JP2007046726A - 配線・配管材支持具、支持具取着体 - Google Patents
配線・配管材支持具、支持具取着体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007046726A JP2007046726A JP2005232741A JP2005232741A JP2007046726A JP 2007046726 A JP2007046726 A JP 2007046726A JP 2005232741 A JP2005232741 A JP 2005232741A JP 2005232741 A JP2005232741 A JP 2005232741A JP 2007046726 A JP2007046726 A JP 2007046726A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support
- wiring
- piping material
- opening
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Supports For Pipes And Cables (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
Abstract
【解決手段】既設の構造体に取着され、配線・配管材などを支持する配線・配管材支持具10であって、棒材の屈曲により形成され、配線・配管材を支持し受ける支持受部2と配線・配管材を配設するための開口3aを形成する開口部3とで構成された本体部4と、支持受部2及び開口部3に取着可能な支持具取着体5とを備え、支持具取着体5の一端が開口部3cに取着された状態で、開口3aを介して配線・配管材の配設が可能で、その配設後には支持具取着体5の他端を他方の開口部3bに取着することで、開口3aを閉塞して配設された配線・配管材の脱け出しを防止する。
【選択図】図1
Description
前記支持具取着体の一端が前記開口部の一方に取着された状態で、前記支持受部に前記開口を介して配線・配管材の配設が可能で、その配設後には前記支持具取着体の他端を前記開口部の他方に取着することで、前記開口を閉塞して配設された配線・配管材の脱け出しを防止することを特徴とする。
前記支持具取着体が前記開口部間に架け渡され、その嵌着部が該開口部に嵌着されるべく、前記双方の開口部が前記棒材の両端自由端で形成されたことを特徴とする。
前記支持具取着体が前記開口部間に架け渡され、その中空筒状の支持具取着体内に該開口部が収容されるべく、前記双方の開口部が前記棒材の両端自由端で形成されたことを特徴とする。
棒鋼材の屈曲で構成された本体部4の支持受部2及び開口部3に嵌合する嵌合部5aと、この嵌合部5aの反対側となる位置に設けられた平面部である載置部5bを備えている。
2 支持受部
3 開口部
3a 開口
4 本体部
4a インサート用の雄ねじ部
5、5A、 支持具取着体(嵌着型)
5B、5C 支持具取着体(中空筒型)
5a 嵌着部
5b 載置部
6 取着工具
10〜01C 配線・配管材支持具
B ボルト体
P 配線・配管材
S インサートねじ部
Claims (14)
- 既設の構造体に取着され、配線・配管材などを支持する配線・配管材支持具であって、 前記支持具は、棒材の屈曲により形成され、配線・配管材を支持し受ける支持受部と該支持受部に配線・配管材を配設するための開口を形成する開口部とで構成された本体部と、
前記屈曲形成後の支持受部及び開口部に取着可能な支持具取着体とを備え、
前記支持具取着体の一端が前記開口部の一方に取着された状態で、前記支持受部に前記開口を介して配線・配管材の配設が可能で、その配設後には前記支持具取着体の他端を前記開口部の他方に取着することで、前記開口を閉塞して配設された配線・配管材の脱け出しを防止することを特徴とする配線・配管材支持具。 - 既設の構造体に取着され、配線・配管材などを支持する配線・配管材支持具であって、 前記支持具は、一本の棒材の屈曲により形成され、配線・配管材を支持し受ける支持受部と該支持受部に配線・配管材を配設するための開口を形成する開口部とで構成された本体部と、
前記支持受部に配設された配線・配管材が前記開口から抜け出すのを防止すべく、前記本体部の側方から嵌着可能な嵌着部を有した支持具取着体とを備え、
前記支持具取着体が前記開口部間に架け渡され、その嵌着部が該開口部に嵌着されるべく、前記双方の開口部が前記棒材の両端自由端で形成されたことを特徴とする配線・配管材支持具。 - 既設の構造体に取着され、配線・配管材などを支持する配線・配管材支持具であって、 前記支持具は、一本の棒材の屈曲により形成され、配線・配管材を支持し受ける支持受部と該支持受部に配線・配管材を配設するための開口を形成する開口部とで構成された本体部と、
前記支持受部に配設された配線・配管材が前記開口から抜け出すのを防止すべく、中空筒状の支持具取着体とを備え、
前記支持具取着体が前記開口部間に架け渡され、その中空筒状の支持具取着体内に該開口部が収容されるべく、前記双方の開口部が前記棒材の両端自由端で形成されたことを特徴とする配線・配管材支持具。 - 前記支持具取着体は、前記支持受部にも取着されることを特徴とする請求項1から3のいずれか記載の配線・配管材支持具。
- 前記支持具取着体が前記棒材にその側方から嵌着可能な嵌着部を有した嵌着型となっていることを特徴とする請求項1、2、4のいずれか記載の配線・配管材支持具。
- 前記開口部の双方が棒材の自由端であって、前記支持具取着体が前記自由端から前記棒材に取着可能な中空筒型となっていることを特徴とする請求項1、3、4のいずれか記載の配線・配管材支持具。
- 前記嵌着部は、前記支持具取着体の長手方向に沿って複数形成されていることを特徴とする請求項2または5記載の配線・配管材支持具。
- 前記嵌着部は、前記支持具取着体の長手方向に沿って連続形成されていることを特徴とする請求項2または5記載の配線・配管材支持具。
- 前記嵌着部は、前記支持受部の内側から外側へ向けて該支持受部に嵌着されていることを特徴とする請求項5、7、8のいずれか記載の配線・配管材支持具。
- 前記支持具取着体において、前記嵌着部の反対側に平板状の載置部が形成されていることを特徴とする請求項5、7、8、9のいずれか記載の配線・配管材支持具。
- 前記開口部は、相互に向き合うように形成されていることを特徴とする請求項1から10のいずれか記載の配線・配管材支持具。
- 既設の構造体であるボルト体の軸側方から取着可能で、塑性変形によりその取着状態を維持するナット体を備え、前記本体部が、該ナット体の塑性変形しない位置に固着されていることを特徴とする請求項1から11のいずれか記載の配線・配管材支持具。
- 前記本体部がインサート用の雄ねじ部を備え、これにより既設の構造体のインサートねじ部に取着されるものであることを特徴とする請求項1から11のいずれか記載の配線・配管材支持具。
- 請求項1から13のいずれかに記載されたことを特徴とする支持具取着体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005232741A JP4669345B2 (ja) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | 配線・配管材支持具、支持具取着体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005232741A JP4669345B2 (ja) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | 配線・配管材支持具、支持具取着体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007046726A true JP2007046726A (ja) | 2007-02-22 |
JP4669345B2 JP4669345B2 (ja) | 2011-04-13 |
Family
ID=37849708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005232741A Expired - Fee Related JP4669345B2 (ja) | 2005-08-11 | 2005-08-11 | 配線・配管材支持具、支持具取着体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4669345B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012105464A (ja) * | 2010-11-11 | 2012-05-31 | Burest Kogyo Kenkyusho Co Ltd | ケーブル支持金具 |
JP2013087907A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Mirai Ind Co Ltd | 配線・配管材支持具 |
JP2020056415A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-09 | ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社 | ケーブル支持具 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5427392U (ja) * | 1977-07-28 | 1979-02-22 | ||
JPH08270838A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-15 | Maeda Corp | 配線・配管用支持具 |
JPH09229238A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-05 | Kiyoshi Ogawa | 配管吊金具 |
JP2000312425A (ja) * | 1999-04-23 | 2000-11-07 | Nihon Kensetsu Kogyo Co Ltd | ケーブル・ホース支持装置 |
-
2005
- 2005-08-11 JP JP2005232741A patent/JP4669345B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5427392U (ja) * | 1977-07-28 | 1979-02-22 | ||
JPH08270838A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-15 | Maeda Corp | 配線・配管用支持具 |
JPH09229238A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-05 | Kiyoshi Ogawa | 配管吊金具 |
JP2000312425A (ja) * | 1999-04-23 | 2000-11-07 | Nihon Kensetsu Kogyo Co Ltd | ケーブル・ホース支持装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012105464A (ja) * | 2010-11-11 | 2012-05-31 | Burest Kogyo Kenkyusho Co Ltd | ケーブル支持金具 |
JP2013087907A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Mirai Ind Co Ltd | 配線・配管材支持具 |
JP2020056415A (ja) * | 2018-09-28 | 2020-04-09 | ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社 | ケーブル支持具 |
JP7219443B2 (ja) | 2018-09-28 | 2023-02-08 | ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社 | ケーブル支持具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4669345B2 (ja) | 2011-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5821044B2 (ja) | 長尺材固定金具 | |
JP2007192272A (ja) | 鉄筋係止具 | |
JP4669345B2 (ja) | 配線・配管材支持具、支持具取着体 | |
AU2013336485B2 (en) | Clamping assembly | |
JP2014190539A (ja) | 長尺材固定金具 | |
JP2008144823A (ja) | スリーブホルダ | |
JP6313737B2 (ja) | ブレース連結金具 | |
JP5433119B2 (ja) | 配設体支持具 | |
JP2011017382A (ja) | 管体等固定具 | |
JP2008240790A (ja) | 振れ止めワイヤー連結部材及びそれを用いた振れ止めワイヤー連結方法 | |
JP4021470B1 (ja) | パイプ取付具 | |
JP2007225113A (ja) | 格子固定素子 | |
JP4632995B2 (ja) | 腕金補強用バンド | |
JP4657811B2 (ja) | ボルトの連結金具。 | |
JP2006292117A (ja) | ベルトクランプ | |
JP6486854B2 (ja) | 接続端子函補助クランプ | |
JP6516982B2 (ja) | 天井落下防止器具 | |
JP2007077603A (ja) | 屋根板取付け金具 | |
JP4423649B2 (ja) | 線材連結金具 | |
JP4634882B2 (ja) | 長尺材支持具 | |
JP3997546B2 (ja) | チャンネル材用固定金具 | |
JP2017189055A (ja) | 分線金物留め具 | |
JP2010265947A (ja) | 結束バンド用支持部材 | |
JP2007330042A (ja) | 螺旋状ケーブルハンガーの支持線固定金具 | |
JP2010127406A (ja) | 連結固定具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20070117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080207 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100915 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110111 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4669345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |