JP2006505257A - 成型菓子製品の調製方法 - Google Patents

成型菓子製品の調製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006505257A
JP2006505257A JP2004547771A JP2004547771A JP2006505257A JP 2006505257 A JP2006505257 A JP 2006505257A JP 2004547771 A JP2004547771 A JP 2004547771A JP 2004547771 A JP2004547771 A JP 2004547771A JP 2006505257 A JP2006505257 A JP 2006505257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
preparing
confectionery product
liquid
chocolate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004547771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5152449B2 (ja
Inventor
サンダース,ナイジェル,ヒュー
スミス,イアン,ハンフリー
ブラウン,アンソニー,ジェームズ
マンヴィーユ,ブノア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mondelez UK Holdings and Services Ltd
Original Assignee
Cadbury Schweppes Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cadbury Schweppes Ltd filed Critical Cadbury Schweppes Ltd
Publication of JP2006505257A publication Critical patent/JP2006505257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5152449B2 publication Critical patent/JP5152449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/50Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by shape, structure or physical form, e.g. products with supported structure
    • A23G3/54Composite products, e.g. layered, coated, filled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/0003Processes of manufacture not relating to composition or compounding ingredients
    • A23G1/0026Mixing; Roller milling for preparing chocolate
    • A23G1/0036Conching
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/0003Processes of manufacture not relating to composition or compounding ingredients
    • A23G1/0046Processes for conditioning chocolate masses for moulding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/0002Processes of manufacture not relating to composition and compounding ingredients
    • A23G3/0063Coating or filling sweetmeats or confectionery
    • A23G3/0065Processes for making filled articles, composite articles, multi-layered articles
    • A23G3/0068Processes for making filled articles, composite articles, multi-layered articles the material being shaped at least partially by a die; Extrusion of filled or multi-layered cross-sections or plates, optionally with the associated cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/0002Processes of manufacture not relating to composition and compounding ingredients
    • A23G3/0063Coating or filling sweetmeats or confectionery
    • A23G3/0065Processes for making filled articles, composite articles, multi-layered articles
    • A23G3/007Processes for making filled articles, composite articles, multi-layered articles the material being shaped at least partially in a mould, in the hollows of a surface, a drum, an endless band or by drop-by-drop casting or dispensing of the materials on a surface or an article being completed

Abstract

【課題】 従来可能と考えられていた温度より高い温度で、型への注入が可能な成型菓子製品の調製方法を提供する。
【解決手段】 成型菓子製品の調製方法を、下記工程を有し、液状チョコレート組成物を液状キャンディ組成物と同時に型の中に注入する前に、当該液状チョコレート組成物に少なくも剪断速度100s−1の高剪断力を加えるものとする。
(1)冷却により固形化する液状キャンディ組成物を調製し、第一の温度下におく。
(2)冷却により固形化する液状チョコレート組成物を調製し、第一の温度より低い第二の温度下におく。
(3)液状キャンディ組成物と液状チョコレート組成物を、型の中に同時に注入する。
(4)型の中の組成物を冷却して固形化し、成型された菓子製品とする。

Description

この発明は、成型された菓子製品の調製方法に関するもので、より詳細には、キャンディ組成物とチョコレート組成物の、両者からなる成型菓子製品の調製方法に関するものである。
内核(inner core)がチョコレートで形成され、外層がキャンディからなる、成型菓子製品の調製方法は公知である。しかしながら、そのような菓子製品の成型においては、キャンディ組成物を型の中に入れる際に、キャンディが適切に流れるようにするためには、比較的的高い温度を必要とするという問題がある。
一方、チョコレートには、臨界温度以上に加熱されると、成型を上手く行なうことを実質的に不可能とするような、急激な粘度上昇を示すという不利益がある。
この臨界温度は、調合されたチョコレートの特性に依存するものであるが、通常温度50℃から温度120℃の範囲にある。ダークチョコレート、すなわち、固形ミルクを含まないチョコレートの臨界温度は、固形ミルクを含むミルクおよびホワイトチョコレートの臨界温度より高い。この粘度の著しい上昇は、チョコレート組成物のコーティングの際にも発生する。
さらに、チョコレートは、臨界温度よりも低い温度においても、長い時間曝されると劣化する傾向も有している。したがって、チョコレートを取り扱う際には、最高使用温度が設定されるのが普通である。その制限温度は、典型的には、ダークチョコレートで温度85℃、ミルクとホワイトチョコレートで温度75℃というように設定されている。
これらの温度を超えると、チョコレートの粘度が上昇し、長時間の適用は香の劣化をきたし、終局的には、製品は加工不能な塊状物に固化してしまう。
この発明は、上記した問題点の軽減化が可能な、成型菓子製品の改良された調製方法を提供することを目的とするものである。
この発明によれば、下記工程を有し、液状チョコレート組成物を液状キャンディ組成物と同時に型の中に注入する前に、当該液状チョコレート組成物に、少なくも
剪断速度100s−1の高剪断力を加える、成型菓子製品の調製方法が提供される。
(1)冷却により固形化する液状キャンディ組成物を調製し、第一の温度下におく。
(2)冷却により固形化する液状チョコレート組成物を調製し、第一の温度より低い第二の温度下におく。
(3)液状キャンディ組成物と液状チョコレート組成物を、型の中に同時に注入する。
(4)型の中の組成物を冷却して固形化し、成型された菓子製品とする。
液状チョコレート組成物を、型の中に同時注入する前に、高剪断力を加えることによって、液状チョコレート組成物が通常粘度の顕著な増大を示す温度以上においても、成型可能な状態に留まることが見出された。したがって、この操作により、キャンディ組成物を、従来可能と考えられていた温度よりも高い温度で、型の中に注入することを可能としたのである。
キャンディ組成物とチョコレート組成物の型への同時注入は、チョコレート組成物を高温の第一温度に曝すのを、比較的短い時間とすることになるので、その結果として、香の劣化や製品の固化という危険性を減少させるのである。
たとえば、チョコレート組成物に、少なくとも剪断速度100s−1、好ましくは約500s−1、そして好ましくは5000s−1までの高剪断力が加えられていると、チョコレート組成物がミルクチョコレート組成物であっても、150℃という高い温度においても、単発式共注入器を用いて、液状キャンディ組成物との同時注入を問題なく行なうことができる。
キャンディ組成物としては、ハードキャンディ組成物やキャラメル組成物のような、砂糖を基材とするキャンディ組成物であればいかなるものでもよい。これらは、通常、シュガーシロップを約150℃の温度になるまで煮立て、この調理された砂糖に香料を加えることによって調製される。
これらの高温煮沸組成物は、注入の際の“テイリング(くず)”と呼ばれるものを避けるために、少なくも温度約135℃で注入されなければならない。対照的に、チョコレート組成物は、キャンディ組成物との同時注入までは、より低温、典型的には温度約40℃に維持される。同時注入時には、キャンディ組成物からの熱転移により温度約135℃に加熱される。
注入されるチョコレート組成物が、比較的低い臨界温度を有しているときは、高剪断力を付加することに加えて、臨界温度を上げるために、少量、たとえば、約10%までのダークチョコレート含有させることも、この発明の範囲内である。
しかしながら、この操作は、チョコレートの味を変化させ、製造コストをも上昇させるという不利益を招くことになる。
さらに、たとえば、カカオバターを少なくも1質量%、好ましくは少なくとも2質量%添加するというような、脂肪分を増量することによって、成型されるチョコレートの粘度特性を改良することが可能である。
好ましくは、チョコレートは型に注入される前に、剪断速度100〜1000s−1、より好ましくは剪断速度200〜500s−1の範囲の高剪断力が付加される。
チョコレート組成物は、型に導入される直前の注入器の中で高剪断力が付加されても、注入器に送入される前に高剪断力が付加されることであってもよい。しかしながら、型に注入される前で、その有利な粘度特性を失っていない状態において、そのような剪断力を付加することが重要である。
一連の実施態様において、チョコレート組成物は、注入器に送入される前と注入器の中で、高剪断力が付加され、第一の剪断操作は、これ以降前剪断と称する。好ましくは、該前剪断における剪断力は剪断速度100s−1〜5000s−1の範囲のものである。より好ましくは、チョコレート組成物には、次の注入器内での剪断力よりも大きな前剪断力が付加される。
この発明の実施例を、より詳細に説明する。
配 合
成分 質量%
1) 既混合体
砂糖液 54.3
グルコースシロップ 35.5
2) 香料 0.2
3) ミルクチョコレート被覆体(下記参照) 10.0
工 程
1.既混合体は、一括して秤量されて加熱槽に投入された。
2.既混合体は、小容量の緩衝槽を経由して前調理器に移され、温度126℃に加熱された。
3.ついで、既混合体は、マイクロフィルム真空調理器に移され、3inHg(10.2kPa)の真空下に、温度150℃で調理された。
4.香料が調理されたキャンディの集積体に混和され、ついで、注入器のホッパーに移された(温度140℃)。
5.温度40℃の熔融したチョコレート被覆体が、ポンプで注入器のホッパーに送られた(温度50℃)
6.調理されたキャンディ集積体とチョコレートは、マニホルド板を通して、温度135℃、70ストローク/秒の速度で、同時に型の中に注入された(ベーカー・パーキンス(APV)モデル156注入器156/049)。
7.キャンディを固化し冷却するために、型は直ちに温度25℃、湿度35%RHの冷却トンネルに移された。
8.キャンディは型から外され、自動的にコンベアを経由して包装機に送られた。
チョコレートが、注入器の最狭小部、すなわち、注入ノズルで受けた平均剪断速度は、計算により245s−1であった(すなわち、ニュートン流状態と仮定した場合の注入ノズルの壁面で受ける剪断速度の半分)。
ミルクチョコレート被覆体組成物例
質量%
ミルクチョコレート粉体 69.8
ココアバター同等物 21.9
バターオイル 0.3
大豆レシチン 0.3
砂 糖 4.2
ココア液 3.4
香 料 0.1
上記実施例の改良として、熔融チョコレート組成物に、注入器にポンプで送入される前に、インライン剪断ミキサー内で前剪断力を付加した。

Claims (13)

  1. 下記工程を有し、
    液状チョコレート組成物を液状キャンディ組成物と同時に型の中に注入する前に、当該液状チョコレート組成物に、少なくも剪断速度100s−1の高剪断力を加える成型菓子製品の調製方法。
    (1)冷却により固形化する液状キャンディ組成物を調製し、第一の温度下におく。
    (2)冷却により固形化する液状チョコレート組成物を調製し、第一の温度より低い第二の温度下におく。
    (3)液状キャンディ組成物と液状チョコレート組成物を型の中に同時に注入する。
    (4)型の中の組成物を冷却して固形化し成型された菓子製品とする。
  2. 前記液状チョコレート組成物に、
    剪断速度100〜1000s−1の剪断力を加えるものである
    請求項1の成型菓子製品の調製方法。
  3. 前記液状チョコレート組成物に、
    剪断速度200〜500s−1の剪断力を加えるものである
    請求項1の成型菓子製品の調製方法。
  4. 前記キャンディ組成物が、
    ハードキャンディまたはキャラメル組成物であって、前記第一の温度が135℃〜150℃の範囲にある
    請求項1〜3のいずれかの成型菓子製品の調製方法。
  5. 前記第二の温度が、
    約40℃である
    請求項1〜4のいずれかの成型菓子製品の調製方法。
  6. 前記チョコレート組成物が、
    ミルクチョコレート組成物である
    請求項1〜5のいずれかの成型菓子製品の調製方法。
  7. 前記ミルクチョコレート組成物が、
    前記工程(3)の前に、10%以下のダークチョコレートが加えられたものである
    請求項6の成型菓子製品の調製方法。
  8. 前記チョコレート組成物が、
    前記工程(3)の前に、脂肪が添加され、脂肪含有量が少なくも1質量%に増加させられたものである
    請求項1〜7のいずれかの成型菓子製品の調製方法。
  9. 前記チョコレート組成物に、
    前記工程(3)で型の中に導入される直前に、注入器のなかで高剪断力が加えられる
    請求項1〜8のいずれかの成型菓子製品の調製方法。
  10. 前記チョコレート組成物に、
    前記工程(3)の前に高剪断力が加えられる
    請求項1〜8のいずれかの成型菓子製品の調製方法。
  11. 前記チョコレート組成物に、
    前記工程(3)の前に前剪断力が加えられる
    請求項9の成型菓子製品の調製方法。
  12. 前記前剪断力が、
    剪断速度100〜5000s−1の範囲のものである
    請求項11の成型菓子製品の調製方法。
  13. 前記前剪断力が、
    高剪断力よりも大きなものである
    請求項11又は12の成型菓子製品の調製方法。
JP2004547771A 2002-10-29 2003-10-28 成型菓子製品の調製方法 Expired - Fee Related JP5152449B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0225087.6A GB0225087D0 (en) 2002-10-29 2002-10-29 Method of preparing moulded confectionery
GB0225087.6 2002-10-29
PCT/GB2003/004624 WO2004039167A1 (en) 2002-10-29 2003-10-28 Method of preparing moulded confectionery articles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006505257A true JP2006505257A (ja) 2006-02-16
JP5152449B2 JP5152449B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=9946739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004547771A Expired - Fee Related JP5152449B2 (ja) 2002-10-29 2003-10-28 成型菓子製品の調製方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20060233939A1 (ja)
EP (1) EP1555889B1 (ja)
JP (1) JP5152449B2 (ja)
AT (1) ATE548923T1 (ja)
AU (1) AU2003278348B2 (ja)
CA (1) CA2504188C (ja)
GB (1) GB0225087D0 (ja)
MY (1) MY141009A (ja)
NZ (1) NZ539626A (ja)
WO (1) WO2004039167A1 (ja)
ZA (1) ZA200503321B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018153102A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社Adeka 焼成油脂性菓子及び焼成油脂性菓子の製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7819053B2 (en) * 2006-01-23 2010-10-26 Mars, Incorporated Method and system for molding chocolate utilizing an air knife and products made
WO2009065102A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-22 Cadbury Adams Usa Llc Confectionery compositions including markings for delivery of actives
GB201110238D0 (en) * 2011-06-17 2011-08-03 Lennie Stephen Method of manufacturing mouldable chocolate
US10918112B2 (en) 2013-05-23 2021-02-16 Duke Manufacturing Co. Dough preparation apparatus and methods
IT201800003121A1 (it) * 2018-02-28 2019-08-28 Perfetti Van Melle Spa Processo per la preparazione di un prodotto di confetteria e prodotto ottenuto

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4517205A (en) * 1983-01-03 1985-05-14 Nabisco Brands, Inc. Co-deposited two-component hard candy
JPH06506586A (ja) * 1991-04-30 1994-07-28 ヤコブズ ズカルト アーゲー ミルクチョコレートおよびその製造方法
WO1996039045A1 (en) * 1995-06-05 1996-12-12 Kraft Foods, Inc. Method for reducing the viscosity of chocolate
DE19503635C2 (de) * 1994-02-05 1997-04-03 Tscheuschner Horst Dieter Prof Verfahren und Vorrichtung zum Conchieren von Schokoladenmassen
JPH09503917A (ja) * 1993-10-20 1997-04-22 カドバリー・シュウェップス・ピー・エル・シー 減じられた脂肪および減じられたカロリーのチョコレートの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1711750A (en) * 1924-10-23 1929-05-07 Schoppner William Christopher Duplex depositor
BE791874A (fr) * 1972-01-15 1973-03-16 Storck August Gmbh Dispositif pour la coulee de bonbons
US4229484A (en) * 1978-04-11 1980-10-21 Baker Perkins Holdings Limited Process for the production of center-filled bars of confectionery
DE4125463A1 (de) * 1991-08-01 1993-02-04 Deutsches Inst Lebensmitteltec Verfahren und vorrichtung zur kontinuierlichen, gesteuerten strukturierung, insbesondere kristallisation von stoffsystemen in fliessfaehigem zustand, insbesondere fetthaltigen massen, wie schokolademasse
US6238724B1 (en) * 1998-10-29 2001-05-29 Kraft Foods, Inc. Chocolate refining process

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4517205A (en) * 1983-01-03 1985-05-14 Nabisco Brands, Inc. Co-deposited two-component hard candy
JPH06506586A (ja) * 1991-04-30 1994-07-28 ヤコブズ ズカルト アーゲー ミルクチョコレートおよびその製造方法
JPH09503917A (ja) * 1993-10-20 1997-04-22 カドバリー・シュウェップス・ピー・エル・シー 減じられた脂肪および減じられたカロリーのチョコレートの製造方法
DE19503635C2 (de) * 1994-02-05 1997-04-03 Tscheuschner Horst Dieter Prof Verfahren und Vorrichtung zum Conchieren von Schokoladenmassen
WO1996039045A1 (en) * 1995-06-05 1996-12-12 Kraft Foods, Inc. Method for reducing the viscosity of chocolate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018153102A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 株式会社Adeka 焼成油脂性菓子及び焼成油脂性菓子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200503321B (en) 2006-08-30
JP5152449B2 (ja) 2013-02-27
NZ539626A (en) 2007-08-31
CA2504188C (en) 2012-08-07
AU2003278348A1 (en) 2004-05-25
US20060233939A1 (en) 2006-10-19
MY141009A (en) 2010-02-12
EP1555889B1 (en) 2012-03-14
WO2004039167A1 (en) 2004-05-13
CA2504188A1 (en) 2004-05-13
AU2003278348B2 (en) 2009-08-20
ATE548923T1 (de) 2012-03-15
GB0225087D0 (en) 2002-12-04
EP1555889A1 (en) 2005-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR860000888B1 (ko) 내열성 쵸코렛제품을 제조하기 위한 쵸코렛조성물의 제조 방법
JP6424191B2 (ja) 焼成油性菓子およびその製造方法
RU2134041C1 (ru) Способ улучшения сохранения формы шоколада или продукта типа шоколада и композиция для шоколада или продукта типа шоколада
JP6904956B2 (ja) 注型用配合物とゼラチン製品を製造する方法
JP2012523842A (ja) 完全天然フルーツスナックおよび完全天然フルーツスナックを製造する方法
JP2012523842A5 (ja)
JP5152449B2 (ja) 成型菓子製品の調製方法
JP6871477B2 (ja) コア成分を含むゼラチン製品、および当該ゼラチン製品を製造する方法
KR102556532B1 (ko) 디저트 성분이 개재된 마시멜로우의 제조방법
RU2332851C2 (ru) Способ приготовления жиросодержащего кондитерского изделия и жиросодержащее кондитерское изделие
JP7345461B2 (ja) 耐熱性を有する油性菓子及びその製造方法
WO2016080512A1 (ja) チョコレート
JP3652548B2 (ja) ハードキャンディー菓子
JPH07115362B2 (ja) 大型ワックス塊状体の製法
KR101249966B1 (ko) 떡과 크림을 충진한 쉘초콜릿 및 그 제조방법
JPS5851738B2 (ja) 耐熱性の優れた油脂性菓子の製造法
KR100294652B1 (ko) 냉동쵸콜렛의제조방법
SU1718773A1 (ru) "Способ производства шоколадных конфет типа "Ассорти"
EP3128850B1 (en) Confectionery production
RU2103877C1 (ru) Способ производства конфет "ассорти"
JP2011062099A (ja) ソフトキャンデーの製造方法
JPH11341949A (ja) チョコレ―トの製造法
JP2004350572A (ja) 線状含気チョコレート及びその製造方法
KR20110138599A (ko) 표면에 광택 및 색상의 구현이 가능한 초콜릿 제조방법
JPH04166049A (ja) カスタードプリンの製造方法及びこの製造方法に用いる固形化カラメル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100407

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees