JP2007055934A - ペンタフルオロエタンの製造方法 - Google Patents
ペンタフルオロエタンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007055934A JP2007055934A JP2005242863A JP2005242863A JP2007055934A JP 2007055934 A JP2007055934 A JP 2007055934A JP 2005242863 A JP2005242863 A JP 2005242863A JP 2005242863 A JP2005242863 A JP 2005242863A JP 2007055934 A JP2007055934 A JP 2007055934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- pentafluoroethane
- hfc
- crude
- membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- GTLACDSXYULKMZ-UHFFFAOYSA-N pentafluoroethane Chemical compound FC(F)C(F)(F)F GTLACDSXYULKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 145
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 75
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 47
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims abstract description 27
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 17
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 143
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 55
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 40
- XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N Fluoroform Chemical compound FC(F)F XPDWGBQVDMORPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims description 16
- RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N difluoromethane Chemical compound FCF RWRIWBAIICGTTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 11
- AFYPFACVUDMOHA-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoromethane Chemical compound FC(F)(F)Cl AFYPFACVUDMOHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 9
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 claims description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 7
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 claims description 7
- MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trifluoroethene Chemical group FC=C(F)F MIZLGWKEZAPEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910000040 hydrogen fluoride Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 5
- 229950011008 tetrachloroethylene Drugs 0.000 claims description 5
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical group FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 3
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- -1 poly(4-methylpentene-1) Polymers 0.000 abstract description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 3
- RFCAUADVODFSLZ-UHFFFAOYSA-N 1-Chloro-1,1,2,2,2-pentafluoroethane Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)Cl RFCAUADVODFSLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 235000019406 chloropentafluoroethane Nutrition 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000000895 extractive distillation Methods 0.000 description 2
- 239000003380 propellant Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004340 Chloropentafluoroethane Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010000 carbonizing Methods 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005695 dehalogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- UHCBBWUQDAVSMS-UHFFFAOYSA-N fluoroethane Chemical compound CCF UHCBBWUQDAVSMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 229920005597 polymer membrane Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】(A)粗ペンタフルオロエタンを圧縮により0.1MPa以上に昇圧する工程、(B)前記工程(A)により昇圧された粗ペンタフルオロエタンを蒸留し、低沸成分(B)と高沸成分(B)とに分離する工程、(C)前記低沸成分(B)を、ポリ(4−メチルペンテン−1)を主体とする高分子からなる気体分離膜に接触させて、非透過ガス(C)と透過ガス(C)とに分離する工程、および(D)前記非透過ガス(C)と前記反応生成ガスとを混合して前記粗ペンタフルオロエタンを調製し、前記工程(A)に供給する工程を含む精製工程を含有する製造方法。
【選択図】なし
Description
製方法(特開平8−40949号公報(特許文献1))が知られている。しかしながら、抽出蒸留による精製方法は、蒸留塔などの高価な設備を複数使用するため、設備費が高くなるなどの問題がある。また、H2を用いる方法は、可燃物を使用するため、設備費が高
く、触媒寿命が短いという問題がある。
H2)、一酸化炭素(CO)等が挙げられる。このような大量の非凝縮性ガスで希釈され
たペンタフルオロエタンは回収することが難しく、従来は回収する代わりに分解や燃焼に
より処理する方法が用いられてきたが、経済的に得策ではなかった。このため、このような大量の非凝縮性ガスで希釈されたペンタフルオロエタンを回収する方法として様々な方法が提案されている。たとえば、膜分離による方法として、特公平2−48529号公報(特許文献2)では多孔質支持膜上に架橋性シリコーン樹脂が架橋されてなる活性薄膜が形成された選択透過性複合膜、特許第3470180号公報(特許文献3)ではポリ(4−メチルペンテン−1)を主体とする高分子からなる気体分離膜、特開2003−190744号公報(特許文献4)ではポリマーを炭化して得られた分離膜、特表2001−510395号公報(特許文献5)では無機質性モレキュラーシーブ膜、特許第3151151号公報(特許文献6)および特許第3152389号公報(特許文献7)では有機高分子膜、など様々な膜を用いる方法が提案されている。しかしながら、いずれの場合においても、膜寿命が短い、膜の経時劣化が原因となり分離プロセス条件の調整が煩雑である、処理ガス中に含まれる膜劣化成分を予め除去する必要がある、などの問題によりプロセスが複雑化し、さらに十分な分離性能を維持するためには分離膜を高い頻度で交換する必要があり、分離コストが増大するという問題がある。また、これらの方法は、冷凍機等の解体に伴う使用済み冷媒や半導体製造工程における排ガスに含まれるフルオロカーボン類を分離、回収することを目的としており、フルオロカーボン類と希釈ガス(キャリアガス)との混合ガスからフルオロカーボン類を分離、回収できることは開示されているものの、ペンタフルオロエタンの製造におけるペンタフルオロエタンと他のフルオロカーボン類との分離については示唆されていない。
[1]テトラクロロエチレンまたはそのフッ素化物とフッ化水素とをフッ素化触媒の存在下で反応させ、蒸留および脱酸処理を施して少なくともペンタフルオロエタンと非凝縮性ガスと他のフルオロカーボンとを含む反応生成ガスを得た後、該反応生成ガスを含む粗ペンタフルオロエタンを精製する工程を含み、かつ該精製工程が、
(A)前記粗ペンタフルオロエタンを圧縮により0.1MPa以上に昇圧する工程、
(B)前記工程(A)により昇圧された粗ペンタフルオロエタンを蒸留し、少なくともペンタフルオロエタンと非凝縮性ガスと他のフルオロカーボンとを含む低沸成分(B)と、
ペンタフルオロエタンを主成分として含有する高沸成分(B)とに分離する工程、
(C)前記低沸成分(B)を、ポリ(4−メチルペンテン−1)を主体とする高分子からなる気体分離膜に接触させて、ペンタフルオロエタンを主成分として含有する非透過ガス(C)と、ペンタフルオロエタンと非凝縮性ガスと他のフルオロカーボンとを含む透過ガス(C)とに分離する工程、および
(D)前記非透過ガス(C)と前記反応生成ガスとを混合して前記粗ペンタフルオロエタンを調製し、前記工程(A)に供給する工程
を含むことを特徴とするペンタフルオロエタンの製造方法。
[1]または[2]に記載のペンタフルオロエタンの製造方法。
本発明では、まず、テトラクロロエチレンまたはそのフッ素化物とフッ化水素とをフッ素化触媒の存在下で反応させた(工程(a))後、蒸留(工程(b))および脱酸処理(工程(c))を施して反応生成ガス(i)を得る。上記フッ素化反応方法は特に限定されず、従来公知の方法(たとえば、特開平7−324044号公報参照)を適用することができる。また、蒸留方法および脱酸処理方法も特に限定されず、従来公知の方法(たとえば、特開平7−324044号公報参照)を適用することができる。
が、上記蒸留では十分に不純物を除去できないため、非凝縮性ガスや上記フッ素化反応において副生する他のフルオロカーボン類が含まれる。
これらの非凝縮性ガスは1種のみ含まれていてもよいし、2種以上が含まれていてもよい。
次に、上記工程(B)で得られた低沸成分(B)を、ポリ(4−メチルペンテン−1)を主体とする高分子からなる気体分離膜に接触させる(工程(C))。この気体分離膜は、下記式(1)で表される繰り返し単位を有する重合体からなる高分子膜であり、ポリ(4−メチルペンテン−1)の特性、特に分離特性を損なわない範囲で、エチレン、スチレン、ブタジエンなど、2次元以上の重合体を形成し得る他のモノマーから誘導される繰り返し単位を有していてもよい。
載の方法により、製造、薄膜化および表面改質することによって得ることができる。本発明では、ポリ(4−メチルペンテン−1)を主体とする高分子からなる分離膜モジュールをそのまま使用することができる。本発明で用いられる分離膜モジュールの形態は特に限定されず、たとえば、中空糸状膜を備えた膜モジュール、シート状の膜を巻回して内蔵させたスパイラル型モジュール、容器の内側に管状の膜エレメントをまとめた管状モジュール、その他の構造形態のモジュールなどが挙げられる。これらの膜モジュールのうち、耐圧性などの観点から中空糸状膜を備えた膜モジュールが好ましい。
(A)に使用することができる。
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は、この実施例により何ら限定されるものではない。
一方、塔頂から得られたHFC−125混合ガス(低沸成分)を、ポリ(4−メチルペンテン−1)の不均質膜からなる中空糸膜モジュール(大日本インキ化学工業株式会社製、製品名:MJ−G530C、モジュール寸法:140mmφ×約550mmL、ハウジング:硬質塩化ビニル、エンドキャップ:アルミニウム、封止樹脂:ウレタン樹脂、エポキシ樹脂)の供給側に、表2に記載の条件で供給し、膜分離を実施した。中空糸膜モジュールに供給したガス、透過ガス、非透過ガスの濃度、および膜分離性能を表3に示す。
25と分子径の差が小さいCFC−13についても分離係数が5.1であった。HFC−125に対する分離係数が1より大きい物質は、HFC−125よりも気体分離膜を透過しやすく、分離係数が大きいほどHFC−125との分離性は高くなる。これにより、HFC−125と非凝縮性ガスと他のフルオロカーボンとを含む低沸成分からHFC−125を効率よく分離することができた。
HFC−125 : 7.0→13.6%
HFC−23 :67.3→80.9%
CFC−13 :28.7→46.2%
HFC−1132a:83.8→88.6%
に増加した。透過側へのHFC−125の損失量は増えたが、同時に透過側への他のフルオロカーボン類の排出量も増えたため、非透過ガス中のHFC−125濃度を増大させることができた。
一方、塔頂から得られたHFC−125混合ガス(低沸成分)について、非透過ガス流量および供給ガス流量を表7に示すように調整した以外は、実施例1と同様にして膜分離を施した。中空糸膜モジュールに供給したガス、透過ガス、非透過ガスの濃度、および膜分離性能を表8に示す。
I 粗ペンタフルオロエタン
II 高沸成分(B)
III 低沸成分(B)
IV 透過ガス(C)
V 非透過ガス(C)
a 反応工程
b 蒸留工程
c 脱酸工程
A 昇圧工程
B 蒸留工程
C 膜分離工程
D 混合・再循環工程
Claims (7)
- テトラクロロエチレンまたはそのフッ素化物とフッ化水素とをフッ素化触媒の存在下で反応させ、蒸留および脱酸処理を施して少なくともペンタフルオロエタンと非凝縮性ガスと他のフルオロカーボンとを含む反応生成ガスを得た後、該反応生成ガスを含む粗ペンタフルオロエタンを精製する工程を含み、かつ該精製工程が、
(A)前記粗ペンタフルオロエタンを圧縮により0.1MPa以上に昇圧する工程、
(B)前記工程(A)により昇圧された粗ペンタフルオロエタンを蒸留し、少なくともペンタフルオロエタンと非凝縮性ガスと他のフルオロカーボンとを含む低沸成分(B)と、ペンタフルオロエタンを主成分として含有する高沸成分(B)とに分離する工程、
(C)前記低沸成分(B)を、ポリ(4−メチルペンテン−1)を主体とする高分子からなる気体分離膜に接触させて、ペンタフルオロエタンを主成分として含有する非透過ガス(C)と、ペンタフルオロエタンと非凝縮性ガスと他のフルオロカーボンとを含む透過ガス(C)とに分離する工程、および
(D)前記非透過ガス(C)と前記反応生成ガスとを混合して前記粗ペンタフルオロエタンを調製し、前記工程(A)に供給する工程
を含むことを特徴とするペンタフルオロエタンの製造方法。 - 前記工程(A)、工程(B)、工程(C)および工程(D)における操作をこの順で連続的に実施することを特徴とする請求項1に記載のペンタフルオロエタンの製造方法。
- 前記低沸成分(B)に含まれる非凝縮性ガスが、N2、O2、H2、CO、CO2およびCH4からなる群から選択される少なくとも1種のガスであることを特徴とする請求項1ま
たは2に記載のペンタフルオロエタンの製造方法。 - 前記他のフルオロカーボンが、クロロトリフルオロメタン、テトラフルオロメタン、トリフルオロメタン、ジフルオロメタン、モノフルオロメタン、トリフルオロエチレンおよび1,1−ジフルオロエチレンからなる群から選ばれる少なくとも1種のフルオロカーボンであることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のペンタフルオロエタンの製造方法。
- 前記工程(C)において得られる非透過ガス(C)中のペンタフルオロエタンの濃度が50〜99体積%であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のペンタフルオロエタンの製造方法。
- 前記工程(C)において、前記気体分離膜の供給側圧力が0.1MPa以上であることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のペンタフルオロエタンの製造方法。
- 前記気体分離膜が、中空糸状膜を備えた膜モジュールであることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のペンタフルオロエタンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005242863A JP5000111B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | ペンタフルオロエタンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005242863A JP5000111B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | ペンタフルオロエタンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007055934A true JP2007055934A (ja) | 2007-03-08 |
JP5000111B2 JP5000111B2 (ja) | 2012-08-15 |
Family
ID=37919719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005242863A Active JP5000111B2 (ja) | 2005-08-24 | 2005-08-24 | ペンタフルオロエタンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5000111B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009538887A (ja) * | 2006-05-30 | 2009-11-12 | アルケマ フランス | ハイドロフルオロカーボンの製造方法 |
JP2011526882A (ja) * | 2008-07-04 | 2011-10-20 | ザ サウス アフリカン ニュークリア エナジー コーポレイション リミテッド | ガス状化合物の混合物からガス状成分を回収するガス状成分回収方法 |
WO2015072305A1 (ja) * | 2013-11-14 | 2015-05-21 | 旭硝子株式会社 | フッ化ビニリデンとトリフルオロメタンの分離方法、およびフッ化ビニリデンの製造方法 |
CN108299148A (zh) * | 2016-10-18 | 2018-07-20 | 邵武华航新材料有限公司 | 一种联产制备五氟乙烷和1,2‐二氯‐1,1,2‐三氟乙烷的方法 |
CN118179255A (zh) * | 2024-05-16 | 2024-06-14 | 山东东岳绿冷科技有限公司 | 电子级五氟乙烷的纯化装置及采用其的纯化工艺 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6153233A (ja) * | 1984-08-23 | 1986-03-17 | Agency Of Ind Science & Technol | キシレン異性体の浸透気化分離法 |
JPH07324044A (ja) * | 1994-05-27 | 1995-12-12 | Showa Denko Kk | 1,1,1,2,2−ペンタフルオロエタンの製法 |
JPH10263376A (ja) * | 1997-03-26 | 1998-10-06 | Showa Denko Kk | フッ素化合物の分離濃縮方法 |
JPH10298118A (ja) * | 1997-01-16 | 1998-11-10 | L'air Liquide | ペルフルオロ化合物ガスの分離および回収のための改良された方法および装置 |
JP2001526655A (ja) * | 1997-05-02 | 2001-12-18 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 半透膜によるフルオロカーボンからのco▲下2▼の除去 |
JP2002363114A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-18 | Research Institute Of Innovative Technology For The Earth | パーフルオロ化合物ガスの分離回収装置 |
-
2005
- 2005-08-24 JP JP2005242863A patent/JP5000111B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6153233A (ja) * | 1984-08-23 | 1986-03-17 | Agency Of Ind Science & Technol | キシレン異性体の浸透気化分離法 |
JPH07324044A (ja) * | 1994-05-27 | 1995-12-12 | Showa Denko Kk | 1,1,1,2,2−ペンタフルオロエタンの製法 |
JPH10298118A (ja) * | 1997-01-16 | 1998-11-10 | L'air Liquide | ペルフルオロ化合物ガスの分離および回収のための改良された方法および装置 |
JPH10263376A (ja) * | 1997-03-26 | 1998-10-06 | Showa Denko Kk | フッ素化合物の分離濃縮方法 |
JP2001526655A (ja) * | 1997-05-02 | 2001-12-18 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 半透膜によるフルオロカーボンからのco▲下2▼の除去 |
JP2002363114A (ja) * | 2001-05-31 | 2002-12-18 | Research Institute Of Innovative Technology For The Earth | パーフルオロ化合物ガスの分離回収装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009538887A (ja) * | 2006-05-30 | 2009-11-12 | アルケマ フランス | ハイドロフルオロカーボンの製造方法 |
JP2011526882A (ja) * | 2008-07-04 | 2011-10-20 | ザ サウス アフリカン ニュークリア エナジー コーポレイション リミテッド | ガス状化合物の混合物からガス状成分を回収するガス状成分回収方法 |
WO2015072305A1 (ja) * | 2013-11-14 | 2015-05-21 | 旭硝子株式会社 | フッ化ビニリデンとトリフルオロメタンの分離方法、およびフッ化ビニリデンの製造方法 |
JPWO2015072305A1 (ja) * | 2013-11-14 | 2017-03-16 | 旭硝子株式会社 | フッ化ビニリデンとトリフルオロメタンの分離方法、およびフッ化ビニリデンの製造方法 |
CN108299148A (zh) * | 2016-10-18 | 2018-07-20 | 邵武华航新材料有限公司 | 一种联产制备五氟乙烷和1,2‐二氯‐1,1,2‐三氟乙烷的方法 |
CN108299148B (zh) * | 2016-10-18 | 2020-09-29 | 福州绿航环保技术服务有限公司 | 一种联产制备五氟乙烷和1,2‐二氯‐1,1,2‐三氟乙烷的方法 |
CN118179255A (zh) * | 2024-05-16 | 2024-06-14 | 山东东岳绿冷科技有限公司 | 电子级五氟乙烷的纯化装置及采用其的纯化工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5000111B2 (ja) | 2012-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2411353B1 (en) | Separation of r-1233 from hydrogen fluoride | |
JP5132555B2 (ja) | 高純度ヘキサフルオロプロピレンの製造方法及びクリーニングガス | |
JP5000111B2 (ja) | ペンタフルオロエタンの製造方法 | |
CN1254329A (zh) | 用半透膜从碳氟化合物中分离出二氧化碳 | |
US7371363B2 (en) | Methods of purifying hydrogen fluoride | |
US5858066A (en) | Process for separating and recovering fluorocarbons and HCI from gaseous mixtures thereof | |
WO2020101825A1 (en) | Method to purify a crude stream containing hydrochlorofluoroolefin | |
KR100588025B1 (ko) | 과불화 생성물을 정제하는 방법 | |
WO2019220454A1 (en) | Process for purification of olefin feed comprising 1234yf | |
US9061958B2 (en) | Separation of R-1233 from hydrogen fluoride | |
AU2015253685B2 (en) | Separation of r-1233 from hydrogen fluoride | |
US8003832B2 (en) | Process for recovering pentafluoroethane, and production method of pentafluoroethane involving the process | |
JP3470180B2 (ja) | フッ素化合物の分離濃縮方法 | |
JP4828208B2 (ja) | ペンタフルオロエタンの分離回収方法および該方法を含むペンタフルオロエタンの製造方法 | |
KR20000035814A (ko) | 디플루오로메탄의 제조방법 | |
JP2005154203A (ja) | 二フッ化カルボニルの精製方法 | |
JP3856408B2 (ja) | ヘキサフルオロエタンの精製方法 | |
KR20030038792A (ko) | 헥사플루오로에탄의 제조방법 및 용도 | |
JP2001342006A (ja) | 塩化水素の回収方法 | |
JP4458784B2 (ja) | ペンタフルオロエタンの製造方法およびその用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080514 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110906 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120508 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5000111 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |