JP2007010359A - 回転体開閉角度検出装置 - Google Patents

回転体開閉角度検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007010359A
JP2007010359A JP2005188613A JP2005188613A JP2007010359A JP 2007010359 A JP2007010359 A JP 2007010359A JP 2005188613 A JP2005188613 A JP 2005188613A JP 2005188613 A JP2005188613 A JP 2005188613A JP 2007010359 A JP2007010359 A JP 2007010359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
display
switch
opening
closing angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005188613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4459870B2 (ja
Inventor
Takahiro Ikunami
孝浩 幾波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005188613A priority Critical patent/JP4459870B2/ja
Priority to PCT/JP2006/304000 priority patent/WO2007000837A1/ja
Publication of JP2007010359A publication Critical patent/JP2007010359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4459870B2 publication Critical patent/JP4459870B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/02Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch
    • H01H3/16Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for actuation at a limit or other predetermined position in the path of a body, the relative movement of switch and body being primarily for a purpose other than the actuation of the switch, e.g. for a door switch, a limit switch, a floor-levelling switch of a lift
    • H01H3/161Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for actuation at a limit or other predetermined position in the path of a body, the relative movement of switch and body being primarily for a purpose other than the actuation of the switch, e.g. for a door switch, a limit switch, a floor-levelling switch of a lift for actuation by moving a closing member, e.g. door, cover or lid
    • H01H3/162Operating parts, i.e. for operating driving mechanism by a mechanical force external to the switch adapted for actuation at a limit or other predetermined position in the path of a body, the relative movement of switch and body being primarily for a purpose other than the actuation of the switch, e.g. for a door switch, a limit switch, a floor-levelling switch of a lift for actuation by moving a closing member, e.g. door, cover or lid associated with a hinge of the closing member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0229Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes
    • B60R11/0235Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for displays, e.g. cathodic tubes of flat type, e.g. LCD
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0028Ceiling, e.g. roof rails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0082Adjustable or movable supports collapsible, e.g. for storing after use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/008Adjustable or movable supports
    • B60R2011/0085Adjustable or movable supports with adjustment by rotation in their operational position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】 ディスプレイの開角度を制限することなく、リード線を不要としてコストダウンを図るとともに、コンパクトな構成により、意匠性に優れた回転体開閉角度検出装置を提供する。
【解決手段】 車体天井面に取り付けた機器本体と、この機器本体に対し開閉自在に支持させた回転体と、この回転体の一端部両側面に回動軸を挿入支持するように一体に突出形成され一部に欠如部を設けた筒体と、前記機器本体内のプリント回路板に設けたスイッチと、このスイッチを開閉させるように一端を機器本体に回動可能に支持させ、他端を前記欠如部に対応させた凹凸伝達レバーとを備えたものである。
【選択図】 図5

Description

この発明は、車室内の天井面に取り付け、使用時は所定角度範囲開き、不使用時は天井面と平行に閉じて意匠カバー内に収納する例えばディスプレイ等の回転体の開閉角度を検出する回転体開閉角度検出装置に関するものである。
従来、特許文献1に示すものは、ディスプレイを天井面と平行に閉じたことを検出するスイッチ構造であり、ディスプレイが所定角度範囲以上開いたことを検出することができない。このため、ディスプレイを所定角度範囲以上開けた状態にすると、運転者が運転中にディスプレイを視認できるようにするため、よそ見運転を行う恐れがあり、よそ見運転による事故が懸念される。この対策として、ディスプレイを所定角度範囲以上開かないように開角度を制限するものがある。ところが、このような構成とすると、車室内で前後席に移動するウォークスルー時や車両乗降時にディスプレイに頭が当たった際、ディスプレイが開き方向に逃げることができないため、頭部への衝撃が緩和されない。
そこで、図11に示すように、ベースプレート101にスペーサ102を介在させてプリント回路板103を取り付け、そのデータベース101と一体の回動軸ホルダー104にディスプレイの回動軸105を回動可能に支持させているものもある。この構成によれば、回動軸105の端部には凹凸回動プレート106が固定されており、回動軸ホルダー104にネジ109で取り付けたスイッチ107のスイッチ押圧プレート107aの先端部が凹凸回動プレート106に当接している。このスイッチ107はプリント回路板103とリード線108によって接続されている。
この構成によると、ディスプレイが天井面と平行する収納状態としたとき(図10a)、あるいは、ディスプレイを図10bに示す所定角度範囲以上、つまり、運転者が視認できる角度まで回動させとき(図10c)には、スイッチ107をOFFして、ディスプレイが正常な開角度でないことを検出して該ディスプレイを動作させない。この結果、ディスプレイを所定角度範囲以上開けたときには該ディスプレイは不動作状態となり、運転者が運転中にディスプレイを視認することがなくなり、よそ見運転を防止できる。また、ディスプレイの開角度が制限されないため、車室内で前後席に移動するウォークスルー時や車両乗降時にディスプレイに頭が当たった際、ディスプレイは開き方向に回動し頭部への衝撃が緩和される。
特開2002−204409号公報
従来の回転体開閉角度検出装置は以上のように構成されているので、特許文献1記載のものは、ディスプレイの開角度が制限されるため、車室内で前後席に移動するウォークスルー時や車両昇降時にディスプレイに頭が当たった際、頭部への衝撃が大きい。また、回動軸ホルダー104にディスプレイの回動軸105を回動可能に支持させたものは、ディスプレイの開角度が制限されないため、上記の課題は生じないが、スイッチはプリント回路板とは離れた位置に取り付けられているため、スイッチとプリント回路板はリード線によって接続しなければならない。そのため、リード線接続のための作業工数の増加および部品点数増加等によりコストアップになるという課題があった。
この発明は、上記のような従来の課題を解消するためになされたもので、ディスプレイ等の回転体の開角度を制限することなく、その回転体の回転角度に応じて開閉するスイッチに対するリード線を不要としてコストダウンを図るとともに、コンパクトな構成により、意匠性に優れた回転体開閉角度検出装置を提供することを目的とする。
この発明に係る回転体開閉角度検出装置は、車体天井面に取り付けた機器本体と、この機器本体に対し開閉自在に支持させた回転体と、この回転体の一端部両側面に回動軸を挿入支持するように一体に突出形成され一部に欠如部を設けた筒体と、前記機器本体内のプリント回路板に設けたスイッチと、このスイッチを開閉させるように一端を機器本体に回動可能に支持させ、他端を前記欠如部に対応させた凹凸伝達レバーとを備えたものである。
この発明によれば、ディスプレイ100の一端部両側面に回動軸を挿入支持する筒部を一体に形成し、この筒部の一部に形成した欠如部に作用する凹凸伝達レバーを固定側に回動可能に設けたことにより、軸線方向の寸法を大きくすることなく、ディスプレイの規定角度範囲内の回動か否かをスイッチのON,OFFによって検出し、スイッチのONのときは、ディスプレイを視認状態とし、スイッチOFFのときは、ディスプレイを非視認状態とすることができる。この結果、ディスプレイから機器外形までの寸法を小さく抑えることができ、意匠カバーの意匠性を損なうことがない。また、凹凸伝達レバーには長短2本の腕を一体に形成し、その一方の腕を筒部の欠如部に作用させ、他方の腕をプリント回路板に設けられたスイッチ釦に作用させるように構成したので、回動軸ホルダーとディスプレイの側面との間の寸法を、一方の腕の略幅寸法とすることができ、上記の点と相俟って軸線方向、つまり、ディスプレイの幅方向寸法をより小さくすることができる。スイッチはプリント回路板に直接取り付けられているので、リード線接続が不要となり、また、プリント回路板を大きくする必要もないので、コストダウンを図ることができる。
実施の形態1.
以下、この発明の実施の一形態を図面について説明する。
図1はこの発明の回転体開閉角度検出装置を適用した車載機器を示す外観斜視図、図2は図1において意匠カバーを取り外して示す斜視図、図3は回転体開閉軸部の平面図、図4は回転体開閉軸を挿入支持する筒部を形成したディスプレイの一部を示す図であり、(a)は側面図および(b)は平面図、図5はディスプレイの開閉に伴う凹凸伝達レバーとスイッチの関係を示す斜視図である。
図1〜図5において、機器本体1は前面が意匠カバー2で覆われており、その中央部の開口内にディスプレイ3が開閉可能に収納されている。意匠カバー2で覆われた内部は、車体の天井面に取り付けられるベースプレート11にスペーサ12を介在させてプリント回路板13を取り付け、このプリント回路板13をインナーカバー14で覆っている。そのベースプレート11と一体の回動軸ホルダー15には、ディスプレイ3の回転軸16が取り付け支持される。
ディスプレイ3は開閉軸側となる両側面には、回動軸17を挿入支持する筒部18が突出して一体に形成されている。この筒部18は円周方向に略240度にわたり欠如部18aが形成されている。また、上記のベースプレート11と一体に形成されたレバーホルダー19には、凹凸伝達レバー20が軸22により回動自在に支持されている。この凹凸伝達レバー20には長短2本の腕20a,20bが一体に形成されており、長腕20aの先端部は筒部18の欠如部18aに作用する位置に、短腕20bはプリント回路板13に設けられたスイッチ21に作用する位置に配置されている。長腕20aの欠如部18aに作用する位置にはテーパ状の突部20a−1が、短腕20bのスイッチ21に作用する位置にはテーパ状の突部20b−1がそれぞれ形成されている。
ディスプレイ3を回動軸ホルダー15に開閉自在に支持させるには、ディスプレイ3の開閉軸側を回動軸ホルダー15間に位置させ、回動軸ホルダー15の軸通し穴に外部から通した回動軸17の先端部分を筒部18に挿入し、回動軸17の抜け止めを施す。そして、ディスプレイ3をインナーカバー14と平行になるように意匠カバー2内に収納したときには、ディスプレイ3の開閉軸側とは反対側に設けた係止部(図示せず)が意匠カバー2側の係止部(図示せず)に係止して、その収納状態を保持する。
次にディスプレイ3の開閉動作を図6、図7について説明する。図6(a)、図7(a)に示す収納状態からディスプレイ3の一端を図6(b)に示すように下方に回動させると、凹凸伝達レバー20の長腕20aのテーパ状の突部20a−1が、欠如部18aから押し出されて筒部18の外面に当接する。このため、凹凸伝達レバー20は図6(c)、図7(b)に示す時計方向に回動し、短腕20bのテーパ状の突部20b−1がスイッチ釦21aを押圧してスイッチ21をONさせ、ディスプレイ3を視認状態とする。
そして、何らかの原因でディスプレイ3を図6(d)、図7(c)に示すように、規定角度、例えば、120度以上回転させたときには、再び、凹凸伝達レバー20の長腕20aのテーパ状の突部20a−1が欠如部18aに落ち込む。このため、凹凸伝達レバー20は図7(c)に示す反時計方向に回動し、短腕20bのテーパ状の突部20b−1がスイッチ釦21aの押圧を解除し、スイッチ21はOFF、ディスプレイ3は非視認状態となる。
以上のように、この実施の形態1によれば、ディスプレイ3の一端両側面に回動軸17を挿入支持する筒部18を一体に形成し、この筒部18の一部に形成した欠如部18aに作用する凹凸伝達レバー20を機器側に設けたことにより、軸線方向の寸法を大きくすることなく、ディスプレイ3を規定角度範囲内で開いたときは、スイッチ21をONさせて、ディスプレイ3を視認状態とし、収納位置または規定角度範囲以上開いたときは、スイッチ21はOFF、ディスプレイ3は非視認状態とすることができる。この結果、ディスプレイ3の側面から意匠ケース2までの距離を大きくする必要がなく、意匠カバー2の意匠性を損なうことがない。また、凹凸伝達レバー20には長短2本の腕20a,20bを一体に形成し、その長腕20aは筒部18の欠如部18aに作用させ、短腕20bはプリント回路板13に設けられたスイッチ21に作用させるように構成したので、回動軸ホルダー15とディスプレイ3の側面との間の寸法Wを、長腕20aの略幅寸法wに近づけることができるため、上記の点と相俟って軸線方向の寸法をより小さくすることができる。スイッチ21はプリント回路板13に直接取り付けられているので、リード線の接続作業が不要となり、部品点数も少なく、また、プリント回路板13を大きくする必要もないので、コストダウンを図ることができる。
実施の形態2.
図8、図9はこの発明の実施の形態2を示す一部を切り欠いた斜視図であり、実施の形態1ではベースプレート11に下向きにレバーホルダー19を一体に形成したものであるが、この実施の形態2ではインナーカバー14に上向きにレバーホルダー19を一体に形成したもので、他の構成、作用効果は実施の形態1と同じである。なお、図10は実施の形態2におけるディスプレイ3の開閉動作を説明する図であり、前記実施の形態1の動作を説明する図7に対応させて示したものである。
実施の形態1における車載機器を示す外観斜視図である。 図1において意匠カバーを取り外して示す斜視図である。 回転体開閉軸部の平面図である。 回転体開閉軸を挿入支持する筒部を形成したディスプレイの一部を示す側面図と平面図である。 ディスプレイの開閉に伴う凹凸伝達レバーとスイッチの関係を示す斜視図である。 ディスプレイの開閉動作を説明する図である。 ディスプレイの開閉に伴う凹凸伝達レバーとスイッチとの関係を示す動作説明図である。 実施の形態2における車載機器のインナーカバーの一部を切り欠いて示す斜視図である。 実施の形態2における車載機器のインナーカバーの一部および凹凸伝達レバーの一部を切り欠いて示す斜視図である。 ディスプレイの開閉動作を説明する図である。 従来のディスプレイの開閉に伴う凹凸伝達レバーとスイッチとの関係を示す動作説明図である。
符号の説明
1 機器本体、2 意匠カバー、3 ディスプレイ、11 ベースプレート、12 スペーサ、13 プリント回路板、14 インナーカバー、15 回転軸ホルダー、17 回動軸、18 筒部、19 レバーホルダー、20 凹凸伝達レバー、20a 長腕,20b 短腕、20a−1 突部、20b−1 突部、21 スイッチ。

Claims (3)

  1. 車体天井面に取り付けた機器本体と、この機器本体に対し開閉自在に支持させた回転体と、この回転体の一端部両側面に回動軸を挿入支持するように一体に突出形成され一部に欠如部を設けた筒体と、前記機器本体内のプリント回路板に設けたスイッチと、このスイッチを開閉させるように一端を機器本体に回動可能に支持させ、他端を前記欠如部に対応させた凹凸伝達レバーとを備えた回転体開閉角度検出装置。
  2. 凹凸伝達レバーは、回動軸を挿入する軸部と長短2本の腕を一体に形成し、その一方の腕は筒部の欠如部に作用させ、他方の腕はプリント回路板に設けられたスイッチに作用させることを特徴とする請求項1記載の回転体開閉角度検出装置。
  3. 回転体は、ディスプレイであることを特徴とする請求項1または請求項2記載の回転体開閉角度検出装置。
JP2005188613A 2005-06-28 2005-06-28 回転体開閉角度検出装置 Expired - Fee Related JP4459870B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005188613A JP4459870B2 (ja) 2005-06-28 2005-06-28 回転体開閉角度検出装置
PCT/JP2006/304000 WO2007000837A1 (ja) 2005-06-28 2006-03-02 回転体開閉角度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005188613A JP4459870B2 (ja) 2005-06-28 2005-06-28 回転体開閉角度検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007010359A true JP2007010359A (ja) 2007-01-18
JP4459870B2 JP4459870B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=37595096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005188613A Expired - Fee Related JP4459870B2 (ja) 2005-06-28 2005-06-28 回転体開閉角度検出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4459870B2 (ja)
WO (1) WO2007000837A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008268119A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Funai Electric Co Ltd 車載用ポータブルナビゲータ
CN103377589A (zh) * 2012-04-17 2013-10-30 纬创资通股份有限公司 可限制枢转功能的显示器
JP2019170441A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 株式会社モリタホールディングス 梯子車

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108146359A (zh) * 2017-12-12 2018-06-12 江麓机电集团有限公司 一种新型的可收放吊装固定显示器装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144242A (ja) * 1988-11-25 1990-06-04 Toshiba Corp 車載用受像装置
JPH0428145U (ja) * 1990-07-02 1992-03-05
JPH0730832A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Fujitsu General Ltd 平面型ディスプレイ装置
JPH09161607A (ja) * 1995-12-14 1997-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチ操作ボタン
US6529123B1 (en) * 1999-11-02 2003-03-04 Rosen Products Llc Automatically deployable and stowable display monitor
EP1182084B1 (en) * 2000-03-29 2006-05-31 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Audiovisual player system
JP2002204409A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Seiko Epson Corp 車載用av装置の保持機構
JP2002279857A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Alps Electric Co Ltd 開閉検出装置
JP2005032450A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチ装置
JP4433158B2 (ja) * 2004-01-15 2010-03-17 日本精機株式会社 車両用表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008268119A (ja) * 2007-04-24 2008-11-06 Funai Electric Co Ltd 車載用ポータブルナビゲータ
CN103377589A (zh) * 2012-04-17 2013-10-30 纬创资通股份有限公司 可限制枢转功能的显示器
CN103377589B (zh) * 2012-04-17 2015-11-04 纬创资通股份有限公司 可限制枢转功能的显示器
JP2019170441A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 株式会社モリタホールディングス 梯子車
JP7129188B2 (ja) 2018-03-27 2022-09-01 株式会社モリタホールディングス 梯子車

Also Published As

Publication number Publication date
JP4459870B2 (ja) 2010-04-28
WO2007000837A1 (ja) 2007-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4647663B2 (ja) ディスプレイ開閉角度検出機構
JP4459870B2 (ja) 回転体開閉角度検出装置
US8256065B2 (en) Hinge mechanism for display device
JP2008041654A (ja) 車両用スイッチ
EP1980691A1 (en) Vehicle door handle unit
JP2009012515A (ja) ドリンク容器保持機構
JP5020321B2 (ja) リモコン保持装置
JP2010083464A (ja) 車載装置及び保持部材
JP2007008265A (ja) 車両用ドア
JP4673913B2 (ja) 車両用ミラー装置
WO2008007695A1 (fr) Commutateur pour véhicule
JP2006328690A (ja) ロック解除装置
JP2006290163A (ja) 車両用収納装置
JP2008195159A (ja) 容器保持構造
JP2010089670A (ja) アシストグリップ
JP2011068173A (ja) 容器保持装置
JP2007033316A (ja) 封印装置
JP2007216891A (ja) ステアリングロック装置
JP2005195985A (ja) 表示パネル
JP2008290465A (ja) 車載情報表示装置
JP4477592B2 (ja) 回転センサ
JP2003260989A (ja) 車両用ツイータ装置
JP2007022228A (ja) 自動車用ハンドル装置
KR200359888Y1 (ko) 자동차의 도어손잡이
JP2006335217A (ja) スライド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070719

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071005

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4459870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees