JP2007027699A - 多角形、ラウンド及び円形フリップチップボールグリッドアレイ基板 - Google Patents

多角形、ラウンド及び円形フリップチップボールグリッドアレイ基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2007027699A
JP2007027699A JP2006161238A JP2006161238A JP2007027699A JP 2007027699 A JP2007027699 A JP 2007027699A JP 2006161238 A JP2006161238 A JP 2006161238A JP 2006161238 A JP2006161238 A JP 2006161238A JP 2007027699 A JP2007027699 A JP 2007027699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
flip chip
chip bga
heat
polygonal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006161238A
Other languages
English (en)
Inventor
Seung-Hyun Cho
チョ、サン−ヒュン
Soon-Jin Cho
チョー、スン−ジン
Jae-Joon Lee
リー、ジャエ−ジョーン
Se-Jong Oh
オウ、セ−ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2007027699A publication Critical patent/JP2007027699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/15Ceramic or glass substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/13Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/562Protection against mechanical damage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/0502Disposition
    • H01L2224/05022Disposition the internal layer being at least partially embedded in the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05571Disposition the external layer being disposed in a recess of the surface
    • H01L2224/05572Disposition the external layer being disposed in a recess of the surface the external layer extending out of an opening
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/1147Manufacturing methods using a lift-off mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15158Shape the die mounting substrate being other than a cuboid
    • H01L2924/15162Top view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA

Abstract

【課題】熱による変形を最小化することができる基板を提供する。例えば、製作過程において加えられる熱による基板の反りを最小化することができる基板を提供する。
【解決手段】フリップチップBGA基板であって、角部が均一に除去されることにより多角形状を有する。また、このフリップチップBGA基板は、6角形状であってもよい。また、このフリップチップBGA基板は、角部が同じ曲率半径を有して丸め処理されていてもよい。また、このフリップチップBGA基板は、円形であってもよい。
【選択図】図4

Description

本発明は、フリップチップボールグリッドアレイ(Flip Chip Ball Grid Array、以下、「フリップチップBGA」という。)基板に関するもので、より詳細には、四角基板の角部を均等にとり除いて熱変形を最小化させたフリップチップBGA基板に関する。
従来の端子枠(lead frame)にチップを附着して、チップの接続点(pad)と端子を接続線(bonding wire)で連結した後、樹脂で密封して形成するパッケージは、大きさが大きくて重いし、実装に必要な配線の長さも長くなければならなかった。このような問題を解決するために、エポキシやセラミック基板にチップを附着して丸いソルダーボール(solder ball)を端子として用いるフリップチップBGAパッケージが開発された。
図1a乃至図1hを参照して、一般的なフリップチップBGAパッケージの製造工程を説明する。図1aに示すように、半導体チップ1にアルミニウムのパッド2を形成して保護層3で覆う。図1bに示すように、スパッタリング(sputtering)工程を用いて金属層(金属箔)4を形成してパッド2と接続させる。図1cに示すように、パッド2部位だけ開かれるようにホトレジスト5で塗布する。図1dに示すように、ホトレジスト5の開かれたパッド2部位に鉛メッキ6をする。図1eに示すように、覆われたホトレジスト5をとり除く。図1fに示すように、鉛メッキ6された以外の領域の金属層4をエッチングでとり除く。図1gに示すように、熱を加えて鉛メッキ6を丸く加工する。
図1hに示すように、このような方法によって製作されたバンプチップをフリップチップBGA基板8に接合する。接合方法は、リフロー(reflow)装置に入れて、基板8を高温で加熱して鉛メッキ6をとかした後、フリップチップBGA基板8の接触パッド11とチップ1のパッド2を接続する。そして、アンダーフィル(underfill)工程によって樹脂を上記フリップチップBGA基板8と上記チップ1との間に充填する。
上述したように、フリップチップBGAの製造工程中には、上記図1gのように熱を加えて鉛メッキ6を丸くする工程、そして、図1hのようにリフロー工程過程から上記フリップチップBGA基板8に多い熱が加えられる。特に、リフロー工程では、上記鉛メッキ6をとかさなければならないので一般的に225℃ほどの高温が加えられるが、これにより上記フリップチップBGA基板8の反り(warpage)が発生する。
図2は、従来のフリップチップBGAパッケージの斜視図である。従来のフリップチップBGA基板8は一般的に四角形に形成される。図3は、上記フリップチップBGA基板8の製作後、発生した反りの発生程度を示す図面である。図3から分かるように、フリップチップBGA基板8の縁部で反りの程度が一番大きく現われて、熱により凹(concave)形状に反ることになる。特に、UTFCB(Ultra Thin Flexible Circuit Board)のようにコアの厚さが0.4mm以下の薄型基板では、図3に示されているように、このような熱による反りがさらに発生する。
このような反りは、フリップチップBGA基板8の厚さが薄いほど増加する。したがって、最近基板の小型化及び高機能化の趨勢に伴ってますます薄型化になって行く基板において、このような熱による反りはチップの実装を難しくするだけでなく、チップが基板から薄利される問題点を引き起こすこともある。また、このような反りは基板の薄型化において障害になっている。
上記課題を解決するために、本発明の第1の実施例によるフリップチップBGA基板は、フリップチップBGAパッケージに用いられる基板において上記基板は、角部が均一に除去されることで多角形状を有することを特徴とする。このように従来のフリップチップBGA基板の角部をとり除くことで熱による基板の反りを最小化することができるようになる。上記基板は、6角、8角形など多様に形成されることができる。
本発明の第2の実施例によるフリップチップBGA基板は、フリップチップBGAパッケージに用いられる基板において上記基板は、角部が同じか近似した曲率半径を有して丸め処理される。
本発明の第3の実施例によるフリップチップBGA基板は、フリップチップBGAパッケージに用いられる基板において上記基板は、円形であることを特徴とする。
以上の説明から明らかなように、フリップチップBGA基板を多角形、ラウンド及び円形に製作することで、熱による変形を最小化することができる。また、本発明によるフリップチップBGA基板は、製作過程にて加えられる熱による基板の反りを最小化するために、基板の角部をとり除いて多角形状にするとかラウンドまたは円形に製作したことを特徴とするが、基板の反りを防止することで、基板の薄型化ができるだけではなくチップが基板から離脱される可能性が減るので信頼性の優れた基板を提供することができる。
以下では、添付された図面を参照して、本発明の一実施例による角部をとり除いた基板に対して説明する。図4は、本発明の実施例による角部がラウンドされたフリップチップBGA基板10を示す図面である。上記フリップチップBGA基板10は、4個の角部それぞれが同じくラウンド処理されている。それぞれの角部の曲率半径は同じか近似に処理することで、熱による反りを最大限に防止することが好ましい。また、曲率半径を大きく形成して基板を最大限円形に形成するのが反りを最大限防止できるが、これに関しては下の実験を通じて説明する。上記フリップチップBGA基板10は、BOC(Board On Chip)、CSP(Chip Scale Package)、UTFCB(Ultra Thin Flexible Circuit Board)などに用いられる基板でありうる。また上記基板10は、6層以上の多層に形成されることもできる。
図5は、本発明の他の実施例による多角形形状のフリップチップBGA基板20を示す図面である。図5に示されているフリップチップBGA基板20は、6角形状を有する。勿論、本発明が6角形に限定されるのではなく、基板の角部を最大限とり除くことで熱による変形を最小化することができる構成であれば、8角、12角形などの多角形もよい。また、角の数を最大限多く形成して基板の形状が円形に近くすることが好ましい。
図6は、本発明のさらに他の実施例による円形フリップチップBGA基板30を示す図面である。図6に示されているように、基板を円形に形成すると、角部が除去されるので熱による反りが最小化になる。上記フリップチップBGA基板10、20、30の角部をとり除く方法は、一般的なソーイング(sawing)またはルータ(router)を用いることができる。特に、上述した本実施例のようにフリップチップBGA基板10、20、30を多角、ラウンドまたは、円形に形成するためにはルータが好ましい。また、基板が薄型化される場合には金型を用いたパンチングを使用することもできる。
以下、実験を通じて、上記実施例の基板の形状に応じた熱の変化による基板の反りに関して説明する。
実験の条件
コアの厚さが0.1mmであり、大きさが37.5mm×37.5mmであるポリマー系列のフリップチップBGAを6層に積層した後、温度を175℃から25℃に下げた。
ラウンド形状のフリップチップBGA基板10を用いて熱による基板の反りを測定した。
多角形状のフリップチップBGA基板20を用いて熱による基板の反りを測定した。
円形フリップチップBGA基板30を用いて熱による基板の反りを測定した。
比較例
図2のように正方形形状のフリップチップBGA基板を用いて熱による基板の反りを測定した。
実験結果
実施例に応じた基板の反りは、図7a乃至図7cに示されている。そして、比較例に応じた従来基板の熱による反りは図3に示されている。図3、及び、図7a乃至図7cでの(+)符号は、基板の上向の反りを示し、(−)符号は、基板の下向の反りを示す。
図1に示した比較例のように、従来の四角形状の基板はそれぞれの角部に反りが集中的に発生することが分かる。図7a乃至図7cによれば、実施例1であるラウンド形状の基板より、実施例2である多角形状の基板の方が、熱による変形が少ないことが分かる。また、実施例2である多角形状の基板より、実施例3である円形基板の方が熱による変形が少ないことが分かる。比較例に対する実施例1乃至実施例3の反りの相対的割合を次の表1に示した。
上記の表1から分かるように、基板の角部が除去された程度に応じてすなわち、ラウンド、多角形、円形基板に向かって行くほど熱による基板の反りの程度が減ることが分かる。
以上、本実施形態によれば、基板の熱による変形が減少するので基板の薄型化が可能なだけでなく、チップが基板から離脱される可能性が減るので信頼性が優れた基板を提供することができる。
以上のような内容は、本発明の技術的思想を具現する実施例に過ぎなく、本発明は上記のような実施例に限定されないし、本発明の技術的思想を具現する限り、どんな実施例または変更例も本発明の範囲に属することと解釈されるべきである。
一般的なフリップチップBGAパッケージの製造工程を示す断面図である。 一般的なフリップチップBGAパッケージの製造工程を示す断面図である。 一般的なフリップチップBGAパッケージの製造工程を示す断面図である。 一般的なフリップチップBGAパッケージの製造工程を示す断面図である。 一般的なフリップチップBGAパッケージの製造工程を示す断面図である。 一般的なフリップチップBGAパッケージの製造工程を示す断面図である。 一般的なフリップチップBGAパッケージの製造工程を示す断面図である。 一般的なフリップチップBGAパッケージの製造工程を示す断面図である。 従来の基板から発生する熱による反りの分布を示す図面である。 従来の薄板フリップチップボールグリッドアレイ基板から発生する熱による反りの分布を示す図面である。 本発明の実施例によるラウンド型フリップチップボールグリッドアレイ基板10を示す概略図である。 本発明の他の実施例による多角形フリップチップボールグリッドアレイ基板20を示す概略図である。 本発明のさらに他の実施例による円形フリップチップボールグリッドアレイ基板30を示す概略図である。 ラウンド型フリップチップボールグリッドアレイ基板10から発生した熱による反りの分布を示す図面である。 多角形フリップチップボールグリッドアレイ基板20から発生した熱による反りの分布を示す図面である。 円形フリップチップボールグリッドアレイ基板30から発生した熱による反りの分布を示す図面である。
符号の説明
1 半導体チップ
2 パッド
3 保護層
4 金属層
5 ホトレジスト
6 鉛メッキ
8 フリップチップBGA基板
10 フリップチップBGA基板
11 接触パッド
20 フリップチップBGA基板
30 フリップチップBGA基板

Claims (4)

  1. フリップチップBGAパッケージに用いられる基板において、
    前記基板は、角部が均一に除去されることにより多角形状を有するフリップチップBGA基板。
  2. 前記フリップチップBGA基板は、6角形状を有する請求項1に記載のフリップチップBGA基板。
  3. フリップチップBGAパッケージに用いられる基板において、
    前記基板は、角部が同じ曲率半径を有して丸め処理されたフリップチップBGA基板。
  4. フリップチップBGAパッケージに用いられる基板において、
    前記基板は、円形であるフリップチップBGA基板。
JP2006161238A 2005-07-11 2006-06-09 多角形、ラウンド及び円形フリップチップボールグリッドアレイ基板 Pending JP2007027699A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050062274A KR100652549B1 (ko) 2005-07-11 2005-07-11 다각형, 라운드 및 원형 플립칩 볼 그리드 어레이 기판

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007027699A true JP2007027699A (ja) 2007-02-01

Family

ID=37609718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006161238A Pending JP2007027699A (ja) 2005-07-11 2006-06-09 多角形、ラウンド及び円形フリップチップボールグリッドアレイ基板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070018335A1 (ja)
JP (1) JP2007027699A (ja)
KR (1) KR100652549B1 (ja)
CN (1) CN1897263A (ja)
TW (1) TWI307550B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10211175B2 (en) 2012-11-30 2019-02-19 International Business Machines Corporation Stress-resilient chip structure and dicing process

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080014911A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-17 Jonathan William Medved Group sharing of media content
JP6269573B2 (ja) * 2015-05-18 2018-01-31 株式会社デンソー 半導体装置
US10090259B2 (en) * 2015-12-26 2018-10-02 Intel Corporation Non-rectangular electronic device components
KR20210028773A (ko) * 2019-09-04 2021-03-15 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20210138223A (ko) 2020-05-12 2021-11-19 삼성전자주식회사 반도체 패키지

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3519453B2 (ja) * 1994-06-20 2004-04-12 富士通株式会社 半導体装置
JP3550787B2 (ja) * 1995-03-30 2004-08-04 株式会社エンプラス Icソケット
JP3170199B2 (ja) * 1996-03-15 2001-05-28 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法及び基板フレーム
US6166435A (en) * 1998-12-10 2000-12-26 Industrial Technology Research Institute Flip-chip ball grid array package with a heat slug
US6664620B2 (en) * 1999-06-29 2003-12-16 Intel Corporation Integrated circuit die and/or package having a variable pitch contact array for maximization of number of signal lines per routing layer
TW565529B (en) * 2002-01-24 2003-12-11 Scs Hightech Inc Probe card and method for testing the proceed function or speed of electronic devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10211175B2 (en) 2012-11-30 2019-02-19 International Business Machines Corporation Stress-resilient chip structure and dicing process

Also Published As

Publication number Publication date
TW200703608A (en) 2007-01-16
KR100652549B1 (ko) 2006-12-01
US20070018335A1 (en) 2007-01-25
TWI307550B (en) 2009-03-11
CN1897263A (zh) 2007-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5387685B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI529878B (zh) 集成電路封裝件及其裝配方法
US10163662B2 (en) Fabrication method of semiconductor package
US20130059418A1 (en) Fabrication method of semiconductor package device, and fabrication method of semiconductor package structure
WO2014129351A1 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2009099597A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2008078367A (ja) 半導体装置
JP2007227550A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US9425171B1 (en) Removable substrate for controlling warpage of an integrated circuit package
JP2007027699A (ja) 多角形、ラウンド及び円形フリップチップボールグリッドアレイ基板
JP4197140B2 (ja) 半導体装置
JP2006228932A (ja) 半導体パッケージ
KR20230004399A (ko) 전자 소자 및 이의 제조 방법
JP4506168B2 (ja) 半導体装置およびその実装構造
JP2008198805A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2005093772A (ja) ウエハレベルcspの製造方法
JP2006140402A (ja) 半導体集積回路装置
JP2007134489A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2007142128A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP7473156B2 (ja) 半導体パッケージ
JP4522213B2 (ja) 半導体装置の製造方法
TWI401777B (zh) 具開口之基板之晶粒堆疊封裝結構及其封裝方法
US20050146050A1 (en) Flip chip package structure and chip structure thereof
TWI642133B (zh) 電子構件之置放製程及其應用之承載治具
JP2005064228A (ja) 電子部品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421