JP2007069901A - 車両の駆動装置及び車両 - Google Patents
車両の駆動装置及び車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007069901A JP2007069901A JP2006253948A JP2006253948A JP2007069901A JP 2007069901 A JP2007069901 A JP 2007069901A JP 2006253948 A JP2006253948 A JP 2006253948A JP 2006253948 A JP2006253948 A JP 2006253948A JP 2007069901 A JP2007069901 A JP 2007069901A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drive device
- drive unit
- engine
- transmission
- oil pan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/04—Features relating to lubrication or cooling or heating
- F16H57/0412—Cooling or heating; Control of temperature
- F16H57/0415—Air cooling or ventilation; Heat exchangers; Thermal insulations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Arrangement Of Transmissions (AREA)
- Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Abstract
【解決手段】駆動ユニットは、ねじ部材及びオイルパンに形成される複数の取り付け部を介し、オイルパンの側面に取り付けられる。このとき、エンジン等の種類に応じて、その取り付け部の長さを変えることで、駆動ユニットとエンジンブロック等との間に適切な間隔を確保する。こうして駆動ユニットがエンジンブロックなど熱の影響を受けにくくする。また、トランスミッションの潤滑油を冷却するための、ラジエター下方の冷却通路で冷却された潤滑油を駆動ユニットに導入して駆動ユニットを冷却する。逆にトランスミッションの潤滑油が低温の場合は、駆動ユニットを作動させて内部に導いた潤滑油を暖め、トランスミッションへ供給する。
【選択図】図3
Description
まず、本実施形態に係る車両100の基本構成について説明する。なお、車両100は、4WD(四輪駆動)仕様のFR車両(エンジン前置き後輪駆動方式)に本発明にかかる電動式駆動装置を適用したものである。但し、本発明の適用はこれに限られるものではなく、一般的なFR車両やFF車両(エンジン前置き前輪駆動方式)にも適用可能である。また、本車両は既知の4WD仕様のFR車両を前提とするため、4WDについての説明は省略する。
次に、エンジン30に対する駆動ユニット8の取付構造について説明する。駆動ユニット8をエンジン30の両側かつ車輪の中心軸上に設ける場合、駆動ユニット8を高温となるエンジンブロック1や排気マニホールド12の近傍に設けると、その熱の影響を受け、駆動ユニット8を連続駆動可能な定格時間が減少する。そこで、本実施形態では、駆動ユニット8をエンジンブロック1の側面ではなく、エンジン下方のオイルパン14の側面に取り付ける。
次に、駆動ユニット8の冷却構造について説明する。上記のように、本実施形態では、高温となるエンジンブロック1や排気マニホールド15の影響を受けにくいよう、駆動ユニット8をオイルパン14の側方に配置する。しかし、その場合でも、駆動ユニット8がエンジン全体やオイルパンからの熱の影響を全く受けないわけではなく、また、駆動ユニット8のモータ部81自身も作動時に発熱する。よって、必要に応じて駆動ユニット8を冷却する構造を採用することが好ましい。
2 トルクコンバータ
3 トランスミッション
4 プロペラシャフト
5 ディファレンシャルギヤ
6、9 ドライブシャフト
7 後輪
8 電動式駆動ユニット
10 前輪
11 エンジンマウント
12 補機類
13 ラジエター
14 オイルパン
15 排気マニホールド
30 エンジン
100 車両
Claims (6)
- エンジンブロックとオイルパンとを結合してなるエンジンと、
前記エンジンの側方かつ車輪の中心軸上に配置される電動式駆動装置と、を備え、
前記電動式駆動装置は、前記オイルパンに設けられた取付部材を介して前記オイルパンに取り付けられることを特徴とする車両の駆動装置。 - 前記取付部材は前記オイルパンから側方に延びる複数の取付アームであり、前記取付アームの長さは前記オイルパンに取り付けられた前記電動式駆動装置が前記エンジンブロックの側面との間に所定距離を有する長さであることを特徴とする請求項1に記載の車両の駆動装置。
- 前記電動式駆動装置は、取付状態で前記オイルパンと対向する側の端面に突出部を有し、当該突出部が前記エンジンブロックと前記オイルパンとの結合面よりも前記オイルパン側に位置するように前記オイルパンに対して取り付けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の車両の駆動装置。
- 前記電動式駆動装置は電動式モータを有し、前記突出部は前記電動式モータのロータシャフト、及び、当該ロータシャフトを前記電動式モータの本体に支持するベアリングを覆う部分であることを特徴とする請求項3に記載の車両の駆動装置。
- エンジンと、
前記エンジンの側方かつ車輪の中心軸上に配置される電動式駆動装置と、
トランスミッションと、
ラジエターと、
前記トランスミッションから排出された潤滑流体を前記ラジエターの下方の冷却通路を経由して前記トランスミッションに戻す潤滑流体通路と、を備え、
前記電動式駆動装置は、前記冷却通路を経由した潤滑流体を内部に導入する導入部と、導入した潤滑流体を内部で循環する通路と、内部を循環した潤滑流体を前記トランスミッションに供給する排出部と、を備えることを特徴とする車両。 - 前記冷却通路を経由した潤滑流体の前記トランスミッション及び前記電動式駆動装置への供給量を制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記電動式駆動装置内の潤滑油温が第1の所定値より高い場合に前記潤滑流体の前記電動式駆動装置内への供給量を増加させ、前記トランスミッション内の潤滑油温が第2の所定値より高い場合に前記潤滑流体の前記トランスミッションへの供給量を増加させることを特徴とする請求項5に記載の車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006253948A JP4069950B2 (ja) | 2006-09-20 | 2006-09-20 | 車両の駆動装置及び車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006253948A JP4069950B2 (ja) | 2006-09-20 | 2006-09-20 | 車両の駆動装置及び車両 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003156622A Division JP3879706B2 (ja) | 2003-06-02 | 2003-06-02 | 車両の駆動装置及び車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007069901A true JP2007069901A (ja) | 2007-03-22 |
JP4069950B2 JP4069950B2 (ja) | 2008-04-02 |
Family
ID=37931704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006253948A Expired - Fee Related JP4069950B2 (ja) | 2006-09-20 | 2006-09-20 | 車両の駆動装置及び車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4069950B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011117413A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Toyota Motor Corp | 車両のオイル循環装置 |
JP2012516807A (ja) * | 2009-02-05 | 2012-07-26 | アー・ファウ・エル・リスト・ゲー・エム・ベー・ハー | 発電装置 |
KR20170001560A (ko) * | 2015-06-25 | 2017-01-04 | 에프씨에이 이탈리아 에스.피.에이. | 자동차 하이브리드 파워트레인 유닛 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05286368A (ja) * | 1992-04-16 | 1993-11-02 | Aqueous Res:Kk | ハイブリッド型車両 |
JPH05330349A (ja) * | 1992-04-01 | 1993-12-14 | Aqueous Res:Kk | ハイブリット車輌における油圧制御装置 |
JP2002104005A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-09 | Nissan Motor Co Ltd | 駆動系レイアウト構造 |
JP2002161966A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Toyota Motor Corp | 駆動装置用流体の制御装置 |
JP2004180477A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Honda Motor Co Ltd | 前後輪駆動車両におけるモータの冷却構造 |
JP2004260898A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Nissan Motor Co Ltd | 電気自動車の駆動ユニット |
-
2006
- 2006-09-20 JP JP2006253948A patent/JP4069950B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05330349A (ja) * | 1992-04-01 | 1993-12-14 | Aqueous Res:Kk | ハイブリット車輌における油圧制御装置 |
JPH05286368A (ja) * | 1992-04-16 | 1993-11-02 | Aqueous Res:Kk | ハイブリッド型車両 |
JP2002104005A (ja) * | 2000-09-27 | 2002-04-09 | Nissan Motor Co Ltd | 駆動系レイアウト構造 |
JP2002161966A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-07 | Toyota Motor Corp | 駆動装置用流体の制御装置 |
JP2004180477A (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-24 | Honda Motor Co Ltd | 前後輪駆動車両におけるモータの冷却構造 |
JP2004260898A (ja) * | 2003-02-25 | 2004-09-16 | Nissan Motor Co Ltd | 電気自動車の駆動ユニット |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012516807A (ja) * | 2009-02-05 | 2012-07-26 | アー・ファウ・エル・リスト・ゲー・エム・ベー・ハー | 発電装置 |
JP2011117413A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Toyota Motor Corp | 車両のオイル循環装置 |
KR20170001560A (ko) * | 2015-06-25 | 2017-01-04 | 에프씨에이 이탈리아 에스.피.에이. | 자동차 하이브리드 파워트레인 유닛 |
KR101916997B1 (ko) | 2015-06-25 | 2019-01-30 | 에프씨에이 이탈리아 에스.피.에이. | 자동차 하이브리드 파워트레인 유닛 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4069950B2 (ja) | 2008-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106828078B (zh) | 用于车辆的冷却装置 | |
US6114784A (en) | Motor with cooling structure | |
US7421928B2 (en) | Motor vehicle drive arrangement | |
US9528436B2 (en) | Hybrid drive device | |
EP1405749B1 (en) | Vehicle driving system | |
US7413417B2 (en) | Motor vehicle drive arrangement | |
US20190081537A1 (en) | Cooling system for vehicle rotary electric machine | |
EP1197371A2 (en) | Driving apparatus | |
JP4234947B2 (ja) | 油圧発生装置用の駆動装置 | |
JP3832465B2 (ja) | ハイブリッド車用駆動装置 | |
JP6149987B2 (ja) | 車両用冷却装置 | |
KR20180070112A (ko) | 냉각수 열교환 냉각방식 구동모터 및 환경차량 | |
JP6135420B2 (ja) | ハイブリッド車両用動力伝達装置 | |
JP2003169448A (ja) | ハイブリッド車両の駆動装置 | |
JP4073364B2 (ja) | 車輌用駆動装置並びに該車輌用駆動装置を搭載したfrタイプのハイブリッド自動車 | |
CN110739804A (zh) | 旋转电机的冷却构造和车辆用驱动装置 | |
US12078238B2 (en) | Lubrication structure for vehicle | |
JP2023505664A (ja) | 駆動装置および駆動アセンブリ | |
JP4701587B2 (ja) | 電動式駆動装置 | |
JP4069950B2 (ja) | 車両の駆動装置及び車両 | |
JP3879706B2 (ja) | 車両の駆動装置及び車両 | |
JP2006230098A (ja) | ハイブリッド車両のモータ冷却構造 | |
JP4327757B2 (ja) | ハイブリッド車両の駆動装置 | |
JP2004122979A (ja) | 車両の駆動装置 | |
JP2006504915A (ja) | 自動車用駆動装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071225 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |