JP2007040905A - クロマトグラフデータ処理装置 - Google Patents

クロマトグラフデータ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007040905A
JP2007040905A JP2005227129A JP2005227129A JP2007040905A JP 2007040905 A JP2007040905 A JP 2007040905A JP 2005227129 A JP2005227129 A JP 2005227129A JP 2005227129 A JP2005227129 A JP 2005227129A JP 2007040905 A JP2007040905 A JP 2007040905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data processing
screen
measurement
processing apparatus
chromatographic data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005227129A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Toshima
浩史 戸島
Kosaku Toyosaki
耕作 豊崎
Masato Fukuda
真人 福田
Kazuhiko Okuzawa
和彦 奥沢
Masato Ito
正人 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2005227129A priority Critical patent/JP2007040905A/ja
Priority to CNA2006101085040A priority patent/CN1908657A/zh
Priority to US11/498,751 priority patent/US20070038389A1/en
Publication of JP2007040905A publication Critical patent/JP2007040905A/ja
Priority to US12/366,282 priority patent/US20090150091A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/86Signal analysis
    • G01N30/8651Recording, data aquisition, archiving and storage

Abstract

【課題】
本発明は、ユーザーのクロマトグラフデータ測定に関する知識、またはクロマトグラフデータ処理装置の習熟度に関係なく、あらゆるユーザーが、クロマトグラフデータ処理装置の使用目的を入力でき、入力した使用目的に則した一連のクロマトグラフデータ測定の操作の流れを認識でき、操作性を向上し、操作ミスを防止することができるユーザーインターフェースを提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明は、クロマトグラフデータ処理装置において、クロマトグラフデータ測定手順を画面上から認識し、使用目的に合わせてその測定手順が画面上に表示されるようにすることに関する。本発明により、クロマトグラフデータ測定に関する知識や、クロマトグラフデータ処理装置の習熟度に関係なく、クロマトグラフデータ処理装置を容易に操作できる。
【選択図】図5

Description

本発明は、クロマトグラフデータ処理装置に関する。
近年、クロマトグラフデータ処理装置の高機能化が進み、その操作方法は複雑化している。特に、操作画面は高機能化に伴い、機能及び操作対象が増加して複雑さを助長している。従来では、これを回避するために、よく使用する機能をピックアップし、操作メニューやアイコンなどで並べたり、各機能の操作メニューを階層化するなどして各機能における操作の簡易化を図っている。
特開平5−322870号公報
クロマトグラフデータ処理は大きく分けて分析測定工程とデータ再解析工程とがあり、その各工程での操作および一連の操作の流れは異なる。例えば分析測定工程ではポンプの流量などの測定条件の設定,サンプルテーブルの作成,ベースラインの安定化,サンプルの測定などがあるが、これら一連の操作の流れはクロマトグラムの測定に関する知識を有する者でなければ、操作が困難である。また、クロマトグラフデータ処理の使用目的も多岐にわたり、目的によりこれらの一連の操作の流れもまた異なる。近年のクロマトグラフデータ処理装置では、各機能における操作の簡便化は図られているが、クロマトグラフデータ処理における操作の一連の流れについては視覚的にもわかりにくく、使用するにあたっては、あるレベル以上のクロマトグラムの知識を有する必要がある。
そのため、クロマトグラムの測定に関する知識を持ち合わせていないユーザーや、操作に不慣れなユーザーにとっては操作の流れの全体像がわからず、現在操作している状況が全体のどの辺りかもわからないため、誤った操作や目的とする結果を得ることができない可能性がある。
本発明は、ユーザーのクロマトグラムデータ測定に関する知識、またはクロマトグラフデータ処理装置の習熟度に関係なく、あらゆるユーザーが、クロマトグラフデータ処理装置の使用目的を入力でき、入力した使用目的に則した一連のクロマトグラムデータ測定の操作の流れを認識でき、操作性を向上し、操作ミスを防止することができるユーザーインターフェースを提供することを目的とする。
本発明は、クロマトグラフデータ処理装置において、クロマトグラムデータ測定手順を画面上から認識し、使用目的に合わせてその測定手順が画面上に表示されるようにすることに関する。
本発明により、クロマトグラムデータ測定に関する知識や、クロマトグラフデータ処理装置の習熟度に関係なく、クロマトグラフデータ処理装置を容易に操作できる。
手段1は、操作メニューを表示する操作部と、前記操作部から命令された操作を実行する演算部を備えたクロマトグラフデータ処理装置において、クロマトグラムデータ測定に関する操作及び設定項目を操作の流れにもとづきフローチャート方式で前記操作部に表示する手段と、現在行っている操作の状況を前記フローチャートに表示する手段と、前記フローチャートをクロマトグラムデータ測定に関する使用目的に合わせて、流れの順番及び操作及び設定項目を変更できる手段とを備えたことを特徴とする。
このクロマトグラフデータ処理装置では、クロマトグラムデータ測定を行うにあたり、測定に必要な操作や設定項目を一連の流れに沿ってフローチャート方式で表示されるので、全体作業量や作業順序が一目瞭然となる。
また、そのフローチャート上に現在行っている作業状況を表示させることで実施した作業および残りの作業量が一目瞭然となる。
また、使用目的により、操作および設定項目およびその操作の流れは異なる。かかる発明によれば、使用目的に合わせて前記フローチャートの流れの順番および操作および設定項目が変更できるので、様々な目的のクロマトグラムデータ測定に対し柔軟な対応ができる。
手段2は、操作メニューを表示する操作部と、前記操作部から命令された操作を実行する演算部を備えたクロマトグラフデータ処理装置において、クロマトグラムデータ測定に関する目的ごとに関連付けされた操作及び設定項目を格納する格納手段と、前記クロマトグラムデータ測定に関する使用目的が指定された場合、当該操作に対応する操作及び設定項目を参照し、前記操作部に操作及び設定項目を表示させる表示制御手段とを備えたことを特徴とする。
クロマトグラムデータ測定では、使用目的により、操作および設定項目およびその操作の流れは異なる。これにより、使用目的に関連付けされた前記フローチャートが保存され、使用目的を指定することで、その目的に関連付けされたフローチャートが表示されるので、クロマトグラフムの測定に関する知識を持ち合わせていないユーザーや、操作に不慣れなユーザーにおいても目的の異なるクロマトグラムデータ測定を行っても、誤った操作や目的とする結果を得られないといったことを減らし、また、クロマトグラムデータ測定に関する習熟度も向上することが出来る。
手段3は、分析測定工程およびデータ再解析工程のいずれかの工程に進むかをたずねる画面を出力する出力工程と、分析操作者が分析測定工程か、またはデータ再解析工程のいずれかの工程に進むかを答える入力工程を備えることを特徴とする。
このクロマトグラフデータ処理装置では、クロマトグラムデータ測定を行うにあたり、分析測定工程とデータ再解析工程のどちらの作業を行うか問合せし、操作者がそれに答えることでクロマトグラフデータ処理装置はどの工程を行うかを認識し、その工程に入力機器や出力機器を関連付けすることができる。
手段4は、出力画面は、分析測定工程に関する一連の操作フローを画面表示する出力部位と、当該操作フローの各工程表示部が条件設定を受け付ける入力部位を備え、当該操作フローの各工程が関連付けをもって表示されることを特徴とする。
このクロマトグラフデータ処理装置では、分析測定工程に関連付けされた操作フローを表示するので、分析測定工程の一連の操作の流れを認識することができる。また、その操作フロー上に各工程の条件設定が行え、各工程が関連付けされているので、操作者はその操作フローに従い条件設定等の操作を行うだけで、容易に分析測定工程の操作が可能となり、誤操作を防止することができる。
手段5は、手段4において、各工程表示部の入力部位から受け付けた場合、条件設定画面または/および状態表示画面を表示することを特徴とするクロマトグラフデータ処理装置。
このクロマトグラフデータ処理装置では、各工程における操作を実施している際に、当該操作に対応する条件設定画面または/および状態表示画面を表示されるので、各工程作業を行う際に、操作者は、どの設定項目があるか、どんな状態を確認する必要があるかについて考える必要が少なく、操作性の向上を図ることができる。
手段6は、出力画面は、データ再解析工程に関する一連の操作フローを画面表示する出力部位と、当該操作フローの各工程表示部が条件設定を受け付ける入力部位を備え、当該操作フローの各工程が関連付けをもって表示されることを特徴とする。
このクロマトグラフデータ処理装置では、データ再解析工程に関連付けされた操作フローを表示するので、データ再解析工程の一連の操作の流れを認識することができる。また、その操作フロー上に各工程の条件設定が行え、各工程が関連付けされているので、操作者はその操作フローに従い条件設定等の操作を行うだけで、容易に分析測定工程の操作が可能となり、誤操作を防止することができる。
手段7は、手段6において、各工程表示部の入力部位から受け付けた場合、条件設定画面または/および状態表示画面を表示することを特徴とする。
このクロマトグラフデータ処理装置では、各工程における操作を実施している際に、当該操作に対応する条件設定画面または/および状態表示画面を表示されるので、各工程作業を行う際に、操作者は、どの設定項目があるか、どんな状態を確認する必要があるかについて考える必要が少なく、操作性の向上を図ることができる。
以下、上記及びその他の本発明の新規な特徴と効果について、図面を参酌して説明する。但し、実施例に記載される構成要素,種類,組み合わせ,形状,その相対配置などは特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する主旨ではなく単なる説明例に過ぎない。
図1は、本実施例に係るクロマトグラフデータ処理装置を含む標準的なクロマトグラフ装置の構成例を示す。4は溶離液、この溶離液は5のポンプにより送液され、6のサンプラ、7のカラム、8の検出器の順に流れる。測定試料はサンプラ6により溶離液4の流れの中に注入され、カラムにより成分ごとに分離される。分離された試料は検出器8により時間軸上でスペクトルを検出し、その信号がクロマトグラフデータ処理装置9に送る。クロマトグラフデータ処理装置9は主にパーソナルコンピュータなどを含むコンピュータシステムによって構成されている。
クロマトグラフデータ処理装置9は、図1に示すように出力装置10,入力装置11を備えている。入力装置11は、例えばマウスやキーボードなどを使用して操作者による使用目的の指示およびパラメータの入力などの操作を受け付ける。出力装置10は入力装置
11からの指示に従い、その指示に関連する画面を例えばCRT(Cathode Ray Tube)や液晶ディスプレイなどに表示し、また例えばポンプを動かすなどの動作を行う。
図2は、クロマトグラフデータ処理装置の起動後、最初に表示される画面を示す図である。クロマトグラフデータ処理装置の起動に伴い、出力装置にこの画面を表示させ、操作者にこれから行う工程が分析測定工程か、データ再解析工程かを問合せる。操作者は上記入力候補の中から、画面上に表示された所定のものを選択することができる。測定分析工程を行う場合は測定分析ボタン12を押す。データ再解析工程を行う場合は再解析ボタン13を押す。クロマトグラフデータ処理装置を終了する場合は終了ボタン14を押す。
図3は図2で測定分析ボタン12もしくは再解析ボタン13を押した後に表示される画面である。15には使用目的の一覧を表示する。ここに表示する一覧は図2で指定した工程に関連付けられた使用目的が表示される。例えば、分析測定ボタン13が押された場合は、分析測定工程に関連付けられた使用目的の一覧15が表示される。この一覧15から操作者が使用目的を選択し、選択ボタン16を押すと図4のように当該目的に対応した操作フロー画面が表示される。工程選択ボタン17を押すと図2の画面に戻り、再度工程選択が可能となる。また、新規作成ボタン18を押すと、新たな使用目的および当該目的に対応した操作フロー画面を作成することができる。ここで作成した使用目的の名称は一覧15に追加され、追加した使用目的を選択し、選択ボタン16を押すと、図4のように上記新規作成で作成した操作フロー画面が表示される。
図4は一つのサンプルの分析もしくは二つ以上のサンプルの連続分析を行う一般的な分析測定を目的とした操作フローの一例である。サンプルを分析する場合は、まずたとえばポンプ5の流量の設定などの測定条件の設定19を行う。次にその測定条件の保存22を行い、ポンプ5や検出器8などに流量や波長の設定を行う測定条件の設定23を行う。次に測定するサンプルの名称や入力したサンプルを測定する測定条件の設定などを設定するサンプルテーブルの設定24を行い、その作成したサンプルテーブルの保存27を行う。次にベースラインの安定化のためにベースラインの確認28を行う。最後に一つのサンプルを測定する一分析実行30もしくは二つ以上のサンプルを測定する連続分析実行31を行う。
図3で図4の作業を行う目的が選択された場合、図4のフローにもとづき図5のように操作フローを画面に表示する。
19の測定条件の設定は32の測定条件セクションに対応し、20の新規作成は33の新規ボタンに対応し、21の既存の測定条件を使用または修正は34の既存ボタンに対応付けられている。33の新規ボタンがクリックされた場合、測定条件の新規作成用の条件設定画面が表示され、34の既存ボタンがクリックされた場合は、既存の測定条件を選択する画面が表示される。
22の測定条件の保存は35の保存ボタンに対応付けられている。35の保存ボタンがクリックされた場合は、測定条件を保存する画面が表示される。
23の装置条件を装置に設定するは36の条件の設定ボタンに対応付けられている。
36の条件の設定ボタンがクリックされた場合は、測定条件を装置に設定する。
24のサンプルテーブルの設定は37のサンプルテーブルセクションに対応し、25の新規作成は38の新規ボタンに対応し、26の既存の測定条件を使用または修正は39の既存ボタンに対応付けられている。38の新規ボタンがクリックされた場合、サンプルテーブルの新規作成用のサンプルテーブル設定画面が表示され、39の既存ボタンがクリックされた場合は、既存のサンプルテーブルを選択する画面が表示される。
27のサンプルテーブルの保存は40の保存ボタンに対応付けられている。40の保存ボタンがクリックされた場合は、サンプルテーブルを保存する画面が表示される。
28のベースラインの確認は41のプレビューボタンに対応付けられている。41のプレビューボタンがクリックされた場合は、ベースラインを確認するためのクロマトグラム画面を表示する。
29の分析は42の分析セクションに対応付けられている。30の一分析実行は43の一分析ボタンに対応し、31の連続分析実行は44の連続分析ボタンに対応付けられている。43の一分析ボタンがクリックされた場合、一つのサンプルの測定を実行し、44の連続分析ボタンがクリックされた場合は、二つ以上のサンプルの分析を実行する。
また、45の状態表示に現在行っている操作の状態を表示し、また現在操作しているボタンの色を反転させる。図5は現在一分析を行っている状態の例を示し、状態表示45に一分析実行中と表示し、現在操作しているボタンである一分析ボタンの色を反転させる。
以上、本実施例の入力機器,出力機器を具備するクロマトグラフデータ処理装置では、作業する工程である分析測定工程またはデータ再解析工程が指定された場合、当該作業に対応する使用目的の選択候補を表示させ、表示させた選択候補のいずれかが選択されると当該目的で行う操作および操作の流れを示す操作フローを表示させるので、操作者は作業工程および使用目的だけを選択することで、その作業内容の全体像を把握でき、操作フローにもとづき操作を行うことで目的を達成できるので操作性が向上する。また、当該目的で行う操作以外は表示されないので、誤操作を防止することができる。
また、本実施例の入力機器,出力機器を具備するクロマトグラフデータ処理装置では、使用目的の選択候補を自由に作成することができ、その使用目的の当該操作フローも自由に作成することができるので、さまざまな目的のクロマトグラムデータ測定に対し柔軟に対応ができる。
以上説明したように、本実施例の入力機器,出力機器を具備したクロマトグラフデータ処理装置は分析測定工程またはデータ再解析工程のどちらかの作業工程が指定された場合、当該作業に対応する使用目的の選択候補を表示し、表示した選択候補のいずれかが選択されると当該目的で行う操作および操作の流れを示す操作フローが自動的に表示されるので、操作者は作業工程および使用目的だけを選択するだけで、その作業内容の全体像を把握でき、操作フローにもとづき操作を行うことで目的を達成でき、操作性が向上することができる。また、当該目的で行う操作以外は表示されないので、誤操作を防止することができる。
また、本実施例の入力機器,出力機器を具備するクロマトグラフデータ処理装置では、使用目的の選択候補を自由に作成することができ、その使用目的の当該操作フローも自由に作成することができるので、さまざまな目的のクロマトグラムデータ測定に対し柔軟に対応ができる。
クロマトグラフデータ処理装置を含む標準的なクロマトグラフ装置の構成例。 クロマトグラフデータ処理装置の起動後、最初に表示される画面。 図2で測定分析ボタン12もしくは再解析ボタン13を押した後に表示される画面。 一つのサンプルの分析もしくは二つ以上のサンプルの連続分析を行う一般的な分析測定を目的とした操作フローの一例。 現在一分析を行っている状態の例。
符号の説明
4…溶離液、5…ポンプ、6…サンプラ、7…カラム、8…検出器、9…クロマトグラフデータ処理装置、10…出力装置、11…入力装置、12…測定分析ボタン、14…終了ボタン、15…使用目的の一覧、16…選択ボタン、17…工程選択ボタン、18…新規作成ボタン、19…測定条件の設定、22…測定条件の保存、23…装置条件、24…サンプルテーブルの設定、27…サンプルテーブルの保存、28…ベースラインの確認、30…一分析実行、31…連続分析実行、33…新規ボタン、34,39…既存ボタン、35,40…保存ボタン、36…条件の設定ボタン、37…サンプルテーブルセクション、38…新規ボタン、41…プレビューボタン、42…分析セクション、43…一分析ボタン、44…連続分析ボタン、45…状態表示。

Claims (7)

  1. 出力機器、及び入力機器を備えるクロマトグラフデータ処理装置であって、
    クロマトグラムデータ測定に関する操作及び設定項目を操作の流れに基づきフローチャート方式で前記出力機器に表示し、
    現在行っている操作の状況を前記フローチャートに表示し、
    前記フローチャートをクロマトグラムデータ測定に関する使用目的に合わせて、流れの順番及び操作及び設定項目を変更できるクロマトグラフデータ処理装置。
  2. 出力機器、及び入力機器を備えるクロマトグラフデータ処理装置であって、
    クロマトグラムデータ測定に関する目的ごとに対応付けされた操作及び設定項目を格納する格納手段と、
    前記クロマトグラムデータ測定に関する使用目的が指定された場合、当該操作に対応する操作及び設定項目を参照し、前記操作部に操作及び設定項目を表示させる表示制御手段とを備えるクロマトグラフデータ処理装置。
  3. 出力機器、及び入力機器を備えるクロマトグラフデータ処理装置であって、
    分析測定工程およびデータ再解析工程のいずれかの工程に進むかを尋ねる画面を出力する出力機器と、
    分析測定工程、又はデータ再解析工程のいずれかの工程に進むかを入力できる入力機器とを備えるクロマトグラフデータ処理装置。
  4. 出力機器、及び入力機器を備えるクロマトグラフデータ処理装置であって、
    出力機器の出力画面が、分析測定工程に関する一連の操作フローを画面表示する出力部位と、当該操作フローの各工程表示部が条件設定を受け付ける入力部位を備え、
    当該操作フローの各工程を関連付けをもって表示するクロマトグラフデータ処理装置。
  5. 請求項4記載のクロマトグラフデータ処理装置において、
    各工程表示部の入力部位から条件設定を受け付けた場合に、条件設定画面、及び/又は状態表示画面を表示するクロマトグラフデータ処理装置。
  6. 出力機器、及び入力機器を備えるクロマトグラフデータ処理装置であって、
    出力機器の出力画面は、データ再解析工程に関する一連の操作フローを画面表示する出力部位と、当該操作フローの各工程表示部が条件設定を受け付ける入力部位を備え、
    当該操作フローの各工程を関連付けをもって表示するクロマトグラフデータ処理装置。
  7. 請求項6記載のクロマトグラフデータ処理装置において、
    各工程表示部の入力部位から条件設定を受け付けた場合、条件設定画面、及び/又は状態表示画面を表示することを特徴とするクロマトグラフデータ処理装置。

JP2005227129A 2005-08-04 2005-08-04 クロマトグラフデータ処理装置 Pending JP2007040905A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227129A JP2007040905A (ja) 2005-08-04 2005-08-04 クロマトグラフデータ処理装置
CNA2006101085040A CN1908657A (zh) 2005-08-04 2006-08-03 色谱数据处理装置
US11/498,751 US20070038389A1 (en) 2005-08-04 2006-08-04 Chromatography data system
US12/366,282 US20090150091A1 (en) 2005-08-04 2009-02-05 Chromatography data system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227129A JP2007040905A (ja) 2005-08-04 2005-08-04 クロマトグラフデータ処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010184556A Division JP2010256375A (ja) 2010-08-20 2010-08-20 クロマトグラフデータ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007040905A true JP2007040905A (ja) 2007-02-15

Family

ID=37699829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005227129A Pending JP2007040905A (ja) 2005-08-04 2005-08-04 クロマトグラフデータ処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20070038389A1 (ja)
JP (1) JP2007040905A (ja)
CN (1) CN1908657A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008235A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki エンジニアリングツールおよびそのトレース条件設定方法
JP2009019913A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Hitachi High-Technologies Corp 分析装置
JP2010151651A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Hitachi High-Technologies Corp 液体クロマトグラフ装置
JP2012112902A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Anritsu Corp Apd測定装置及び該装置における操作メニュー表示方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5068498B2 (ja) * 2006-08-31 2012-11-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ クロマトグラフ分析装置
JP5895763B2 (ja) * 2012-07-31 2016-03-30 株式会社島津製作所 分析機器制御装置
JP5983379B2 (ja) * 2012-12-11 2016-08-31 株式会社島津製作所 分析システム及びその制御方法
WO2015011954A1 (ja) * 2013-07-23 2015-01-29 株式会社島津製作所 ガスクロマトグラフ
JP7064365B2 (ja) * 2018-03-29 2022-05-10 シスメックス株式会社 検体分析装置のモニタリングデータの生成装置、検体分析装置、検体分析装置のモニタリングデータ生成システム、前記システムの構築方法、検体分析装置のモニタリングデータの生成方法及び検体分析装置のモニタリング方法
JP7238300B2 (ja) * 2018-09-04 2023-03-14 株式会社島津製作所 分析システム、表示制御方法および表示制御プログラム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335167A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Shimadzu Corp 分析装置
JPH03211463A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Hitachi Ltd 自動分析装置の操作パネル、作業カード及び運転方法
JPH0772834A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Toshiba Corp 運転手順ガイド装置
JPH08101204A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Shimadzu Corp 分析装置
JPH08202431A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Toshiba Corp 運転手順ガイド装置
JP2000266754A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Hitachi Ltd 自動化学分析装置
JP2004028932A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2004126951A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラント設計業務支援システム
JP2004164150A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Yokogawa Electric Corp プラント運転支援装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3510917B2 (ja) * 1994-02-01 2004-03-29 日本分光株式会社 分光光度計
US5943655A (en) * 1995-06-06 1999-08-24 Cummins-Allison Corp. Cash settlement machine
US6097887A (en) * 1997-10-27 2000-08-01 Kla-Tencor Corporation Software system and method for graphically building customized recipe flowcharts
US6906172B2 (en) * 1998-03-10 2005-06-14 Large Scale Biology Corporation Flexible processing apparatus for isolating and purifying viruses, soluble proteins and peptides from plant sources
US6703228B1 (en) * 1998-09-25 2004-03-09 Massachusetts Institute Of Technology Methods and products related to genotyping and DNA analysis
US20020054130A1 (en) * 2000-10-16 2002-05-09 Abbott Kenneth H. Dynamically displaying current status of tasks
DE10110208A1 (de) * 2001-03-02 2002-09-19 Siemens Production & Logistics Verfahren zum Spezifizieren, Ausführen und Analysieren von Verfahrensabläufen beim Erkennen
JP3735754B2 (ja) * 2001-10-26 2006-01-18 鹿島建設株式会社 設備制御監視方法及び設備制御監視装置
US7745192B2 (en) * 2002-04-03 2010-06-29 Venomics Pty Limited Prothrombin activating protein
US7318900B2 (en) * 2004-02-25 2008-01-15 Varian, Inc. Chromatography system and method
US20050273272A1 (en) * 2004-04-22 2005-12-08 Applera Corporation, A Delaware Corporation System and method for laboratory-wide information management
US7707126B2 (en) * 2004-08-03 2010-04-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Manual start learning process and manual start process for use with an automated system
US20060125826A1 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 Lubkowitz Joaquin A Method and system for mass spectrometry and gas chromatographic data analysis
US7216052B2 (en) * 2005-02-08 2007-05-08 Spx Corporation Authoring diagnostic test sequences apparatus and method
US20060190184A1 (en) * 2005-02-23 2006-08-24 Incogen, Inc. System and method using a visual or audio-visual programming environment to enable and optimize systems-level research in life sciences

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0335167A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Shimadzu Corp 分析装置
JPH03211463A (ja) * 1990-01-17 1991-09-17 Hitachi Ltd 自動分析装置の操作パネル、作業カード及び運転方法
JPH0772834A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Toshiba Corp 運転手順ガイド装置
JPH08101204A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Shimadzu Corp 分析装置
JPH08202431A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Toshiba Corp 運転手順ガイド装置
JP2000266754A (ja) * 1999-03-18 2000-09-29 Hitachi Ltd 自動化学分析装置
JP2004028932A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Hitachi High-Technologies Corp 自動分析装置
JP2004126951A (ja) * 2002-10-02 2004-04-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラント設計業務支援システム
JP2004164150A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Yokogawa Electric Corp プラント運転支援装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009008235A1 (ja) * 2007-07-10 2009-01-15 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki エンジニアリングツールおよびそのトレース条件設定方法
JP2009019913A (ja) * 2007-07-10 2009-01-29 Hitachi High-Technologies Corp 分析装置
JP2010151651A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Hitachi High-Technologies Corp 液体クロマトグラフ装置
JP2012112902A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Anritsu Corp Apd測定装置及び該装置における操作メニュー表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070038389A1 (en) 2007-02-15
US20090150091A1 (en) 2009-06-11
CN1908657A (zh) 2007-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007040905A (ja) クロマトグラフデータ処理装置
JP6036304B2 (ja) クロマトグラフ質量分析用データ処理装置
JP6379463B2 (ja) 波形処理支援方法および波形処理支援装置
JP4655661B2 (ja) マルチディメンジョナルガスクロマトグラフ装置
JP2014032093A (ja) 分析装置
JP2015190801A (ja) 自動分析装置用制御装置
CN111060701B (zh) 前处理装置以及具备该前处理装置的分析系统
JP6245361B2 (ja) 質量分析用データ処理装置及び同装置用プログラム
JP5569434B2 (ja) 自動分析用制御装置及びプログラム
WO2012070363A1 (ja) 分析装置の操作メニュー表示制御方法及び装置
JP2010256375A (ja) クロマトグラフデータ処理装置
JP2014219317A (ja) クロマトグラフ用データ処理装置
CN107615059B (zh) 色谱数据处理装置以及程序
CN108027345B (zh) 分析数据解析装置以及分析数据解析用程序
JP2006208099A (ja) 自動分析機器の制御装置
JP2012042322A (ja) クロマトグラフ質量分析装置
JP5092971B2 (ja) 機器分析データ処理装置
JP5954497B2 (ja) クロマトグラフ用データ処理装置及びデータ処理方法
JP7088306B2 (ja) クロマトグラフ装置
JP5206544B2 (ja) クロマトグラフ用データ処理装置
JP6686792B2 (ja) 分析データ表示処理装置
JP4760734B2 (ja) 分析機器の制御装置
JP7333216B2 (ja) 表示装置、プログラム及び表示方法
WO2022209074A1 (ja) 分析システム、分析方法及び分析システム用プログラム
JP2014032133A (ja) マニュアルベースライン処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111108