 1983-12-09 Nec Corp フラツシユランプ励起レ−ザ電源装置
JPS62237338A (ja) * 1986-04-08 1987-10-17 Wakomu:Kk 太陽電池の特性試験方法
JPH03119774A (ja) * 1989-10-02 1991-05-22 Hitachi Ltd パルス励起形レーザ装置
JPH1031052A (ja) * 1996-03-20 1998-02-03 Mikrokemia Oy ソーラーパネルの電流−電圧特性曲線を測定するための方法及び装置
JPH11205098A (ja) * 1998-01-13 1999-07-30 Nissin High Voltage Co Ltd パルス電源装置
JP2002111029A (ja) * 2000-07-04 2002-04-12 Canon Inc 光電変換特性の測定方法およびその装置
JP2003031825A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Nisshinbo Ind Inc 太陽電池測定用のソーラーシミュレート方法とこの方法を用いたソーラーシミュレータ
JP2004134748A (ja) * 2002-07-26 2004-04-30 Canon Inc 光電変換素子の測定方法および装置、光電変換素子の製造方法及び製造装置
JP2004281480A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 太陽電池のi−v特性取得方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4129832A (en) 1977-06-20 1978-12-12 Harris Corporation Method and means for linearizing a voltage controlled oscillator sweep generator
US4129823A (en) * 1977-11-03 1978-12-12 Sensor Technology, Inc. System for determining the current-voltage characteristics of a photovoltaic array
JP2886215B2 (ja) 1989-11-10 1999-04-26 株式会社和廣武 疑似太陽光照射装置
US6154034A (en) * 1998-10-20 2000-11-28 Lovelady; James N. Method and apparatus for testing photovoltaic solar cells using multiple pulsed light sources
US6548819B1 (en) * 2000-03-30 2003-04-15 Hughes Electronics Corporation Infrared enhanced pulsed solar simulator
US6876187B2 (en) * 2000-07-04 2005-04-05 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for measuring photoelectric conversion characteristics
US6541754B2 (en) * 2000-07-05 2003-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for measuring photoelectric conversion characteristics of photoelectric conversion device
DE20103645U1 (de) * 2001-03-02 2001-05-23 Astrium GmbH, 81667 München Sonnensimulator mit verschiebbarem Filter
US7309850B2 (en) * 2005-08-05 2007-12-18 Sinton Consulting, Inc. Measurement of current-voltage characteristic curves of solar cells and solar modules

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58212188A (ja) * 1982-06-02 1983-12-09 Nec Corp フラツシユランプ励起レ−ザ電源装置
JPS62237338A (ja) * 1986-04-08 1987-10-17 Wakomu:Kk 太陽電池の特性試験方法
JPH03119774A (ja) * 1989-10-02 1991-05-22 Hitachi Ltd パルス励起形レーザ装置
JPH1031052A (ja) * 1996-03-20 1998-02-03 Mikrokemia Oy ソーラーパネルの電流−電圧特性曲線を測定するための方法及び装置
JPH11205098A (ja) * 1998-01-13 1999-07-30 Nissin High Voltage Co Ltd パルス電源装置
JP2002111029A (ja) * 2000-07-04 2002-04-12 Canon Inc 光電変換特性の測定方法およびその装置
JP2003031825A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Nisshinbo Ind Inc 太陽電池測定用のソーラーシミュレート方法とこの方法を用いたソーラーシミュレータ
JP2004134748A (ja) * 2002-07-26 2004-04-30 Canon Inc 光電変換素子の測定方法および装置、光電変換素子の製造方法及び製造装置
JP2004281480A (ja) * 2003-03-13 2004-10-07 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 太陽電池のi−v特性取得方法

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012084545A (ja) * 2007-04-24 2012-04-26 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ソーラシミュレータ用光源装置
JP2008270635A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 National Institute Of Advanced Industrial & Technology ソーラシミュレータ用光源装置
EP1998154A2 (en) 2007-05-31 2008-12-03 Nisshinbo Industries, Inc. Solar Simulator
JP2008300632A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Nisshinbo Ind Inc ソーラシミュレータ
US8198821B2 (en) 2007-05-31 2012-06-12 Nisshinbo Industries, Inc. Solar simulator
JP2009071119A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Iwasaki Electric Co Ltd 太陽電池出力特性の測定方法、評価装置及びそのソフトウェア
US8004270B2 (en) 2007-10-22 2011-08-23 Nisshinbo Industries, Inc. Inspecting apparatus for photovoltaic devices
DE202008014036U1 (de) 2007-10-22 2009-01-22 Nisshinbo Industries, Inc. Inspektionsvorrichtung für Photovoltaik-Bauelemente
EP2053386A2 (en) 2007-10-22 2009-04-29 Nisshinbo Industries, Inc. Inspecting apparatus for photovoltaic devices
WO2009084702A1 (ja) 2007-12-28 2009-07-09 Nisshinbo Industries, Inc. 太陽電池検査装置及び太陽電池欠陥判定方法
WO2009107691A1 (ja) 2008-02-25 2009-09-03 日清紡績株式会社 太陽電池の検査装置
JP2010016019A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Nisshinbo Holdings Inc 太陽電池の検査装置及び太陽電池の欠陥判定方法
US8355563B2 (en) 2008-07-01 2013-01-15 Nisshinbo Holdings Inc. Photovoltaic devices inspection apparatus and method of determining defects in photovoltaic device
EP2141505A1 (en) 2008-07-01 2010-01-06 Nisshinbo Holdings, Inc. Photovoltaic devices inspection apparatus and method of determining defects in photovoltaic device
JP2010027826A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Nisshinbo Holdings Inc ソーラシミュレータ及び多接合型太陽電池の測定方法
WO2010007927A1 (ja) 2008-07-18 2010-01-21 日清紡ホールディングス株式会社 ソーラシミュレータ及び多接合型太陽電池の測定方法
US8558536B2 (en) 2008-07-18 2013-10-15 Nisshinbo Holdings Inc. Solar simulator and a measuring method of a multi-junction photovoltaic devices
JP2014016352A (ja) * 2008-07-18 2014-01-30 Nisshinbo Holdings Inc ソーラシミュレータ及び多接合型太陽電池の測定方法
WO2010024452A1 (ja) 2008-08-28 2010-03-04 日清紡ホールディングス株式会社 太陽電池の検査装置
US8604819B2 (en) 2008-08-28 2013-12-10 Nisshinbo Holdings Inc. Inspecting apparatus for photovoltaic devices
WO2010129559A2 (en) * 2009-05-04 2010-11-11 Applied Materials, Inc. Calibration procedure for solar simulators used in single-junction and tandem-junction solar cell testing apparatus
WO2010129559A3 (en) * 2009-05-04 2011-02-03 Applied Materials, Inc. Calibration procedure for solar simulators used in single-junction and tandem-junction solar cell testing apparatus
WO2011068142A1 (ja) * 2009-12-01 2011-06-09 日清紡メカトロニクス株式会社 ソーラシミュレータ及びソーラシミュレータによる測定方法
JP2011119322A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Nisshinbo Mechatronics Inc ソーラシミュレータ及びソーラシミュレータによる測定方法
WO2011081114A1 (ja) * 2009-12-29 2011-07-07 日清紡メカトロニクス株式会社 太陽電池セルの電流電圧出力特性および欠陥の検査装置
WO2011126141A1 (ja) 2010-04-09 2011-10-13 日清紡メカトロニクス株式会社 太陽電池の検査方法および検査装置
JP2011249390A (ja) * 2010-05-24 2011-12-08 Sharp Corp 太陽電池出力特性の測定装置および測定方法
US8891078B2 (en) 2010-06-18 2014-11-18 Yamashita Denso Corporation Solar simulator
DE112011102062T5 (de) 2010-06-18 2013-04-04 Yamashita Denso Corp. Solarsimulator
KR101335566B1 (ko) 2010-06-18 2013-12-02 야마시타 덴소 가부시키가이샤 솔라 시뮬레이터
WO2011158658A1 (ja) * 2010-06-18 2011-12-22 山下電装株式会社 ソーラシミュレータ
JP2013004664A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Npc Inc 電流電圧特性測定方法および電流電圧特性測定装置
WO2013065398A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 浜松ホトニクス株式会社 太陽電池関連試料測定システム
JP2013098407A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Hamamatsu Photonics Kk 太陽電池関連試料測定システム
TWI458998B (zh) * 2012-08-29 2014-11-01 Chroma Ate Inc 具有量測持續時間功能之功率計以及功率量測系統
JP2014085182A (ja) * 2012-10-22 2014-05-12 Yamashita Denso Kk ソーラシミュレータ
JP2014145696A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Ushio Inc 電圧電流特性測定方法および電圧電流特性測定装置並びにソーラーシミュレータ
TWI486601B (zh) * 2013-07-31 2015-06-01 Ind Tech Res Inst 用於檢測太陽能電池之缺陷的方法與系統
CN104931235A (zh) * 2014-03-19 2015-09-23 财团法人工业技术研究院 光源检测装置与方法
CN104931235B (zh) * 2014-03-19 2017-09-19 财团法人工业技术研究院 光源检测装置与方法
CN114636470A (zh) * 2021-11-23 2022-06-17 威凯检测技术有限公司 一种氙灯辐照度测量装置
CN114636470B (zh) * 2021-11-23 2024-03-19 威凯检测技术有限公司 一种氙灯辐照度测量装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1734373B1 (en) 2013-04-03
JP5148073B2 (ja) 2013-02-20
CN1892239B (zh) 2012-07-25
HK1103307A1 (en) 2007-12-14
EP1734373A3 (en) 2012-01-25
EP1734373A2 (en) 2006-12-20
US7411408B2 (en) 2008-08-12
CN1892239A (zh) 2007-01-10
US20060290344A1 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5148073B2 (ja) ソーラシミュレータによる測定方法
US8558536B2 (en) Solar simulator and a measuring method of a multi-junction photovoltaic devices
JP5328041B2 (ja) ソーラシミュレータ及びソーラシミュレータによる測定方法
JP5086258B2 (ja) 太陽電池及び太陽電池モジュールの電流電圧特性曲線の測定
US10305423B2 (en) Photovoltaic element evaluation method, measurement system configuration and process for using a measurement system configuration
CN101315407A (zh) 太阳模拟器
JPH1031052A (ja) ソーラーパネルの電流−電圧特性曲線を測定するための方法及び装置
JP2008066431A (ja) 太陽電池出力特性の測定方法
TW201315952A (zh) 太陽光模擬器、太陽電池特性測量方法及程式
JP2004281480A (ja) 太陽電池のi−v特性取得方法
JP3703410B2 (ja) 太陽電池測定用のソーラーシミュレート方法とこの方法を用いたソーラーシミュレータ
JP5666171B2 (ja) 太陽電池出力特性の測定装置
WO2014064998A1 (ja) ソーラシミュレータ
Buso et al. Laboratory PV generator for MPPT dynamic response testing
Verbelen et al. Automated test chamber for indoor photovoltaics
WO2012143886A1 (en) Methods and systems for measuring power of at least a photovoltaic device
JPH029322A (ja) 補光装置
JP2012248394A (ja) キセノンランプ点灯装置、キセノンランプの点灯方法、及び擬似太陽光照射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5148073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees