JP2007059762A - 半導体積層基板およびその製造方法並びに半導体発光素子 - Google Patents
半導体積層基板およびその製造方法並びに半導体発光素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007059762A JP2007059762A JP2005245499A JP2005245499A JP2007059762A JP 2007059762 A JP2007059762 A JP 2007059762A JP 2005245499 A JP2005245499 A JP 2005245499A JP 2005245499 A JP2005245499 A JP 2005245499A JP 2007059762 A JP2007059762 A JP 2007059762A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor
- semiconductor layer
- inorganic particles
- layer
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Led Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】 基板2の上に、n型窒化物半導体層3、発光層4、及びp型窒化物半導体層5がこの順序で積層されて成る窒化物半導体層を有して成る窒化物半導体発光素子用の半導体基板1において、p型窒化物半導体層5は多数の無機粒子6を配した窒化物半導体層となっており、無機粒子6の一部分がp型窒化物半導体層5の表面に露出している。これにより、半導体積層基板1が与える半導体発光素子が高い輝度を示す。
【選択図】 図1
Description
被覆率(%)=((d/2)2 ×π・P・100)/S
この被覆率の値は、特に限定されないが、好ましくは0.1%〜90%であり、より好ましくは5%〜80%である。0.1%未満では半導体発光素子は高い輝度を示さない傾向があり、90%を越えると半導体層の有効表面積が減り、その後行う窒化物半導体層のエピタキシャル成長がしにくくなる傾向がある。
下側層51上に無機粒子6を配置して図3の(B)の状態とした後、前述のように、基板上に3−5族窒化物半導体のエピタキシャル成長方法に従い、原料ガス等を供給すると、3−5族窒化物半導体は、上記成長領域から成長する。このとき、なるべく横方向成長が起こらない条件で成長を行うことにより、無機粒子6が完全には埋め込まれず、無機粒子6の一部が表面に露出したp型窒化物半導体層5を得ることができる。
基板はサファイアのC面を鏡面研磨したものを用いた。基板上に形成する各窒化物半導体層のエピタキシャル成長には常圧MOVPE法を用いた。1気圧で、サセプタの温度を485℃、キャリアガスを水素とし、キャリアガス、アンモニア及びTMGを供給して、厚みが約500ÅのGaNバッファ層を成長した。次に、サセプタの温度を900℃にしたのち、キャリアガス、アンモニア、TMGを供給して、アンドープGaN層を形成した。次に、サセプタ温度1040℃にして炉圧力を1/4気圧に落とし、キャリアガス、アンモニア及びTMGを供給して厚さ約5μmのアンドープGaN層を形成した。続いて、1気圧でn型半導体層、1/2気圧でInGaN発光層(MQW構造)、1気圧でp型半導体層を順に形成した。
無機粒子は使用しなかったこと以外は実施例1と同様にして窒化物半導体積層基板、次いで窒化物半導体発光素子を得た。得られた窒化物半導体発光素子の通電20mAでの光出力を測定したところ、2.7mWであった。
2 基板
3 n型窒化物半導体層
4 発光層
5、50 p型窒化物半導体層
6 無機粒子
51 下側層
52、52A 上側層
52Aa 表面
53 凹部
Claims (10)
- 無機粒子が配された半導体層を有する半導体積層基板であって、前記無機粒子の少なくとも一部が前記半導体層の表面に一部露出していることを特徴とする半導体積層基板。
- 無機粒子が配された半導体層を有する半導体積層基板であって、前記半導体層の表面には凹部が形成されており、前記無機粒子の少なくとも一部が前記凹部の底部において一部露出していることを特徴とする半導体積層基板。
- 前記無機粒子が、酸化物粒子、窒化物粒子、炭化物粒子、硼化物粒子、硫化物粒子、セレン化物粒子、および金属粒子からなる群より選ばれる1種以上である請求項1又は2に記載の半導体積層基板。
- 前記無機粒子が、シリカ、アルミナ、ジルコニア、チタニア、セリア、マグネシア、酸化亜鉛、酸化スズおよびイットリウムアルミニウムガーネットの各々からなる群より選ばれる1種以上の粒子である請求項3記載の半導体積層基板。
- 前記無機粒子が球状である請求項1、2、3又は4に記載の半導体積層基板。
- 前記半導体層が、窒化物半導体層である請求項1、2、3、4又は5に記載の半導体積層基板。
- 請求項1、2、3、4、5又は6に記載の半導体積層基板を用いることを特徴とする半導体発光素子。
- 請求項1、2、3、4、5又は6に記載の半導体積層基板の製造法であって、前記半導体層上に前記無機粒子を配置した後、前記無機粒子の少なくとも一部が前記半導体層の表面に一部露出している状態となるように半導体層を成長させることを特徴とする半導体積層基板の製造方法。
- 前記無機粒子を前記半導体層上にスピンコートにより配置する請求項8に記載の半導体積層基板の製造方法。
- 前記半導体層が窒化物半導体層である請求項8又は9に記載の半導体積層基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005245499A JP4749803B2 (ja) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | 半導体積層基板およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005245499A JP4749803B2 (ja) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | 半導体積層基板およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007059762A true JP2007059762A (ja) | 2007-03-08 |
JP4749803B2 JP4749803B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=37922964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005245499A Expired - Fee Related JP4749803B2 (ja) | 2005-08-26 | 2005-08-26 | 半導体積層基板およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4749803B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100993074B1 (ko) | 2009-12-29 | 2010-11-08 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광소자, 발광소자의 제조방법 및 발광소자 패키지 |
CN102027604A (zh) * | 2008-04-02 | 2011-04-20 | Lg伊诺特有限公司 | 发光器件及其制造方法 |
JP2012524996A (ja) * | 2009-04-24 | 2012-10-18 | エスエヌユー アールアンドディービー ファウンデーション | パターンが形成された基板の製造方法 |
CN102934241A (zh) * | 2011-02-28 | 2013-02-13 | 松下电器产业株式会社 | 红外发光元件的制造方法 |
US8691674B2 (en) | 2005-09-29 | 2014-04-08 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Method for producing group 3-5 nitride semiconductor and method for producing light-emitting device |
US9230804B2 (en) | 2011-02-14 | 2016-01-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor devices and methods of manufacturing the same |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60130873A (ja) * | 1983-12-19 | 1985-07-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 発光半導体装置 |
JPH03169085A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-22 | Sharp Corp | 発光ダイオードアレイ |
JP2003243727A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-08-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置 |
JP2005026275A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 多孔質半導体デバイスとその製造方法 |
JP2005079540A (ja) * | 2003-09-03 | 2005-03-24 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光素子及びその製造方法 |
JP2005109059A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 発光素子およびその製造方法 |
JP2006179879A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-07-06 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 半導体積層基板、その製造方法及び発光素子 |
-
2005
- 2005-08-26 JP JP2005245499A patent/JP4749803B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60130873A (ja) * | 1983-12-19 | 1985-07-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 発光半導体装置 |
JPH03169085A (ja) * | 1989-11-28 | 1991-07-22 | Sharp Corp | 発光ダイオードアレイ |
JP2003243727A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-08-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置 |
JP2005026275A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 多孔質半導体デバイスとその製造方法 |
JP2005079540A (ja) * | 2003-09-03 | 2005-03-24 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光素子及びその製造方法 |
JP2005109059A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 発光素子およびその製造方法 |
JP2006179879A (ja) * | 2004-11-24 | 2006-07-06 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 半導体積層基板、その製造方法及び発光素子 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8691674B2 (en) | 2005-09-29 | 2014-04-08 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Method for producing group 3-5 nitride semiconductor and method for producing light-emitting device |
CN102027604A (zh) * | 2008-04-02 | 2011-04-20 | Lg伊诺特有限公司 | 发光器件及其制造方法 |
JP2011518432A (ja) * | 2008-04-02 | 2011-06-23 | エルジー イノテック カンパニー リミテッド | 発光素子及びその製造方法 |
EP2262009A4 (en) * | 2008-04-02 | 2016-04-13 | Lg Innotek Co Ltd | LIGHT-EMITTING DEVICE AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF |
JP2012524996A (ja) * | 2009-04-24 | 2012-10-18 | エスエヌユー アールアンドディービー ファウンデーション | パターンが形成された基板の製造方法 |
KR100993074B1 (ko) | 2009-12-29 | 2010-11-08 | 엘지이노텍 주식회사 | 발광소자, 발광소자의 제조방법 및 발광소자 패키지 |
US8008672B2 (en) | 2009-12-29 | 2011-08-30 | Lg Innotek Co., Ltd. | Light emitting device |
US9230804B2 (en) | 2011-02-14 | 2016-01-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Semiconductor devices and methods of manufacturing the same |
CN102934241A (zh) * | 2011-02-28 | 2013-02-13 | 松下电器产业株式会社 | 红外发光元件的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4749803B2 (ja) | 2011-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4879614B2 (ja) | 3−5族窒化物半導体基板の製造方法 | |
JP5023318B2 (ja) | 3−5族窒化物半導体積層基板、3−5族窒化物半導体自立基板の製造方法、及び半導体素子 | |
JP2007019318A (ja) | 半導体発光素子、半導体発光素子用基板の製造方法及び半導体発光素子の製造方法 | |
TWI415288B (zh) | 獨立基板、其製造方法,以及半導體發光元件 | |
US20080087881A1 (en) | Semiconductor Multilayer Substrate, Method For Producing Same And Light-Emitting Device | |
JP2007294518A (ja) | 窒化物系半導体基板及びその製造方法並びに窒化物系半導体発光デバイス用エピタキシャル基板 | |
JP4882351B2 (ja) | 半導体積層基板、その製造方法及び発光素子 | |
JP4996448B2 (ja) | 半導体基板の作成方法 | |
CN104583470A (zh) | 氮化铝基板及iii族氮化物层叠体 | |
WO2010007983A1 (ja) | GaN結晶の成長方法 | |
JP4749803B2 (ja) | 半導体積層基板およびその製造方法 | |
TW201029051A (en) | Semiconductor device, light emitting device and method for manufacturing the same | |
JP2007001855A (ja) | 3−5族窒化物半導体積層基板、3−5族窒化物半導体自立基板の製造方法、及び半導体素子 | |
JP2014521212A (ja) | 半導体基板及び形成する方法 | |
US9287453B2 (en) | Composite substrates and functional device | |
JP2006352079A (ja) | 自立基板、その製造方法及び半導体発光素子 | |
KR101852519B1 (ko) | 광학 소자의 제조 방법 | |
JP2009238772A (ja) | エピタキシャル基板及びエピタキシャル基板の製造方法 | |
JP5015480B2 (ja) | 半導体単結晶基板の製造方法 | |
JP5265404B2 (ja) | 窒化物半導体発光素子およびその製造方法 | |
JP2008053372A (ja) | 半導体デバイスの製造方法 | |
US9620675B2 (en) | Solid state lighting devices with reduced crystal lattice dislocations and associated methods of manufacturing | |
JP2006128653A (ja) | 3−5族化合物半導体、その製造方法及びその用途 | |
JP2012227479A (ja) | 窒化物半導体素子形成用ウエハ、窒化物半導体素子形成用ウエハの製造方法、窒化物半導体素子、および窒化物半導体素子の製造方法 | |
JP2007123858A (ja) | 3−5族窒化物半導体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110517 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4749803 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |