JP2007037873A - X線ct装置 - Google Patents

X線ct装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007037873A
JP2007037873A JP2005227415A JP2005227415A JP2007037873A JP 2007037873 A JP2007037873 A JP 2007037873A JP 2005227415 A JP2005227415 A JP 2005227415A JP 2005227415 A JP2005227415 A JP 2005227415A JP 2007037873 A JP2007037873 A JP 2007037873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
ray
mounting
rod
shaped member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005227415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007037873A5 (ja
JP4751663B2 (ja
Inventor
Hirohisa Enomoto
裕久 榎本
Shigeru Sakamoto
茂 坂本
Mikio Mochitate
幹雄 持立
Masatoshi Sato
雅俊 佐藤
Yasushi Miyazaki
宮崎  靖
Masaaki Iwasa
正明 岩佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP2005227415A priority Critical patent/JP4751663B2/ja
Publication of JP2007037873A publication Critical patent/JP2007037873A/ja
Publication of JP2007037873A5 publication Critical patent/JP2007037873A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4751663B2 publication Critical patent/JP4751663B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】
本発明は、回転部の搭載物支持部を軽量かつ高剛性な骨組構造とし、高速回転を可能にすることにより、X線CT装置の断層画像をブレの少ない高品質なものにする。
【解決手段】
X線CT装置は、回転部とこれを支える支持部から構成される。回転部は、撮像搭載物を取り付ける撮像搭載物取付部材および該撮像搭載物取付部材を前記スリップリング取付部に連結する連結部材が棒状の部材を組み合わせた骨組みで構成される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、撮像のため回転する回転部と、これを支える支持部から構成されるX線CT(Computed tomography)装置に関して、特に、断層像を得るため、X線を放射するX線管球とX線を検出する検出器を有する回転部構造に関する。
従来のX線CT装置の回転部は、特許文献1にもあるように、円板の周囲に、搭載物を設置する円盤状の板を縁どりした板構造であった。X線CT装置では後に詳しく述べるように、高品質の画像を得るために高速回転が要求されるので、より一層の軽量で高強度の構造が必要となる。しかし、従来の板構造では高強度にした場合、質量増加の割合が大きく、強度を保持するとともに、より一層の軽量化を図るという目的を達成することに限界があった。
特開平9−56710号公報
X線CT装置では、X線管球と検出器を含む回転部を、被検体の周りを連続回転させることによって断層像を得る。そのため、撮像時間は、回転部の回転速度に依存し、撮像時間が長いと対象物が動き、動きによるアーチファクトが発生するなどし、高品質の画像を得ることができなくなるので、回転部の速度を上げる必要がある。しかし、回転部の速度が上がると、回転速度の2乗に比例して、遠心力が増大し、同時に回転部の変形も増大する。このことから、遠心力に耐えるために、高強度な構造にし、変形を低減させる必要がある。同時に高速化のためには回転慣性を小さく、すなわち軽量化を図る必要がある。
本発明の目的は、高剛性で、軽量な搭載物支持構造とすることにより、高速回転可能で、高品質な画像を得ることのできるX線CT装置を提供するものである。
本発明は、撮像搭載物が取り付けられ、軸心を中心として回転動作する転部を備えたX線CT装置において、
前記回転部は、前記撮像搭載物を取り付ける撮像搭載物取付部材および該撮像搭載物取付部材を前記スリップリング取付部に連結する連結部材が棒状の部材を組み合わせた骨組みで構成されるX線CT装置を提供する。
上記構成によれば、回転部の搭載物支持部を棒状の部材を組み合わせた骨組構造としているので高剛性で軽量な回転部を構成することができ、高速回転が可能で、高品質の画像を得ることが可能となる。
本発明の実施例を、図1〜図17を用いて説明する。はじめに、図13〜図17を用いてX線CT装置の構造について示す。X線CT装置は、図13に示すように、被検体を挿入するための開口部31を有しているガントリ30と、被検体を載せるための寝台40と、撮像データの処理や各種機器の動作を制御するコンピュータ部50から構成される。
寝台40は、被検体を載せ、水平移動及び上下移動をさせるための駆動ユニット41が取り付けられている。これにより、撮像部分の位置決めや、患者の寝台40からの乗り降りを容易に行なうことができる。コンピュータ部50は、X線の投影データから画像を再構成する画像処理装置51と、再構成した画像を表示する画像表示装置53と、再構成した画像を磁気ディスクなどに記録するための画像記憶装置52と、X線CT装置の操作・設定を行なう操作部55と、撮像に必要な各種機器を制御する制御部54から構成される。
図14に示すように、ガントリ内部は多くの機器から構成されている。データや電力を伝送し、X線CT装置を連続回転可能とする機構を有しているスリップリング80と、このスリップリング80を介して回転する回転部10と、この回転部l0を支える支持部70から構成される。図15に示すように、支持部70は、スリップリング80を取り付けるセンタフレーム71と、このセンタフレーム71を取り付けるメインフレーム72と、このメインフレーム72の両側に取り付けられたサイドフレーム73と、サイドフレーム73に軸受75を介してつないでいるスタンド74から構成される。ガントリ斜視図の図16(a)、ガントリ側面図の図16(b)に示すように、このとき、回転部10,センタフレーム71,メインフレーム72,サイドフレーム73を、両側に取り付けられた二つの軸受75周りに回転させ、軸方向の前後に傾けるようにする。
回転部10は、図14に示すようにX線を放出するためのX線管球21と、このX線管球21を絶縁油など用いて冷却するための冷却器22と、交流から直流へと変換するコンバータ23と、直流から交流へと変換するインバータ26と、高電圧に変換する高電圧トランス25と、被検体を通過したX線を検出するために取り付けられた検出器27と、検出器からのデータをコンピュータで処理できるようにアナログデータからデジタルデータヘと変換するDAS(データ収集部)28(27に含まれる)と、アンバランス力を低減させるバランスウエイト24から成る搭載物と、これら全ての搭載物を設置する、板構造を組み合わせて円筒状に作成した搭載物支持部60から構成される。
次に、X線CT装置の撮像方法についての説明する。図13を用いて説明すると、まず、撮像する部分の位置決めを行うため、被検体を寝台40に載せ、寝台の駆動ユニット41により、ガントリの開口部31へと挿入する。
次に、図14を用いて説明すると、スリップリング80を介して電力を回転部に供給する。この供給された電力をコンバータ23では、交流から直流電流に変換し、インバータ26により、再度交流電流に変換し、フラットな波形の電圧を得る。これを、高電圧トランス25により、X線放射に必要な高い電圧へと変換し、X線管球21へと与える。この電力をもとに、X線管球21から、被検体にX線が照射され、被検体を通過したX線を検出器で検出する。
断層像を得るには、全角度から被検体にX線を放射して得られた投影データが必要となる。そのため、X線管球を含む回転部を回転させる必要がある。ガントリ断面図の図17(a)、ガントリ回転部のみを背面から見た図17(b)に示すように、サーボモータ82と回転部10は、ベルト81で結ばれた構造となっており、回転部10を駆動するには、サーボモータ82に電力を供給し、ベルトを介して動力を回転部10に伝える。
その後、検出されたデータは、DASから、コンピュータ部に送られ、画像再構成が行なわれる。
このようにして、断層画像は、X線管球を含む回転部が、被検体の周りを一周することによって得られ、撮像時間は、回転部の速度に依存する。撮像時間が長いと対象物が動き、画像がぶれて高品質の画像を得ることができなくなることから、回転部の回転速度を上げる必要がある。しかし、回転部の速度を上げると回転速度の2乗に比例して、遠心力が増大し、回転部の変形も増大する。このために、回転部を高強度な構造にし、変形を低減させる必要がある。
また、短時間で撮像可能な回転速度に達するには、回転部の回転慣性を小さく、すなわち軽量化を図る必要がある。
従来のガントリ構造について図14に示す。従来の搭載物支持部60は、特許文献1にもあるように、円板の周囲に、搭載物21〜27を設置する円盤状の板を縁どりした板構造であった。X線CT装置では、運転時に作用する主な荷重は遠心力なので、半径方向には高い剛性が必要であるが、他方向の剛性はそれと比較して低くても良い。しかし、従来の板構造では、方向によって剛性差を持たせる形状を実現するのには不向きであり、高品質の画像を得るために、半径方向の強度は保持し、構造全体の軽量化を図るという目的を達成することに限界があった。
撮像搭載物が取り付けられ、軸心を中心として回転動作する回転部を備えたX線CT装置は、回転部が、撮像搭載物を取り付ける撮像搭載物取付部材および該撮像搭載物取付部材を前記スリップリング取付部に連結する連結部材が棒状の部材を組み合わせた骨組みで、すなわち枠体形状として構成される特徴を有する。
本発明の実施例では、搭載物支持部60を従来の板構造ではなく、構造力学分野において梁やトラス材と呼ばれる棒状の部材を組み合わせて、骨組構造とする。本発明の第1の実施例を、図1と図2を用いて説明する。図1は、本発明のX線CT装置回転部全体の斜視図、図2(a)は、X線管球近傍における斜視図、図2(b)は、X線管球近傍における側面図である。図1において、回転部10は8つのユニットとからなり、各ユニットに撮像搭載物の1つが配置され、取り付けられて、軸心を中心として回転する。各ユニットは撮像搭載物を取り付ける撮像搭載物取付部材1とおよび撮像搭載物取付部材1を軸の周囲に配置されるスリップリング取付部11に連結する連結部材2が棒状の部材12を組み合わせた骨組み3で構成される。骨組みの外形線を4で示す。従って、図1で撮像搭載物取付部材1と棒状の部材12、連結部材2と棒状の部材12とは同一部を指している。そして、図1に示す構造のものにあっては撮像搭載物取付部材1と連結部材2とは一体物で構成されているが、別体に構成し、連結体とする構成であってもよい。
なお、撮像搭載物取付部材1を搭載物であるX線管球21の間には中間材5を置いている。バランスウエイト24は撮像搭載物取付部材1に直接取り付けてある。連結部材2の部材幅はスリップリング取付部11の板幅と同じものとしている。X線CT装置の回転部10を、棒状の部材12を組み合わせてコの字形状の骨組み3からなるユニットの集合体(図1の場合、8つ)とし、各ユニットの骨組み3に撮像搭載物21〜26を搭載する骨組構造を形成している。図1の場合、この骨組みは四角形状の枠体形状として構成されており、この枠体に撮像搭載物が搭載されるので、半径方向に働く遠心力を受けるのに適している。四角形に限定されず、他の多角形にしてもよい。回転部10はスリップリング取付部11を備え、スリップリング80との間で回転摺動する。検出器27は、X線管球と対向するように、スリップリング取付部11に設置する。本実施例では、棒状の部材12はT字断面である。撮像搭載物は、X線管球21,冷却器22,インバータ26,コンバータ23,トランス25,バランスウエイト24,検出器27から構成されている。撮像搭載物21〜26を取り付けるときには、図2(a),(b)に示すように、棒状の部材12に囲まれた部分(太い鎖線で囲まれた部分4)に重心が収まるように取り付ける。重心を表す記号は、

Figure 2007037873
を用いる。骨組みの各ユニットの骨組み3および各ユニット3に取り付けられる各撮像搭載物21〜26の各重心は、骨組みの各ユニットの骨組み3の外形線(鎖線)内に位置するように各ユニット3に各撮像搭載物21〜26が取り付けられる。これにより、回転によって搭載物に遠心力が働くとき、スリップリング取付部11に放射状に取り付けられた棒状の部材12には、主に、引っ張り荷重が、かかるようになる。板構造ではなく、引っ張り圧縮方向に剛性が高い棒状の部材12で骨組構造とすることにより、遠心力が働く半径方向には剛性を高くし、従来の構造物よりも軽量な形状が得られる。
本発明の第2の実施例を、図3を用いて説明する。実施例1と同一の構成には同一番号を付し、実施例1の説明を援用するものとし、主に異なった部分を表示し、説明することにする。他の実施例についても同様とする。図3に示すように、搭載物支持部60を、スリップリング取付部11と、このスリップリング取付部11に放射状に取り付けられた棒状の部材12で構成する。このとき、棒状の部材12の断面は、T字形である。撮像搭載物21〜26は、棒状の部材12の先端に据え付け台を用いて搭載し、検出器27は、X線管球と対向するように、スリップリング取付部11に搭載する。これにより、第1の実施例に比べ、棒状の部材の本数が少なくなり、より軽量な形状が達成できる。
本発明の第3の実施例を、図4を用いて説明する。図4に示すように、本実施例では、搭載物支持部60を、外周が八角形になるように棒状の部材16を組み合わせて構成し、さらに、スリップリング取付部llから棒状の部材16外周の頂点をつなぐ。なお、外周は、八角形でなく、六角形や十二角形など他の多角形でも良い。これにより、隣り合う搭載物と共通の棒状16の部材を用いて支えるため、使用する棒状の部材16の数が少なくなり、より軽量な形状が得られる。また、第2の実施例に比べ、搭載物が棒状の部材16に囲まれていることから、強い遠心力がかかったときの安全面にも優れている。
本発明の第4の実施例を、図5〜図6を用いて説明する。図5は、断面がL字形である棒状の部材13を用いて組み合わせた、搭載物支持部60のX線管球21近傍のみを表した図であり、図6(a)は、図5において、冷却パイプ14を取り付けた場合を表したものである。円で囲んだ部分(A部)を拡大したものを図6のA部拡大図に示す。第1の実施例では、棒状の部材をコの字形状に組み合わせた骨組み構造に、断面がT字形である棒状の部材を用いていたが、断面がL字形である棒状の部材13を用いる。これにより、T字形の場合、12a,12bと2つに分断されていた面が一つの面13aになり、設置面積が増える。この部分に、冷却パイプ14などを取り付けることができるなどの利点もある。従って、棒状の部材13によって撮像搭載物取付部材1および連結部材2が構成される。図では、1(13),2(13)と表示した。図6(b)は図6(a)のA部の拡大図である。
本発明の第5の実施例を、図7を用いて説明する。図7は、断面が矩形筒である棒状の部材15を用いて組み合わせた搭載物支持部60のX線管球21近傍のみを表している。第1,4の実施例においては、棒状の部材をコの字形状に組み合わせた骨組み構造に、断面がL字形,T字形である棒状の部材を用いていたが、本実施例では、断面が矩形筒である棒状の部材15を用いる。また、棒状の部材15の断面を円筒にしてもよい。これにより、棒状の部材の引っ張り,曲げ,ねじり剛性が高くなった高強度な形状となる。従って、矩形筒である棒状の部材15によって撮像搭載物取付部材1および連結部材2が構成される。図では、1(15),2(15)と表示した。
本発明の第6の実施例を、図8と図9を用いて説明する。図8は、断面がL字形である棒状の部材13を組み合わせた、搭載物支持部60のX線管球21近傍のみを表した図であり、図9は、図8(a)において、冷却パイプ14を取り付けた場合を表したものである。第2の実施例では、放射状に伸ばしていた棒状の部材に、断面がT字形である棒状の部材を用いていたが、断面がL字形である棒状の部材13を用いる。これにより、T字形の場合、12a,12bと2つに分断されていた面が一つの面13aになり、設置面積が増える。この部分に、冷却パイプ14などを取り付けることができる。従って、L字形である棒状の部材13によって撮像搭載物取付部材1および連結部材2が構成される。図では1(13),2(13)と表示した。この例では中間材5を介して中間材5の上側に搭載物であるX線管球21が取り付けられる。図8(b)は図8(a)に示す部材の一部拡大図である。
本発明の第7の実施例を、図10を用いて説明する。図10は、断面が矩形筒である棒状の部材15を用いて組み合わせた搭載物支持部60のX線管球21近傍のみを表している。第2,6の実施例においては、放射状に伸ばした棒状の部材に、断面がL字形,T字形である棒状の部材を用いているが、本実施例では、断面が矩形筒である棒状の部材15を用いる。また、断面が円筒である棒状の部材を用いてもよい。これにより、棒状の部材の引っ張り,曲げ,ねじり剛性が高くなった高強度な形状となる。構成は、第6の実施例と同様であり、図についての説明も同様である。ただ、中間材は設置されず、撮像搭載物取付部材1に搭載物であるX線管球21が直接取り付けてある。
本発明の第8の実施例を、図11を用いて説明する。棒状の部材16は、第5の実施例と同様に組み合わせ、これを2組用いて、搭載物支持部60を構成する。なお、骨組構造外周は、八角形でなく、六角形や十二角形など他の多角形でも良い。また、撮像搭載物21〜26は、軸方向に関して左右対称になるように棒状の部材に取り付けられ、検出器27は、X線管球と対向するように、スリップリング取付部11(11A,11B)に取り付けられている。これにより、第3の実施例に比べ、回転部全体がより高強度な形状になる。この例にあっては各ユニット3は、2組の撮像搭載物取付部材1と連結部材2から構成され、撮像搭載物取付部材1と連結部材2とを横部材6で連結して一体化を図っている。
本発明の第9の実施例を、図12を用いて説明する。回転部10は、スリップリング取付部11と、スリップリング取付部11の外周に放射状に取り付けられ、さらに回転面に対して、斜めに取り付けられたやや平板上で傾斜配置の棒状の部材17と、外枠を形成する棒状の部材17に取り付けられている撮像搭載物21〜26と、X線管球と対向するように、スリップリング取付部11に取り付けられた冷却器27から構成される。撮像搭載物21〜26は、第3の実施例と同様に、棒状の部材に囲まれた部分に重心が収まるように取り付ける。やや平たくされた棒状の部材17によって、回転時には、図の矢印のように空気が流れ、X線CT装置の冷却効率が上がる。さらに、強度面でも優れた形状になっている。従って、撮像搭載物取付部材1および連結部材2は放射状の棒状の部材17と外枠を形成する棒状の部材17によって構成される。図では1(17),2(17)と表示した。
以上の実施例において、棒状の部材の材質には、鋼材やアルミニウムなどの金属材料のほか、繊維強化プラスチクス(FRP)を用いることにより、より軽量化を達成することが可能となる。また、骨組構造は、部材の製造や骨組の組立が容易であるから製作コストを低減させることができる。
本発明の第1の実施例におけるX線CT装置回転部の全体図。 図1に示したX線CT装置回転部のX線管球近傍における斜視図(図2(a))と側面図(図2(b))。 本発明の第2の実施例におけるX線CT装置回転部の全体図。 本発明の第3の実施例におけるX線CT装置回転部の全体図。 図1に示したX線CT装置回転部に、断面がL字である棒状の部材を用いたX線CT装置回転部のX線管球近傍図。 断面がL字である棒状の部材に、冷却パイプを取り付けたX線CT装置回転部のX線管球近傍図(図6(a))と、その拡大図(図6(b))。 図1に示したX線CT装置回転部に、断面が矩形筒である棒状の部材を用いたX線CT装置回転部のX線管球近傍図。 図2に示したX線CT装置回転部に、断面がL字である棒状の部材を用いたX線CT装置回転部のX線管球近傍図(図8(a))と断面図(図8(b))。 図8に示した断面がL字である棒状の部材に、冷却パイプを取り付けたX線CT装置回転部のX線管球近傍図(図9(a))と断面図(図9(b))。 図2に示したX線CT装置回転部に、断面が矩形筒である棒状の部材を用いたX線CT装置回転部のX線管球近傍図(図10(a))と断面図(図10(b))。 本発明の第8の実施例におけるX線CT装置回転部の全体図。 本発明の第9の実施例におけるX線CT装置回転部の全体図。 本発明の実施例におけるX線CT装置の外観図。 従来のX線CT装置におけるガントリ内部構造の斜視図。 従来のX線CT装置における支持部の斜視図。 従来のX線CT装置における傾斜機構を示した斜視図(図16(a))と側面図(図16(b))。 従来のX線CT装置における回転部の回転機構を示した斜視図(図17(a))と側面図(図17(b))。
符号の説明
1…撮像搭載物取付部材、2…連結部材、3…骨組み、4…骨組みの外形線、5…中間材、10…回転部、11…スリップリング取付部、12…断面がT字形である棒状の部材、13…断面がL字形である棒状の部材、14…冷却パイプ、15…断面が矩形筒である棒状の部材、16…棒状の部材、17…傾斜配置の棒状の部材、18…据え付け台、21…X線管球、22…冷却器、23…コンバータ、24…バランスウエイト、25…トランス、26…インバータ、27…検出器、28…DAT、30…ガントリ、31…開口部、40…寝台、41…駆動ユニット、50…コンピュータ部、51…画像再構成装置、52…画像記憶装置、53…画像表示装置、54…制御部、55…操作部、60…搭載物支持部、70…支持部、71…センタフレーム、72…メインフレーム、73…サイドフレーム、74…スタンド、75…軸受、80…スリップリング、81…ベルト、82…サーボモータ。

Claims (7)

  1. 撮像搭載物が取り付けられ、軸心を中心として回転動作をする回転部を備えたX線CT装置において、
    前記回転部は、前記撮像搭載物を取り付ける撮像搭載物取付部材および該撮像搭載物取付部材を前記スリップリング取付部に連結する連結部材が棒状の部材を組み合わせた骨組みで構成されていること
    を特徴とするX線CT装置。
  2. 請求項1において、前記連結部材は前記スリップリング取付部から前記撮像搭載物取付部材に向けて半径方向に放射状に伸びる形体とされることを特徴とするX線CT装置。
  3. 請求項1において、前記骨組みは多角形を構成し、該多角形を構成する前記撮像搭載物取付部は前記多角形の辺を構成し、該辺の内側もしくは外側に前記撮像搭載物が取り付けられることを特徴とするX線CT装置。
  4. 請求項1において、前記撮像搭載物取付部もしくは/および前記連結部材は断面がT字形,L字形,矩形および円形の内のいずれかの形状をなすことを特徴とするX線CT装置。
  5. 請求項1において、前記撮像搭載物取付部もしくは/および前記連結部材は複合材料で形成されることを特徴とするX線CT装置。
  6. 請求項1において、前記撮像搭載物取付部もしくは/および前記連結部材は繊維強化プラスチック(FRP)で形成されることを特徴とするX線CT装置。
  7. 請求項1から6のいずれかにおいて、前記骨組みおよび該骨組みに取り付けられる各撮像搭載物の重心は、前記骨組みの内側に位置するように該骨組みの内側に各撮像搭載物が取り付けられることを特徴とするX線CT装置。
JP2005227415A 2005-08-05 2005-08-05 X線ct装置 Expired - Fee Related JP4751663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227415A JP4751663B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 X線ct装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005227415A JP4751663B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 X線ct装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007037873A true JP2007037873A (ja) 2007-02-15
JP2007037873A5 JP2007037873A5 (ja) 2008-09-04
JP4751663B2 JP4751663B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=37796377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005227415A Expired - Fee Related JP4751663B2 (ja) 2005-08-05 2005-08-05 X線ct装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4751663B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159799A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2010201026A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
WO2010119850A1 (ja) * 2009-04-16 2010-10-21 株式会社 日立メディコ X線ct装置
JP2012255432A (ja) * 2011-05-13 2012-12-27 Toshiba Corp 電圧印加装置、回転機器および電圧印加方法
JP2013043056A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Toshiba Corp X線ct装置の架台
CN103932728A (zh) * 2014-04-08 2014-07-23 江苏中惠医疗科技股份有限公司 一种基于背板的ct机部件连接结构
DE102014217275A1 (de) * 2014-08-29 2016-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Rotor für eine Gantry eines Computertomographiegerätes
EP3208606A1 (en) * 2016-02-22 2017-08-23 Morpho Detection, LLC Open drum gantry for computed tomography system
DE102016220741A1 (de) * 2016-10-21 2017-09-07 Siemens Healthcare Gmbh Bildgebendes medizinisches Untersuchungsgerät
CN107890353A (zh) * 2017-12-05 2018-04-10 湖北锐世数字医学影像科技有限公司 Pet机架及pet成像设备
CN110393543A (zh) * 2019-07-19 2019-11-01 东软医疗系统设备有限公司 一种ct机架及ct机
CN113740362A (zh) * 2020-05-29 2021-12-03 清华大学 支撑架和ct检测装置
CN116763329A (zh) * 2022-12-28 2023-09-19 清华大学 Ct成像系统及ct检测装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105476A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Fujitsu Ltd 描画属性要素格納方式
JPH05266957A (ja) * 1992-03-16 1993-10-15 Hitachi Medical Corp スリップリング用ブラシの自動清掃機能を持つctス キャナ
JPH0685772B2 (ja) * 1991-11-22 1994-11-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ コンピュータ軸方向断層撮影スキャナ用高速通信装置
JPH0731007U (ja) * 1993-11-18 1995-06-13 株式会社日立メディコ スリップリング清掃具
JPH0733304U (ja) * 1993-11-25 1995-06-20 株式会社日立メディコ X線ct装置
JPH08112273A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Hitachi Medical Corp スリップリング装置
JPH0956710A (ja) * 1995-08-29 1997-03-04 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置
JP2003038479A (ja) * 2001-07-26 2003-02-12 Hitachi Medical Corp X線ct装置
WO2003081220A2 (en) * 2002-03-19 2003-10-02 Breakaway Imaging, Llc Computer tomograph with a detector following the movement of a pivotable x-ray source
JP3489757B2 (ja) * 1994-06-07 2004-01-26 株式会社東芝 X線ct装置
JP2005040604A (ja) * 2003-07-18 2005-02-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc Ctガントリのバランス・システム

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03105476A (ja) * 1989-09-20 1991-05-02 Fujitsu Ltd 描画属性要素格納方式
JPH0685772B2 (ja) * 1991-11-22 1994-11-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ コンピュータ軸方向断層撮影スキャナ用高速通信装置
JPH05266957A (ja) * 1992-03-16 1993-10-15 Hitachi Medical Corp スリップリング用ブラシの自動清掃機能を持つctス キャナ
JPH0731007U (ja) * 1993-11-18 1995-06-13 株式会社日立メディコ スリップリング清掃具
JPH0733304U (ja) * 1993-11-25 1995-06-20 株式会社日立メディコ X線ct装置
JP3489757B2 (ja) * 1994-06-07 2004-01-26 株式会社東芝 X線ct装置
JPH08112273A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Hitachi Medical Corp スリップリング装置
JPH0956710A (ja) * 1995-08-29 1997-03-04 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置
JP2003038479A (ja) * 2001-07-26 2003-02-12 Hitachi Medical Corp X線ct装置
WO2003081220A2 (en) * 2002-03-19 2003-10-02 Breakaway Imaging, Llc Computer tomograph with a detector following the movement of a pivotable x-ray source
JP2005040604A (ja) * 2003-07-18 2005-02-17 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc Ctガントリのバランス・システム

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4686352B2 (ja) * 2005-12-14 2011-05-25 株式会社日立メディコ X線ct装置
JP2007159799A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Hitachi Medical Corp X線ct装置
JP2010201026A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Hitachi Medical Corp X線ct装置
CN102395319B (zh) * 2009-04-16 2014-05-14 株式会社日立医疗器械 X射线ct装置
WO2010119850A1 (ja) * 2009-04-16 2010-10-21 株式会社 日立メディコ X線ct装置
CN102395319A (zh) * 2009-04-16 2012-03-28 株式会社日立医疗器械 X射线ct装置
JP5677940B2 (ja) * 2009-04-16 2015-02-25 株式会社日立メディコ X線ct装置
US8781061B2 (en) 2009-04-16 2014-07-15 Hitachi Medical Corporation X-ray CT rotary apparatus
JP2012255432A (ja) * 2011-05-13 2012-12-27 Toshiba Corp 電圧印加装置、回転機器および電圧印加方法
JP2013043056A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Toshiba Corp X線ct装置の架台
WO2013031684A1 (ja) * 2011-08-26 2013-03-07 株式会社 東芝 X線ct装置の架台
US9668330B2 (en) 2011-08-26 2017-05-30 Toshiba Medical Systems Corporation Gantry of X-ray CT system
CN103517675A (zh) * 2011-08-26 2014-01-15 株式会社东芝 X线ct装置的架台
CN103932728A (zh) * 2014-04-08 2014-07-23 江苏中惠医疗科技股份有限公司 一种基于背板的ct机部件连接结构
DE102014217275A1 (de) * 2014-08-29 2016-03-03 Siemens Aktiengesellschaft Rotor für eine Gantry eines Computertomographiegerätes
US10182777B2 (en) 2016-02-22 2019-01-22 Morpho Detection, Llc Open drum gantry for computed tomography system
EP3208606A1 (en) * 2016-02-22 2017-08-23 Morpho Detection, LLC Open drum gantry for computed tomography system
DE102016220741A1 (de) * 2016-10-21 2017-09-07 Siemens Healthcare Gmbh Bildgebendes medizinisches Untersuchungsgerät
CN107890353A (zh) * 2017-12-05 2018-04-10 湖北锐世数字医学影像科技有限公司 Pet机架及pet成像设备
CN107890353B (zh) * 2017-12-05 2024-05-17 湖北锐世数字医学影像科技有限公司 Pet机架及pet成像设备
CN110393543A (zh) * 2019-07-19 2019-11-01 东软医疗系统设备有限公司 一种ct机架及ct机
CN110393543B (zh) * 2019-07-19 2023-09-26 东软医疗系统股份有限公司 一种ct机架及ct机
CN113740362A (zh) * 2020-05-29 2021-12-03 清华大学 支撑架和ct检测装置
CN116763329A (zh) * 2022-12-28 2023-09-19 清华大学 Ct成像系统及ct检测装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4751663B2 (ja) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4751663B2 (ja) X線ct装置
Baba et al. Using a flat-panel detector in high resolution cone beam CT for dental imaging
US9480440B2 (en) System and method for cone beam computed tomography
CN105232076B (zh) 小型床旁ct扫描仪
US6810103B1 (en) Gantry for combined tomography scanner
US6735274B1 (en) Clinical screening CT systems
EP2741672B1 (en) Imaging system gantry tilt support
US7447294B2 (en) X-ray computed tomographic apparatus
US7596205B2 (en) X-ray hybrid diagnosis system
US7003070B1 (en) Upright CT scanner
US6831961B1 (en) Combined tomography scanners
US7233642B2 (en) Radiation imaging apparatus
JP2010500902A (ja) Ct画像取得
EP1551300B1 (en) Ct apparatus with mechanical damper for stabilising air bearings
JP2008018249A6 (ja) X線複合診断システム
JPWO2010119850A1 (ja) X線ct装置
JP2010115475A (ja) コンピュータ断層撮影装置及び方法
JP2010063775A (ja) X線ct装置
US20150374319A1 (en) C-arm system and c-arm spin acquisition trajectories for dynamic imaging and improved image quality and method of use
US20170325764A1 (en) Gantry of computed tomography (ct) apparatus
JP5710290B2 (ja) 画像診断装置及び画像診断装置の制御プログラム
JP4761898B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP5269386B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置及び医用画像撮影装置
JP2004141656A (ja) 断層撮影装置
JP5220368B2 (ja) X線ct装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080716

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees