JP2006527399A - 分割された青いサブ画素を有する新規な液晶ディスプレイの画像劣化修正 - Google Patents

分割された青いサブ画素を有する新規な液晶ディスプレイの画像劣化修正 Download PDF

Info

Publication number
JP2006527399A
JP2006527399A JP2006515263A JP2006515263A JP2006527399A JP 2006527399 A JP2006527399 A JP 2006527399A JP 2006515263 A JP2006515263 A JP 2006515263A JP 2006515263 A JP2006515263 A JP 2006515263A JP 2006527399 A JP2006527399 A JP 2006527399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
pixels
liquid crystal
crystal display
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006515263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4718454B2 (ja
Inventor
クレデリー,トーマス,ロイド
スチュアート,ロジャー,グリーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clairvoyante Inc
Original Assignee
Clairvoyante Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clairvoyante Inc filed Critical Clairvoyante Inc
Priority claimed from PCT/US2004/018036 external-priority patent/WO2005001805A1/en
Publication of JP2006527399A publication Critical patent/JP2006527399A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4718454B2 publication Critical patent/JP4718454B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0439Pixel structures
    • G09G2300/0452Details of colour pixel setup, e.g. pixel composed of a red, a blue and two green components
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0204Compensation of DC component across the pixels in flat panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

システム及び方法は、液晶ディスプレイパネル上の画像が劣化した信号を修正するためのシステムおよび方法が開示される。第1の方向に偶数のサブ画素を有するサブ画素繰返し集団から成るパネルは、この上に不完全なドット逆転方式による寄生容量および他の信号エラーを有し得る。信号修正および特定のサブ画素上にエラーを局所化する技術が開示される。

Description

この出願は、液晶ディスプレイの改良に関する。
発明の背景
同1出願人による米国特許出願を以下に示す。
(1)2001年7月25日に出願された、米国特許出願出願番号No.09/916,232(以下「‘232出願」)、発明の名称、「ARRANGEMENT OF COLOR PIXELS FOR FULL COLOR IMAGING DEVICES WITH SIMPLIFIED ADDRESSING(簡略アドレス指定によるフルカラー撮像装置のためのカラー画素の配置)」;(2)2002年10月22日に出願された米国特許出願出願番号10/278,353(以下「‘353出願」)、発明の名称「IMPROVEMENTS TO COLOR FLAT PANEL DISPLAY SUB-PIXEL ARRANGEMENTS AND LAYOUTS FOR SUB-PIXEL RENDERING WITH INCREASED MODULATION TRANSFER FUNCTION RESPONSE(カラーフラットパネルディスプレイのサブ画素配置および増加した変調伝達関数反応によるサブ画素レンダリングのためのレイアウトの改良)」;(3)2002年10月22日に出願された米国特許出願出願番号10/278,352(以下「‘352出願」、発明の名称「IMPROVEMENTS TO COLOR FLAT PANEL DISPLAY SUB-PIXEL ARRANGEMENTS AND LAYOUTS FOR SUB-PIXEL RENDERING WITH SPLIT BLUE SUB-PIXELS(カラーフラットパネルディスプレイのサブ画素配置および分割された青色サブ画素によるサブ画素レンダリングのためのレイアウトの改良)」;(4)2002年9月13日に出願された米国特許出願出願番号10/243,094(以下「‘094出願」)、発明の名称「IMPROVED FOUR COLOR ARRANGEMENTS AND EMITTERS FOR SUB-PIXEL RENDERING(サブ画素レンダリングのための4カラー配置およびエミッタの改良)」;(5)2002年10月22日に出願された米国特許出願シリアル番号10/278,328(「‘328出願」)、発明の名称「IMPROVEMENTS TO COLOR FLAT PANEL DISPLAY SUB-PIXEL ARRANGEMENTS AND LAYOUTS WITH REDUCED BLUE LUMINANCE WELL VISIBILITY(カラーフラットパネルディスプレイのサブ画素配置および青色輝度の可視性を減少によるレイアウトの改良)」;(6)2002年10月22日に出願した米国特許出願出願番号10/278,393(「‘393出願」)、発明の名称「COLOR DISPLAY HAVING HORIZONTAL SUB-PIXEL ARRANGEMENTS AND LAYOUTS(サブ画素水平配置およびレイアウトを有するカラーディスプレイ)」(7)2003年1月16日に出願された米国特許出願出願番号01/347,000(以下「‘001出願」)、発明の名称「IMPROVED SUB-PIXEL ARRANGEMENTS FOR STRIPED DISPLAYS AND METHODS AND SYSTEMS FOR SUB-PIXEL RENDERING SAME(ストライプのディスプレイ用の改良したサブ画素配置ならびにそのサブ画素レンダリングの方法およびシステム)
これらは本明細書に援用されており、新規なサブ画素配置が画像表示装置のコストおよび性能曲線を改善するために開示される。
これらの改良は、同じ出願人である以下の米国特許出願に開示されたサブ画素レンダリング(SPR)システムおよび方法と組み合わせた場合に特に顕著となる。(1)2002年1月16日に出願された米国特許出願出願番号10/051,612(以下「‘612出願」)、「CONVERSION OF RGB PIXEL FORMAT DATA TO PENTILE MATRIX SUB-PIXEL DATA FORMAT(ペンティル・マトリックス・サブ画素・データ形式へのRGB画素形式の変換)」;(2)2002年5月17日に出願された米国特許出願出願番号10/150,355(「‘355出願」)、発明の名称「METHODS AND SYSTEMS FOR SUB-PIXEL RENDERING WITH GAMMA ADJUSTMENT(ガンマ調整によるサブ画素レンダリングのための方法およびシステム);(3)2002年8月8日に出願された米国特許出願出願番号10/215、843(「‘843出願」)、発明の名称「METHODS AND SYSTEMS FOR SUB-PIXEL RENDERING WITH ADAPTIVE FILTERING(適応フィルタリングによるサブ画素レンダリングのための方法およびシステム)」;(4)2003年3月4日に出願された特許出願番号10/379,767、発明の名称「SYSTEMS AND METHODS FOR TEMPORAL SUB-PIXEL RENDERING OF IMAGE DATA(画像データのサブ画素レンダリングのためのシステムおよび方法)」;(5)2003年3月4日に出願された米国特許出願番号10/379,765 、発明の名称「SYSTEMS AND METHODS FOR MOTION ADAPTIVE FILTERING(モーション適応フィルタリングのためのシステムおよび方法)」;(6)2003年3月4日に出願された米国特許出願番号10/379,766、発明の名称「SUB-PIXEL RENDERING SYSTEM AND METHOD FOR IMPROVED DISPLAY VIEWING ANGLES(サブ画素レンダリングシステムおよび改良されたディスプレイ視角)」;(7)2003年4月7日に出願された米国特許出願番号10/409,413、発明の名称「IMAGE DATA SET WITH EMBEDDED PRE-SUBPIXEL RENDERED IMAGE(埋め込まれたプレサブ画素描画画像によって設定された画像データ)」。これらは、本明細書において援用される。
本出願は、以下の出願人が同一である米国特許出願に関連する。(1)2003年6月6日に出願された米国特許出願番号10/455,925、発明の名称「 DISPLAY PANEL HAVING CROSSOVER CONNECTIONS EFFECTING DOT INVERSION(ドット反転を生じさせる交差接続を備えるディスプレイパネル)」;(2)2003年6月6日に出願された米国特許出願番号10/455,931、発明の名称「SYSTEM AND METHOD OF PERFORMING DOT INVERSION WITH STANDARD DRIVERS AND BACKPLANE ON NOVEL DISPLAY PANEL LAYOUTS(標準ドライバおよび新規なディスプレイパネルレイアウト上のバックプレーンによるドット反転を遂行するシステムおよび方法)」;(3)2003年6月6日に出願された米国特許出願番号10/455,927、発明の名称「SYSTEM AND METHOD FOR COMPENSATING FOR VISUAL EFFECTS UPON PANELS HAVING FIXED PATTERN NOISE WITH REDUCED QUANTIZATION ERROR(減少した量子化誤差を有する固定パターンノイズを有するパネル上の視覚的効果のための補正のためのシステムおよび方法)」;(4)2003年6月6日に出願された米国特許出願番号10/456,806、発明の名称「DOT INVERSION ON NOVEL DISPLAY PANEL LAYOUTS WITH EXTRA DRIVERS(余分なドライバを有する新規なディスプレイパネルレイアウト上のドット反転)」;(5)米国特許出願番号10/456、838、発明の名称「LIQUID CRYSTAL DISPLAY BACKPLANE LAYOUTS AND ADDRESSING FOR NON-STANDARD SUBPIXEL ARRANGEMENTS(液晶ディスプレイバックプレーンレイアウトおよび非標準サブ画素配置のアドレッシング)」。これらは、本明細書において援用される。
添付の図面に例示される実施態様および実施例が以下に詳細に説明される。同じもしくは類似する部分を示すために可能な限り同じ参照番号が全ての図面を通して使用されている。
図1Aは、個々に着色されたサブ画素(それぞれ赤104、緑106および青108のサブ画素)を作動させるために薄膜トランジスタ(TFT)を有するアクティブマトリックス液晶ディスプレイ(AMLCD)のためのパネル100上における従来のRGBストライプ構造を示している。これから分かるように、赤、緑および青のサブ画素は、パネルを構成するサブ画素102の繰返し集団を形成する。
更に示されているように、各々のサブ画素はカラムライン(カラム・ドライバ110によって各々駆動される)およびローライン(例えば112および114)に接続されている。AMLCDパネルの分野において、クロスストロークまたはフリッカーを減らすためにドット反転方式でパネルを駆動させることは公知である。図1Aは、各サブ画素の中央に記載された「+」および「−」極性によって示される特定のドット反転方式(すなわち1×1ドット反転方式)を示している。各ローラインは、通常は、TFT 116のゲート(図1Aに示されない)に接続されている。画像データ(カラムラインを介して供給される)は、通常は、各TFTのソースに接続される。画像データは、1度にパネルの1列に記録されると共に、奇数(ODD(「O」))あるいは偶数(EVEN(「E」))方式として本明細書中に示される極性バイアス方式が与えられる。図に示されるように、行112は特定の時に奇数極性方式によって記録され、一方、行114は次の時に偶数極性方式によって記録される。これらの極性は、この1×1ドット反転方式において、1度に1列だけ奇数および偶数方式を変更する。
図1Bは、別のドット反転方式(すなわち1×2ドット反転)を備える、別の従来のRGBストライプパネルを示している。ここでは、この極性方式は、1×1ドット反転におけるように、各行に対向するように2行のコースを切り替える。これら両方のドット反転方式において、いくつかの事柄が観察される。(1)1×1ドット反転において、2つの物理的に隣接したサブ画素(水平および垂直方向の両方において)は、異なる極性を有する。(2)1×2ドット反転において、水平方向において2つの物理的に隣接したサブ画素は異なる極性を有する。(3)所定の行全体において、連続する着色されたサブ画素のそれぞれは、その隣に対して反対の極性を有する。従って、1行における2の連続した赤のサブ画素は、(+,−)か(−,+)のどちらかである。当然、1×1ドット反転において、1列における2つの連続した赤のサブ画素は、反極性を有する。一方、l×2ドット反転において、2つの連続した赤のサブ画素の各集団は、反極性を有する。極性のこの変化は、AMLCDパネルに表示される特定の画像によって起こる、知覚可能な視覚的効果を劣化させる。
図2は、‘353出願に記載されているように、繰返しサブ画素集団202から構成されるパネルを示している。これから分かるように、繰返しサブ画素集団202は、8つのサブ画素の繰り返し集団であって、二列の面積の狭い緑のサブ画素を間に挟む、赤および青のサブ画素の市松模様から構成される。標準の1×1ドット反転方式がかかる繰返し集団(図2に示される)から構成されるパネルに適用される場合、RGBストライプパネルのための上記記載の特性(すなわち、1行および/または1列における連続した着色された画素が異なる極性を有すること)に反することは明らかとなる。この状態は、多くの知覚される視覚的欠陥をパネル上に引き起こし得る(特に特定の画像パターンが表示される時において)。この観察は、他の新規なサブ画素繰返し集団(例えば、’352出願の図1のサブ画素繰返し集団)ならびに、1行全体にわたる奇数の繰返しサブ画素ではない他の繰返し集団によって起こる。従って、これらの従来のRGBストライプパネルが繰返し集団(すなわち、R(赤)、G(緑)およびB(青))において3つのかかる繰返しサブ画素を有しているので、これらの従来のパネルは上記の条件に必ずしも反するというわけではない。しかしながら、本出願における図2の繰り返し集団は、1行全体にわたる繰返し集団においてサブ画素の4つ(すなわち偶数)を有する(例えば R、G、BおよびG)。本明細書において記載されている実施例は、全てのかかる偶数の係数(modulus)繰り返し集団に等しく適用できることが理解されよう。
AMLCDにおける視覚的な劣化および他の問題を避けるために、データライン移行の極性をそれぞれの各選択ラインに沿ってランダム化しなければならないだけではなく、データライン遷移の極性をディスプレイ内のそれぞれの色および局所のためにもランダム化されなければならない。このランダム化は、1般的に用いられる交互の列反転データ駆動システムと組み合わせられて、RGB三色のサブ画素によって自然に起こるが、偶数のサブ画素がローラインに沿って使用される場合に達成することは困難である。
偶数モジュロ設計の1実施例において、それぞれの行は、より小さい緑の画素と、数はより少ないがより大きい赤および青の画素との組み合わせから形成される。通常、データライン遷移の極性は、各画素がその両側においてデータラインにほぼ等しく容量結合されるように、交互のデータライン上で反転される。このように、コンデンサによって誘発されたこれらの遷移エラーは、ほぼ等しくかつ対向しており、画素自体において互いを相殺する傾向がある。しかしながらこの場合、同色のサブ画素の極性は同じであって、画像劣化は起こり得る。
図3は、2×1ドット反転を利用する偶数のモジュロの画素レイアウトを示す。 同色画素の極性が交互に切り替わるため、垂直画像の劣化は除去される。同色画素による水平画像の劣化は、周期的にドット反転の位相を変えることによって改善される。ドライバ・チップ301A〜Dは、ディスプレイにデータを供給し、このドライバ出力は、+、−、+、−、・・・もしくは−、+、−、+、・・・で駆動される。この極性の整相(phasing)は、ディスプレイの最初の4本のラインが図4に示される。たとえば、チップ301Bの第1列は、位相−、−、+、+、・・・を有する。
1実施例において、カラムライン駆動によっていずれの側にも接するサブ画素は(所定の時に同じ極性である)、所定の画像信号のために輝度の減少を被る。従って、2つの目的は、影響されるサブ画素の数を減らすことと、影響を与えられることを回避できない特定のサブ画素において画像劣化作用を減少することである。本出願および本明細書に援用された他の関連出願におけるいくつかの技術は、画像劣化サブ画素の数および劣化作用の両方を最小化するように設計されている。
かかる技術の1つは、その劣化が回避されない場合、どのサブ画素が劣化されるべきかを選択することである。図3において、前記整相は、同じ極性発生を丸で囲んだ青のサブ画素302上に局所化するように設計される。このように、1行に沿った同じ色のサブ画素の極性が2つのドライバ毎に反転され、水平画像劣化を最小化するかまたは除去する。周期的に丸で囲まれた青のサブ画素302は、そのアレイにおいて他の青のサブ画素よりも僅かに暗い(すなわちノーマリーブラックLCDのために)かまたは僅かに明るい(すなわちノーマリーホワイトLCDのために)が、人間の目が青の輝度変化を知覚しないので、この違いは実質的に目に見えないものである。
さらに別の技術は、訂正信号を影響されたサブ画素に加えることである。どのサブ画素に画像劣化が起こりそうかがわかっている場合、訂正信号を画像データ信号に加えることが可能である。たとえば、本出願および他の出願において記載されている大部分の寄生容量は、影響されたサブ画素のための輝度を下げる傾向がある。このパネル上においてサブ画素の性能特性を(例えば特定のパネル上のパターンをテストすることによって)発見的にもしくは経験的に決定すると共に、画像劣化を修正するために信号を加減することが可能である。特に図3を参照にすると、丸で囲まれた画素上の小さなエラーを修正することが望まれる場合、修正項が丸で囲まれた青のサブ画素のためにデータに加えられる。
本発明のさらに別の実施例において、画像劣化を更に軽減する異なるドライバ・チップを設計することが可能である。図5に示すように、たとえば4位相クロックが転極のために用いられる。このパターンもしくは類似するパターンの使用によって、このアレイの青のサブ画素のみが同じ極性低下をきたす。しかしながら、全ての画素が等しく劣化するため、それは人間の目には実質的には見えないのである。必要に応じて、より暗いかより明るい青のサブ画素を補償するために修正信号を適用することができる。
これらの駆動波形は、比較的単純な交代極性反転設計に用いられるよりも複雑な電源切り替えシステムのために備えるデータドライバチップで発生することができる。この二段階データ・ドライバ設計において、アナログ信号が発生する(第1段階においてアナログ信号が発生するため)。しかしながら、極性切替段階は、より複雑な転極を提供するために、データ・ドライバの第二段階においてそれ自体の交差接続マトリックスによって駆動される。
本願明細書において記載されている技術のさらに別の実施例においては、行および列の両方向においてパネル全体の青のサブ画素のサブセットに対する画像劣化作用を局所化する。たとえば、青のサブ画素の「市松模様」(すなわち行および列の少なくともいずれか一方の方向において青のサブ画素1つおきにスキップすること)が、画像劣化信号を局所化するために用いられてもよい。上記したように、人間の目では(青色空間的分解能において減少した知覚によって)、そのエラーに気付かないであろう。青のサブ画素の他のサブセットがエラーを局所化するために選択されることができることが理解されよう。加えて、4以下の位相を有する異なるドライバ・チップも、かかるパネルを駆動することが可能である。
図6は、偶数のモジュロのサブ画素繰り返し集団602から実質的に構成されるパネル600の別の実施例である。この場合、集団602は、2列の青108を差し加えた赤104および緑106サブ画素の市松模様からなる。前述のように、赤または緑のサブ画素より幅の狭い青いサブ画素を有することが可能である(必須ではない)。これから分かるように、隣接する2列の青のサブ画素のカラムは、相互接続604を通じて同じカラム・ドライバを共有してもよい(可能性としてはデータ値の共有を避けるために適切に再配置された青のサブ画素のTFTを伴う)。
2×1ドット反転を実行する標準のカラム・ドライバで、青いサブ画素の列606がすぐ右の赤および緑のサブ画素の列と同じ極性を有することが分かる。このことは画像劣化(修正信号で補償することができる)を誘発する可能性があるが、劣化が色の暗い(例えば青)サブ画素の列に局所化される(従って人間の目に見えない)利点がある。
本明細書に組み込まれるとともにその一部として構成される添付の図面は、本発明の典型的な実施態様および実施例を例示すると共に、本発明の原理を説明するために説明文を伴って用いられる。
図1Aは、1×1ドット反転方式を備える従来のRGBストライプパネルを示している。 図1Bは、1×2ドット反転方式を備える従来のRGBストライプパネルを示している。 図2は、第1(行(ロー))方向に偶数の画素を伴う新規なサブ画素繰り返し集団(repeating group)を有するパネルを示す。 図3は、多数の標準ドライバ・チップを伴う図2の繰返し集団を有するパネルを示しており、そこにおいては、画像の劣化は青のサブ画素上に与えられる。 図4は、図3の多数のドライバ・チップのための位相関係を示している。 図5は、図2のサブ画素繰返し集団を有するパネルを示しており、そこにおいては、パネルを駆動しているドライバ・チップは4位相チップであって、画像の劣化は青のサブ画素上に与えられる。 図6は、2本の細い列(カラム)の青のサブ画素を有するサブ画素繰返し集団を備えるパネルを示しており、そこにおいては、画像劣化の実質的に全てもしくはほとんどがこの細い青のサブ画素の列上に与えられる。

Claims (36)

  1. 液晶ディスプレイであって、
    1行に偶数のサブ画素と1列の暗色のサブ画素を有するサブ画素繰り返し集団から実質的に構成されるパネルと、
    該パネルに画像データおよび極性信号を送るドライバと、
    を備えており、
    前記信号における画像劣化は前記1列の暗色のサブ画素に局所化されることを特徴とする液晶ディスプレイ。
  2. 前記暗色のサブ画素は、青のサブ画素であることを特徴とする請求項1に記載の液晶ディスプレイ。
  3. 前記サブ画素繰返し集団は、青のサブ画素の2列を差し加えた赤および緑のサブ画素の市松模様から実質的になることを特徴とする請求項1に記載の液晶ディスプレイ。
  4. 前記2列の青のサブ画素は、同じカラム・ドライバを共有することを特徴とする請求項3に記載の液晶ディスプレイ。
  5. 1以上のサブ画素が、修正信号を受信することを特徴とする請求項1に記載の液晶ディスプレイ。
  6. 液晶ディスプレイであって、
    1行に偶数のサブ画素を有するサブ画素繰り返し集団から実質的に構成されるパネルと、
    少なくとも2つの位相を有しており、前記パネルに画像データおよび極性信号を送るドライバと、
    を有しており、
    前記集団は更に、1列の青のサブ画素からなっており、前記ドライバの位相は、サブ画素上に与えられる寄生効果が前記1列の青のサブ画素上に実質的に与えられるように選択されることを特徴とする液晶ディスプレイ。
  7. 修正信号が、1以上のサブ画素に送信されることを特徴とする請求項6に記載の液晶ディスプレイ。
  8. 液晶ディスプレイの画像劣化の修正方法であって、
    1行に偶数のサブ画素を有すると共に1列の暗色のサブ画素を有するパネルのサブ画素繰返し集団にサブ画素を配列する工程と、
    前記パネルにおいてドライバ信号を前記サブ画素に供給する工程であって、前記ドライバ信号における画像劣化が前記1列の暗色のサブ画素上に局所化されるように画像データおよび極性信号を送るようにする工程と、
    を備えることを特徴とする修正方法。
  9. 前記1列の暗色のサブ画素は、1列の青のサブ画素であることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. サブ画素をサブ画素繰返し集団に配列する工程は、二列の青のサブ画素を差し加えた赤および緑のサブ画素の市松模様を形成する工程を有することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  11. ドライバ信号を供給する工程は、同じカラム・ドライバから前記二列の青のサブ画素に信号を供給する工程を有することを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. サブ画素の前記集団において1以上のサブ画素に修正信号を供給する工程を更に有する請求項8に記載の方法。
  13. 液晶ディスプレイの画像劣化の修正方法であって、
    パネルにおいて、1行に偶数のサブ画素と少なくとも1列の青のサブ画素を有する少なくとも1つのサブ画素繰り返し集団にサブ画素を配列する工程と、
    サブ画素上に与えられる寄生効果が少なくとも1列の青のサブ画素上に実質的に与えられるように選択された少なくとも2の位相を有するドライバによって前記パネルに画像データおよび極性データを供給する工程と、
    を備える修正方法。
  14. 1以上のサブ画素に修正信号を供給する工程を更に有することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 液晶ディスプレイであって、
    1行に偶数のサブ画素を有すると共に1列の暗色のサブ画素を有するパネルのサブ画素繰返し集団にサブ画素を配置する手段と、
    前記パネルにおいてドライバ信号を前記サブ画素に供給する手段であって、前記ドライバ信号における画像劣化が前記1列の暗色のサブ画素上に局所化されるように画像データおよび極性信号を送るようにする手段と、
    を備えることを特徴とする液晶ディスプレイ。
  16. 前記1列の暗色のサブ画素は、1列の青のサブ画素であることを特徴とする請求項15に記載の液晶ディスプレイ。
  17. サブ画素繰返し集団にサブ画素を配列するための手段は、2列の青のサブ画素を差し加えた赤および緑のサブ画素の市松模様を形成するための手段を含むことを特徴とする請求項15に記載の液晶ディスプレイ。
  18. ドライバ信号を供給するための手段は、同じ列のドライバから二列の青のサブ画素に信号を供給するための手段を含むことを特徴とする請求項17に記載の液晶ディスプレイ。
  19. サブ画素の前記集団において1以上のサブ画素に修正信号を供給する手段を更に含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  20. 液晶ディスプレイであって、
    パネルにおいて、1行に偶数のサブ画素と少なくとも1列の青のサブ画素を有する少なくとも1つのサブ画素繰り返し集団にサブ画素を配列する手段と、
    サブ画素に与えられる寄生効果が少なくとも1列の青のサブ画素上に実質的に与えられるように選択された少なくとも2つの位相を有するドライバによって前記パネルに画像データおよび極性データを提供する手段と、
    を備える液晶ディスプレイ。
  21. 1以上のサブ画素に修正信号を提供する手段を更に含むことを特徴とする請求項20に記載の液晶ディスプレイ。
  22. 液晶ディスプレイであって、
    第1の方向に偶数のサブ画素を有するサブ画素繰り返し集団から実質的に構成されるパネルと、
    前記パネルに画像データおよび極性を送るドライバと、
    を備えており、
    前記ドライバは、実質的に一貫する輝度エラーを有する複数のサブ画素に修正信号を送信することを特徴とする液晶ディスプレイ。
  23. 前記極性信号は、ドット反転方式であることを特徴とする請求項22に記載の液晶ディスプレイ。
  24. 前記極性信号は、1×1ドット反転方式であることを特徴とする請求項23に記載の液晶ディスプレイ。
  25. 前記極性信号は、1×2ドット反転方式であることを特徴とする請求項23に記載の液晶ディスプレイ。
  26. 前記極性信は、4位相ドット反転方式であることを特徴とする請求項22に記載の液晶ディスプレイ。
  27. 実質的に一貫する輝度エラーを有する前記複数のサブ画素は、青色のサブ画素であることを特徴とする請求項22に記載の液晶ディスプレイ。
  28. 第1の方向において偶数のサブ画素を有するサブ画素繰り返し集団から実質的に構成されるパネルを備える液晶ディスプレイにおいて、前記パネルにおいて画像劣化を修正する方法であって、
    実質的に一貫する輝度エラーを有するサブ画素を決定する工程と、
    前記サブ画素に適用する修正信号を決定する工程と、
    前記修正信号を前記サブ画素への前記画像データ信号に加える工程と、
    を備えることを特徴とする方法。
  29. サブ画素を決定する工程は、サブ画素によって示されるエラーをテスト信号によって測定する工程を更に備えることを特徴とする請求項28に記載の方法。
  30. 修正信号を決定する工程は、修正信号を経験的にテストし、前記修正信号が前記エラーを実質的に修正するかどうかを検査する工程を更に備えることを特徴とする請求項28に記載の方法。
  31. 液晶ディスプレイであって、
    第1の方向に偶数のサブ画素を有するサブ画素繰り返し集団から実質的に構成されるパネルと、
    画像データおよび極性信号を前記パネルに送る複数の2位相ドライバ・チップと、
    を有しており、
    ドライバ・チップの位相は、前記ドライバ・チップの境界にてサブ画素上に与えられる寄生効果が青のサブ画素上に実質的に与えられるように選択されることを特徴とする液晶ディスプレイ。
  32. 修正信号は、寄生効果を有する複数の前記サブ画素に送信されることを特徴とする請求項31に記載の液晶ディスプレイ。
  33. 液晶ディスプレイであって、
    第1の方向に偶数のサブ画素を有するサブ画素繰り返し集団から実質的に構成されるパネルと、
    少なくとも2つの位相を有すると共に画像データおよび極性を前記パネルに送るドライバと、
    を有しており、
    前記ドライバの位相はサブ画素上に与えられる寄生効果が青のサブ画素上に実質的に与えられるように選択されることを特徴とする液晶ディスプレイ。
  34. 修正信号は、寄生効果を有する複数の前記サブ画素に送信されることを特徴とする請求項33に記載の液晶ディスプレイ。
  35. 前記サブ画素は、前記パネルの全ての青のサブ画素であることを特徴とする請求項33に記載の液晶ディスプレイ。
  36. 前記サブ画素は、前記パネルの全ての青いサブ画素のサブセットであることを特徴とする請求項33に記載の液晶ディスプレイ。
JP2006515263A 2003-06-06 2004-06-04 分割された青いサブ画素を有する新規な液晶ディスプレイの画像劣化修正 Expired - Lifetime JP4718454B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/456,839 US20040246280A1 (en) 2003-06-06 2003-06-06 Image degradation correction in novel liquid crystal displays
US10/456,839 2003-06-06
US10/696,236 US8436799B2 (en) 2003-06-06 2003-10-28 Image degradation correction in novel liquid crystal displays with split blue subpixels
US10/696,236 2003-10-28
PCT/US2004/018036 WO2005001805A1 (en) 2003-06-06 2004-06-04 Image degradation correction in novel liquid crystal displays with split blue subpixels

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011034431A Division JP5362755B2 (ja) 2003-06-06 2011-02-21 液晶ディスプレイ及び画像の輝度減少又は輝度増加を訂正する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006527399A true JP2006527399A (ja) 2006-11-30
JP4718454B2 JP4718454B2 (ja) 2011-07-06

Family

ID=33490248

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006515263A Expired - Lifetime JP4718454B2 (ja) 2003-06-06 2004-06-04 分割された青いサブ画素を有する新規な液晶ディスプレイの画像劣化修正
JP2011034431A Expired - Lifetime JP5362755B2 (ja) 2003-06-06 2011-02-21 液晶ディスプレイ及び画像の輝度減少又は輝度増加を訂正する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011034431A Expired - Lifetime JP5362755B2 (ja) 2003-06-06 2011-02-21 液晶ディスプレイ及び画像の輝度減少又は輝度増加を訂正する方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20040246280A1 (ja)
EP (1) EP2267693B1 (ja)
JP (2) JP4718454B2 (ja)
CN (1) CN100583218C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007129425A1 (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7417648B2 (en) 2002-01-07 2008-08-26 Samsung Electronics Co. Ltd., Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts for sub-pixel rendering with split blue sub-pixels
US7791679B2 (en) 2003-06-06 2010-09-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Alternative thin film transistors for liquid crystal displays
US7397455B2 (en) 2003-06-06 2008-07-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display backplane layouts and addressing for non-standard subpixel arrangements
US8035599B2 (en) 2003-06-06 2011-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Display panel having crossover connections effecting dot inversion
US7218301B2 (en) * 2003-06-06 2007-05-15 Clairvoyante, Inc System and method of performing dot inversion with standard drivers and backplane on novel display panel layouts
US20040246280A1 (en) 2003-06-06 2004-12-09 Credelle Thomas Lloyd Image degradation correction in novel liquid crystal displays
GB0403308D0 (en) * 2004-02-14 2004-03-17 Koninkl Philips Electronics Nv Active matrix display devices
WO2006115165A1 (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置
US7511716B2 (en) 2005-04-29 2009-03-31 Sony Corporation High-resolution micro-lens 3D display with shared sub-pixel color signals
EP2372609A3 (en) 2005-05-20 2011-11-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiprimary color subpixel rendering with metameric filtering
US7630033B2 (en) * 2005-09-15 2009-12-08 Hiap L. Ong Large pixel multi-domain vertical alignment liquid crystal display using fringe fields
EP2472505B1 (en) 2005-10-14 2016-12-07 Samsung Display Co., Ltd. Improved gamut mapping and subpixel rendering systems and methods
EP2439728A3 (en) 2006-06-02 2013-09-04 Samsung Display Co., Ltd. High dynamic contrast display system having multiple segmented backlight
TW200818087A (en) * 2006-10-11 2008-04-16 Innolux Display Corp Driving method of liquid cyrstal display device
US8013817B2 (en) * 2006-12-27 2011-09-06 Global Oled Technology Llc Electronic display having improved uniformity
WO2008100826A1 (en) * 2007-02-13 2008-08-21 Clairvoyante, Inc Subpixel layouts and subpixel rendering methods for directional displays and systems
JP5035671B2 (ja) * 2007-05-30 2012-09-26 奇美電子股▲ふん▼有限公司 表示装置の駆動装置および駆動方法
US7567370B2 (en) * 2007-07-26 2009-07-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color display having layer dependent spatial resolution and related method
US8295594B2 (en) 2007-10-09 2012-10-23 Samsung Display Co., Ltd. Systems and methods for selective handling of out-of-gamut color conversions
TWI393107B (zh) * 2008-07-02 2013-04-11 Au Optronics Corp 液晶顯示裝置
KR101805102B1 (ko) 2010-01-20 2017-12-05 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 액정 표시 장치의 구동 방법
WO2011089843A1 (en) 2010-01-20 2011-07-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving display device
CN104376817B (zh) * 2013-08-12 2018-09-07 深圳云英谷科技有限公司 一种用于lcd面板的驱动方法及其驱动ic
CN104658489B (zh) * 2013-11-20 2018-05-11 顾晶 一种用于lcd面板的驱动方法及其驱动ic
KR20170088603A (ko) * 2016-01-25 2017-08-02 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 및 그 구동방법
CN106205536B (zh) * 2016-08-30 2019-01-11 深圳市华星光电技术有限公司 液晶面板的驱动方法及装置
DE102016225349A1 (de) * 2016-12-16 2018-06-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Überprüfen einer Gültigkeit von Bilddaten
CN106486086B (zh) * 2017-01-05 2019-07-30 京东方科技集团股份有限公司 一种源极驱动装置、其极性反转控制方法及液晶显示装置
CN109215609A (zh) * 2018-11-12 2019-01-15 合肥京东方显示技术有限公司 显示基板、显示面板及其驱动方法
CN113552752B (zh) * 2021-07-13 2022-09-09 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 液晶显示面板及显示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261719A (ja) * 1994-03-24 1995-10-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置の補正システムおよびその動作方法
JPH11133887A (ja) * 1997-08-28 1999-05-21 Canon Inc カラー表示装置
JP2003509722A (ja) * 1999-09-15 2003-03-11 レインボー ディスプレイズ,インコーポレイティド タイル状フラットパネル液晶ディスプレイにおけるエッジ効果とセルギャップ差の補正
US20030090581A1 (en) * 2000-07-28 2003-05-15 Credelle Thomas Lloyd Color display having horizontal sub-pixel arrangements and layouts
JP2004507773A (ja) * 2000-07-28 2004-03-11 クレアーボヤント ラボラトリーズ、インコーポレイテッド 簡易アドレッシング方式によるフルカラー画像装置用カラー・ピクセル配置

Family Cites Families (171)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3971065A (en) * 1975-03-05 1976-07-20 Eastman Kodak Company Color imaging array
NL7903515A (nl) 1979-05-04 1980-11-06 Philips Nv Modulatorschakeling voor een matrixweergeefinrichting.
US5184114A (en) * 1982-11-04 1993-02-02 Integrated Systems Engineering, Inc. Solid state color display system and light emitting diode pixels therefor
JPS59111196A (ja) * 1982-12-15 1984-06-27 シチズン時計株式会社 カラ−表示装置
US4651148A (en) * 1983-09-08 1987-03-17 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display driving with switching transistors
JPS60218627A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Sharp Corp カラ−液晶表示装置
JPS60218626A (ja) 1984-04-13 1985-11-01 Sharp Corp カラ−液晶表示装置
JPS61143787A (ja) 1984-12-17 1986-07-01 キヤノン株式会社 カラ−表示パネル
FR2582130B1 (fr) 1985-05-20 1987-08-14 Menn Roger Ecran matriciel electroluminescent trichrome et procede de fabrication
NL8601063A (nl) * 1986-04-25 1987-11-16 Philips Nv Weergeefinrichting voor kleurweergave.
US4800375A (en) * 1986-10-24 1989-01-24 Honeywell Inc. Four color repetitive sequence matrix array for flat panel displays
JPS63186216A (ja) 1987-01-28 1988-08-01 Nec Corp アクテイブマトリツクス液晶表示器
JPH0627985B2 (ja) 1987-05-06 1994-04-13 日本電気株式会社 薄膜トランジスタアレイ
US4920409A (en) * 1987-06-23 1990-04-24 Casio Computer Co., Ltd. Matrix type color liquid crystal display device
GB8727903D0 (en) 1987-11-28 1987-12-31 Emi Plc Thorn Display device
US4853592A (en) * 1988-03-10 1989-08-01 Rockwell International Corporation Flat panel display having pixel spacing and luminance levels providing high resolution
DE68909973T2 (de) * 1988-03-18 1994-03-24 Seiko Epson Corp Dünnfilmtransistor.
US5341153A (en) 1988-06-13 1994-08-23 International Business Machines Corporation Method of and apparatus for displaying a multicolor image
JP2584490B2 (ja) * 1988-06-13 1997-02-26 三菱電機株式会社 マトリクス型カラ−液晶表示装置
US4886343A (en) 1988-06-20 1989-12-12 Honeywell Inc. Apparatus and method for additive/subtractive pixel arrangement in color mosaic displays
JPH0341416A (ja) 1989-07-07 1991-02-21 Fuji Photo Film Co Ltd カラー液晶シャッターマトリクス
JPH03201788A (ja) * 1989-12-28 1991-09-03 Nippon Philips Kk カラー表示装置
JPH0830825B2 (ja) * 1990-04-20 1996-03-27 シャープ株式会社 アクティブマトリクス表示装置
JPH0786466B2 (ja) 1990-07-18 1995-09-20 大日本スクリーン製造株式会社 プリント基板のパターン検査装置
JPH0497126A (ja) * 1990-08-16 1992-03-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示装置
US5196924A (en) * 1991-07-22 1993-03-23 International Business Machines, Corporation Look-up table based gamma and inverse gamma correction for high-resolution frame buffers
US5448652A (en) 1991-09-27 1995-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Adaptive display system
GB9124444D0 (en) 1991-11-18 1992-01-08 Black Box Vision Limited Display device
US5648793A (en) * 1992-01-08 1997-07-15 Industrial Technology Research Institute Driving system for active matrix liquid crystal display
US5579027A (en) 1992-01-31 1996-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Method of driving image display apparatus
US5459595A (en) 1992-02-07 1995-10-17 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix liquid crystal display
KR970004883B1 (ko) * 1992-04-03 1997-04-08 삼성전자 주식회사 액정표시패널
US5315418A (en) * 1992-06-17 1994-05-24 Xerox Corporation Two path liquid crystal light valve color display with light coupling lens array disposed along the red-green light path
US5311337A (en) * 1992-09-23 1994-05-10 Honeywell Inc. Color mosaic matrix display having expanded or reduced hexagonal dot pattern
US5438649A (en) 1992-10-05 1995-08-01 Canon Information Systems, Inc. Color printing method and apparatus which compensates for Abney effect
GB9225906D0 (en) * 1992-12-11 1993-02-03 Philips Electronics Uk Ltd Electronic device manufacture using ion implantation
FR2703814B1 (fr) 1993-04-08 1995-07-07 Sagem Afficheur matriciel en couleurs.
JP3524122B2 (ja) 1993-05-25 2004-05-10 キヤノン株式会社 表示制御装置
US5398066A (en) * 1993-07-27 1995-03-14 Sri International Method and apparatus for compression and decompression of digital color images
US5485293A (en) * 1993-09-29 1996-01-16 Honeywell Inc. Liquid crystal display including color triads with split pixels
US6714212B1 (en) * 1993-10-05 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus
AUPM440994A0 (en) 1994-03-11 1994-04-14 Canon Information Systems Research Australia Pty Ltd A luminance weighted discrete level display
US6545653B1 (en) * 1994-07-14 2003-04-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and device for displaying image signals and viewfinder
US5450216A (en) 1994-08-12 1995-09-12 International Business Machines Corporation Color image gamut-mapping system with chroma enhancement at human-insensitive spatial frequencies
KR100380700B1 (ko) * 1994-08-23 2003-07-22 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 디스플레이디바이스
KR970009851B1 (ko) * 1994-08-26 1997-06-18 엘지전자 주식회사 액정표시소자 제어장치
EP0703562A3 (en) 1994-09-26 1996-12-18 Canon Kk Method and device for controlling a display device
US6243055B1 (en) * 1994-10-25 2001-06-05 James L. Fergason Optical display system and method with optical shifting of pixel position including conversion of pixel layout to form delta to stripe pattern by time base multiplexing
US5646702A (en) * 1994-10-31 1997-07-08 Honeywell Inc. Field emitter liquid crystal display
JP3190220B2 (ja) * 1994-12-20 2001-07-23 シャープ株式会社 撮像装置
JPH08265770A (ja) * 1995-03-20 1996-10-11 Sony Corp 高能率符号化方法、高能率符号化装置、記録再生装置及び情報伝送システム
ES2128168T3 (es) * 1995-05-02 1999-05-01 Innovision Ltd Filtraje de movimiento compensado.
US5739802A (en) * 1995-05-24 1998-04-14 Rockwell International Staged active matrix liquid crystal display with separated backplane conductors and method of using the same
KR0149311B1 (ko) * 1995-07-28 1998-10-15 김광호 화소 간 기생 용량 차이가 없는 액정 표시 장치용 기판
US5818405A (en) 1995-11-15 1998-10-06 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for reducing flicker in shaded displays
JP3155996B2 (ja) 1995-12-12 2001-04-16 アルプス電気株式会社 カラー液晶表示装置
GB9705703D0 (en) * 1996-05-17 1997-05-07 Philips Electronics Nv Active matrix liquid crystal display device
US5971546A (en) 1996-06-15 1999-10-26 Lg Electronics Inc. Image display device
JPH1010546A (ja) * 1996-06-19 1998-01-16 Furon Tec:Kk 表示装置およびその駆動方法
US5899550A (en) * 1996-08-26 1999-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Display device having different arrangements of larger and smaller sub-color pixels
KR100275681B1 (ko) 1996-08-28 2000-12-15 윤종용 히스토그램 추출에 의한 실 색 보정(rcc) 테이블 변경장치
US6219019B1 (en) * 1996-09-05 2001-04-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display apparatus and method for driving the same
EP0831451A3 (en) 1996-09-06 1998-04-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Colour display using LEDs
KR100204794B1 (ko) 1996-12-28 1999-06-15 구본준 박막트랜지스터 액정표시장치
US6088050A (en) * 1996-12-31 2000-07-11 Eastman Kodak Company Non-impact recording apparatus operable under variable recording conditions
KR100234720B1 (ko) * 1997-04-07 1999-12-15 김영환 Tft-lcd의 구동회로
JPH10319911A (ja) 1997-05-15 1998-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Led表示装置およびその制御方法
US6005692A (en) 1997-05-29 1999-12-21 Stahl; Thomas D. Light-emitting diode constructions
US6392717B1 (en) * 1997-05-30 2002-05-21 Texas Instruments Incorporated High brightness digital display system
KR100242443B1 (ko) 1997-06-16 2000-02-01 윤종용 도트 반전 구동을 위한 액정 패널 및 이를 이용한 액정 표시 장치
US6147664A (en) 1997-08-29 2000-11-14 Candescent Technologies Corporation Controlling the brightness of an FED device using PWM on the row side and AM on the column side
US7215347B2 (en) 1997-09-13 2007-05-08 Gia Chuong Phan Dynamic pixel resolution, brightness and contrast for displays using spatial elements
US20050151752A1 (en) * 1997-09-13 2005-07-14 Vp Assets Limited Display and weighted dot rendering method
US7091986B2 (en) 1997-09-13 2006-08-15 Gia Chuong Phan Dynamic pixel resolution, brightness and contrast for displays using spatial elements
DE19746329A1 (de) 1997-09-13 1999-03-18 Gia Chuong Dipl Ing Phan Display und Verfahren zur Ansteuerung des Displays
KR100338007B1 (ko) * 1997-09-30 2002-10-11 삼성전자 주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
US6801594B1 (en) 1997-11-26 2004-10-05 General Electric Company Computed tomography fluoroscopy system
US6332030B1 (en) 1998-01-15 2001-12-18 The Regents Of The University Of California Method for embedding and extracting digital data in images and video
US6348929B1 (en) * 1998-01-16 2002-02-19 Intel Corporation Scaling algorithm and architecture for integer scaling in video
US6151001A (en) 1998-01-30 2000-11-21 Electro Plasma, Inc. Method and apparatus for minimizing false image artifacts in a digitally controlled display monitor
US6037719A (en) * 1998-04-09 2000-03-14 Hughes Electronics Corporation Matrix-addressed display having micromachined electromechanical switches
GB2336930B (en) 1998-04-29 2002-05-08 Sharp Kk Light modulating devices
KR100303206B1 (ko) * 1998-07-04 2001-11-30 구본준, 론 위라하디락사 도트 인버젼 방식 액정 패널 구동 장치
US6674430B1 (en) * 1998-07-16 2004-01-06 The Research Foundation Of State University Of New York Apparatus and method for real-time volume processing and universal 3D rendering
US6225973B1 (en) * 1998-10-07 2001-05-01 Microsoft Corporation Mapping samples of foreground/background color image data to pixel sub-components
US6188385B1 (en) * 1998-10-07 2001-02-13 Microsoft Corporation Method and apparatus for displaying images such as text
US6396505B1 (en) * 1998-10-07 2002-05-28 Microsoft Corporation Methods and apparatus for detecting and reducing color errors in images
US6236390B1 (en) * 1998-10-07 2001-05-22 Microsoft Corporation Methods and apparatus for positioning displayed characters
US6278434B1 (en) 1998-10-07 2001-08-21 Microsoft Corporation Non-square scaling of image data to be mapped to pixel sub-components
KR100302132B1 (ko) * 1998-10-21 2001-12-01 구본준, 론 위라하디락사 싸이클 인버젼 방식 액정 패널 구동 방법 및 그 장치
US6393145B2 (en) * 1999-01-12 2002-05-21 Microsoft Corporation Methods apparatus and data structures for enhancing the resolution of images to be rendered on patterned display devices
US6674436B1 (en) * 1999-02-01 2004-01-06 Microsoft Corporation Methods and apparatus for improving the quality of displayed images through the use of display device and display condition information
US7134091B2 (en) * 1999-02-01 2006-11-07 Microsoft Corporation Quality of displayed images with user preference information
US6750875B1 (en) * 1999-02-01 2004-06-15 Microsoft Corporation Compression of image data associated with two-dimensional arrays of pixel sub-components
TW434628B (en) * 1999-02-24 2001-05-16 Koninkl Philips Electronics Nv Color display device
US6714243B1 (en) * 1999-03-22 2004-03-30 Biomorphic Vlsi, Inc. Color filter pattern
BE1012634A3 (nl) 1999-04-28 2001-01-09 Barco Nv Werkwijze voor het weergeven van beelden op een displayinrichting, alsmede displayinrichting hiertoe aangewend.
DE19923527A1 (de) 1999-05-21 2000-11-23 Leurocom Visuelle Informations Vorrichtung zur Anzeige von Zeichen und Symbolen
JP2000330084A (ja) 1999-05-21 2000-11-30 Victor Co Of Japan Ltd カラー液晶表示装置
DE29909537U1 (de) 1999-05-31 1999-09-09 Phan Gia Chuong Display und seine Ansteuerung
JP3365357B2 (ja) 1999-07-21 2003-01-08 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
US6282327B1 (en) * 1999-07-30 2001-08-28 Microsoft Corporation Maintaining advance widths of existing characters that have been resolution enhanced
KR100631112B1 (ko) * 1999-09-04 2006-10-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 인버젼 방식의 액정패널 구동방법 및 장치
US6441867B1 (en) 1999-10-22 2002-08-27 Sharp Laboratories Of America, Incorporated Bit-depth extension of digital displays using noise
KR20010111265A (ko) 1999-12-24 2001-12-17 모리시타 요이찌 액정장치
KR100661826B1 (ko) 1999-12-31 2006-12-27 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치
US6680761B1 (en) * 2000-01-24 2004-01-20 Rainbow Displays, Inc. Tiled flat-panel display having visually imperceptible seams, optimized for HDTV applications
JP3428550B2 (ja) * 2000-02-04 2003-07-22 日本電気株式会社 液晶表示装置
GB0002481D0 (en) 2000-02-04 2000-03-22 Eastman Kodak Co Method of image processing
KR100679521B1 (ko) 2000-02-18 2007-02-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치 제조방법
US6570584B1 (en) * 2000-05-15 2003-05-27 Eastman Kodak Company Broad color gamut display
US7110012B2 (en) * 2000-06-12 2006-09-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for improving display resolution
JP2002082645A (ja) * 2000-06-19 2002-03-22 Sharp Corp 画像表示装置の列電極駆動回路及びそれを用いた画像表示装置
FR2810778B3 (fr) 2000-06-27 2002-05-31 Giantplus Technology Co Ltd Ecran couleur utilisant un filtre colore a deux couleurs
TW499664B (en) * 2000-10-31 2002-08-21 Au Optronics Corp Drive circuit of liquid crystal display panel and liquid crystal display
US6469766B2 (en) 2000-12-18 2002-10-22 Three-Five Systems, Inc. Reconfigurable microdisplay
JP4092880B2 (ja) 2001-02-09 2008-05-28 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、駆動回路および電子機器
EP1419497A4 (en) 2001-06-11 2005-11-16 Genoa Color Technologies Ltd DEVICE, SYSTEM AND METHOD FOR COLOR DISPLAY
EP1402720A1 (en) * 2001-06-18 2004-03-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Anti motion blur display
JP3552106B2 (ja) * 2001-06-20 2004-08-11 シャープ株式会社 文字表示装置、文字表示方法、プログラムおよび記録媒体
JP2003022057A (ja) * 2001-07-09 2003-01-24 Alps Electric Co Ltd 画像信号駆動回路および画像信号駆動回路を備えた表示装置
KR100469342B1 (ko) * 2001-07-11 2005-02-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자
KR100806897B1 (ko) * 2001-08-07 2008-02-22 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
JP3745259B2 (ja) * 2001-09-13 2006-02-15 株式会社日立製作所 液晶表示装置およびその駆動方法
KR100807524B1 (ko) * 2001-10-12 2008-02-26 엘지.필립스 엘시디 주식회사 펜타일 매트릭스 패널의 데이터배선 구조
US6816622B2 (en) * 2001-10-18 2004-11-09 Microsoft Corporation Generating resized images using ripple free image filtering
JP2005505801A (ja) 2001-10-19 2005-02-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 画像を表示するための方法および画像処理ユニット並びにその表示処理ユニットを有する表示装置
AU2002235022A1 (en) 2001-11-23 2003-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. A thin film transistor array for a liquid crystal display
US6714206B1 (en) * 2001-12-10 2004-03-30 Silicon Image Method and system for spatial-temporal dithering for displays with overlapping pixels
KR100870003B1 (ko) * 2001-12-24 2008-11-24 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
US7417648B2 (en) * 2002-01-07 2008-08-26 Samsung Electronics Co. Ltd., Color flat panel display sub-pixel arrangements and layouts for sub-pixel rendering with split blue sub-pixels
JP3999081B2 (ja) 2002-01-30 2007-10-31 シャープ株式会社 液晶表示装置
KR100859467B1 (ko) * 2002-04-08 2008-09-23 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
CN1324363C (zh) 2002-05-04 2007-07-04 三星电子株式会社 液晶显示器及其滤色片阵列板
KR100878280B1 (ko) * 2002-11-20 2009-01-13 삼성전자주식회사 4색 구동 액정 표시 장치 및 이에 사용하는 표시판
US6888604B2 (en) * 2002-08-14 2005-05-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display
KR20040020317A (ko) 2002-08-30 2004-03-09 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
TW200405082A (en) * 2002-09-11 2004-04-01 Samsung Electronics Co Ltd Four color liquid crystal display and driving device and method thereof
KR100890024B1 (ko) 2002-09-18 2009-03-25 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR100900541B1 (ko) * 2002-11-14 2009-06-02 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판
KR100905330B1 (ko) * 2002-12-03 2009-07-02 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 데이터 구동 장치 및 방법
US6867549B2 (en) * 2002-12-10 2005-03-15 Eastman Kodak Company Color OLED display having repeated patterns of colored light emitting elements
EP1429542A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-16 Dialog Semiconductor GmbH Fixed pattern noise compensation with low memory requirements
KR100493165B1 (ko) * 2002-12-17 2005-06-02 삼성전자주식회사 영상신호 표현 방법 및 장치
US7308157B2 (en) 2003-02-03 2007-12-11 Photon Dynamics, Inc. Method and apparatus for optical inspection of a display
US6927754B2 (en) 2003-02-06 2005-08-09 Wintek Corporation Method and apparatus for improving resolution of display unit
KR20040080778A (ko) 2003-03-13 2004-09-20 삼성전자주식회사 4색 구동 액정 표시 장치 및 이에 사용하는 표시판
KR100915238B1 (ko) 2003-03-24 2009-09-02 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
US6933952B2 (en) 2003-03-25 2005-08-23 Mitsubishi Electric Research Labs, Inc. Method for antialiasing a set of objects represented as a set of two-dimensional distance fields in object-order
US6982724B2 (en) 2003-03-25 2006-01-03 Mitsubishi Electric Research Labs, Inc. Method for antialiasing an object represented as a two-dimensional distance field in object-order
KR100929673B1 (ko) 2003-03-25 2009-12-03 삼성전자주식회사 표시 장치의 구동 장치 및 그 구동 방법
US6771028B1 (en) 2003-04-30 2004-08-03 Eastman Kodak Company Drive circuitry for four-color organic light-emitting device
JP3912325B2 (ja) * 2003-05-15 2007-05-09 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の製造方法
JP3744511B2 (ja) * 2003-05-15 2006-02-15 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の製造方法
US6738204B1 (en) * 2003-05-16 2004-05-18 Toppoly Optoelectronics Corp. Arrangement of color elements for a color filter
US7187353B2 (en) * 2003-06-06 2007-03-06 Clairvoyante, Inc Dot inversion on novel display panel layouts with extra drivers
US8035599B2 (en) 2003-06-06 2011-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Display panel having crossover connections effecting dot inversion
US7397455B2 (en) 2003-06-06 2008-07-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display backplane layouts and addressing for non-standard subpixel arrangements
US7218301B2 (en) * 2003-06-06 2007-05-15 Clairvoyante, Inc System and method of performing dot inversion with standard drivers and backplane on novel display panel layouts
US20040246280A1 (en) 2003-06-06 2004-12-09 Credelle Thomas Lloyd Image degradation correction in novel liquid crystal displays
US7209105B2 (en) * 2003-06-06 2007-04-24 Clairvoyante, Inc System and method for compensating for visual effects upon panels having fixed pattern noise with reduced quantization error
US6897876B2 (en) * 2003-06-26 2005-05-24 Eastman Kodak Company Method for transforming three color input signals to four or more output signals for a color display
US6903378B2 (en) * 2003-06-26 2005-06-07 Eastman Kodak Company Stacked OLED display having improved efficiency
US20050024380A1 (en) * 2003-07-28 2005-02-03 Lin Lin Method for reducing random access memory of IC in display devices
KR100997965B1 (ko) * 2003-09-25 2010-12-02 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR101012788B1 (ko) * 2003-10-16 2011-02-08 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US6885380B1 (en) * 2003-11-07 2005-04-26 Eastman Kodak Company Method for transforming three colors input signals to four or more output signals for a color display
WO2005050296A1 (en) 2003-11-20 2005-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method of converting image signal for six color display device, and six color display device having optimum subpixel arrangement
JP4623498B2 (ja) 2003-12-26 2011-02-02 シャープ株式会社 表示装置
US20050140634A1 (en) * 2003-12-26 2005-06-30 Nec Corporation Liquid crystal display device, and method and circuit for driving liquid crystal display device
KR101012790B1 (ko) 2003-12-30 2011-02-08 삼성전자주식회사 4색 표시 장치의 영상 신호 변환 장치 및 방법, 그리고이를 포함하는 표시 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261719A (ja) * 1994-03-24 1995-10-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置の補正システムおよびその動作方法
JPH11133887A (ja) * 1997-08-28 1999-05-21 Canon Inc カラー表示装置
JP2003509722A (ja) * 1999-09-15 2003-03-11 レインボー ディスプレイズ,インコーポレイティド タイル状フラットパネル液晶ディスプレイにおけるエッジ効果とセルギャップ差の補正
US20030090581A1 (en) * 2000-07-28 2003-05-15 Credelle Thomas Lloyd Color display having horizontal sub-pixel arrangements and layouts
JP2004507773A (ja) * 2000-07-28 2004-03-11 クレアーボヤント ラボラトリーズ、インコーポレイテッド 簡易アドレッシング方式によるフルカラー画像装置用カラー・ピクセル配置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007129425A1 (ja) * 2006-05-08 2007-11-15 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4718454B2 (ja) 2011-07-06
US20040246280A1 (en) 2004-12-09
JP5362755B2 (ja) 2013-12-11
EP2267693B1 (en) 2015-01-21
EP2267693A3 (en) 2011-05-25
CN100583218C (zh) 2010-01-20
EP2267693A2 (en) 2010-12-29
JP2011154373A (ja) 2011-08-11
US8436799B2 (en) 2013-05-07
CN1802686A (zh) 2006-07-12
US20050083277A1 (en) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5362755B2 (ja) 液晶ディスプレイ及び画像の輝度減少又は輝度増加を訂正する方法
US8633886B2 (en) Display panel having crossover connections effecting dot inversion
US7573448B2 (en) Dot inversion on novel display panel layouts with extra drivers
US8704744B2 (en) Systems and methods for temporal subpixel rendering of image data
US8102351B2 (en) Method for driving liquid crystal panel with canceling out of opposite polarities of color sub-pixel units
JP4578915B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびそれに用いる液晶表示パネル
US20040246278A1 (en) System and method for compensating for visual effects upon panels having fixed pattern noise with reduced quantization error
US7218301B2 (en) System and method of performing dot inversion with standard drivers and backplane on novel display panel layouts
US8179346B2 (en) Methods and apparatus for driving liquid crystal display device
US20040239605A1 (en) Device and method for driving polarity inversion of electrodes of LCD panel
KR101028664B1 (ko) 분할된 청색 서브 픽셀을 구비한 신규한 액정디스플레이에서의 이미지 열화 정정

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080714

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080822

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4718454

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250