JP2006510456A - 身体清潔効果のための生理用ナプキン - Google Patents

身体清潔効果のための生理用ナプキン Download PDF

Info

Publication number
JP2006510456A
JP2006510456A JP2004563730A JP2004563730A JP2006510456A JP 2006510456 A JP2006510456 A JP 2006510456A JP 2004563730 A JP2004563730 A JP 2004563730A JP 2004563730 A JP2004563730 A JP 2004563730A JP 2006510456 A JP2006510456 A JP 2006510456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sanitary napkin
facing layer
top sheet
longitudinal axis
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004563730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4545595B2 (ja
Inventor
ハモンズ、ジョン・リー
ロイド、スーザン・ニコール
タウブ、スチュワート・ロウレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2006510456A publication Critical patent/JP2006510456A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4545595B2 publication Critical patent/JP4545595B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/475Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/4751Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction
    • A61F13/4756Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by edge leakage prevention means the means preventing fluid flow in a transversal direction the means consisting of grooves, e.g. channels, depressions or embossments, resulting in a heterogeneous surface level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51104Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity
    • A61F2013/4958Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity with a faecal management layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

生理用ナプキンは、バックシートに接合されたフェーシング層と、前記フェーシング層とバックシートの間に配置された吸収性コアとを有する。フェーシング層は、複数個のアパーチャを具備する第一区域と、複数個の隆起した面外変形部を具備する第二区域とを具備し、前記面外変形部は、柔軟で弾力的なリブ様要素であり得る。一実施形態において、生理用ナプキンはまた、深くエンボス加工されたチャネルを具備する。

Description

本発明は、生理用ナプキンなどの生理用品に関する。特に、本発明は、流体獲得を向上させ、結果として着用者の身体を清潔にする生理用ナプキンのための身体に面する層に関する。
生理用ナプキン、使い捨ておむつ及び成人用失禁製品などの使い捨て吸収性製品の身体に面する層は、当該技術分野において周知である。身体に面する層は、フェーシング層と呼ばれることもあり、より一般的にはトップシートと呼ばれる。
使い捨て吸収性物品上のトップシートは、流体透過性シート又はウェブであり、一般的には不織布ウェブが利用される。不織布ウェブは、柔軟性と共に流体透過性を付与する。不織布ウェブは、多くの場合、「そのままの状態で」使用可能であるが、特定の目的のために不織布ウェブを変性させることが重要である場合が多い。例えば、トップシート用の不織布ウェブは、孔をあける、波形化する、又は界面活性剤などの流体流れ調整剤で処理することができる。
米国特許第5,916,661号及び米国特許第5,628,097号(いずれもキュロ(Curro)らに対して発行)は、孔あき不織布ウェブ及びそのウェブを作成する方法を開示している。このウェブは、例えば、粘稠な身体滲出物をおむつ内部の吸収性コアへ通すことにより、使い捨ておむつ上のトップシートとして有用であることが分かった。
米国特許第5,518,801号(チャッペル(Chappell)らに対して発行)は、ウェブの積層体を包含するウェブを形成する方法を開示しており、この方法はウェブ内にリブ様要素を形成する。かかる方法は、フィルムなどから弾性様ウェブを製造するものとして開示されている。弾性様ウェブは、リブ様要素を形成する一対の噛み合いロールのニップにウェブを通すことにより形成される。
上述のキュロ(Curro)ら及びチャッペル(Chappell)らの特許に開示された方法に従って作成された孔あきウェブ及び弾性様ウェブはいずれも使い捨て吸収性物品用トップシートにおいて使用するために別々に開示された。しかしながら、使用中、着用者の身体を清潔に保つ際に有効であるトップシートに対する必要性が残る。
従って、身体滲出物を吸収し、使用中皮膚上に残るあらゆる身体滲出物を着用者の皮膚から洗浄する際に有効であるトップシートに対する必要性が存する。
生理用ナプキンは、バックシートに接合されたフェーシング層と、前記フェーシング層とバックシートの間に配置された吸収性コアとを有する。フェーシング層は、複数個のアパーチャを具備する第一区域と、複数個の隆起した面外変形部を具備する第二区域とを有し、前記面外変形部は、柔軟で弾力的なリブ様要素であり得る。一実施形態において、生理用ナプキンはまた、深くエンボス加工されたチャネルを具備する。
図1は、本発明の生理用ナプキン20の一実施形態の表面を一部切り取った平面図を示し、この生理用ナプキン20は、バックシート22と、フェーシング層1と、このフェーシング層1とバックシート26の間に配置された吸収性コア24とを具備し、フェーシング層とバックシートはそれらの周辺部21の周りで接合され得る。フェーシング層1は、トップシート26を単独で、又はトップシート26に隣接し、それと接触する補助的トップシート27と共に具備し得る。生理用ナプキン20は、一般的に「ウィング」28と呼ばれる側部伸張部を有することができ、このウィング28は生理用ナプキン20のユーザーのパンティの股領域の両側を包むように設計されている。ウィング28は、典型的には、生理用ナプキン20をパンティに取り外し可能に固定するための締着手段(図示せず)を有する。
生理用ナプキン20のフェーシング層1は、第一区域2及び第二区域3を有する身体に面する層であり、この2つの区域は、各々に配置された変形部6の種類により区別される。フェーシング層1は、当該技術分野において一般的に既知であるようなトップシート26を具備してもよく、これもまた当該技術分野において既知であるようなトップシート26及び補助的トップシート27の両方を具備する複合体であり得る。その身体面表面として使用するためのトップシート及び補助的トップシートを包含する生理用ナプキンは、当該技術分野において周知であり、様々な代替及び任意の構成要素及び設計(それらの全ては本発明の一部を形成し得る)に関する詳細な説明を必要としない。
変形部6はアパーチャ8を具備し、面外変形部10はリブ様要素10であり得、それら各々は、フェーシング層1の利点を付与するために重要である。特に、アパーチャ8はフェーシング層1の1以上の第一区域2内に配置され、そこを通って延在し、経血などのより粘稠な流体がフェーシング層1を通って、吸収性コア24内に流動することを許容するに十分な程大きい(例えば、各々が少なくとも約1〜2mm2)。第一区域2は、故に、生理用パッド20に対してほぼ中央に、好ましくは中心に配置された長手方向軸Lに沿って、そのL軸及び中心に配置された横断方向軸Tの接点に、又はその近くに配置されるのが好ましい。長手方向軸L及び横断方向軸Tは、生理用ナプキンの二次元的平面を規定し、これは、図示した実施形態では、連続するプロセスで生理用ナプキンを作成する分野において一般的に既知であるような機械方向(MD)及び機械横方向(CD)と関連する。
面外変形部10は、フェーシング層1の第二区域3に配置される。一般に、「面外」は、図2により示されるように、「Z方向」に延在することを意味する。図2において、面外変形部10は、誇張した比率で示されているが、特定の寸法制限はないものと考えられる。面外変形部10の寸法に関する設計上の考察のみが、着用者にとっての快適性に関連するものである。特定のフェーシング層1について、面外変形部10の高さ(Z方向)は均一であり得、他の実施形態において、その高さは、例えば、長手方向中心線Lからの増加する外側への距離を大きくすることにより変更することができる。一実施形態において、面外変形部10は、図1に示すように、第一区域2のほぼ外側に配置される。
面外変形部10は、図1及び図2に示すようにリブ様要素であり得る。そのように、面外変形部10は、例えば、長手方向中心線に沿って測定される、生理用ナプキンの長さよりもはるかに短い所定の長さを有する高くなった隆起部を具備することができる。図1に示すような一実施形態において、面外変形部10は、規則的な模様のリブ様要素内に配置され、これら要素は、各々が複数個のリブ様要素からなる菱形の模様を形成する。このように、面外変形部10はまた、柔軟性及び可撓性に寄与し、並びに快適性の視覚的な認知を向上させる。一般に、個々のリブ様要素の長手方向の配向に沿って測定した長さは、生理用ナプキンの長手方向軸に沿って測定した長さの1%〜50%であり得る。好ましい実施形態において、個々のリブ様要素は、生理用ナプキンの長さの10%〜20%の長さを有することができ、L−T平面内に空隙部を有するので、第一区域2の任意部分から、生理用ナプキン20の長手方向の側縁部のいずれかまで延びるまっすぐな経路はない。
好ましい実施形態において、第一区域2は、生理用ナプキンに対してほぼ中央に配置される。図1〜図6に示すように、第一区域2は、長手方向軸L及び横断方向軸Tに対して中央に、ほぼ対称的に配置される。第二区域3は、好ましくは第一区域2から生理用ナプキン20の長手方向側縁部に隣接する領域まで延びる領域内にて、第一区域2の外側に配置されるのが好ましい。
一般に、フェーシング層1は、使い捨て吸収性物品上のトップシート用として当該技術分野において既知であるような不織布材を含み得る。吸収性コア24及びバックシート22は、同様に、当該技術分野において周知であるような吸収性材料及びフィルム材料をそれぞれ含み得る。補助的トップシート27(使用される場合)は、機械方向及び機械横方向に流体を分配するのに役立つ分配層であり得る。ウィングは、使用される場合、トップシート若しくはバックシート又はその両方の一体伸張部であり得、それらウィングは、長手方向軸L、横断方向軸T又はその両方を中心として対称であり得る。
本発明の身体清潔効果は、一部には、フェーシング層1の別個の区域を形成するアパーチャ8及び面外変形部10に起因する。アパーチャ8は、月経液などの、ある比率の固形分を有する粘稠な流体を比較的妨げることなく流動させる。隆起した面外変形部10は、複数個の個々の流体バリアであり、各々は、生理用ナプキン20の使用時に、生理用ナプキン20の外側部分への流体分配の全体的な遮断物となることなく、フェーシング層1から流出する傾向を有し得る自由な流体の流動を遅延させる際に有効である。更に、面外変形部10は、着用者の皮膚表面を清潔に保つのを助ける、柔軟で弾力的な非平坦化ワイパーである。
図2に示すように、アパーチャ8は、フェーシング層1の身体に接触する表面9及びフェーシング層1の第二表面11間の流体連通を許容する。典型的には、第二表面11は、吸収性コア24と接触しており、コア24への効果的に流体を流動させる。生理用ナプキンを使用する時、流体は、典型的には、身体の流出源から矢印Fの方向に流動する。しかしながら、月経液は、必ずしも噴出してまっすぐ下に流れ落ちるわけではなく、むしろ着用者の皮膚と接触した状態で生理用ナプキンの表面上に流出することが理解され得る。この理由により、さもなければパッドに進入するのではなく皮膚をつたう傾向を有する流体がパッド内に強制的に移動されることは重要である。隆起した面外変形部10は、使用中、身体から流体を強制的に移動させ、即ち、拭き取ってパッド内に入れる複数個の別個のワイパーとしての機能を果たすと考えられる。
更に、経血はかなりの固形分を有し得ると共に、比較的非ニュートン型であり得る、即ち、尿などの他の流体と比べて高い粘度を有するので、アパーチャ8及び面外変形部10は、経血を吸収性コアに効果的に吸収させるのに役立つ。面外変形部10は、経血が着用者の皮膚に沿って移動するのを防ぐためのバリアとして作用することができ、アパーチャ8は、固形分がフェーシング層1を貫通するのを許容する。
図2を参照すると、フェーシング層1から機械横方向に流出する傾向を有する流体が、一般に生理用ナプキン20の長手方向側縁部に沿って配置される隆起した面外変形部10により阻止されることもまた理解できる。全ての隆起した面外変形部10は、機械方向に長手方向に整列するものとして示されているが、これはまさに本発明の好ましい実施形態である。実際、隆起した面外変形部10は、別の方に向いていることも有り得る。
示される好ましい実施形態において、アパーチャ8及び隆起した面外変形部10は、長手方向に整列した配向にて示されている。これは、下記に開示されるように、好ましい作成方法に起因する。しかし、アパーチャ及び変形部の他の模様、例えば、アパーチャを有するパッドの中央にある別個の区域、周囲端部のいずれへも延びない別個の区域なども本発明の範囲内であることが認識される。また、アパーチャ及び変形部は、ストライプの模様であって、それらストライプが一般に横断方向に整列しているものもあり得る。
図2は、トップシート26層及び補助的トップシート27層を有する二層フェーシング層1を示している。フェーシング層1は、いかなる特定の層の数にも限定される必要はなく、1つだけ有することもあり、又は3以上有することもあるということが認識される。
理論に束縛されるものではないが、以下に開示される方法によりトップシート26層及び補助的トップシート27層の2つを複合ウェブ材料として共に加工処理することによってそれらを互いに密着させることにより、優れた流体獲得が得られると考えられる。このように、トップシート26及び補助的トップシート27は、いくらか噛み合うようになり、単一のフェーシング層1として機能する。
図3は、生理用ナプキン20上での使用に適する本発明のフェーシング層1を製造する方法を示している。フェーシング層1は、装置100上において、ほぼ平面的な二次元的不織布前駆体ウェブ200から形成され、この装置は、好ましくは、不織布ウェブの分野において一般的に既知であるような、機械方向(MD)及び機械横方向(CD)に対する連続的なウェブの加工処理のために配向される。前駆体ウェブ200は、ニップ116に進入する前に、所定の区域に形成された複数個の溶融弱化部分115をその内部に有する。溶融弱化部分は、所定区域におけるサーマルポイントカレンダーにより、ウェブ200の所定区域に形成され、これら所定区域は、フェーシング層1の1以上の第一区域2、即ち、最後にはアパーチャが所望される区域に対応する。所定区域の各溶融弱化部分は一般的に伸長され、機械方向に配向されている。区域113に対応する装置100の部分において機械横方向へ延伸されると、溶融弱化部分が裂けてアパーチャ8を形成する。1つの実施形態において、溶融弱化部分115は、ウェブ200の中央区域、即ち、図1における生理用ナプキン20の中央の第一区域2に対応する区域に限定される。
装置100は、各々が平行な軸Aの周りを回転する一対のロール102及び104を具備し、多くの点で、上述の米国特許第5,916,661号、米国特許第5,628,097号及び米国特許第5,518,801号(チャッペル(Chappell)らへ発行。その各々を本明細書に参考として組み込む)に記載の装置と類似している。主な違いは、1つの装置において、米国特許第5,916,661号及び米国特許第5,628,097号に教示されるようなアパーチャ形成ロールと、米国特許第5,518,801号に教示されるようなリブ様要素形成ロールの効果を組み合わせていることである。両方を1つの装置に組み合わせて、1つのフェーシング層1にアパーチャとリブ様要素の両方を形成することにより、本発明の生理用ナプキンは、従来技術の生理用ナプキンよりも著しい効果を付与する。特に、本発明の生理用ナプキンは、以前より既知の生理用ナプキンよりも着用者の身体を清潔に保つという点でより良好である。フェーシング層のアパーチャ8は、経血をコア24内に迅速に獲得させ、リブ様要素10は、横方向への流体の流動を阻止するのに役立つと考えられる。同様に、リブ様要素10は、着用者の身体の動きに伴い、絶えず皮膚を拭き取るための複数個の「ワイパー」として役立つ。
図3に示す装置100は、上述の特許文献に開示され、「リングロール」の分野において周知であるような、溝108により分離された複数個の円周方向に延在する隆起部106を備えるロール102を具備する。第二の噛み合いロール104は、本質的に揃いのロール102を有し、且つ溝108により分離された隆起部106を有する第一区域113を含む。ロール102及び104の噛み合い隆起部106及び溝108は漸増的に前駆体ウェブ200を延伸し、米国特許第5,916,661号及び米国特許第5,628,097号に開示されるようにアパーチャ8を形成する。勿論、前駆体ウェブ200は、前駆体ウェブ200が装置100のニップ116に進入する前にその内部に形成された溶融弱化区域115を有する。
区域113に加えて、ロール104は、内部に歯110が形成された隆起部を具備する2つの区域111を有し、これら歯のついた隆起部は溝112により分離されている。ロール102の隆起部106は、ロール104の溝112と噛み合い、1以上の第二区域3のリブ様要素10を形成する。
このようにフェーシング層1に適するウェブは製造され、このフェーシング層1は、図1に示すように、アパーチャ8及びリブ様要素10をそれぞれ具備する第一区域2及び第二区域3の両方を有し、生理用ナプキンでの使用に適する。フェーシング層1は、複数個の離間したアパーチャ8を有することにより、フェーシング層1の両側に規定された第一区域2を有する。第二区域3は、前駆体ウェブ200の繊維の一体伸張部である複数個の離間したリブ様要素10により規定される。
上述の装置の1つの利点は、フェーシング層が使い捨て吸収性物品を製造するための製品製造ライン上の他の製造装置を用いてインラインで製造可能であることである。例えば、溶融弱化部分115を作成するための上述のサーマルポイントカレンダーロール及び一対のロール102及び104などの装置は、既存の製品製造ラインに投入され得る単位作業として作成され得る。単位作業それ自体として、かかる装置は、それらが他のモジュラー式単位作業と、比較的迅速且つ容易に変更され得るようなモジュラー式であり得る。例えば、生理用ナプキンのための製品製造ラインの一部として使用される時、構成要素のローラーは、製品それ自体よりもそれほど幅広である必要はなく、故に比較的迅速且つ容易に設置及び除去される。様々なパターンの第一区域2及び第二区域3は、故に、製品製造ラインの中断を最低限に抑えて実施され得る。
1つの実施形態において、更により多くのより良好な効果を付与するべく、本発明のフェーシング層1には、ローションを塗布することもできる。1つの実施形態において、同時係属の米国特許出願10/262,036(2002年10月1日出願、本明細書に参考として組み込む)に開示されているようなローションである。
アパーチャ8及び別個の隆起した面外変形部10は、フェーシング層1に著しい伸張性を付加するのに役立つ。例えば比較的厚い吸収性コアに起因して著しいキャリパー(厚さ)を有する本発明の生理用ナプキンは、その内部に生成された深くエンボス加工されたチャネルを有することができ、これらチャネルは深くエンボス加工されたままでいる傾向を有することが分かった。
図4〜図6に示すように、チャネル5は、生理用ナプキン20内に深くエンボス加工することができる。フェーシング層1を吸収性コア24に深くエンボス加工することは、流体を妨げるチャネルを付与し、このチャネルは、流体の流れを封じ込めるのを助け、同様に生理用ナプキン20の外観の審美性を高める。従来技術の生理用ナプキンにおいて、深いエンボス加工は、包装、保存又は使用中にチャネルが保持されないことに起因して、有効でないことが多い。通常のトップシートの弾性張力は、それが加えられた後、ゆっくりとエンボス加工を引き抜くように作用すると考えられる。しかしながら、本発明のフェーシング層1の固有の伸張性により、フェーシング層1は、復元力がわずかに存在するか、又は全く存在しない状態で、深くエンボス加工されたチャネル5内に著しく伸張する。
また図4及び図5に示すように、深くエンボス加工されたチャネル5は、チャネル5により境界を定められた生理用ナプキンの部分である少なくとも1つの内側部分を規定し得る。例えば、図5に示す実施形態において、チャネル5によって3つの内側部分が規定される。好ましい実施形態において、第一区域は実質的にチャネル5により規定された1以上の内側部分内に位置する。
図6の断面図に示すように、深くエンボス加工されたチャネルは、1以上のチャネル5の区域において吸収性コア24を著しく圧縮することができる。これにより、更に流体は生理用ナプキン20の中央部分近くに封じ込められる。
例として、深くエンボス加工されたチャネル5のZ方向の深さ寸法は、生理用ナプキン20のキャリパー(Z方向の厚さ)の少なくとも約50%、より好ましくはキャリパーの約60%、70%、80%又は90%であり得る。故に、生理用ナプキン20のキャリパーが10mmである場合、1以上のチャネル5のエンボス加工の深さは、6mm、7mm、8mm又は9mmであり得る。キャリパー及び深さの寸法は、いずれも生理用ナプキン全体にわたって一貫していない場合、平均寸法であり得る。
図4に示すように、1つの実施形態において、フェーシングシート1はアパーチャを具備しない。この実施形態において、隆起した面外変形部10は十分な伸張性をフェーシングシート1に付与し、それにより深くエンボス加工されたチャネル5が形成され、保持される。
深くエンボス加工されたチャネル5の「保持」は、包装及び/又は使用後、チャネル5がそれらの元来の深さ寸法の少なくとも50%、より好ましくは60%、70%、80%、90%又は100%を保持することを意味する。深さは、当該技術分野において既知のあらゆる技法により測定することができ、例えば、単純なデジタル深さゲージによるもの、チャネル5の長さにわたって、深さが可変である場合には平均深さを使用することなどが挙げられる。
不織布前駆体ウェブ200は、あらゆる既知の不織布ウェブ又は2以上の不織布ウェブの複合体であり得、各々は、以下により十分に記載されるように、ウェブ1に成形されるに十分な機械的(例えば、伸び)特性を有する繊維を含む。繊維は、単一成分繊維、2成分繊維、2構成要素繊維、又は毛管チャネル繊維であり得る。
本明細書で使用する時、用語「不織布ウェブ」は、間に入ってはいるが、織布布帛又はニット布帛におけるように識別可能な様式ではない個々の繊維又は糸の構造を有するウェブを指す。不織布ウェブ又は布帛は、例えば、メルトブローイングプロセス、スパンボンディングプロセス及びカードウェブ結合プロセスなどの多くのプロセスから形成されてきた。不織布布帛の坪量は、通常、1平方メートル当たりのグラム(gsm)単位で表され、繊維の直径は、通常ミクロンで表される。また、繊維のサイズはデニールで表すこともできる。(単一層又は2超過の層の複合体であり得る)前駆体ウェブ200の坪量は、ウェブ1の最終的な用途に応じて10gsm〜200gsmの範囲であり得る。
不織布前駆体ウェブ200の構成要素繊維は、ポリマー繊維であり得、単一成分繊維、2成分繊維及び/又は2構成要素繊維、毛管チャネル繊維であり得、5μ〜200μの範囲の主要断面寸法(例えば、丸形繊維については直径)を有し得る。構成要素繊維は、約0.1デニール〜約100デニールの範囲であり得る。
本明細書で使用する時、「スパンボンド繊維」は、微細で通常は円形をしたスピナレットの複数個の毛管から、溶融された熱可塑性材料をフィラメントとして押出成形し、次いで、押出成形されたフィラメントの直径が急激に縮小することにより形成される小径繊維を指す。スパンボンド繊維は、収集面上に沈降する時、該して粘着性はない。スパンボンド繊維は、一般に連続しており、7μ超過、より具体的には約10μ〜40μの(少なくとも10試料からの)平均直径を有する。
本明細書で使用する時、用語「メルトブローイング」は、溶融された熱可塑性材料を、微細で通常は円形をした複数個の金型の毛管を通して、溶融された糸又はフィラメントとして、通常は加熱された高速の集束ガス(例えば空気)流の中へ押出成形し、これらガス流が、溶融された熱可塑性材料のフィラメントを細くしてその直径を縮小し、その直径がマイクロ繊維の直径となる繊維を形成するプロセスを指す。その後、メルトブロウン繊維は、高速のガス流によって運ばれ、収集面(やはり粘着性であることが多いが)上に沈降し、ランダムに分散したメルトブロウン繊維のウェブを形成する。メルトブロウン繊維は、連続していても、連続していなくてもよく、一般にその平均直径が10μ未満であるマイクロ繊維である。
本明細書で使用する時、用語「ポリマーは」は、一般に、ホモポリマー、例えばブロックコポリマー、グラフトコポリマー、ランダムコポリマー及び交互性コポリマーなどのコポリマー、ターポリマーなど、並びにこれらのブレンド及び変更物などを含むがこれらに限定されない。更に、特に限定しない限り、用語「ポリマー」は、あらゆる可能な幾何学的配置の材料を包含する。それらの配置としては、アイソタクチック、アタクチック、シンジオタクチック及びランダムな対称が挙げられるが、これらに限定されない。
本明細書で使用する時、用語「単一成分」繊維は、1つのポリマーのみを使用して、1以上の押出成形機から形成される繊維を指す。これは、1つのポリマーから形成された繊維であって、着色、静電気防止特性、潤滑性、親水性などのために少量の添加剤が添加された繊維を除外することを意味するものではない。これら添加剤、例えば、着色用の二酸化チタンは、一般には、約5重量%未満及びより典型的には約2重量%の量で存在する。
本明細書で使用する時、用語「2成分繊維」は、別個の押出成形機から押出成形されるが、共に紡糸されて1つの繊維を形成する少なくとも2つの異なるポリマーから形成された繊維を指す。2成分繊維はまた、複合繊維又は多成分繊維と呼ばれることもある。これらポリマーは、2成分繊維の断面にわたって実質的に連続して配置された別個の領域に配置され、2成分繊維の長さに沿って連続して延在する。かかる2成分繊維の形状は、例えば、1つの繊維が別の繊維により包囲されるシース/コア配置であってもよく、又はサイド・バイ・サイド配置、パイ型配置、又は「海島型」配置であってもよい。
本明細書で使用する時、用語「2構成要素繊維」は、同じ押出成形機からブレンドとして押出成形される少なくとも2つのポリマーから形成された繊維を指す。用語「ブレンド」は、以下に定義される。2構成要素繊維は、繊維の断面積にわたって比較的一定に配置された別個の領域に配置される様々なポリマー構成成分を有さず、様々なポリマーは通常は繊維の全長に沿って連続しておらず、その代わり、通常はランダムに開始及び終了するフィブリルを形成する。2構成要素繊維は、多構成要素繊維と呼ばれることもある。
本明細書で使用する時、用語「毛管チャネル繊維」は、毛管チャネルを有する繊維を指す。かかる繊維は、例えば中空の繊維であり得るが、好ましくは、それらの外側表面上に毛管チャネルを有する繊維である。毛管チャネルは、「U字形」、「H字形」、「C字形」及び「V字形」などの様々な断面形状のものであり得る。
本発明の様々な好ましい実施形態を本明細書に開示してきたが、かかる実施形態は、本発明の範囲を制限することを意図されるものではない。本発明の生理用ナプキン20の上述の記載から理解できるように、添付の特許請求の範囲に請求される本発明の範囲を逸脱することなく、多くの種々の構造が可能である。
「発明を実施するための最良の形態」で引用されたすべての文献は、関連部分において本明細書に参考として組み込まれる。いずれの文献の引用も、それが本発明に関して先行技術であることを認めるものとして解釈されるものではない。
本発明の特定の実施形態について例証し説明したが、本発明の範囲を逸脱することなしに、種々の他の変更及び修正が可能であることは当業者には明らかであろう。従って、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を、添付の特許請求の範囲で扱うものとする。
本発明の生理用ナプキンの平面図。 図1の切断部2−2の断面図。 本発明を実施するための装置の斜視図。 深くエンボス加工されたチャネルを有する本発明の生理用ナプキンの平面図。 深くエンボス加工されたチャネルを有する本発明の生理用ナプキンの平面図。 図5の切断部6−6の断面図。

Claims (10)

  1. 長手方向の配向と長手方向に配向されている側縁部とを規定する長手方向軸と、前記長手方向軸に直交する横断方向軸と、前記長手方向軸及び前記横断方向軸により規定された平面に直交して測定される厚さとを有する生理用ナプキンであって、
    バックシートに接合されたフェーシング層と、前記フェーシング層と前記バックシートの間に配置された吸収性コアとを具備し、
    前記フェーシング層は、複数個のアパーチャを具備する第一区域と、複数個の面外変形部を具備する第二区域とを含むことを特徴とする生理用ナプキン。
  2. 前記フェーシング層は、トップシートと、補助的トップシートとを具備することを更に特徴とする請求項1に記載の生理用ナプキン。
  3. 前記第一区域は前記生理用ナプキンに対して中央に配置され、前記第二区域は前記生理用ナプキンの前記側縁部の少なくとも1つに隣接して配置されることを更に特徴とする請求項1又は2に記載の生理用ナプキン。
  4. 前記生理用ナプキンの前記厚さの少なくとも50%の深さを有する深くエンボス加工されたチャネルを更に特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の生理用ナプキン。
  5. 長手方向の配向と長手方向に配向されている側縁部を規定する長手方向軸と、前記長手方向軸に直交する横断方向軸と、前記長手方向軸と前記横断方向軸により規定された平面に直交して測定される厚さとを有する生理用ナプキンであって、
    バックシートに接合されたフェーシング層と、前記フェーシング層と前記バックシートの間に配置された吸収性コアとを具備し、
    前記フェーシング層は複数個の面外変形部を具備し、前記面外変形部は複数個の柔軟で弾力的なリブ様要素であり、
    前記生理用ナプキンは、前記生理用ナプキンの内側部分を規定する少なくとも1つの深くエンボス加工されたチャネルを具備することを特徴とする生理用ナプキン。
  6. 前記フェーシング層は、トップシートと、補助的トップシートとを具備することを更に特徴とする請求項5に記載の生理用ナプキン。
  7. 前記内側部分は、前記深くエンボス加工されたチャネルにより完全に区画されることを更に特徴とする請求項5又は6に記載の生理用ナプキン。
  8. 前記リブ様要素は長手方向に配向されていることを更に特徴とする請求項5〜7のいずれか一項に記載の生理用ナプキン。
  9. 生理用ナプキンを作成する方法であって、
    a.一連の単位作業を含む生理用ナプキンの製品製造ラインを準備し、
    b.バックシート及び吸収性コア材料を準備し、
    c.ウェブ材料を準備し、
    d.前記製品製造ラインにおける前記単位作業の1つとして一対の噛み合いローラーを準備し、
    e.前記噛み合いローラーにおいて前記ウェブ材料を変形させ、
    f.前記吸収性コアが前記トップシート及び前記バックシートの中間に配置されるように、前記変形したウェブ材料をトップシートとして前記バックシートに接合する工程を特徴とする方法。
  10. 前記製品製造ラインは、前記ウェブ材料面に溶融弱化位置を作成するための装置を具備し、前記装置は、前記変形工程の前に、単位作業として準備されることを更に特徴とする請求項9に記載の方法。

JP2004563730A 2002-12-18 2003-12-16 身体清潔効果のための生理用ナプキン Expired - Fee Related JP4545595B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43479202P 2002-12-18 2002-12-18
PCT/US2003/040306 WO2004058119A1 (en) 2002-12-18 2003-12-16 Sanitary napkin for clean body benefit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006510456A true JP2006510456A (ja) 2006-03-30
JP4545595B2 JP4545595B2 (ja) 2010-09-15

Family

ID=32682107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004563730A Expired - Fee Related JP4545595B2 (ja) 2002-12-18 2003-12-16 身体清潔効果のための生理用ナプキン

Country Status (16)

Country Link
US (2) US8030535B2 (ja)
EP (3) EP1572049B1 (ja)
JP (1) JP4545595B2 (ja)
KR (1) KR100862624B1 (ja)
CN (1) CN100335017C (ja)
AR (1) AR042529A1 (ja)
AU (1) AU2003303334B2 (ja)
BR (1) BR0316932A (ja)
CA (2) CA2638971A1 (ja)
EG (1) EG24049A (ja)
IL (1) IL168388A (ja)
MX (1) MXPA05005289A (ja)
PE (1) PE20040551A1 (ja)
TW (1) TWI236367B (ja)
WO (1) WO2004058119A1 (ja)
ZA (1) ZA200503480B (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501721A (ja) * 2003-08-07 2007-02-01 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 開口部を備えたフィルム
JP2008012005A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Kao Corp 伸縮性シートの搬送方法
JP2009207897A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Chen-Cheng Huang 吸収性物品のための表面シート
JP2011530341A (ja) * 2008-08-08 2011-12-22 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 房付きトップシートを有する吸収性物品
WO2012029777A1 (ja) * 2010-09-01 2012-03-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2013075097A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Unicharm Corp 吸収性物品
JP2013518701A (ja) * 2010-02-11 2013-05-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 流体処理ゾーンを備える吸収性物品
WO2013129326A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2013129332A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2013128755A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2013146701A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
WO2013145869A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2013212153A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Unicharm Corp 吸収性物品
JP2013255861A (ja) * 2013-10-04 2013-12-26 Unicharm Corp 吸収性物品
JP2014515986A (ja) * 2011-06-13 2014-07-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 連続して接合されたパターンを有するトップシートを有する使い捨て吸収性物品
JP2015097719A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 花王株式会社 吸収性物品
US9233185B2 (en) 2012-03-30 2016-01-12 Unicharm Corporation Absorbent article
US9301885B2 (en) 2011-04-28 2016-04-05 Unicharm Corporation Absorbent article
US9314383B2 (en) 2012-03-30 2016-04-19 Unicharm Corporation Absorptive article
US9339423B2 (en) 2012-04-02 2016-05-17 Unicharm Corporation Absorbent article
US9351887B2 (en) 2012-04-02 2016-05-31 Unicharm Corporation Absorbent article
US9375356B2 (en) 2012-04-02 2016-06-28 Unicharm Corporation Absorbent article
US9381268B2 (en) 2012-04-02 2016-07-05 Unicharm Corporation Absorbent article
US9387135B2 (en) 2012-02-29 2016-07-12 Unicharm Corporation Absorbent article
US9498387B2 (en) 2012-02-29 2016-11-22 Unicharm Corporation Absorbent article having bent sections
JP2017502730A (ja) * 2013-12-20 2017-01-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 裂けたトップシートを有する吸収性物品
US9775751B2 (en) 2012-02-29 2017-10-03 Unicharm Corporation Absorbent article
JP2018535333A (ja) * 2015-12-17 2018-11-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 成形不織布
US10278873B2 (en) 2011-12-28 2019-05-07 Unicharm Corporation Absorbent article having a domed section and method of manufacturing same
US10322037B2 (en) 2012-02-29 2019-06-18 Unicharm Corporation Absorbent article
US10543132B2 (en) 2011-03-31 2020-01-28 Unicharm Corporation Absorbent article with blood modifying agent
JP2020081757A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US11401640B2 (en) 2015-07-31 2022-08-02 The Procter & Gamble Company Forming belt for shaped nonwoven
US11655563B2 (en) 2016-04-29 2023-05-23 The Procter & Gamble Company Apparatus for making nonwoven from continuous filaments
US11826230B2 (en) 2015-07-31 2023-11-28 The Procter & Gamble Company Package of absorbent articles utilizing a shaped nonwoven

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9844476B2 (en) 2014-03-18 2017-12-19 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin for clean body benefit
JP4467405B2 (ja) * 2004-11-02 2010-05-26 花王株式会社 生理用ナプキン
CA2582109A1 (en) * 2004-11-08 2006-05-11 Sca Hygiene Products Ab Absorbing article comprising an absorbing structure comprising a deformation layer
JP5123478B2 (ja) * 2005-10-24 2013-01-23 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2010520005A (ja) 2007-03-05 2010-06-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 吸収性コア、使い捨て吸収性物品、及びその作製方法
US20080221539A1 (en) * 2007-03-05 2008-09-11 Jean Jianqun Zhao Absorbent core for disposable absorbent article
US20090030391A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 John Lee Hammons Absorbent article
US8377024B2 (en) * 2007-11-19 2013-02-19 The Procter & Gamble Company Outer cover for a disposable absorbent article
US20100035014A1 (en) * 2008-08-08 2010-02-11 John Lee Hammons Zoned Topsheet
US7967801B2 (en) * 2008-08-08 2011-06-28 The Procter & Gamble Company Regionalized topsheet
US8058501B2 (en) * 2008-08-08 2011-11-15 The Procter & Gamble Company Regionalized topsheet
US7993317B2 (en) * 2008-08-08 2011-08-09 The Procter & Gamble Company Zoned topsheet
EP2324806A4 (en) * 2008-09-12 2013-07-10 Unicharm Corp ABSORBENT ARTICLE
USD646381S1 (en) 2008-10-17 2011-10-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Printed absorbent pad
US20100306946A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-09 David John Pung Integral Dual Functionality Cleaning Pads
JP5639771B2 (ja) * 2010-03-10 2014-12-10 ユニ・チャーム株式会社 伸縮性シートの製造方法、及び製造装置
US8491742B2 (en) * 2010-10-28 2013-07-23 The Procter And Gamble Company Method for embossing an absorbent article using a segmented anvil
US8859842B2 (en) 2010-10-28 2014-10-14 The Procter & Gamble Company Embossed absorbent article
US8496775B2 (en) 2010-10-28 2013-07-30 The Procter And Gamble Company Method for embossing an absorbent article
US20120215194A1 (en) 2011-02-17 2012-08-23 Marquette Candise K Sanitary pad with increased absorbability
US8847002B2 (en) * 2011-05-19 2014-09-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article containing apertures arranged in registration with an embossed wave pattern
US9044356B2 (en) 2011-05-19 2015-06-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having enhanced leakage protection
AU2011382661B2 (en) * 2011-12-09 2015-06-04 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Signal layer for an absorbent article
KR102082289B1 (ko) 2011-12-23 2020-02-27 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 3 차원 시트 물질 및 그 물질을 포함하는 흡수용품
WO2013129325A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US20140289985A1 (en) 2013-03-26 2014-10-02 The Procter & Gamble Company Replaceable cleaning pads
CN105073967A (zh) 2013-03-26 2015-11-18 宝洁公司 用于清洁硬质表面的清洁组合物
US9339165B2 (en) 2013-03-26 2016-05-17 The Procter & Gamble Company Replaceable cleaning pads for cleaning device
US9173782B2 (en) * 2013-03-28 2015-11-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Coordinated apertured and embossed topsheet layer materials, and absorbent articles containing such
US9861533B2 (en) 2013-05-08 2018-01-09 The Procter & Gamble Company Apertured nonwoven materials and methods for forming the same
US20150057632A1 (en) 2013-08-23 2015-02-26 The Procter & Gamble Company Absorbent Article
JP6005019B2 (ja) * 2013-09-30 2016-10-12 大王製紙株式会社 吸収性物品
JP6257297B2 (ja) * 2013-12-11 2018-01-10 花王株式会社 吸収性物品
US10285874B2 (en) 2014-03-06 2019-05-14 The Procter & Gamble Company Multi-component topsheets
WO2015134371A1 (en) 2014-03-06 2015-09-11 The Procter & Gamble Company Multi-component topsheets
WO2015134359A1 (en) 2014-03-06 2015-09-11 The Procter & Gamble Company Three-dimensional substrates
US10271997B2 (en) 2014-04-08 2019-04-30 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having substrates having zonal treatments
CN107106355B (zh) 2014-11-06 2020-11-03 宝洁公司 卷曲纤维纺粘非织造网/层压体
US10940051B2 (en) 2014-11-06 2021-03-09 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with color effects
RU2017112525A (ru) 2014-11-06 2018-12-06 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Абсорбирующие изделия, содержащие обращенные к одежде ламинаты
US10376421B2 (en) * 2015-02-17 2019-08-13 The Procter & Gamble Company Method for deforming a web
US10143596B2 (en) 2015-02-17 2018-12-04 The Procter & Gamble Company Method for deforming a web
US10336535B2 (en) 2015-03-12 2019-07-02 Poly-America, L.P. Polymeric bags and method of forming polymeric bags
JP6214598B2 (ja) * 2015-05-29 2017-10-18 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP6158992B2 (ja) * 2015-08-17 2017-07-05 大王製紙株式会社 吸収性物品
WO2017034796A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having three-dimensional substrates and indicia
CN109152678B (zh) 2016-03-09 2021-04-30 宝洁公司 具有可活化材料的吸收制品
WO2018003586A1 (ja) * 2016-06-30 2018-01-04 株式会社瑞光 吸収性物品及びその製造方法
WO2018000410A1 (en) 2016-07-01 2018-01-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved topsheet dryness
WO2018049108A1 (en) 2016-09-09 2018-03-15 The Procter & Gamble Company Systems and methods of applying compositions to webs and webs thereof
CN109789042B (zh) 2016-10-11 2021-12-10 宝洁公司 小巧的一次性吸收制品
WO2018118414A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 The Procter & Gamble Company Methods and apparatuses for making elastomeric laminates with elastic strands provided with a spin finish
DE112018000617T5 (de) * 2017-01-31 2019-11-07 The Procter & Gamble Company Geformte Vliesstoffe und diese enthaltende Artikel
EP3582733B1 (en) 2017-02-16 2022-08-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with substrates having repeating patterns of apertures comprising a plurality of repeat units
CN110366489B (zh) * 2017-03-09 2021-07-30 宝洁公司 具有孔和空隙的三维材料
WO2018204613A1 (en) * 2017-05-03 2018-11-08 The Procter & Gamble Company Absorbent article having multiple zones
CN110799162A (zh) 2017-06-30 2020-02-14 宝洁公司 具有表面改性顶片的一次性吸收制品
EP3644933B1 (en) 2017-06-30 2023-12-27 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having surface modified topsheet
WO2019005910A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 The Procter & Gamble Company METHOD FOR MANUFACTURING NON-WOVEN FABRIC
US11214893B2 (en) 2017-06-30 2022-01-04 The Procter & Gamble Company Shaped nonwoven
US20190000690A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article having surface modified topsheet
CN107080620B (zh) * 2017-07-03 2023-06-23 爹地宝贝股份有限公司 瞬间吸水性能好的高分子纸尿裤
KR102554641B1 (ko) 2017-08-16 2023-07-12 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 부드러운 부직포 웹 및 그 제조 방법
CN111108240B (zh) 2017-09-29 2023-09-29 宝洁公司 用于吸收制品的层
EP3694460B1 (en) * 2017-10-11 2024-02-21 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having apertured, three-dimensional materials and methods for making same
WO2019075688A1 (en) 2017-10-19 2019-04-25 The Procter & Gamble Company UPPER SHEET COMPRISING NATURAL FIBERS
WO2019075689A1 (en) * 2017-10-19 2019-04-25 The Procter & Gamble Company UPPER SHEET COMPRISING NATURAL FIBERS HAVING GOOD MECHANICAL RESISTANCE
WO2019079272A1 (en) 2017-10-20 2019-04-25 The Procter & Gamble Company DISPOSABLE ABSORBENT ARTICLES
USD850283S1 (en) 2017-11-02 2019-06-04 Poly-America, L.P. Trash bag
USD840833S1 (en) 2017-11-02 2019-02-19 Poly-America, L.P. Trash bag
USD845784S1 (en) 2017-11-14 2019-04-16 Poly-America, L.P. Trash bag
USD845146S1 (en) 2017-11-02 2019-04-09 Poly-America, L.P. Trash bag
USD850927S1 (en) 2017-11-14 2019-06-11 Poly-America, L.P. Trash bag
USD845144S1 (en) 2017-11-02 2019-04-09 Poly-America, L.P. Trash bag
USD850928S1 (en) 2017-11-14 2019-06-11 Poly-America, L.P. Trash bag
USD845145S1 (en) 2017-11-02 2019-04-09 Poly-America, L.P. Trash bag
USD850926S1 (en) 2017-11-02 2019-06-11 Poly-America, L.P. Trash bag
USD840834S1 (en) 2017-11-14 2019-02-19 Poly-America, L.P. Trash bag
USD850284S1 (en) 2017-11-14 2019-06-04 Poly-America, L.P. Trash bag
USD846407S1 (en) 2017-11-14 2019-04-23 Poly-America, L.P. Trash bag
USD850285S1 (en) 2017-11-14 2019-06-04 Poly-America, L.P. Trash bag
US11547613B2 (en) 2017-12-05 2023-01-10 The Procter & Gamble Company Stretch laminate with beamed elastics and formed nonwoven layer
WO2019133355A1 (en) 2017-12-26 2019-07-04 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
EP3773398A1 (en) 2018-04-11 2021-02-17 The Procter & Gamble Company Folded disposable absorbent articles
US11324642B2 (en) 2018-04-11 2022-05-10 The Procter & Gamble Company Absorbent articles and methods of making the same
EP3773397A1 (en) 2018-04-11 2021-02-17 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles
EP3810057A1 (en) * 2018-06-19 2021-04-28 The Procter & Gamble Company Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing
WO2020006045A1 (en) 2018-06-26 2020-01-02 The Procter & Gamble Company Absorbent article with topsheet treated to reduce surfactant migration
ES2969029T3 (es) 2018-08-22 2024-05-16 Procter & Gamble Artículo absorbente desechable
WO2020068524A1 (en) 2018-09-27 2020-04-02 The Procter & Gamble Company Nonwoven webs with visually discernible patterns
US20200170850A1 (en) 2018-11-29 2020-06-04 The Procter & Gamble Company Absorbent Articles
EP3914211B1 (en) 2019-01-23 2023-01-18 The Procter & Gamble Company Packaged feminine hygiene pad product adapted for discreet carry and access, and manufacturing process
EP3923881A1 (en) 2019-02-13 2021-12-22 The Procter & Gamble Company Feminine hygiene pad with nonwoven topsheet having enhanced skin feel
JP2022519607A (ja) 2019-02-13 2022-03-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された皮膚感触及び不明瞭化性能を有する親水性不織布トップシートを備えた女性用衛生パッド
GB2596718A (en) * 2019-03-18 2022-01-05 Procter & Gamble Shaped nonwovens that exhibit high visual resolution
US11911246B2 (en) 2019-04-04 2024-02-27 The Procter And Gamble Company Absorbent layer for an absorbent article
EP3955976A1 (en) * 2019-04-17 2022-02-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article with three-dimensional hot-melt bonded laminate
EP3958809A1 (en) 2019-04-24 2022-03-02 The Procter & Gamble Company Highly extensible nonwoven webs and absorbent articles having such webs
WO2020232472A1 (en) * 2019-05-15 2020-11-19 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article
CN113939259A (zh) 2019-06-03 2022-01-14 宝洁公司 一次性吸收制品
US11819393B2 (en) 2019-06-19 2023-11-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing
WO2021022547A1 (en) 2019-08-08 2021-02-11 The Procter & Gamble Company Feminine hygiene pad and method for isolating microorganisms from a wearer's skin
USD950875S1 (en) 2020-01-23 2022-05-03 Batten Industries Inc. Absorbent pad for a broom or mop
EP4171669A1 (en) 2020-06-26 2023-05-03 The Procter & Gamble Company Absorbent articles including hipe foam enhanced with clay nanoplatelets, and method of manufacture
US20220133555A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent structure comprising co-formed layer
EP4337154A1 (en) 2021-05-10 2024-03-20 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article
WO2023205193A1 (en) 2022-04-22 2023-10-26 The Procter & Gamble Company Body-conformable absorbent article
WO2023229887A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 The Procter & Gamble Company Absorbent article with conforming features
WO2023229889A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with absorbent core structure perimeter seal arrangements
WO2023229888A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 The Procter & Gamble Company Method for wrapping an absorbent article
WO2023229886A1 (en) 2022-05-25 2023-11-30 The Procter & Gamble Company Absorbent article for fluid management
US20240115436A1 (en) 2022-10-10 2024-04-11 The Procter & Gamble Company Feminine hygiene pad with foam absorbent and reservoir spacer layer
WO2024107669A1 (en) 2022-11-14 2024-05-23 The Procter & Gamble Company Body-conformable absorbent article

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434082A (ja) * 1990-05-24 1992-02-05 Uni Charm Corp 吸収性物品の表面シート
JPH05154176A (ja) * 1991-12-09 1993-06-22 Kao Corp 生理用ナプキン
JPH06169948A (ja) * 1992-12-08 1994-06-21 Kao Corp 吸収性物品の表面材
JPH09501847A (ja) * 1993-08-03 1997-02-25 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 弾性体様の挙動を示すウェブ材料
JPH11504684A (ja) * 1995-09-29 1999-04-27 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 界面エネルギー勾配を提供する不織布ウエブの選択的開口方法
JPH11512643A (ja) * 1996-05-31 1999-11-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 弾性的挙動及び柔軟な布状風合いを示すウエブ材料
JP2000201974A (ja) * 1999-01-19 2000-07-25 Uni Charm Corp 体液吸収性物品
JP2002508693A (ja) * 1997-06-30 2002-03-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 多層の伸張可能なウィングを備える吸収体

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2275425A (en) 1934-08-25 1942-03-10 Adalbert Ledofsky Composite distensible sheet material
US2020928A (en) 1934-10-20 1935-11-12 Dennison Mfg Co Laminated sheet material
US2068456A (en) 1935-11-19 1937-01-19 Edward J Hooper Elastic ventilated fabric
US2177490A (en) 1936-04-09 1939-10-24 John E Kieffer Art of making indented material
US2257428A (en) 1937-08-04 1941-09-30 Ruegenberg Gottfried All-around extensible paper
US2404758A (en) 1940-12-10 1946-07-23 Us Rubber Co Laminated porous elastic fabric
US2679887A (en) 1949-07-22 1954-06-01 Arkell Safety Bag Co Method of making crinkled laminated material
GB816673A (en) 1954-06-16 1959-07-15 Hector Wallace Griswold Non-woven fabric and method of producing same
DE1065364B (de) 1954-06-16 1959-09-17 John Joseph Smith, Highland Park N. J. (V. St. A.) Ungewebter Faserstoff
US2896692A (en) 1954-11-22 1959-07-28 Fiammiferi Ed Affini Spa Fab Method of making cushioning paper
US2901951A (en) 1958-04-15 1959-09-01 Hochfeld Henry Process and machine for pleating pliable materials
US3236718A (en) 1958-07-15 1966-02-22 Samcoe Holding Corp Method of treating webs and product resulting therefrom
US3351441A (en) 1963-11-01 1967-11-07 Wood Marc Sa Shape, constitution and processes for manufacturing materials derived from developable chevroned configurations
US3528145A (en) 1968-10-31 1970-09-15 Cluett Peabody & Co Inc Split detector for fabrics undergoing incremental lateral stretching
US3542634A (en) 1969-06-17 1970-11-24 Kendall & Co Apertured,bonded,and differentially embossed non-woven fabrics
US3881987A (en) 1969-12-31 1975-05-06 Scott Paper Co Method for forming apertured fibrous webs
US3681182A (en) 1970-03-24 1972-08-01 Johnson & Johnson Nonwoven fabric comprising discontinuous large holes connected by fiber bundles defining small holes
US3682756A (en) 1970-03-24 1972-08-08 Johnson & Johnson Nonwoven fabric comprising rosebuds bounded by bundles
US3949127A (en) 1973-05-14 1976-04-06 Kimberly-Clark Corporation Apertured nonwoven webs
US3975455A (en) 1973-08-03 1976-08-17 Dow Corning Corporation Altering gas permeabilities of polymeric material
US4100324A (en) * 1974-03-26 1978-07-11 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric and method of producing same
US4116892A (en) 1975-03-31 1978-09-26 Biax-Fiberfilm Corporation Process for stretching incremental portions of an orientable thermoplastic substrate and product thereof
US4285100A (en) 1975-03-31 1981-08-25 Biax Fiberfilm Corporation Apparatus for stretching a non-woven web or an orientable polymeric material
US4223059A (en) 1975-03-31 1980-09-16 Biax Fiberfilm Corporation Process and product thereof for stretching a non-woven web of an orientable polymeric fiber
GB1548865A (en) 1975-06-16 1979-07-18 Smith & Nephew Res Integral fibrillated net material
US4153664A (en) 1976-07-30 1979-05-08 Sabee Reinhardt N Process for pattern drawing of webs
US4101625A (en) 1977-01-10 1978-07-18 Fmc Corporation Method for making corrugated molecularly oriented plastic strapping
US4116392A (en) * 1977-02-22 1978-09-26 Inox Industria E Comercio De Aco S/A Pulp refining disk and method of making same
US4223063A (en) 1979-03-02 1980-09-16 Sabee Reinhardt N Pattern drawing of webs, and product produced thereby
US4276336A (en) 1979-04-23 1981-06-30 Sabee Products, Inc. Multi-apertured web with incremental orientation in one or more directions
US4588879A (en) 1982-11-30 1986-05-13 Kabushika Kaisha Meidensha Vacuum interrupter
US4588630A (en) 1984-06-13 1986-05-13 Chicopee Apertured fusible fabrics
US4758297A (en) 1986-06-03 1988-07-19 Fmc Corporation Hot pin laminated fabric
JPH0737702B2 (ja) 1986-12-31 1995-04-26 ユニ・チヤ−ム株式会社 開孔模様を有する不織布
US4968313A (en) 1987-04-27 1990-11-06 Sabee Reinhardt N Diaper with waist band elastic
US4834741A (en) 1987-04-27 1989-05-30 Tuff Spun Products, Inc. Diaper with waist band elastic
DE68929358T2 (de) * 1988-03-31 2002-08-22 Procter & Gamble Absorbierender Gegenstand
US5171302A (en) 1988-03-31 1992-12-15 The Procter & Gamble Company Absorbent article with central hinge
US5254111A (en) 1990-02-12 1993-10-19 Clopay Plastic Products Company, Inc. Barrier cuff for disposable absorbent articles
US5824004A (en) * 1990-06-18 1998-10-20 The Procter & Gamble Company Stretchable absorbent articles
US6059764A (en) 1990-06-18 2000-05-09 The Procter & Gamble Company Stretchable absorbent articles
US5143679A (en) 1991-02-28 1992-09-01 The Procter & Gamble Company Method for sequentially stretching zero strain stretch laminate web to impart elasticity thereto without rupturing the web
US6103953A (en) * 1991-12-17 2000-08-15 The Procter & Gamble Company Absorbent article having fused layers
JP3177341B2 (ja) * 1993-05-19 2001-06-18 ユニ・チャーム株式会社 パンツ型使い捨ておむつの製造方法
US5916663A (en) 1993-08-03 1999-06-29 Chappell; Charles W. Web materials exhibiting elastic-like behavior
US5968029A (en) 1993-08-03 1999-10-19 The Procter & Gamble Company Web materials exhibiting elastic-like behavior
US5891544A (en) 1993-08-03 1999-04-06 The Procter & Gamble Company Web materials exhibiting elastic-like behavior
DE69511540T3 (de) 1994-04-29 2003-01-30 Kimberly Clark Co Geschlitzter elastischer vliesschichtstoff
CA2148289C (en) 1994-05-20 2006-01-10 Ruth Lisa Levy Perforated nonwoven fabrics
US6548147B1 (en) 1995-06-30 2003-04-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and process for producing a corrugated web and an absorbent article comprising a corrugated web
DE4422956A1 (de) 1994-06-30 1996-01-04 Schickedanz Ver Papierwerk Absorbierender Hygieneartikel zur Aufnahme von Körperflüssigkeiten
JP2000516304A (ja) 1994-11-02 2000-12-05 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 不織布の製造方法
CA2230922C (en) * 1995-09-01 2008-08-05 Mcneil-Ppc, Inc. Absorbent products
US5628097A (en) 1995-09-29 1997-05-13 The Procter & Gamble Company Method for selectively aperturing a nonwoven web
US5626571A (en) 1995-11-30 1997-05-06 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having soft, strong nonwoven component
EP0781537A1 (en) 1995-12-27 1997-07-02 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article
US5795344A (en) 1996-12-20 1998-08-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with protection channel
JPH10211232A (ja) 1997-01-31 1998-08-11 Uni Charm Corp 使い捨て体液吸収性着用物品の表面シートおよびその製造方法
US5914084A (en) 1997-04-04 1999-06-22 The Procter & Gamble Company Method of making a stabilized extensible nonwoven web
US5964742A (en) 1997-09-15 1999-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven bonding patterns producing fabrics with improved strength and abrasion resistance
US6203654B1 (en) * 1998-02-20 2001-03-20 The Procter & Gamble Company Method of making a slitted or particulate absorbent material
CN1286736A (zh) * 1997-12-22 2001-03-07 宝洁公司 具有布状纹理的可透气网面材料
US6264872B1 (en) 1997-12-30 2001-07-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of forming thin, embossed, textured barrier films
US6165306A (en) * 1998-06-01 2000-12-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process and apparatus for cutting of discrete components of a multi-component workpiece and depositing them with registration on a moving web of material
US6368444B1 (en) 1998-11-17 2002-04-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus and method for cross-directional stretching of polymeric film and other nonwoven sheet material and materials produced therefrom
JP3639450B2 (ja) 1999-01-20 2005-04-20 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液処理用吸収性物品
JP3851737B2 (ja) 1999-01-21 2006-11-29 ユニ・チャーム株式会社 体液処理用吸収性物品
JP3701208B2 (ja) 2000-03-13 2005-09-28 ユニ・チャーム株式会社 開孔シートとこの開孔シートを使用した吸収性物品および前記開孔シートの製造方法。
US20020019614A1 (en) * 2000-05-17 2002-02-14 Woon Paul S. Absorbent articles having improved performance
CN2433962Y (zh) * 2000-07-06 2001-06-13 广东海灵保健制品有限公司 一次性导向型体液吸收垫
JP3811000B2 (ja) * 2000-11-30 2006-08-16 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0434082A (ja) * 1990-05-24 1992-02-05 Uni Charm Corp 吸収性物品の表面シート
JPH05154176A (ja) * 1991-12-09 1993-06-22 Kao Corp 生理用ナプキン
JPH06169948A (ja) * 1992-12-08 1994-06-21 Kao Corp 吸収性物品の表面材
JPH09501847A (ja) * 1993-08-03 1997-02-25 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 弾性体様の挙動を示すウェブ材料
JPH11504684A (ja) * 1995-09-29 1999-04-27 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 界面エネルギー勾配を提供する不織布ウエブの選択的開口方法
JPH11512643A (ja) * 1996-05-31 1999-11-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 弾性的挙動及び柔軟な布状風合いを示すウエブ材料
JP2002508693A (ja) * 1997-06-30 2002-03-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 多層の伸張可能なウィングを備える吸収体
JP2000201974A (ja) * 1999-01-19 2000-07-25 Uni Charm Corp 体液吸収性物品

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501721A (ja) * 2003-08-07 2007-02-01 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 開口部を備えたフィルム
JP4813358B2 (ja) * 2003-08-07 2011-11-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 開口部を備えたフィルム
JP2008012005A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Kao Corp 伸縮性シートの搬送方法
JP2009207897A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Chen-Cheng Huang 吸収性物品のための表面シート
JP2011530341A (ja) * 2008-08-08 2011-12-22 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 房付きトップシートを有する吸収性物品
JP2013518701A (ja) * 2010-02-11 2013-05-23 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 流体処理ゾーンを備える吸収性物品
JP2015061657A (ja) * 2010-02-11 2015-04-02 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 流体処理ゾーンを備える吸収性物品
WO2012029777A1 (ja) * 2010-09-01 2012-03-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US9492331B2 (en) 2010-09-01 2016-11-15 Unicharm Corporation Absorbent article with compressed grooves
US10543132B2 (en) 2011-03-31 2020-01-28 Unicharm Corporation Absorbent article with blood modifying agent
US9301885B2 (en) 2011-04-28 2016-04-05 Unicharm Corporation Absorbent article
JP2014515986A (ja) * 2011-06-13 2014-07-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 連続して接合されたパターンを有するトップシートを有する使い捨て吸収性物品
JP2013075097A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Unicharm Corp 吸収性物品
TWI577359B (zh) * 2011-09-30 2017-04-11 優你 嬌美股份有限公司 Absorbent items
US9770526B2 (en) 2011-09-30 2017-09-26 Unicharm Corporation Absorbent article
US10278873B2 (en) 2011-12-28 2019-05-07 Unicharm Corporation Absorbent article having a domed section and method of manufacturing same
US10322037B2 (en) 2012-02-29 2019-06-18 Unicharm Corporation Absorbent article
US10772770B2 (en) 2012-02-29 2020-09-15 Unicharm Corporation Absorbent article
WO2013129326A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US9775751B2 (en) 2012-02-29 2017-10-03 Unicharm Corporation Absorbent article
JP2013208419A (ja) * 2012-02-29 2013-10-10 Unicharm Corp 吸収性物品
TWI555518B (zh) * 2012-02-29 2016-11-01 Uni Charm Corp Absorbent items
TWI577353B (zh) * 2012-02-29 2017-04-11 優你 嬌美股份有限公司 Absorbent items
WO2013129332A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
TWI572344B (zh) * 2012-02-29 2017-03-01 優你 嬌美股份有限公司 Absorbent items
US9498387B2 (en) 2012-02-29 2016-11-22 Unicharm Corporation Absorbent article having bent sections
US9375365B2 (en) 2012-02-29 2016-06-28 Unicharm Corporation Absorbent article
WO2013128755A1 (ja) * 2012-02-29 2013-09-06 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US9387135B2 (en) 2012-02-29 2016-07-12 Unicharm Corporation Absorbent article
WO2013145869A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
US9314383B2 (en) 2012-03-30 2016-04-19 Unicharm Corporation Absorptive article
WO2013146701A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2013208386A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Unicharm Corp 吸収性物品
JP2013212153A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Unicharm Corp 吸収性物品
US9233185B2 (en) 2012-03-30 2016-01-12 Unicharm Corporation Absorbent article
US9351887B2 (en) 2012-04-02 2016-05-31 Unicharm Corporation Absorbent article
US9339423B2 (en) 2012-04-02 2016-05-17 Unicharm Corporation Absorbent article
US9381268B2 (en) 2012-04-02 2016-07-05 Unicharm Corporation Absorbent article
US9375356B2 (en) 2012-04-02 2016-06-28 Unicharm Corporation Absorbent article
JP2013255861A (ja) * 2013-10-04 2013-12-26 Unicharm Corp 吸収性物品
JP2015097719A (ja) * 2013-11-20 2015-05-28 花王株式会社 吸収性物品
JP2017502730A (ja) * 2013-12-20 2017-01-26 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 裂けたトップシートを有する吸収性物品
US11826230B2 (en) 2015-07-31 2023-11-28 The Procter & Gamble Company Package of absorbent articles utilizing a shaped nonwoven
US11925541B2 (en) 2015-07-31 2024-03-12 The Procter & Gamble Company Package of absorbent articles utilizing a shaped nonwoven
US11401640B2 (en) 2015-07-31 2022-08-02 The Procter & Gamble Company Forming belt for shaped nonwoven
JP2018535333A (ja) * 2015-12-17 2018-11-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 成形不織布
US11655563B2 (en) 2016-04-29 2023-05-23 The Procter & Gamble Company Apparatus for making nonwoven from continuous filaments
JP7325179B2 (ja) 2018-11-30 2023-08-14 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2020081757A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
KR100862624B1 (ko) 2008-10-09
AU2003303334A1 (en) 2004-07-22
EP2845572B1 (en) 2017-08-09
CA2505188C (en) 2008-11-18
CA2505188A1 (en) 2004-07-15
WO2004058119A1 (en) 2004-07-15
IL168388A (en) 2012-07-31
AU2003303334B2 (en) 2007-07-26
EG24049A (en) 2008-04-13
MXPA05005289A (es) 2005-07-25
US20040127875A1 (en) 2004-07-01
BR0316932A (pt) 2005-10-18
EP1572049A1 (en) 2005-09-14
AR042529A1 (es) 2005-06-22
US20110313385A1 (en) 2011-12-22
KR20050084356A (ko) 2005-08-26
CN1720012A (zh) 2006-01-11
US8704036B2 (en) 2014-04-22
PE20040551A1 (es) 2004-09-02
TWI236367B (en) 2005-07-21
EP2332503B1 (en) 2015-07-22
EP2845572A1 (en) 2015-03-11
CA2638971A1 (en) 2004-07-15
TW200422027A (en) 2004-11-01
EP1572049B1 (en) 2014-11-19
US8030535B2 (en) 2011-10-04
CN100335017C (zh) 2007-09-05
JP4545595B2 (ja) 2010-09-15
EP2332503A1 (en) 2011-06-15
ZA200503480B (en) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4545595B2 (ja) 身体清潔効果のための生理用ナプキン
US10716717B2 (en) Sanitary napkin for clean body benefit
KR101347549B1 (ko) 캡핑된 터프트형성된 라미네이트 웨브
US9694556B2 (en) Tufted fibrous web
JP2006511381A (ja) 逆面使用感付きウェブ
US10857042B2 (en) Nonwoven laminate
JP2013129937A (ja) 不織布

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090610

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090630

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091112

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees