JP2007056465A - 補強構造および補強構造物 - Google Patents

補強構造および補強構造物 Download PDF

Info

Publication number
JP2007056465A
JP2007056465A JP2005240015A JP2005240015A JP2007056465A JP 2007056465 A JP2007056465 A JP 2007056465A JP 2005240015 A JP2005240015 A JP 2005240015A JP 2005240015 A JP2005240015 A JP 2005240015A JP 2007056465 A JP2007056465 A JP 2007056465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seismic
reinforcing
building
reinforced
existing building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005240015A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hirayama
貴之 平山
Naomiki Suzuki
直幹 鈴木
Rikuta Murakami
陸太 村上
Teruhiko Sugimoto
照彦 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP2005240015A priority Critical patent/JP2007056465A/ja
Publication of JP2007056465A publication Critical patent/JP2007056465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

【課題】 既存の建物の内側に複数の耐震補強部材を立設するにもかかわらず、建物内の床面積を大幅に減少することなく耐震補強することが可能な補強構造および補強構造物。
【解決手段】 耐震補強部材1,2を立設して既存の建物Bを補強する補強構造および補強構造物で、耐震補強部材1,2の複数を平面視において既存の建物Bの内側で間隔を置いて立設し、それら複数の耐震補強部材1,2の上部を耐震補強用連結部材5,6,7により互いに連結して補強してある。
【選択図】 図1

Description

本発明は、耐震補強部材を立設して既存の建物、例えば、デパートなどのターミナルビルを補強する補強構造および補強構造物に関する。
このような補強構造および補強構造物としては、従来、既存の建物の外側に複数の耐震補強部材を立設し、その耐震補強部材と既存の建物を連結して補強する補強構造および補強構造物が知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、複数の耐震補強部材を平面視において既存の建物の内側で間隔を置いて立設して補強する補強構造および補強構造物も知られている(例えば、特許文献2、3参照)。
特開平9−203220号公報 特開平11−152905号公報 特開平9−264077号公報
しかし、上記特許文献1に記載の補強構造や補強構造物では、既存の建物の外側に耐震補強部材を立設するため、建物周囲の敷地に耐震補強部材を立設するだけの余裕が必要不可欠となる。
その点、上記特許文献2または3に記載の補強構造や補強構造物によれば、耐震補強部材を既存の建物の内側に立設するので、建物周囲における敷地上での制約はない。
しかしながら、その反面、既存の建物の内側にかなり大掛かりな耐震補強部材を複数立設する必要があるため、建物内の床面積が減少し、例えば、デパートであれば、売り場面積が大幅に減少することになる。
本発明は、このような従来の問題点に着目したもので、その目的は、既存の建物の内側に複数の耐震補強部材を立設するにもかかわらず、建物内の床面積を大幅に減少することなく耐震補強することが可能な補強構造および補強構造物を提供することにある。
本発明の第1の特徴構成は、耐震補強部材を立設して既存の建物を補強する補強構造であって、前記耐震補強部材の複数を平面視において前記既存の建物の内側で間隔を置いて立設し、それら複数の耐震補強部材の上部を耐震補強用連結部材により互いに連結して補強してあるところにある。
本発明の第1の特徴構成によれば、耐震補強部材の複数を平面視において既存の建物の内側で間隔を置いて立設するので、たとえ建物の周囲に耐震補強部材を立設するだけの余裕がなくても、既存の建物を耐震補強することができる。
そして、既存の建物の内側に立設した複数の耐震補強部材の上部を耐震補強用連結部材により互いに連結して補強してあるので、各耐震補強部材自体はさほど大掛かりなものにする必要もない。
したがって、例えば、耐震補強用連結部材を既存の建物の天井裏などに配設することにより、建物内の床面積を大幅に減少することなく、また、デパートであれば、売り場面積を大幅に減少することなく、既存の建物を確実に耐震補強することが可能となる。
本発明の第2の特徴構成は、上記第1の特徴構成による補強構造において、前記複数の耐震補強部材の上部を前記既存の建物から上方へ突出させて立設し、その既存の建物の上方外側において前記耐震補強部材の上部を連結して補強してあるところにある。
本発明の第2の特徴構成によれば、複数の耐震補強部材の上部を既存の建物から上方へ突出させて立設し、その既存の建物の上方外側において耐震補強部材の上部を連結して補強してあるので、例えば、デパートなどのビルであれば、屋上において耐震補強部材の上部を連結することになり、したがって、耐震補強用連結部材は完全に建物の外側に位置し、建物の内部空間の減少が抑制されるとともに、耐震補強部材の連結作業も容易で確実なものとなる。
本発明の第3の特徴構成は、上記第1または第2の特徴構成による補強構造において、前記既存の建物が多数階の床を有し、それら多数階の床を貫通させて前記複数の耐震補強部材を立設してあるところにある。
本発明の第3の特徴構成によれば、既存の建物が多数階の床を有し、それら多数階の床を貫通させて複数の耐震補強部材を立設してあるので、デパートなどのターミナルビルをはじめとして、多層階からなる大きなビルなどを確実に耐震補強することができる。
本発明の第4の特徴構成は、上記第1〜第3のいずれかの特徴構成により補強がなされた補強構造物にある。
本発明の第4の特徴構成によれば、上記第1〜第3のいずれかの特徴構成により補強がなされた補強構造物であるから、建物内の床面積を大幅に減少することなく、また、デパートであれば、売り場面積を大幅に減少することなく、場合によっては、デパートなどのビルの屋上において耐震補強部材の上部を連結することによって建物の内部空間の減少が抑制され、耐震補強部材の連結作業も容易で確実なものとなり、また、デパートなどのターミナルビルをはじめとして、多層階からなる大きなビルなどを確実に耐震補強することができる。
本発明による補強構造および補強構造物の実施の形態を図面に基づいて説明する。
この補強構造および補強構造物は、図1〜図3に示すように、特に既存のデパートなどのような比較的大きな建物Bを耐震補強するのに適したもので、平面視において建物Bの内側で適当な間隔を置いて複数の耐震補強部材としての耐震壁構造体1,2が立設されている。
耐震壁構造体1,2としては、例えば、断面形状がL字形のアングル状耐震壁構造体1と断面形状がコの字形のチャンネル状耐震壁構造体2が使用され、各耐震壁構造体1,2は、鉄筋コンクリート製で多数の既存の柱3の一部を包含する状態で立設され、アングル状耐震壁構造体1は、平面視において建物Bの四隅近くに配設され、チャンネル状耐震壁構造体2は、アングル状耐震壁構造体1の間に配設されている。
なお、アングル状耐震壁構造体1とチャンネル状耐震壁構造体2は単なる一例であり、実際の実施に際しては、L字形のアングル状やコの字形のチャンネル状以外の各種形状の耐震壁構造体を使用することができる。
両耐震壁構造体1,2は、多数階ある床4を貫通して、その上部が建物Bから上方外側へ、つまり、屋上にまで突出するように立設され、その屋上において、アングル状耐震壁構造体1の上部どうしが第1トラスビーム5により、アングル状耐震壁構造体1とチャンネル状耐震壁構造体2の上部が第2トラスビーム6により、さらに、チャンネル状耐震壁構造体2の上部どうしが第3トラスビーム7によってそれぞれ連結されている。
これら第1〜第3トラスビーム5,6,7は、耐震補強用連結部材として機能するもので、いずれも鉄骨製のトラスビームであるが、これら第1〜第3トラスビーム5,6,7の一部または全部を鉄筋コンクリート製のビームで構成することもできる。
本発明の補強構造および補強構造物によれば、耐震補強部材としてのアングル状耐震壁構造体1とチャンネル状耐震壁構造体2が、その上部において第1〜第3トラスビーム5,6,7により互いに連結されるので、両耐震壁構造体1,2自体はさほど大掛かりな構造体にする必要はない。
したがって、既存の建物Bがデパートであれば、各床4の売り場の一部を一時的に閉鎖するだけで両耐震壁構造体1,2を構築することができる。
そして、アングル状耐震壁構造体1とチャンネル状耐震壁構造体2は、既存の柱3の一部を包含する程度の比較的小規模なもので済み、また、第1〜第3トラスビーム5,6,7は、建物Bの屋上に配設されるので、売り場面積の減少も必要最小限に抑えられる。
〔別実施形態〕
先の実施形態では、既存の建物Bの一例としてデパートを示したが、本発明による補強構造および補強構造物は、デパート以外の各種ビルをはじめとして、集合住宅や戸建て住宅にも適用することができる。
また、アングル状耐震壁構造体1とチャンネル状耐震壁構造体2を建物Bから上方へ突出させ、建物Bの上方外側において第1〜第3トラスビーム5,6,7により連結した例を示したが、例えば、両耐震壁構造体1,2を最上階の天井裏にまで延出して天井裏で連結することもできる。
さらに、耐震補強部材の一例としてアングル状耐震壁構造体1とチャンネル状耐震壁構造体2を示したが、耐震補強部材として耐震補強した既存の柱と増設したブレースにより構成されたメガ柱などを使用することもできる。
耐震補強構造を示す建物の概略斜視図 耐震補強構造を示す建物の横断概略平面図 耐震補強構造を示す建物の概略上面図
符号の説明
1,2 耐震補強部材
4 既存の床
5,6,7 耐震補強用連結部材
B 既存の建物

Claims (4)

  1. 耐震補強部材を立設して既存の建物を補強する補強構造であって、
    前記耐震補強部材の複数を平面視において前記既存の建物の内側で間隔を置いて立設し、それら複数の耐震補強部材の上部を耐震補強用連結部材により互いに連結して補強してある補強構造。
  2. 前記複数の耐震補強部材の上部を前記既存の建物から上方へ突出させて立設し、その既存の建物の上方外側において前記耐震補強部材の上部を連結して補強してある請求項1に記載の補強構造。
  3. 前記既存の建物が多数階の床を有し、それら多数階の床を貫通させて前記複数の耐震補強部材を立設してある請求項1または2に記載の補強構造。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の補強がなされた補強構造物。
JP2005240015A 2005-08-22 2005-08-22 補強構造および補強構造物 Pending JP2007056465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005240015A JP2007056465A (ja) 2005-08-22 2005-08-22 補強構造および補強構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005240015A JP2007056465A (ja) 2005-08-22 2005-08-22 補強構造および補強構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007056465A true JP2007056465A (ja) 2007-03-08

Family

ID=37920186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005240015A Pending JP2007056465A (ja) 2005-08-22 2005-08-22 補強構造および補強構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007056465A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104130510A (zh) * 2014-08-18 2014-11-05 沈太英 用于电力领域的耐候性的聚烯烃电缆料及其工艺方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0932311A (ja) * 1995-07-19 1997-02-04 Shimizu Corp 既設建物の補強構造
JPH09310508A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Ohbayashi Corp 既設建屋の耐震補強構造
JPH11152905A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Shimizu Corp 既存建築物の耐震補強方法および耐震補強構造
JPH11152906A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Shimizu Corp 既存建築物の耐震補強方法および耐震補強構造
JP2002121903A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Kajima Corp 既存構造物の耐震補強構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0932311A (ja) * 1995-07-19 1997-02-04 Shimizu Corp 既設建物の補強構造
JPH09310508A (ja) * 1996-05-23 1997-12-02 Ohbayashi Corp 既設建屋の耐震補強構造
JPH11152905A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Shimizu Corp 既存建築物の耐震補強方法および耐震補強構造
JPH11152906A (ja) * 1997-11-20 1999-06-08 Shimizu Corp 既存建築物の耐震補強方法および耐震補強構造
JP2002121903A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Kajima Corp 既存構造物の耐震補強構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104130510A (zh) * 2014-08-18 2014-11-05 沈太英 用于电力领域的耐候性的聚烯烃电缆料及其工艺方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4791781B2 (ja) 建築方法
JP5827805B2 (ja) 構造物
JP5297356B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建築物
JP2007056465A (ja) 補強構造および補強構造物
JP2007303105A (ja) 耐震補強構造体
JP2007009621A (ja) 建築物の耐震補強構造
JP2001012087A (ja) 中高層建物の構造
JP5356001B2 (ja) 建物の床下構造
JP5347557B2 (ja) 柱梁架構
JP4395030B2 (ja) 戸建住宅
JP2005083145A (ja) 建造物の耐震装置
JP4091064B2 (ja) 既存建物の耐震補強構造
JP4189817B2 (ja) ユニット式建物
JP4800166B2 (ja) 集合住宅
JP4370273B2 (ja) 鉄筋コンクリート造の配筋構造
JP2019065637A (ja) 板状建築物の柱梁構造
JP7068143B2 (ja) 建物
JP5356000B2 (ja) ユニット式建物の界壁構造
JP4898346B2 (ja) ユニット式建物
JP2008208609A (ja) 木造建築物における耐力壁の補強構造、及び鉄骨部材
JP4222224B2 (ja) 構造架構
JP2006214108A (ja) 枠組壁工法による建物
JP6502022B2 (ja) 建物ユニットおよびユニット式建物
JP6332979B2 (ja) 建物ユニットの補強構造
TW201700840A (zh) 應用於直立柱與開口間牆段的鋼筋配置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100520

A521 Written amendment

Effective date: 20100716

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110113

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110707