JP2006519719A - 吹込み成形機で減圧弁をバイパスするための制御器及び方法 - Google Patents

吹込み成形機で減圧弁をバイパスするための制御器及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006519719A
JP2006519719A JP2006508963A JP2006508963A JP2006519719A JP 2006519719 A JP2006519719 A JP 2006519719A JP 2006508963 A JP2006508963 A JP 2006508963A JP 2006508963 A JP2006508963 A JP 2006508963A JP 2006519719 A JP2006519719 A JP 2006519719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure reducing
reducing valve
pressure
die
parison
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006508963A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006519719A5 (ja
JP4543035B2 (ja
Inventor
ディアンジェロ、ラッセル、ピー.
Original Assignee
デイビス − スタンダード コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デイビス − スタンダード コーポレイション filed Critical デイビス − スタンダード コーポレイション
Publication of JP2006519719A publication Critical patent/JP2006519719A/ja
Publication of JP2006519719A5 publication Critical patent/JP2006519719A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4543035B2 publication Critical patent/JP4543035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0005Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor characterised by the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/92Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/60Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C2049/787Thickness
    • B29C2049/7871Thickness of the extruded preform thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/78Measuring, controlling or regulating
    • B29C2049/788Controller type or interface
    • B29C2049/78805Computer or PLC control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92514Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92571Position, e.g. linear or angular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92647Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92609Dimensions
    • B29C2948/92657Volume or quantity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/92809Particular value claimed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92961Auxiliary unit, e.g. for external melt filtering, re-combining or transfer between units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/325Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles being adjustable, i.e. having adjustable exit sections
    • B29C48/327Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles being adjustable, i.e. having adjustable exit sections with centering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • B29C49/041Extrusion blow-moulding using an accumulator head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/4289Valve constructions or configurations, e.g. arranged to reduce blowing fluid consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7126Containers; Packaging elements or accessories, Packages large, e.g. for bulk storage

Abstract

本発明は、吹込み成形機のヘッド成形用具の液圧位置決め弁30へ供給される圧力を減圧する減圧弁34と、減圧弁をバイパスさせる制御器とである。減圧弁と電気式制御器とは、吹込み成形機のヘッド成形用具のピン及びダイの組立て体位置を制御するシリンダ40の圧力を調整するのに使用される。本発明では、作業サイクルのうちの「パリソン成形」時間以外のすべての時間中、圧力が減圧される。本発明は、また吹込み成形機の、ヘッド成形用具のピン及びダイの組立て体位置を制御するシリンダ圧力を調整し、かつ吹込み成形機の減圧弁をバイパスさせる方法でもある。

Description

本発明は、吹込み成形機用の減圧弁及び制御器と方法とに関するものである。とくに、本発明は、吹込み成形機のヘッド成形用具の液圧位置決め弁へ供給される圧力を減圧するための減圧弁と、該減圧弁をバイパスするための制御器と、吹込み成形機のヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体の位置を制御するシリンダ圧力を調整する方法とに関するものである。
押出し吹込み成形では、「パリソン」と呼ばれるプラスチック溶融チューブを成形するために、普通、ヘッド成形用具と呼ばれるマンドレルピンとダイ組立て体とが使用される。パリソンは、押出しヘッドから、目的の製品の形状の中空型内へ押し出される。パリソンが型内に収容されると、マンドレルピンとダイとが閉じられ、押出しヘッドからの過剰プラスチックの流出が阻止される。次いで、収容されているパリソン内へ空気が吹き込まれ、中空型の形状にパリソンが合致させられる。十分な冷却時間を置いてから、中空型が開かれ、プラスチック成形品が取り出される。
ダイの内径とマンドレルピンの外径とが、吹込み成形機によって製造されるパリソンの目標寸法及び形状を決定する。マンドレルピンとダイとの間のダイギャップ間隙又はクリアランスを調節することで、完成部品の壁厚が変えられる。液圧シリンダは、マンドレルピン又はダイ用具と結合され、マンドレルピンとダイとの間のダイギャップ間隙を調節するのに使用される。この運動を制御するシリンダは、概してプログラミングシリンダと呼ばれる。
プログラミングシリンダは、パリソンの押出し中にマンドレルピンとダイギャップ間隙を精密に調節する十分な力を有していなければならない。選択した成形機の制御器と製造される製品とに応じて、ダイギャップ間隙は、パリソン成形中に100回以上調節されることがある。パリソンの流れに対しマンドレルピンとダイとを迅速かつ精密に動かすために、しばしばプログラミングシリンダは、少なくとも2,000psiの液圧を必要とする。
吹込み成形機では、異なる寸法と形状の数製品が製造され、しばしば数種類のピン及びダイ用具の使用が必要になる。成形機の「整備士」は、ピン及びダイが新しくなるたびに、マンドレルピンとダイとのダイギャップ間隙を手で較正せねばならない。この較正は、プログラミングシリンダの位置を電気式に調節することで行うことができる。この調節が注意深く行なわれない場合、マンドレルピンとダイとが相互接触することがある。マンドレルピンとダイとが接触すれば、プログラミングシリンダの高い液圧が、マンドレルピン及び/又はダイ及び/又はその他の押出しヘッド構成部品を損傷することがある。
工業界には、吹込み成形機内のプログラミングシリンダの位置の不正確な較正によって生じる、マンドレルピン及びダイ用具の偶然の接触や損傷を防止する正確かつ安全な装置と方法とが欠けている。
本発明は、吹込み成形機の、ヘッド成形用具の液圧位置決め弁へ供給される圧力を減圧するための減圧弁と、該減圧弁をバイパスするための制御器とに関するものである。吹込み成形機のヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体の位置を制御するシリンダ圧力を調整するには、減圧弁と電気式制御器とが使用される。本発明では、作業サイクルのうちの「パリソン成形」時間を除くすべての時間中に圧力が低減される。
本発明は、また吹込み成形機内のヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体の位置を制御するシリンダ圧力を調整し、かつ吹込み成形機内の減圧弁をバイパスする方法でもある。吹込み成形機内のヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体の位置を制御するシリンダ圧力を調整し、かつ吹込み成形機内の減圧弁をバイパスする方法は、次の複数段階を含むことができる。プラスチック用樹脂を押出し、溶融された樹脂をアキュムレータヘッド組立て体へ供給する段階。予め定めた量のプラスチック用樹脂を材料蓄積部内に蓄積する段階。ピンを介して溶融樹脂を注入し、ダイ組立て体が型内で、例えば2個の中空型半部間でパリソンを成形する段階。パリソン成形段階にプログラミングシリンダに供給される圧力は昇圧させる一方、パリソン成形段階以外のすべての時間にプログラミングシリンダ供給される圧力は減圧させる段階。
本発明は、吹込み成形機の、ヘッド成形用具の液圧位置決め弁へ供給される圧力を減圧するための減圧弁と、該減圧弁をバイパスするための制御器とに関するものである。吹込み成形機のヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体との位置を制御するシリンダ圧力を調整するには、減圧弁と電気式制御器とが使用される。本発明は、作業サイクルのうちの「パリソン成形」時間以外のすべての時間中に圧力が低減されるように設計されている。この発明は、操作員の誤操作によるマンドレルピン及びダイの不適切な位置決め、機械的電気的な故障、液圧部品の故障のいずれかによる成形機ヘッド構成部品の損傷の恐れを大幅に低減させる。
本発明は、吹込み成形機の、ヘッド成形用具の液圧位置決め弁へ供給される圧力を低減する減圧弁と、該減圧弁をバイパスするための制御器と、吹込み成形機のヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体の位置を制御するシリンダ圧力を調整する方法とを提供するものである。本発明では、パリソン成形のために押出しヘッドから実際にプラスチックが流出する時間以外のすべての時間にわたり、プログラミングシリンダの圧力が低減される。したがって、マンドレルピン及びダイが、適正に調節されず、偶然に接触するようなことがあっても、本発明では、プログラミングシリンダの圧力が減圧されているので、損傷の恐れがない。
本発明は、また吹込み成形機の、ヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体の位置を制御するシリンダ圧力を調整し、かつ吹込み成形機内の減圧弁をバイパスする方法に関するものである。
吹込み成形機は、極めて様々な製品、例えば牛乳瓶、くず入れ、自動車の座席の背もたれ、55ガロンのドラム缶等を作るのに使用される。吹込み成形加工中、プラスチックペレットが吹込み成形機の押出し機内へ装入され、高温、高圧で押出し機バレル内でスクリューによって処理される。押出し機は、プラスチック用樹脂を溶融し、アキュムレータヘッドへ給送する。
吹込み成形機のヘッド構成部品には種々の異なる装置が含まれる。通常、吹込み成形機ヘッド構成部品は、ピン及びダイ組立て体、材料蓄積部、射出プランジャ、心管(コアチューブ)、プログラム延長ロッド、突出しシリンダ、プログラマー液圧弁、プログラミングシリンダを含んでいる。
吹込み成形機の押出し機内へは、プラスチック用樹脂のペレットが装入され、押出し機バレル内でスクリューにより加工される。押出し機は、プラスチックペレットを溶融し、溶融プラスチックを成形機のアキュムレータヘッドへ送る。溶融プラスチックはアキュムレータヘッドの材料蓄積部に蓄積される。アキュムレータが適当なレベルまで充填されると、溶融プラスチックは、アキュムレータヘッドからピン及びダイ組立て体を介して射出される。ピン及びダイ組立て体はパリソンの壁厚を制御する。
アキュムレータヘッド下には、中空型が取り付けられている。パリソンは固化するのに十分な時間、中空型内に保持される。中空型は、パリソンが冷却されると開かれて、パリソンが中空型から取り出される。通常、複数中空型がアキュムレータヘッドにより充填される。
吹込み成形機のヘッド用具のピン及びダイ組立て体は、マンドレルピンとダイとを含んでいる。パリソンは、パリソン成形加工中にピン及びダイ組立て体を介してダイギャップ間隙から押し出される。ダイの内径とピンの外径とがパリソンチューブ成形品の寸法及び形状を決定する。プログラミングシリンダは、液圧シリンダを使用してダイ又はピンを互いに上下動させることでダイギャップ間隙を調節する。パリソンチューブの厚さは、プラスチック用樹脂の圧力及び温度と、プラスチック用樹脂の組成と、ダイに対するピンの相対位置とに依存する。ピンやダイ成形用具の頻繁な再較正は、費用を食い、損傷や修繕のための停止時間を生じ、生産の低下につながる可能性がある。
吹込み成形加工中のパリソン成形段階は、アキュムレータヘッドがプラスチック用樹脂を注入する瞬間から、パリソンが中空型によって囲まれる瞬間までの間である。パリソンは、高圧下で成形され、型内で固化し、型から落とされ、トリムされる。最終パリソンの目標特性に応じて、射出の時間サイクルやピンとダイとの間隙が決められる。
減圧弁及び電気式制御回路は複数構成部品を含むことができる。通常、これらの構成部品は、ヘッド成形用具の液圧位置決め弁、減圧弁方向制御部材、減圧部材、パイロット操作論理素子、プログラマシリンダ回路、圧力計ポートを含んでいる。ヘッド成形用具の液圧位置決め弁は、使用者が構成した位置段階によって制御され、これらの位置段階はマイクロプロセッサにプログラムしておく。減圧弁方向制御部材は減圧弁を不働にし、全圧が減圧弁の減圧部材、つまり「減圧弁減圧部材」を通過可能にする。減圧弁減圧部材は、パリソン成形段階中を除くすべての時間にヘッド成形用具の液圧位置決め弁に供給される圧力を漸減又は低減する。パイロット操作論理素子は、液圧回路からの信号に応答し、液圧回路が液圧油を利用できるようにする。プログラマシリンダ回路は、吹込み成形機のダイギャップ間隙を、ピン及びダイ組立て体を上下動させて変化させる。吹込み成形加工中に成形機構成部品の圧力を測定するためには、圧力計ポートを備えることができる。
減圧弁方向制御部材は、減圧回路を励起する電気式制御弁である。減圧弁方向制御部材は、二つの状態で動作する。第1状態は、減圧弁方向制御部材が吹込み成形加工のパリソン成形段階中に励起され、減圧弁減圧部材をバイパスする場合に生じる。第2状態は、減圧弁方向制御部材がパリソン成形段階中に励起されない場合に生じる。減圧弁方向制御部材は、次いで全圧をヘッド用具の液圧位置決め弁を通過させ、プログラマシリンダへ供給し、所望のパリソンが適切に成形されるようにする。ヘッド用具の液圧位置決め弁は、ピン及びダイ組立て体に結合されたプログラマシリンダを制御し、吹込み成形機のダイギャップ間隙を変化させる。
ヘッド成形用具の液圧位置決め弁は、マイクロプロセッサからの予め定めた一連のイベントに応答し、プログラミングシリンダを上下動させ、ピン及びダイ組立て体を流過するプラスチックを調節する。パイロット操作論理素子は、液圧回路のもう1つの別の部分からの信号に応答するが、この部分は、液圧油をプログラミングシリンダに利用可能にするようにパイロット操作論理素子に連絡されている。パイロット操作論理素子の目的は、吹込み成形機が適切な作業温度に達するまでプログラミングシリンダの運動を不能にすることである。
吹込み成形機のヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体の位置を制御するシリンダ圧力を制御し、かつ吹込み成形機の減圧弁をバイパスする方法は、次の複数段階を含むことができる。すなわち、プラスチック用樹脂を押出し、溶融樹脂をアキュムレータヘッド組立て体ヘ供給する段階。次いで、予め定めた量のプラスチック用樹脂を材料蓄積部に蓄積する段階。ピン及びダイ組立て体を介して溶融樹脂を注入し、パリソンを中空型内で、例えば2つの中空型半部間で成形する段階。次いで、パリソン成形段階中には、プログラミングシリンダへ供給する圧力を昇圧可能にする一方、他のすべての時間中には、供給圧力を減圧するようにする段階である。
パリソン成形時間中にプログラミングシリンダへ供給する圧力を昇圧可能にする段階は、好ましくは、電気式制御回路を使用することで減圧弁をバイパスすることによりヘッド成形用具の液圧位置決め弁へ圧力を直通可能にする段階を含んでいる。電気式制御回路は、減圧弁の減圧部材をバイパスする減圧弁方向制御部材を含むことができる。
パリソン成形時間以外のすべての他の時間中には、プログラミングシリンダへ供給される圧力を減圧する段階は、ヘッド成形用具の液圧位置決め弁へ供給される圧力が、電気式制御回路を用いて先ず減圧弁減圧部材を通るように方向付けされる段階を含んでいる。電気式制御回路は減圧弁方向制御部材を含むことができる。
図1には、吹込み成形機のマンドレルピン4及びダイ6の組立て体間のダイギャップ間隙2が示されている。ダイ6の内径6aとマンドレルピン4の外径4aとが吹込み成形機により製造されるパリソンの目標寸法及び目標形状を決定する。マンドレルピン4とダイ6との間のダイギャップ間隙又はクリアランス2を調節することで、最終製品の壁厚が変化する。液圧シリンダ(図示せず)は、マンドレルピン4又はダイ6の用具組立て体に接続されており、概して、マンドレルピン4とダイ6との間のダイギャップ間隙2の調節に使用される。ピンとダイギャップの制御手段は、好ましくはシリンダである。シリンダは、ダイ6に対するピン4の運動を制御し、一般に「プログラミングシリンダ」と呼ばれる。
プログラミングシリンダは、パリソンPの押出し中、マンドレルピン4とダイ6とのダイギャップ間隙2を精密に調節する十分な力を有していなければならない。ダイギャップ間隙2は、パリソンPの成形中、100回を上回る調節を行うこともできよう。ダイギャップ間隙の調節量は、選択した成形機の制御器や製造する所望部品の寸法及び形状に依存する。プログラミングシリンダには、パリソンPの流れに抗してマンドレルピン4及びダイ6の迅速かつ正確な運動を得るために、少なくとも2,000psiの液圧が要求されることが多い。
中空の型半部1は、パリソンチューブPがダイギャップ間隙2から押し出されるにつれて、パリソンチューブPを取り囲み、捕捉する。次いで、中空型半部内へ空気が吹き込まれ、パリソンPは、中空型半部1の壁部に対し押し付けられる。パリソンPは、十分に冷却され硬化した後、中空型1が開かれ手取り出される。次いで、過剰なパリソンPがトリムされ、最終製品が成形される。
異なる寸法及び形状の数製品が、この吹込み成形機で製造されるが、それらの製造には数種類のピン及びダイ用具組立て体の使用が、しばしば必要とされる。成形機整備員は、新しい各ピン及びダイ用具組立て体の場合に、マンドレルピン4とダイ6のダイギャップ間隙2を手動で較正しなければならない。ダイギャップ間隙2の較正は、プログラミングシリンダの位置を調節することによって電気式に行うこともできる。この調節が注意深く行われないと、マンドレルピン4とダイ6とが相互接触することがある。マンドレルピン4とダイ6とが接触すると、プログラミングシリンダの高液圧が、マンドレルピン4及び/又はダイ6及び/又はその他押出しヘッド構成部品を損傷することがある。
本発明は、吹込み成形機のヘッド成形用具の液圧位置決め弁へ供給される圧力を減圧する減圧弁と、該減圧弁をバイパスする制御器とに関するものである。減圧弁と電気式制御器とは、吹込み成形機ヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体の位置を制御するシリンダ圧力の調整に使用される。本発明の複数好適実施例では、作業サイクルのうちの「パリソン成形」段階以外のすべての時間中、圧力が減圧される。該実施例では、操作員の誤り、機械的、電気的な故障、液圧構成部品の故障のいずれかによるマンドレルピン4及びダイ6の不適切な位置決めにより成形機ヘッド構成部品が損傷する機会が大幅に減少する。
図2は、吹込み成形機のアキュムレータヘッドを示す図である。押出し機(図示せず)がプラスチック用樹脂のペレットを溶融し、吹込み成形機のアキュムレータヘッド100内へ樹脂を搬送又は給送する。プラスチック用樹脂は、ダイ6の頂部と射出プランジャ12の下端部間の、アキュムレータヘッド100の心管10の周囲に蓄積される。押出しシリンダ20は、プラスチック用樹脂のパリソン(プラスチックチューブ)成形中、下方へ伸び、押出し板18を下方へ移動させる。プログラミングシリンダ22は、プログラム延長ロッド14によってマンドレルピン4と結合されている。パリソンは、要求があり次第、アキュムレータヘッド100のダイギャップ間隙2からマンドレルピン4とダイ6とを使用して押し出される。
パリソンの中空チューブは、中空型半部(図示せず)内へ押し出される。次いで、パリソン内へ空気が吹き込まれる。パリソンは型壁部に押し付けられ、中空部材が形成される。プラスチック厚は、スタイルの押出しヘッドに応じてマンドレルピン4又はダイ6を上下動させて、マンドレルピン4とダイ6間のダイギャップ間隙2の環状間隙が変えることで制御される。
本発明の実施例によるプログラミングシリンダ22は、マンドレルピン4及びダイ6の振動運動又は単純な上下動を行うことができる。あるいは又、プログラミングシリンダ22は、液状プラスチックがダイギャップ間隙2から中空型内へ押し出されるさい、その運動を制御することができる。プラスチックの状態や目標成形品に対する要求にしたがって、これらの制御運動を行うことにより、パリソンの厚さが増減される。プログラミング液圧弁(図示せず)は、プログラミングシリンダを制御し、マンドレルピン4及びダイ6を相互運動させ、ダイギャップ間隙2の幅を変更する。ダイギャップ間隙2の幅の変更により、押し出されるパリソン厚が変化する。
吹込み成形加工での困難な点の1つは、マンドレルピン4及びダイ6に対するプラスチックの力の影響を克服することである。パリソンを急速に押出す場合、パリソンは濃密になり、運動する成形機部品に作用する著しい力を発生する。したがって、ダイギャップ間隙2から押し出されるパリソンの圧力を克復するには、かなりの量の液圧力が要求される。パリソン成形の押出しサイクルが完了すると、マンドレルピン4及びダイ6の用具組立て体は、アキュムレータヘッド100に次のサイクルのためのプラスチックを充填する間、閉じられて、アキュムレータヘッド100からのパリソンの不都合な分泌が防止されねばならない。マンドレルピン4及びダイ6の用具組立て体は、通常、成形機の種類、成形機操作員の好み、使用プラスチックの種類に応じて、7−10ミル(177.8−254マイクロメートル)の間隔で密封される。この狭いクリアランスでは、較正を誤れば、マンドレルピン4がダイ6に対し、又はダイ6がマンドレルピン4に対し引張られ易くなることがある。この状態は吹込み成形機に対しかなりの損傷を与える。この損傷は、ダイの拡張、ボルトの破断、押出しヘッド頂部の破断のいずれかを含んでいる。この損傷は、更に生産の低下を生じさせる。
本発明の認識によれば、プログラミングシリンダ22は、アキュムレータヘッド100からのパリソン押出し時間にのみ、高い作業圧力を必要とする。パリソン成形押出しサイクルの持続時間は、成形される製品で異なる。各パリソン成形押出しサイクルの場合、約6秒で15ポンド(約6.8kg)のプラスチックが押出されるのが普通である。本発明は、プログラミングシリンダ22により供給される圧力を、パリソン成形時間以外のすべての時間に、図3に示す液圧回路を使用してマンドレルピン4及びダイ6の運動を制御することで減圧する。
図3は、本発明の好適実施例による吹込み成形機のヘッド成形用具の液圧位置決め弁と減圧弁を通る圧力の流れを方向付ける制御器を有する吹込み成形機液圧回路を示している。吹込み成形機液圧回路は、複数構成部品を含んでいる。これら構成部品は、ヘッド成形用具の液圧位置決め弁30、減圧弁方向制御部材32、減圧弁減圧部材34、少なくとも1つのパイロット操作論理素子36、複数圧力計ポート38、プログラマシリンダ回路40を含むことができる。
図3に示した吹込み成形機液圧回路のヘッド成形用具の液圧位置決め弁30は、ピン及びダイの組立て体に結合されたプログラミングシリンダを制御し、吹込み成形アキュムレータヘッドのダイギャップ間隙を変化させる。ヘッド用具位置決め弁30は、マイクロプロセッサからの予め定めた一連のイベントに応答し、かつピン及びダイ組立て体を通過するプラスチック流を調節するため、プログラミングシリンダを上下仝させる。
減圧弁方向制御部材32は電気式制御弁であり、該制御弁により減圧回路が励起される。減圧弁方向制御部材32は、パリソン成形押出しサイクル中、目標パリソンが適正に成形されるように、全圧がヘッド用具の液圧位置決め弁30を通過してプログラマシリンダ回路40へ送られるようにすることができる。減圧弁方向制御部材32は、パリソン成形押出しサイクル中、減圧弁減圧部材34をバイパスさせる。パリソン成形押出しサイクル以外のあらゆる時間には、減圧弁方向制御部材32は、圧力流が減圧弁減圧部材34を通るように方向付けることで、プログラミングシリンダがパリソン成形を要しないときには、ヘッド成形用具の液圧位置決め弁30へ供給される圧力が減圧される。
本発明の一実施例は、減圧弁とは別個の電気式制御回路を含むことができる。本発明の別の一実施例は、減圧弁減圧部材と組み合わされた減圧弁方向制御部材を含むことができる。この組み合わせは、市販の構成部品で集成することができる。この好適実施例では、「外部ドレンを有するサン・パイロット操作リリーフ付き減圧弁」が使用される。この装置は、サン・モデルPVDA−LAN又はPVFA−LANとして市販されている。
減圧弁減圧部材34は、ヘッド成形用具の液圧位置決め弁30へ供給される圧力量を低減する。減圧弁減圧部材は、パリソン成形押出しサイクル以外のすべての時間に励起され、それによって、プログラミングシリンダへの供給圧力は、アキュムレータヘッドがプラスチックパリソンで充填されるのを待つ間、減圧される。この減圧によって、較正の誤り又はアキュムレータヘッドの誤整合の結果として生じる恐れのあるピン及びダイの組立て体の損傷が防止される。生じる恐れのある損傷は、ダイの拡張、ボルトの破断、押出しヘッド頂部の破断のいずれかである。
パイロット操作論理素子36は、液圧回路のもう1つの別の部分からの信号に応答するが、この部分は、液圧油をプログラミングシリンダに利用可能にするようにパイロット操作論理素子36に通じている。パイロット操作論理素子36の目的は、吹込み成形機が適正な作業温度に達するまで、プログラミングシリンダの運動を不能にすることである。吹込み成形機が適正な作業温度に達すると、方向制御弁により液圧油がパイロット操作論理素子36を流過できるようにされ、該素子が開いてシリンダヘ液圧油が流れる。
本発明のこの好適実施例は、付加的な構成部品を含んでいる。例えば複数の圧力計ポート38により、全吹込み成形加工中、吹込み成形機全体にわたり圧力をモニタし、測定する機会が与えられる。プログラマシリンダ回路又はヘッド成形用具位置決めシリンダ40は、ダイギャップ間隙を変更するためにピン及びダイの組立て体を移動又は「上下動」させる。
図4は、吹込み成形加工の電気式論理回路を示している。アキュムレータヘッドが開き、プラスチック用樹脂がアキュムレータヘッドから押出し可能になると、プロファイル(PROFILE)及び/又はパージ(PURGE)コマンドが、「高」を指令する。マイクロプロセッサが、同時に一連の予め定めたイベントを、マイクロプロセッサを介してヘッド成形用具の位置決め弁へ送信する。PROFILE及び/又はPURGE信号の励起により、吹込み成形機にはパリソン成形押出しサイクルTMR 1Iの開始が指令される。パリソン成形押出しサイクルは、TMR 1Iにより遅延させられる。TMR1Oは、パリソン成形押出しサイクルの開始時には、「高」となり、信号が、図3に示した減圧弁方向制御部材32へ送られる。減圧弁方向制御部材は、全圧が、減圧弁を迂回して位置決め弁へ供給されるようにすることができる。ヘッド成形用具の液圧位置決め弁は、ピンとダイの組立て体の運動を制御するプログラマシリンダ回路へ圧力を通過させる。パリソン成形押出しサイクルが終わると、TMR 1Iは「低」となり、TMR 1Oは「低」となり、高圧で終わる。
本発明の原則を逸脱することなしに多くの変化形や変更態様が可能なことを考えて、本発明に与えられるべき保護の範囲を理解するために特許請求の範囲を参照されたい。
吹込み成形機のマンドレルピン及びダイ用具組立て体間のダイギャップ間隙を示す図。 吹込み成形機のアキュムレータヘッドを示す図。 本発明による吹込み成形機の、ヘッド用具液圧位置決め弁を通る圧力の流れを方向づける制御器と、減圧弁とを有する吹込み成形機液圧回路を示す図。 本発明の電気式制御器の電気論理回路を示す図。
符号の説明
2 ダイギャップ間隙
4 マンドレルピン
4a マンドレルピン外径
6 ダイ
6a ダイ内径
10 心管
12 射出プランジャ
14 プログラム延長ロッド
20 突出しシリンダ
22 プログラミングシリンダ
30 液圧位置決め弁
32 減圧弁方向切り換え部材
34 減圧弁減圧部材
36 パイロット操作論理素子
38 圧力計ポート
40 プログラマシリンダ回路
100 アキュムレータヘッド

Claims (12)

  1. 吹込み成形機の減圧弁をバイバスするための制御器において、
    プログラム可能なシリンダが含まれ、該プログラム可能なシリンダが、液圧により操作され、かつダイに対するピンの相対位置を調節し、また
    前記減圧弁が含まれ、該減圧弁が前記液圧を制御し、更に
    前記減圧弁に接続された電気回路が含まれ、前記電気回路が、前記プログラム可能なシリンダにより与えられるシリンダ圧力を調整することで前記ダイに対するピンの相対位置を制御し、前記シリンダ圧力が、吹込み成形サイクルのうちのパリソン成形時間を除く他のすべての時間中には減圧される、吹込み成形機の減圧弁をバイバスするための制御器。
  2. 前記プログラム可能なシリンダが前記ダイに対し前記ピンを移動させる、請求項1に記載された制御器。
  3. 前記プログラム可能なシリンダが前記ピンに対し前記ダイを移動させる、請求項1に記載された制御器。
  4. 前記プログラム可能なシリンダが前記ピンと前記ダイとを別個に移動させる、請求項1に記載された制御器。
  5. 更に、減圧弁方向制御部材が含まれ、該減圧弁方向制御部材が、2つの状態のうちの1つの状態で動作し、第1の状態では、前記減圧弁方向制御部材が、前記吹込み成形サイクルの前記パリソン成形時間中に励起され、減圧弁減圧部材をバイパスさせ、第2の状態では、前記減圧弁方向制御部材が前記パリソン成形時間には励起されない、請求項1に記載された制御器。
  6. 更に、減圧弁方向制御部材が含まれ、該減圧弁方向制御部材が、前記吹込み成形サイクルの前記パリソン成形時間中に励起され、減圧弁減圧部材をバイパスさせる、請求項2に記載された制御器。
  7. 前記電気回路が、図4に示したように、プロファイル及び/又はパージ・コマンドを行う、請求項1に記載された制御器。
  8. 前記電気回路が、図4に示したように、プロファイル及び/又はパージ・コマンドを行う、請求項5に記載された制御器。
  9. (i)吹込み成形機の、ヘッド成形用具のピン及びダイ組立て体の位置を制御するプログラミングシリンダの圧力を調整するための、かつまた(ii)前記吹込み成形機の減圧弁をバイパスさせるための方法において、
    樹脂を押出し、前記溶融樹脂をアキュムレータヘッド組立て体へ供給する段階と、
    前記溶融樹脂の予め決めた量を材料蓄積部へ蓄積する段階と、
    前記ピン及びダイ組立て体を介して前記溶融樹脂を注入し、型内でパリソンを成形する段階と、
    前記プログラミングシリンダに供給する圧力を、前記パリソン成形中には高圧にすることを可能にする段階と、
    パリソン成形時間以外のすべての時間には、前記プログラミングシリンダへ供給される前記圧力を減圧する段階とを含む、方法。
  10. 前記プログラミングシリンダに供給する圧力を、前記パリソン成形中には高圧にすることを可能にする前記段階と、前記圧力を減圧する前記段階とが、前記圧力を減圧弁方向制御部材により制御することにより行われ、前記減圧弁方向制御部材が、2つの状態のうちの1つの状態で動作し、第1の状態では、前記減圧弁方向制御部材が、前記吹込み成形サイクルの前記パリソン成形時間中に励起され、減圧弁減圧部材をバイパスさせ、第2の状態では、前記減圧弁方向制御部材が前記パリソン成形時間には励起されない、請求項9に記載された方法。
  11. 前記制御が、図4に示したように、プロファイル及び/又はパージ・コマンドを含む、請求項10に記載された方法。
  12. 前記制御が、前記ピン及びダイの組立て体のうちのピンを移動させる段階を含む請求項11に記載された方法。
JP2006508963A 2003-03-04 2004-02-25 吹込み成形機で減圧弁をバイパスするための制御器及び方法 Expired - Fee Related JP4543035B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/377,692 US7179073B2 (en) 2003-03-04 2003-03-04 Pressure-reducing valve and a controller for a blow-molding machine and method thereof
PCT/US2004/006239 WO2004078456A1 (en) 2003-03-04 2004-02-25 A controller for bypassing a pressure-reducing valve in a blow-molding machine and method thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006519719A true JP2006519719A (ja) 2006-08-31
JP2006519719A5 JP2006519719A5 (ja) 2007-04-12
JP4543035B2 JP4543035B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=32926360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006508963A Expired - Fee Related JP4543035B2 (ja) 2003-03-04 2004-02-25 吹込み成形機で減圧弁をバイパスするための制御器及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7179073B2 (ja)
EP (1) EP1599329B1 (ja)
JP (1) JP4543035B2 (ja)
KR (1) KR101132511B1 (ja)
CN (1) CN1777504B (ja)
AT (1) ATE363981T1 (ja)
DE (1) DE602004006843T2 (ja)
WO (1) WO2004078456A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008049905A1 (de) * 2008-10-02 2010-04-08 Krones Ag Schnellwechselsystem für Reckstangen
CN109878062A (zh) * 2019-04-23 2019-06-14 上海弋朋自动化科技有限公司 一种电机驱动曲柄连杆机构控制吹瓶机壁厚的集成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202712A (ja) * 1985-09-28 1987-09-07 Kyoraku Co Ltd パリスンの押出方法及びその装置
JPH03256706A (ja) * 1990-03-07 1991-11-15 Kao Corp パリソン肉厚制御方法
JPH06234150A (ja) * 1991-08-08 1994-08-23 Ossberger Turbinenfabrik Gmbh & Co ベローズをブロー成形するためのパリソン製造装置
JPH06305007A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Showa Denko Kk パリソンの肉厚制御方法およびその装置
JPH0994870A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Japan Steel Works Ltd:The 中空成形機の樹脂圧力制御方法およびその装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3883280A (en) * 1971-03-29 1975-05-13 Ethyl Corp Apparatus for controlling the extrusion of parisons
JP2584658B2 (ja) 1988-04-28 1997-02-26 マツダ株式会社 多層ブロー装置
DE3922883A1 (de) * 1989-07-12 1991-01-24 Kautex Maschinenbau Gmbh Verfahren und vorrichtung zum herstellen von hohlkoerpern aus thermoplastischem kunststoff
US5198161A (en) 1990-03-07 1993-03-30 Kao Corporation Parison thickness control method
DE19537109C2 (de) 1995-10-05 2003-04-24 Hesta Graham Gmbh & Co Kg Verfahren zur Steuerung der Vorschub- und Rückzugsbewegungen des Blasdornes einer Blasformmaschine
US6464909B1 (en) * 1998-04-21 2002-10-15 Synventive Molding Solutions, Inc. Manifold system having flow control
DE19829679A1 (de) 1998-07-03 2000-01-05 Hartmann & Laemmle Hydraulische Antriebseinrichtung für eine Widerstands-Schweißmaschine
ITTO20010711A1 (it) * 2001-07-20 2003-01-20 Attrezzature Speciali Srl As Iniettore per stampi di iniezione di materie plastiche.

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62202712A (ja) * 1985-09-28 1987-09-07 Kyoraku Co Ltd パリスンの押出方法及びその装置
JPH03256706A (ja) * 1990-03-07 1991-11-15 Kao Corp パリソン肉厚制御方法
JPH06234150A (ja) * 1991-08-08 1994-08-23 Ossberger Turbinenfabrik Gmbh & Co ベローズをブロー成形するためのパリソン製造装置
JPH06305007A (ja) * 1993-04-26 1994-11-01 Showa Denko Kk パリソンの肉厚制御方法およびその装置
JPH0994870A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Japan Steel Works Ltd:The 中空成形機の樹脂圧力制御方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE363981T1 (de) 2007-06-15
US7179073B2 (en) 2007-02-20
WO2004078456A1 (en) 2004-09-16
KR20060011825A (ko) 2006-02-03
DE602004006843D1 (de) 2007-07-19
CN1777504B (zh) 2010-09-15
KR101132511B1 (ko) 2012-04-03
EP1599329B1 (en) 2007-06-06
CN1777504A (zh) 2006-05-24
EP1599329A1 (en) 2005-11-30
JP4543035B2 (ja) 2010-09-15
DE602004006843T2 (de) 2008-02-28
US20040173924A1 (en) 2004-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101645378B1 (ko) 사출 성형기의 공정 능력 있는 기본 설정을 반자동 생성하기 위한 설정 방법
EP1825987B1 (en) Controller of injection molding machine
WO2011161899A1 (ja) 射出成形機の成形方法
US11491694B2 (en) Systems and approaches for controlling an injection molding machine
US6450240B2 (en) Injection control method and device of die-casting machine
KR20030010623A (ko) 다중 슬라이드형 다이캐스팅 시스템
US8357326B2 (en) Method and device for producing a tubular object from thermoplastic material
US5957192A (en) Method for controlling injection in a die casting machine and apparatus for the same
JP4543035B2 (ja) 吹込み成形機で減圧弁をバイパスするための制御器及び方法
US20230041317A1 (en) Systems and approaches for controlling an injection molding machine
KR0170750B1 (ko) 사출성형기의 충전량 검출방법
JP4085103B2 (ja) 保圧切替制御方法
WO1999028109A1 (fr) Presse a injection et procede d'injection associe
US20090160093A1 (en) Device and method for compression moulding plastic articles
JP4425691B2 (ja) 射出成形機の金型装置および射出成形方法
JP2000263607A (ja) 射出成形機および射出成形方法
EP4049827B1 (en) Injection molding machine
JP2006519719A5 (ja)
EP3580035B1 (de) Vorrichtung und verfahren zum umformen von kunststoffvorformlingen zu kunststoffflaschen mit beweglichem bodenteil
JP6939221B2 (ja) 射出装置の射出速度制御方法及び制御装置
JP3509657B2 (ja) 加圧鋳造方法および装置
JPS5842017B2 (ja) プラスチック成形法及び装置
JPH06206251A (ja) ブロー成形方法
JP5815598B2 (ja) 射出成形機の成形方法
Toensmeier Injection molding: cavity pressure control yields repeatable part quality

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090519

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091124

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees