JP2007078874A - 画像形成装置及びその画像情報検出方法、並びにプログラム - Google Patents
画像形成装置及びその画像情報検出方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007078874A JP2007078874A JP2005264402A JP2005264402A JP2007078874A JP 2007078874 A JP2007078874 A JP 2007078874A JP 2005264402 A JP2005264402 A JP 2005264402A JP 2005264402 A JP2005264402 A JP 2005264402A JP 2007078874 A JP2007078874 A JP 2007078874A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- intermediate transfer
- amount
- image
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】 カラープリンタ1本体の電源投入時等の調整モード時に、所定濃度の基準トナー像を中間転写ベルト8上に転写し、発光部201の発光強度を変化させながら拡散反射光量を測定して、発光強度対拡散反射光量テーブルを作成する。そして、中間転写ベルト8の使用期間の経過に伴って中間転写ベルト8の下地部の正反射光量が下限値以下に低下したときは、発光部201の発光強度を所定量増加させる。さらに、基準トナー像に対する拡散反射光量を発光強度対拡散反射光量テーブルに基づいて補正する。
【選択図】 図5
Description
各感光体ドラム間の機械的取り付け誤差や各レーザービーム光の光路長誤差、光路変化、LEDの環境温度による反り等の理由により、各感光体ドラム上で形成された各カラー画像のレジストレーションが最終的に多重転写される転写材上で合わなくなる場合がある。このレジストレーションのずれを補正するために、図11に示す方法により中間転写ベルト上の画像ずれを検知している。
上述した電子写真方式を用いた画像形成装置では、使用環境やプリント枚数などの諸条件によって画像濃度の変動が起こりやすい。特に、複数色のトナー画像を重ね合わせてカラープリントを行うカラー画像形成装置では、各色の画像濃度が変動すると、カラーバランス(いわゆる色味)の変動が生じてしまうので、濃度変動を抑制することが重要課題となる。
(k:係数(トナーの色により拡散光の反射率が異なるので係数を変えている))
ところで、上記(1)レジスト調整及び(2)画像濃度調整の両者を一つのセンサにより行うためには、1つの発光部と、正反射光受光部及び拡散反射光受光部という2つの受光部とを備える図3に示す光学式センサが用いられる。
上記実施の形態によれば、カラープリンタ1本体の電源投入時等の調整モード時に、所定濃度の基準トナー像を中間転写ベルト8上に転写し、発光部201の発光強度を変化させながら拡散反射光量を測定して、図5に示す発光強度対拡散反射光量テーブルを作成する。そして、中間転写ベルト8の使用期間の経過に伴って中間転写ベルト8の下地部の正反射光量が下限値以下に低下したときは、発光部201の発光強度を所定量増加させる。さらに、基準トナー像に対する拡散反射光量を発光強度対拡散反射光量テーブルに基づいて補正するので、中間転写ベルト8の汚れや劣化等により発光部201の発光強度を大きくした場合であっても、レジスト調整の精度を維持すると共に、画像濃度調整の精度を維持することができる。
2a,2b,2c,2d 感光ドラム(像担持体)
7 レーザユニット
8 中間転写ベルト
90a,90b 光学式センサ
201 発光部
202 正反射光受光部
203 拡散反射光受光部
215 センサ発光部駆動信号生成部(PWM)
2215 画像形成用レーザ駆動信号生成部(PWM)
Claims (15)
- 中間転写体にトナー像を転写して画像形成を行う画像形成装置において、
前記中間転写体上に光を照射するための発光部、前記中間転写体からの正反射光を受光するための正反射光受光部及び拡散反射光を受光するための拡散反射光受光部を有する画像情報検知手段と、
前記発光部の発光強度を調整する発光強度調整手段と、
前記中間転写体に転写された基準トナー像に対する発光強度と拡散反射光量を測定してテーブルとして格納するテーブル格納手段と、
前記中間転写体の正反射光量が低下したときは、前記発光強度調整手段により前記発光部の発光強度を調整すると共に、前記基準トナー像に対する拡散反射光量を前記テーブルに基づいて補正する制御手段とを備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記発光部はPWMにより発光量を変化させるように構成されており、前記テーブルは前記PWMのデューティー比に対する拡散反射光量から成ることを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
- 前記テーブルは、調整モード時に予め測定した結果に基づいて作成されることを特徴とする請求項1又は2記載の画像形成装置。
- 前記発光部、前記正反射受光部、及び前記拡散反射受光部は、前記中間転写体の下地部では正反射光量が大きく検出され、前記基準トナー像の濃度が高くなるに従って正反射光量が小さく検出され且つ拡散反射光量が大きく検出されるように配置されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記発光強度調整手段は、前記中間転写体の下地部の正反射光量が下限値以下に低下したときは、前記発光部の発光強度を増加することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記中間転写体の所定の部分に対して正反射光量の測定を行い、測定値を正反射光量とすることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記制御手段は、前記中間転写体全体に対して正反射光量の測定を行い、その平均値を正反射光量とすることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 中間転写体にトナー像を転写して画像形成を行う画像形成装置の画像情報検出方法において、
前記中間転写体上に光を照射するための発光部、前記中間転写体からの正反射光を受光するための正反射光受光部及び拡散反射光を受光するための拡散反射光受光部から画像情報を検知する画像情報検知工程と、
前記発光部の発光強度を調整する発光強度調整工程と、
前記中間転写体に転写された基準トナー像に対する発光強度と拡散反射光量を測定してテーブルとして格納するテーブル格納工程と、
前記中間転写体の正反射光量が低下したときは、前記発光強度調整工程にて前記発光部の発光強度を調整すると共に、前記基準トナー像に対する拡散反射光量を前記テーブルに基づいて補正する制御工程とを備えることを特徴とする画像情報検出方法。 - 前記発光部はPWMにより発光量を変化させるように構成されており、前記テーブルは前記PWMのデューティー比に対する拡散反射光量から成ることを特徴とする請求項8記載の画像情報検出方法。
- 前記テーブルは、調整モード時に予め測定した結果に基づいて作成されることを特徴とする請求項8又は9記載の画像情報検出方法。
- 前記発光部、前記正反射受光部、及び前記拡散反射受光部は、前記中間転写体の下地部では正反射光量が大きく検出され、前記基準トナー像の濃度が高くなるに従って正反射光量が小さく検出され且つ拡散反射光量が大きく検出されるように配置されていることを特徴とする請求項8乃至10のいずれか1項に記載の画像情報検出方法。
- 前記発光強度調整工程は、前記中間転写体の下地部の正反射光量が下限値以下に低下したときは、前記発光部の発光強度を増加することを特徴とする請求項8乃至11のいずれか1項に記載の画像情報検出方法。
- 前記制御工程は、前記中間転写体の所定の部分に対して正反射光量の測定を行い、測定値を正反射光量とすることを特徴とする請求項8乃至12のいずれか1項に記載の画像情報検出方法。
- 前記制御工程は、前記中間転写体全体に対して正反射光量の測定を行い、その平均値を正反射光量とすることを特徴とする請求項8乃至12のいずれか1項に記載の画像情報検出方法。
- 請求項8乃至14のいずれか1項に記載の画像情報検出方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータに読み取り可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005264402A JP4681993B2 (ja) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005264402A JP4681993B2 (ja) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007078874A true JP2007078874A (ja) | 2007-03-29 |
JP2007078874A5 JP2007078874A5 (ja) | 2010-06-17 |
JP4681993B2 JP4681993B2 (ja) | 2011-05-11 |
Family
ID=37939300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005264402A Expired - Fee Related JP4681993B2 (ja) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4681993B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008268656A (ja) * | 2007-04-23 | 2008-11-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 濃度検出装置および画像形成装置 |
JP2008287186A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Canon Inc | 画像形成装置、及びその制御方法 |
JP2008287183A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2010039460A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-02-18 | Ricoh Co Ltd | トナー位置検出方法および反射型光学センサおよび画像形成装置 |
JP2010042636A (ja) * | 2008-08-18 | 2010-02-25 | Brother Ind Ltd | ラベル作成装置 |
WO2012073535A1 (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-07 | オムロン株式会社 | トナー濃度センサの製造方法、これに用いるトナー濃度センサの調整方法、調整検査機、及びトナー濃度センサ |
US9091953B2 (en) | 2012-09-18 | 2015-07-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2017142313A (ja) * | 2016-02-09 | 2017-08-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1184762A (ja) * | 1997-09-10 | 1999-03-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法、画像形成装置 |
JP2000122360A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-04-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002365979A (ja) * | 2001-06-12 | 2002-12-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2004354623A (ja) * | 2003-05-28 | 2004-12-16 | Ricoh Co Ltd | 正反射光出力変換方法・拡散反射光出力変換方法・粉体付着量変換方法・画像形成装置・粉体付着量検出装置・階調パターン |
-
2005
- 2005-09-12 JP JP2005264402A patent/JP4681993B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1184762A (ja) * | 1997-09-10 | 1999-03-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成方法、画像形成装置 |
JP2000122360A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-04-28 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2002365979A (ja) * | 2001-06-12 | 2002-12-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2004354623A (ja) * | 2003-05-28 | 2004-12-16 | Ricoh Co Ltd | 正反射光出力変換方法・拡散反射光出力変換方法・粉体付着量変換方法・画像形成装置・粉体付着量検出装置・階調パターン |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008268656A (ja) * | 2007-04-23 | 2008-11-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 濃度検出装置および画像形成装置 |
JP2008287186A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Canon Inc | 画像形成装置、及びその制御方法 |
JP2008287183A (ja) * | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Canon Inc | 画像形成装置及びその制御方法 |
JP2010039460A (ja) * | 2008-07-09 | 2010-02-18 | Ricoh Co Ltd | トナー位置検出方法および反射型光学センサおよび画像形成装置 |
JP2010042636A (ja) * | 2008-08-18 | 2010-02-25 | Brother Ind Ltd | ラベル作成装置 |
WO2012073535A1 (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-07 | オムロン株式会社 | トナー濃度センサの製造方法、これに用いるトナー濃度センサの調整方法、調整検査機、及びトナー濃度センサ |
JP2012118436A (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Omron Corp | トナー濃度センサの製造方法、これに用いるトナー濃度センサの調整方法、調整検査機、及びトナー濃度センサ |
US9091953B2 (en) | 2012-09-18 | 2015-07-28 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
JP2017142313A (ja) * | 2016-02-09 | 2017-08-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4681993B2 (ja) | 2011-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9046850B2 (en) | Image forming apparatus capable of reducing image density irregularity | |
US7551864B2 (en) | Image forming apparatus and method of controlling an image quality | |
JP4681993B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4745723B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5767450B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7471908B2 (en) | Image forming apparatus that forms adjustment images having different densities and image forming method of controlling the image forming apparatus | |
JP5894962B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成装置の制御方法 | |
JP5153250B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011033797A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008020818A (ja) | 画像形成装置および画像安定化方法 | |
US7773897B2 (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
JP2007041283A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004098593A (ja) | 画像形成装置およびそのレジストレーション補正方法 | |
JP2003241470A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007223740A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004317799A (ja) | 画像情報検知センサ | |
JP6467461B2 (ja) | 画像形成装置および露光装置 | |
JP3890228B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007041284A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3804354B2 (ja) | 画像濃度検出装置 | |
JP4622420B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2005345740A (ja) | 画像形成装置およびそのトナー濃度調整方法 | |
JP6992646B2 (ja) | 画像形成装置及び濃度階調補正方法 | |
JP2009251304A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008276142A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20070626 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080908 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |