JP2007036257A - 1トランジスタ型dramタイプメモリセル及びその製造方法並びに集積回路 - Google Patents

1トランジスタ型dramタイプメモリセル及びその製造方法並びに集積回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2007036257A
JP2007036257A JP2006203309A JP2006203309A JP2007036257A JP 2007036257 A JP2007036257 A JP 2007036257A JP 2006203309 A JP2006203309 A JP 2006203309A JP 2006203309 A JP2006203309 A JP 2006203309A JP 2007036257 A JP2007036257 A JP 2007036257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
floating body
memory cell
drain
body region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006203309A
Other languages
English (en)
Inventor
Alexandre Villaret
ヴィラーレ アレクサンドル
Pascale Mazoyer
マゾワイエ パスカル
Rossella Ranica
ラニカ ロセラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
STMicroelectronics Crolles 2 SAS
Original Assignee
STMicroelectronics Crolles 2 SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by STMicroelectronics Crolles 2 SAS filed Critical STMicroelectronics Crolles 2 SAS
Publication of JP2007036257A publication Critical patent/JP2007036257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7841Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with floating body, e.g. programmable transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors

Abstract

【課題】接合によってその下面上で絶縁されたフローティングボディ領域内に形成された一つのMOSトランジスタを有するメモリセルにおいて、読取感度を改善する。
【解決手段】フローティングボディ領域1と同一の導電性タイプであり、フローティングボディ領域1よりも高濃度にドーピングされた領域41がMOSトランジスタのドレイン領域10の下に配されている。この結果、ソース9とドレイン10との間の実効チャネル幅が増大し、従って、一定のゲート電圧に対する読取電流が減少する。
【選択図】図5

Description

本発明は一般的に、接合によって深さ方向が限定されたフローティングボディ又はウェル内に形成された1トランジスタ型DRAMタイプメモリセルに関する。また本発明はそのような1トランジスタ型DRAMタイプメモリセルの製造方法及びそのようなメモリセルを少なくとも一つ備えた集積回路に関する。
図1は従来のフローティングボディを有するトランジスタを備えたメモリセルの一例の簡略化された断面図である。このセルは、リング状のSTI(Shallow Trench Isolation) 絶縁領域2によって横方向に制限されると共にP型基板4内に形成されたN型の埋込層3によって深さ方向に制限されたフローティングボディ領域1内に形成されたN−チャネルMOSトランジスタを備えている。このMOSトランジスタは、スペーサ7によって囲まれ、ゲート絶縁体8上に配されたゲート6の両側それぞれにN型ソース領域9及びN型ドレイン領域10が配されている。ソース領域9及びドレイン領域10はそれぞれ、スペーサ7によって境界が定められている領域よりも外側のより深くてより高濃度にドーピングされた領域と、スペーサ7の下のより浅くてより低濃度にドーピングされた領域とを備えている。
セルに対して特定の作用がない場合は、フローティングボディ領域1は熱平衡に対応する一定の電圧になる。1及び0として指定されることになる二つの決定状態の内の一方又は他方にセルを設定するために、正電荷又は負電荷をこのフローティングボディ領域1内に注入することができる。基板がこのようにバイアスされることによりトランジスタの閾値電圧が修正され、これによって1の状態又は0の状態が区別できる。
更に図1は、埋込層3と結合してバイアスすることを可能にするN型導電性ウェル11を示している。図において、バイアス端子はISO(isolation)と称され、埋込層3は絶縁層と称される。
図2は、各種の動作モードにおいて図1のセルに印加される電圧の例を示す図表である。埋込層3に印加される電圧VISO 、ソースに印加される電圧VS 、ドレインに印加される電圧VD 、及びゲートに印加される電圧VG についてより詳しく説明する。右端の欄において、これらの種々の状態で測定されたトランジスタの導通電流がIS で示され、また単位はマイクロアンペア(μA)で表わされている。また、全ての電圧の単位はボルト(V)で表わされている。より詳しく説明すると、1の書込(WR1)、0の書込(WR0)、読取(READ)、保持又は維持(HOLD)、及び消去(ERASE)の状態が区別されている。この図2の表に示された値は一例であり、特定の技術に対応したものである。種々の電圧の相対値及びそれらのバイアスは本質的に考慮されなければならない。この例は、パターンの最小可能寸法がほぼ0.12μmであり、ゲート長がほぼ0.30μmであり、STI絶縁領域2の深さがほぼ0.35μmであり、更にゲート酸化膜の厚みがほぼ6nmである技術に対応している。
従って、セルの主たる状態は以下の通りである。
「1の書込(WR1)」
MOSトランジスタが比較的高い導通状態(ほぼ20μAの電流IS )に設定される。この状態は非常に短い時間、たとえば数ナノ秒程度のみ確立される。この状態の終了時点において印加電圧の全てがゼロに戻されるとき(但し、埋込層3の電圧は僅かに正の値、たとえば 0.4ボルトに保持されることが好ましい)、メモリセルは図3(a)に示した状態、即ち、正電荷がフローティングボディ領域1内に蓄積される。メモリセルが一旦熱平衡状態になると、電荷は破線で図示したように、空間電荷領域を狭くさせる傾向にある。従って、トランジスタは低閾値電圧、即ち、トランジスタが導電性となるように僅かにバイアスされた読取状態において、第1の電流(図示例で16μA)が一定のゲート電圧(VG )に対して観測される。
「0の書込(WR0)」
トランジスタはオフであり、ゲート6は負電圧に設定され、またソース9(又はドレイン10)も負電圧に設定され、これによって基板内に存在する可能性がある正電荷が除去され、フローティングボディ領域−ソース間に形成されるダイオード又はフローティングボディ領域−ドレイン間に形成されるダイオードを導通状態に設定した後、負電荷が注入される。この状態の終了時点で、図3(b)に破線で示すように、空間電荷領域が拡張される傾向にあり、この結果としてトランジスタ閾値電圧が上昇する。従って、トランジスタが僅かにバイアスされて導通状態にある読取状態においては、1の状態における電流よりも低い第2の電流(図示例では第1の電流16μAに代わって3μm)が、先の場合と同一の 1.2Vのゲート電圧(VG )に対して得られる。
「読取(READ)」
MOSトランジスタは僅かに導通状態に設定され、ドレイン10はたとえば 0.4ボルトの電圧にされ、トランジスタがデプログラムされる(1又は0の状態でなくなる)ような電流の注入は制限される。MOSトランジスタを流れる電流が測定され、又は好ましくは、1及び0の状態に対応する電流値の間の範囲の基準値と比較される。
「保持(HOLD)」
トランジスタには電圧は印加されない。埋込層3に印加される電圧(VISO )は、トランジスタが1の状態にプログラムされた、即ち1の状態になるように設定された場合における被絶縁体(電荷と結合していない状態のフローティングボディ領域)と埋込層3との間の接合を好適にブロックするように、僅かに正に保持されることが好ましい。
「消去(ERASE)」
ソース/フローティングボディ領域(又はドレイン/フローティングボディ領域)接合が導通状態にバイアスされ、このことが正電荷を空にすることができる。埋込層3は僅かに正バイアスに保持される。
従って、以上に説明したように、本発明に係るセルのメモリ効果は、任意のドレイン−ソースバイアス及び任意のゲート電圧に対する1の状態の電流と0の状態の電流との間の差によって特徴付けられる。
一般的に、読取りフェーズの間、1の状態(I1)又は0の状態(I0)に対応する検出電流は基準電流Iref と比較される。基準電流Iref は一般的には、I1とI0との平均値「(I1+I0)/2」に等しくなるように選択される。しかし、この技術による各セル間で値I1とI0との分散があるとすれば、また値I0とI1とが特にセルの使用期間によって変化する可能性が高いとすれば、誤差による読取リスクが高くなる。
本発明の目的は、1トランジスタ型DRAMタイプメモリセルの読取感度を改善することにある。またそのような1トランジスタ型DRAMタイプメモリセルの製造方法、更にはそのようなメモリセルを少なくとも一つ備えた集積回路を提供することにある。
上述の目的を達成するために本発明は、接合によって下面が絶縁されたフローティングボディ領域内に形成された一つのMOSトランジスタを有するメモリセルにおいて、前記フローティングボディ領域と同一の導電タイプであり、前記フローティングボディ領域よりも高濃度にドーピングされた領域が、前記MOSトランジスタのドレイン領域の下に配されていることを特徴とするメモリセルを提供する。
また本発明は上記のメモリセルにおいて、前記ドレイン領域が、ドレインコンタクト領域と、ゲート側において前記ドレインコンタクト領域よりも低濃度にドーピングされたドレイン拡張領域とを有し、前記フローティングボディ領域と同一の導電タイプの前記領域が、前記ドレインコンタクト領域の下において前記ドレインコンタクト領域と近接して拡張されていることを特徴とする。
更に本発明は上記のメモリセルにおいて、前記フローティングボディ領域は5×1016乃至5×1017at./cm3 のドーピングレベルを有し、前記フローティングボディ領域と同一の導電タイプの前記領域は5×1017乃至1019at./cm3 の平均ドーピングレベルを有する埋込領域であることを特徴とする。
本発明はまた上述したようなセルを製造する方法において、前記フローティングボディ領域と同一の導電タイプの前記領域が、MOSトランジスタゲートの形成後に行なわれる斜め打ち込みの結果として得られ、前記斜め打ち込みの方向に対するウェハの向きが、ソース側の打ち込みを前記ゲートが実質的にマスクするように選択されることを特徴とする。
更に本発明の集積回路は、上述したようなメモリセルを少なくとも一つ備えることを特徴とする。
本発明の上述した及び他の目的、特徴、更に利点は、添付図面に関して、以下に具体的な実施形態の非制限的記載において詳細に説明する。
集積回路を表す場合の常として、種々の断面図は縮尺通りに描くことはできない。
セルモデルに対して行なわれた統計学的研究において、「I1+I0」の平均値、即ち、Iref の値が小さくなれば、一定の差「I1−I0」に対する読取エラー(1と0の混同、または1又は0が検出されないこと)が減少することを示している。従って、読取エラーのリスクは図4(a)のグラフに示すIref の値が大きい場合よりも図4(b)のグラフに示すIref の値が小さい場合の方が小さい。
従って、本願発明者らは、I1とI0との差そのものは図1に示すような従来のセルに対して実質的に変更されてはいないが、I1及びI0の値がより小さいフローティングボディ領域を有するトランジスタを備えたメモリセルの形成を試みた。
本願発明者らは、この結果がドレイン領域の下のフローティングボディ領域1のドーピング濃度が増大した場合に得られるとの知見を得た。従って、本願発明者らは図5に示すように、ドレイン領域10の下にフローティングボディ領域1の他の部分よりもより高濃度にドーピングされたP型領域41を形成することを提案する。これにより満足のいく結果が提供されることが経験的に示されており、0の状態における、及び1の状態における読取電流が両者共に数マイクロアンペア減少した。この結果の説明は、ドレイン領域10の下のP型領域41のドーピングがより高濃度であるために、空間電荷領域(図示せず)がN型ドレイン領域10内へより拡張されるということである。この結果、ソースとドレインとの間の実効チャネル幅が増大し、従って、一定のゲート電圧に対する読取電流が減少する。
なお、フローティングボディ領域1よりも高濃度にドーピングされた領域41は純粋に説明の目的で図示されており、この領域41の範囲及びドレイン拡張領域10−2への隆起は打ち込み及びアニールの条件に依存する。
図5の参照符号は図1と同一の構成要素を示している。しかし、ソース領域9においては、ソースコンタクト領域9−1と、これよりも低濃度にドーピングされたソース拡張領域9−2とは、スペーサ7の下で区分される。同様に、ドレインコンタクト領域10−1と、スペーサ7の下でより低濃度にドーピングされたドレイン拡張領域10−2とが、ドレイン領域10の下で区分される。領域41はドレインコンタクト領域10−1の下にこれに隣接して、しかもゲート6の下のチャネル領域内をバックアップする隆起なしに配置されることが好ましい。
当業者の能力の範囲内で図5に示した構造を製造できるであろう。たとえば、領域41はゲート6の形成後と、ゲート6によるマスクストップによって構造の半分をマスキングすることにより、及びたとえばホウ素のP型のドーパントイオンの打ち込みを行なうことにより、スペーサ7の形成前(又は後)に形成することができる。フローティングボディ領域1が5×1016乃至5×1017at./cm3 のドーピングレベルを有する場合においては、領域41は5×1017乃至1019at./cm3 の平均ドーピングレベルを有する埋込領域となる。
領域41を形成するための他の方法を図6に示す。この方法は、絶縁物で充填された浅いトレンチであるSTI絶縁領域2によって活性領域が区切られているP型基板4から開始される。ゲート6がゲート絶縁体8上に形成され、ソース及びドレインの拡張領域に対応することになる領域42及び43が形成される工程が実行される。その後、ホウ素元素の斜め打ち込みが、打ち込み領域が領域42及び43の下に確実に位置するように選択された打ち込みエネルギーで行なわれる。ドレイン側(図6上でゲート6よりも右側)では、ドレイン周辺に広く拡張すると共に、スペーサ7の形成後に打ち込みが行なわれることになるが、より強く一度ドーピングされたドレイン領域周辺に残された領域45が得られる。ソース側(図6上でゲート6よりも左側)では、ゲート6によって大半がマスクされた部分に斜め打ち込みが行なわれる。参照符号46で示した小さい領域が図の左に打ち込みされる。しかし、この打ち込みは、その後にソースコンタクト領域9−1を形成するために高濃度にドーピングされるN型の打ち込みによって部分的に消去されることになるので、全く問題はない。
当業者にとっては、本発明の種々の変形、修正及び改良を考えることができるであろう。とりわけ、記載した効果を達成するために使用され、提供される技術に応じて、使用される種々の材料、示された寸法を修正することができる。
この種の変形、修正及び改良は、この開示の一部となることが意図されており、本発明の精神及び範囲内にあることを意図している。従って、上述した説明は例としてのみ示したに過ぎず、これに限定することは意図されていない。本発明は特許請求の範囲に規定する内容及びこれに等価な内容にのみ限定されるものである。
従来のフローティングボディを有するトランジスタを備えたメモリセルの一例の簡略化された断面図である。 各種の動作モードにおいて図1のセルに印加される電圧の例を示す図表である。 (a)は1の状態の書込後、保持状態にある図1の構造を示す図、 (b) は0の状態の書込後、保持状態にある図1の構造を示す図である。 1の状態及び0の状態における電流の二つの異なる状態を示すグラフである。 本発明の実施形態に基づくメモリセルの簡略化された断面図である。 本発明に基づくメモリセルの製造方法の例を示す図である。
符号の説明
1 フローティングボディ領域
3 埋込領域
6 ゲート(領域)
9 ソース(領域)
10 ドレイン(領域)
10−1 ドレインコンタクト領域
10−2 ドレイン拡張領域
41 P型領域(フローティングボディ領域よりも高濃度にドーピングされた領域)
45 P型領域(フローティングボディ領域よりも高濃度にドーピングされた領域)

Claims (5)

  1. 接合によって下面が絶縁されたフローティングボディ領域内に形成された一つのMOSトランジスタを有するメモリセルにおいて、
    前記フローティングボディ領域と同一の導電タイプであり、前記フローティングボディ領域よりも高濃度にドーピングされた領域が、前記MOSトランジスタのドレイン領域の下に配されていることを特徴とするメモリセル。
  2. 前記ドレイン領域が、ドレインコンタクト領域と、ゲート側において前記ドレインコンタクト領域よりも低濃度にドーピングされたドレイン拡張領域とを有し、
    前記フローティングボディ領域と同一の導電タイプの前記領域が、前記ドレインコンタクト領域の下において前記ドレインコンタクト領域と近接して拡張されていること
    を特徴とする請求項1に記載のメモリセル。
  3. 前記フローティングボディ領域は5×1016乃至5×1017at./cm3 のドーピングレベルを有し、
    前記フローティングボディ領域と同一の導電タイプの前記領域は5×1017乃至1019at./cm3 の平均ドーピングレベルを有する埋込領域であること
    を特徴とする請求項1又は2に記載のメモリセル。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載のメモリセルの製造方法であって、
    前記フローティングボディ領域と同一の導電タイプの前記領域が、MOSトランジスタゲートの形成後に行なわれる斜め打ち込みの結果として得られ、
    前記斜め打ち込みの方向に対するウェハの向きが、ソース側の打ち込みを前記ゲートが実質的にマスクするように選択されること
    を特徴とするメモリセルの製造方法。
  5. 請求項1乃至3に記載のメモリセルを少なくとも一つ備えることを特徴とする集積回路。
JP2006203309A 2005-07-26 2006-07-26 1トランジスタ型dramタイプメモリセル及びその製造方法並びに集積回路 Pending JP2007036257A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0552307A FR2889356A1 (fr) 2005-07-26 2005-07-26 Cellule memoire a un transistor a corps isole a sensibilite de lecture amelioree

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007036257A true JP2007036257A (ja) 2007-02-08

Family

ID=36123557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006203309A Pending JP2007036257A (ja) 2005-07-26 2006-07-26 1トランジスタ型dramタイプメモリセル及びその製造方法並びに集積回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7709875B2 (ja)
EP (1) EP1748493A1 (ja)
JP (1) JP2007036257A (ja)
FR (1) FR2889356A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7924644B2 (en) 2008-01-03 2011-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device including floating body transistor memory cell array and method of operating the same
US7944759B2 (en) 2007-10-10 2011-05-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device including floating body transistor
US7969808B2 (en) 2007-07-20 2011-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory cell structures, memory arrays, memory devices, memory controllers, and memory systems, and methods of manufacturing and operating the same
US8039325B2 (en) 2008-12-18 2011-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of fabricating semiconductor device having capacitorless one-transistor memory cell
US8054693B2 (en) 2008-12-17 2011-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Capacitorless dynamic memory device capable of performing data read/restoration and method for operating the same
US8134202B2 (en) 2008-05-06 2012-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Capacitorless one-transistor semiconductor memory device having improved data retention abilities and operation characteristics
KR101357304B1 (ko) 2007-09-11 2014-01-28 삼성전자주식회사 커패시터리스 디램 및 그의 제조 및 동작방법
KR20150022744A (ko) * 2012-02-16 2015-03-04 제노 세미컨덕터, 인크. 두개의 트랜지스터로 구성된 메모리셀과 그 동작 방법

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11908899B2 (en) 2009-02-20 2024-02-20 Zeno Semiconductor, Inc. MOSFET and memory cell having improved drain current through back bias application
CN102437123B (zh) * 2011-08-17 2014-06-04 上海华力微电子有限公司 一种提高浮体动态随机存储器单元写入速度的注入方法及结构
US9230651B2 (en) 2012-04-08 2016-01-05 Zeno Semiconductor, Inc. Memory device having electrically floating body transitor
US10553683B2 (en) * 2015-04-29 2020-02-04 Zeno Semiconductor, Inc. MOSFET and memory cell having improved drain current through back bias application
CN107592943B (zh) 2015-04-29 2022-07-15 芝诺半导体有限公司 提高漏极电流的mosfet和存储单元
US11404419B2 (en) * 2018-04-18 2022-08-02 Zeno Semiconductor, Inc. Memory device comprising an electrically floating body transistor

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3361922B2 (ja) * 1994-09-13 2003-01-07 株式会社東芝 半導体装置
US6353245B1 (en) * 1998-04-09 2002-03-05 Texas Instruments Incorporated Body-tied-to-source partially depleted SOI MOSFET
US6213869B1 (en) * 1999-05-10 2001-04-10 Advanced Micro Devices, Inc. MOSFET-type device with higher driver current and lower steady state power dissipation
US6333217B1 (en) * 1999-05-14 2001-12-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of forming MOSFET with channel, extension and pocket implants
US6548842B1 (en) * 2000-03-31 2003-04-15 National Semiconductor Corporation Field-effect transistor for alleviating short-channel effects
JP4696335B2 (ja) * 2000-05-30 2011-06-08 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
FR2819632B1 (fr) * 2001-01-12 2003-09-26 St Microelectronics Sa Circuit integre comportant un dispositif analogique de stockage de charges, et procede de fabrication
US6861689B2 (en) * 2002-11-08 2005-03-01 Freescale Semiconductor, Inc. One transistor DRAM cell structure and method for forming
US7061806B2 (en) * 2004-09-30 2006-06-13 Intel Corporation Floating-body memory cell write

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7969808B2 (en) 2007-07-20 2011-06-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Memory cell structures, memory arrays, memory devices, memory controllers, and memory systems, and methods of manufacturing and operating the same
KR101357304B1 (ko) 2007-09-11 2014-01-28 삼성전자주식회사 커패시터리스 디램 및 그의 제조 및 동작방법
US7944759B2 (en) 2007-10-10 2011-05-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device including floating body transistor
US7924644B2 (en) 2008-01-03 2011-04-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device including floating body transistor memory cell array and method of operating the same
US8134202B2 (en) 2008-05-06 2012-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Capacitorless one-transistor semiconductor memory device having improved data retention abilities and operation characteristics
US8054693B2 (en) 2008-12-17 2011-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Capacitorless dynamic memory device capable of performing data read/restoration and method for operating the same
US8039325B2 (en) 2008-12-18 2011-10-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods of fabricating semiconductor device having capacitorless one-transistor memory cell
KR20150022744A (ko) * 2012-02-16 2015-03-04 제노 세미컨덕터, 인크. 두개의 트랜지스터로 구성된 메모리셀과 그 동작 방법
JP2015513216A (ja) * 2012-02-16 2015-04-30 ジーノ セミコンダクター, インコーポレイテッド 第一および第二のトランジスタと方法から成っているメモリ・セル
KR102059884B1 (ko) * 2012-02-16 2019-12-27 제노 세미컨덕터, 인크. 두개의 트랜지스터로 구성된 메모리셀과 그 동작 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US7709875B2 (en) 2010-05-04
FR2889356A1 (fr) 2007-02-02
EP1748493A8 (fr) 2007-08-15
US20070023809A1 (en) 2007-02-01
EP1748493A1 (fr) 2007-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007036257A (ja) 1トランジスタ型dramタイプメモリセル及びその製造方法並びに集積回路
US7541636B2 (en) Memory cell comprising one MOS transistor with an isolated body having a reinforced memory effect
KR100663359B1 (ko) 리세스 채널 트랜지스터 구조를 갖는 단일 트랜지스터플로팅 바디 디램 셀 및 그 제조방법
CN100466264C (zh) 存储单元和形成一存储单元的方法
KR100650369B1 (ko) 폴리실리콘부유측벽을 갖는 비휘발성메모리장치 및 그제조 방법
JP4383718B2 (ja) 半導体メモリ装置及びその製造方法
US9178062B2 (en) MOS transistor, fabrication method thereof, and SRAM memory cell circuit
JP2005142203A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100351055B1 (ko) 채널 이온 주입용 마스크 패턴을 이용한 반도체 메모리소자의 제조 방법
JP2009033149A (ja) キャパシタレスdram及びその製造及び動作方法
JPH0418711B2 (ja)
KR20110094213A (ko) Jfet 디바이스 구조 및 이를 제조하는 방법
US6905929B1 (en) Single poly EPROM cell having smaller size and improved data retention compatible with advanced CMOS process
JP2006005078A (ja) 不揮発性半導体メモリ装置およびその動作方法
JP2005277367A (ja) 電荷トラップを有するゲート誘電体を含む揮発性メモリセルトランジスタ及びその製造方法
JP2005166741A (ja) 半導体記憶素子の特性評価方法及びモデルパラメータ抽出方法
KR100351691B1 (ko) 비휘발성 반도체메모리장치 및 그 제조방법
US20140131811A1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US10074658B2 (en) Non-volatile SRAM memory cell and non-volatile semiconductor storage device
JP2008153567A (ja) 半導体メモリ及びその製造方法
JP2006269535A (ja) 半導体記憶装置および半導体記憶装置の製造方法
KR100668752B1 (ko) 비대칭접합이온주입을 이용한 반도체 메모리소자의제조방법
KR20050071956A (ko) 반도체 메모리 소자 및 제조 방법
KR100757326B1 (ko) 비휘발성 메모리 장치, 그 제조 방법 및 동작 방법
JP2008270364A (ja) 不揮発性半導体記憶素子