JP2006505114A - コンタクトホール製造の監視 - Google Patents
コンタクトホール製造の監視 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006505114A JP2006505114A JP2003566897A JP2003566897A JP2006505114A JP 2006505114 A JP2006505114 A JP 2006505114A JP 2003566897 A JP2003566897 A JP 2003566897A JP 2003566897 A JP2003566897 A JP 2003566897A JP 2006505114 A JP2006505114 A JP 2006505114A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- electron beam
- contact
- inspection
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title description 7
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 claims abstract description 84
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims abstract description 72
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 67
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 55
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 53
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 38
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 35
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 16
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 claims description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 12
- 238000004377 microelectronic Methods 0.000 claims description 8
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 103
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 51
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 49
- 230000008569 process Effects 0.000 description 29
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 4
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 description 2
- 238000004452 microanalysis Methods 0.000 description 2
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 2
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 2
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 229910008484 TiSi Inorganic materials 0.000 description 1
- CFOAUMXQOCBWNJ-UHFFFAOYSA-N [B].[Si] Chemical compound [B].[Si] CFOAUMXQOCBWNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000002405 diagnostic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000001198 high resolution scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/30—Structural arrangements specially adapted for testing or measuring during manufacture or treatment, or specially adapted for reliability measurements
- H01L22/34—Circuits for electrically characterising or monitoring manufacturing processes, e. g. whole test die, wafers filled with test structures, on-board-devices incorporated on each die, process control monitors or pad structures thereof, devices in scribe line
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L22/00—Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
- H01L22/10—Measuring as part of the manufacturing process
- H01L22/12—Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
Description
製造検査のための方法であって、
半導体基板と、該基板を覆って形成された非導電層とを備えるウェーハを受け取るステップであって、それに続いて、該非導電層を貫通して該基板に達するコンタクト開口をエッチングし、該コンタクト開口が、該ウェーハ上の検査領域内の予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を備える、上記ステップと、
上記検査領域を照射する為に電子ビームを向けるステップと、
該電子ビームに反応して上記基板を流れる試料電流を測定するステップと、
上記コンタクト開口の寸法を評価するために上記試料電流を分析することとを含む、方法が提供される。
マイクロ電子デバイスを製造する方法であって、
ウェーハ上の非導電層を貫通して、それを覆って該非導電層が形成されている半導体基板に達するコンタクト開口をエッチングするステップであって、該コンタクト開口が、該ウェーハ上の検査領域内の予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を含んでいる上記ステップと、
電子ビームを向けて該検査領域を照射するステップと、
該電子ビームに反応して上記基板を流れる試料電流を測定するステップと、
上記コンタクト開口の寸法を評価するために、上記試料電流を分析するステップと、を含む、方法が提供される。
非導電層を貫通して半導体基板に達するコンタクト開口のエッチング後の、該半導体基板と、該基板を覆って形成された非導電層とを含むウェーハの製造検査のための装置であって、
電子ビームを向けて、予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を含むウェーハ上の検査領域を照射するように適合されている電子ビーム源と、
上記電子ビームに反応して、上記基板を流れる試料電流を測定するために結合された電流測定装置と、
測定された試料電流に応答して上記コンタクト開口の寸法を評価するように適合されているコントローラとを備える装置が追加的に提供される。
半導体基板と、
該基板を覆って形成され、且つ非導電層を貫通し上記基板に達してエッチングされる複数のコンタクト開口を有する非導電層であって、該コンタクト開口が、ウェーハの検査領域内に予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を含む非導電層とを含む半導体ウェーハが提供される。
マイクロ電子デバイスを製造するためのクラスタツールであって、
非導電層を貫通して半導体基板に達するコンタクト開口を製造するために、該半導体基板と、該基板を覆って形成された非導電層とを含むウェーハをエッチングするように適合されているエッチングステーションであって、該コンタクト開口が、該ウェーハの予め画定された検査領域内の予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を含む、エッチングステーションと、
電子ビームを向けて上記ウェーハ上の検査領域を照射するように適合されている電子ビーム源と、該電子ビームに反応して上記基板に流れる試料電流を測定するために結合された電流測定装置とを備える検査ステーションと、
測定した試料電流に基づいて、上記コンタクト開口の寸法を評価し、且つ該評価した寸法に応答して、エッチングツールの動作パラメータを調整するように適合されているコントローラとを備える、クラスタツールが提供される。
Claims (46)
- 製造検査のための方法であって、
半導体基板と、該基板を覆って形成された非導電層とを備えるウェーハを受け取るステップであって、それに続いて、該非導電層を貫通して該基板に達するコンタクト開口をエッチングし、該コンタクト開口が、該ウェーハ上の検査領域内の予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を備える前記ステップと、
前記検査領域を照射する為に電子ビームを向けるステップと、
該電子ビームに反応して前記基板を流れる試料電流を測定するステップと、
前記コンタクト開口の寸法を評価するために前記試料電流を分析するステップと
を含む、方法。 - 前記コンタクト開口が、コンタクトホールを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記コンタクト開口が、トレンチを備える、請求項1に記載の方法。
- 前記テストパターンが、少なくとも10×10μmのサイズである、請求項1に記載の方法。
- 前記テストパターンが、少なくとも100個のコンタクト開口を備える、請求項4に記載の方法。
- 前記電子ビームを向けることが、該ビームを、前記テストパターンのサイズに略等しい領域に収束させることを含む、請求項4に記載の方法。
- 前記ウェーハを受け取るステップが、前記非導電層を覆うフォトレジスト層が設けられているウェーハを受け取るステップを含み、該フォトレジスト層が、前記コンタクト開口をエッチングする際に使用されており、前記試料電流を測定するステップが、該試料電流を判定すると共に、前記フォトレジスト層を除去する前に、前記検査領域を照射することを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記試料電流が、前記コンタクト開口の寸法が所定の限界以下であることを示す場合、該寸法を増すために、前記フォトレジスト層を用いて前記非導電層を更にエッチングする工程を含む、請求項7に記載の方法。
- 前記配列に含まれていないコンタクト開口のうちの少なくとも幾つかが、前記ウェーハ上の多数のマイクロ電子回路に属しており、該回路が、スクライブ線によって分離されており、前記検査領域が、該スクライブ線のうちの1つの上に配置されている、請求項1に記載の方法。
- 前記検査領域が、前記ウェーハ上の異なる位置にある複数のそのような検査領域のうちの1つであり、前記電子ビームを向けることが、前記検査領域の少なくとも2つの各々も照射するように、該電子ビームと該ウェーハのうちの少なくとも一方を位置決めすることを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記電子ビームを向けるステップが、前記検査領域をプリチャージするように、プリチャージ期間中に前記電子ビームを作動させる工程と、その後、該プリチャージ期間に続いて、検査期間中に前記電子ビームを作動させると共に、前記試料電流を測定する工程とを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記プリチャージ期間中に前記電子ビームを作動させる工程が、負の電荷を前記検査領域の表面に与えることを含む、請求項11に記載の方法。
- 前記検査期間中に前記電子ビームを作動させる工程が、前記基板の正の荷電領域に前記電子ビームのエネルギを設定することを含む、請求項12に記載の方法。
- 前記試料電流を測定するステップが、前記検査領域に隣接して前記ウェーハに固定された導電性接触パッドを接触させる工程と、該接触パッドを流れる電流を測定する工程と、を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記電子ビームを向けるステップが、前記電子ビームをパルス化すると共に、前記検査領域を照射する工程を含み、前記試料電流を測定するステップが、前記ウェーハに対する容量性結合によって該電流を測定する工程を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記試料電流を分析するステップが、前記コンタクト開口の深さ及び幅のうちの少なくとも一方を評価する工程を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記電子ビームに反応して前記基板から射出された二次電子電流を測定するステップと、該二次電子電流を前記試料電流と共に分析するステップとを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記試料電流を分析するステップが、前記コンタクト開口内の残留物を検出することを備え、また該残留物を除去するために前記電子ビームを前記ウェーハに照射するステップを含む、請求項1に記載の方法。
- マイクロ電子デバイスを製造する方法であって、
ウェーハ上の非導電層を貫通して、それを覆って該非導電層が形成されている半導体基板に達するコンタクト開口をエッチングするステップであって、該コンタクト開口が、該ウェーハ上の検査領域内の予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を備える、前記ステップと、
電子ビームを向けて前記検査領域を照射するステップと、
前記電子ビームに反応して前記基板を流れる試料電流を測定するステップと、
前記コンタクト開口の寸法を評価するために、前記試料電流を分析するステップと、
を含む、方法。 - 非導電層を貫通して半導体基板に達するコンタクト開口のエッチング後の、該半導体基板と、該基板を覆って形成された非導電層とを含むウェーハの製造検査のための装置であって、
電子ビームを向けて、予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を備えるウェーハ上の検査領域を照射するように適合されている電子ビーム源と、
前記電子ビームに反応して、前記基板を流れる試料電流を測定するために結合された電流測定装置と、
測定された試料電流に応答して前記コンタクト開口の寸法を評価するように適合されているコントローラと、
を備える、装置。 - 前記コンタクト開口が、コンタクトホールを備える、請求項20に記載の装置。
- 前記コンタクト開口が、トレンチを備える、請求項20に記載の装置。
- 前記テストパターンが、少なくとも10×10μmのサイズである、請求項20に記載の装置。
- 前記テストパターンが、少なくとも100個のコンタクト開口を備える、請求項23に記載の装置。
- 前記電子ビーム源が、前記電子ビームを、前記テストパターンのサイズに略等しい領域に収束させるように適合されている、請求項23に記載の装置。
- 前記電流測定装置が、前記試料電流を測定するように適合されおり、前記電子ビームが、フォトレジスト層を前記ウェーハから除去する前に、該ウェーハ上の前記非導電層を覆うフォトレジスト層を照射し、該フォトレジスト層が、前記コンタクト開口をエッチングする際に既に使用されている、請求項20に記載の装置。
- 前記検査領域が、前記ウェーハ上の異なる位置にある複数のそのような検査領域のうちの1つであり、また前記電子ビームが、前記検査領域のうちの少なくとも2つの各々を照射するように、前記電子ビーム源と前記ウェーハとのうちの少なくとも一方を配置するように適合されているステージを位置決めすることを備える、請求項20に記載の装置。
- 前記電子ビーム源が、前記検査領域をプリチャージするように、プリチャージ期間中に第1のビームエネルギで作動し、その後、該プリチャージ期間に続く検査期間中に、第2のビームエネルギで作動するように適合されおり、前記電流測定装置が、前記試料電流を測定する、請求項20に記載の装置。
- 前記プリチャージ期間中に、前記電子ビームが、負の荷電粒子を前記検査領域の表面に与える、請求項28に記載の装置。
- 前記第2のビームエネルギが、前記基板の正の荷電領域内にあるように選択される、請求項29に記載の装置。
- 前記電流測定装置が、接触パッドを流れる電流を測定するように、前記検査領域に隣接して前記ウェーハに固定された導電性接触パッドを接触させるように結合されている、請求項20に記載の装置。
- 前記電子ビーム源が、パルス源を備え、前記電流測定装置が、前記ウェーハに対する容量性結合によって前記電流を測定するように結合されている、請求項20に記載の装置。
- 前記コントローラが、測定された試料電流に応答して、前記コンタクト開口の深さ及び幅のうちの少なくとも一方を評価するように適合されている、請求項20に記載の装置。
- 前記電子ビームに反応して前記基板から射出された二次電子電流を測定するように適合されている二次電子検出器を備え、前記コントローラが、更に、該二次電子電流を前記試料電流と共に分析するように適合されている、請求項20に記載の装置。
- 前記コントローラが、更に、前記試料電流に基づいて、前記コンタクト開口内の残留物を検出するように適合されおり、前記電子ビーム源が、該残留物を除去するために、前記ウェーハに前記電子ビームを照射するように適合されている、請求項20に記載の装置。
- 半導体基板と、
該基板を覆って形成され、且つ非導電層を貫通し前記基板に達してエッチングされる複数のコンタクト開口を有する非導電層であって、該コンタクト開口が、前記ウェーハの検査領域内に予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を備える非導電層と
を備える、半導体ウェーハ。 - 前記配列に含まれていないコンタクト開口のうちの少なくともいくつかが、前記ウェーハ上の多数のマイクロ電子回路に属しており、該回路が、スクライブ線によって分離されており、前記検査領域が、該スクライブ線のうちの1つの上に配置されている、請求項36に記載のウェーハ。
- 前記コンタクト開口が、コンタクトホールを備える、請求項36に記載のウェーハ。
- 前記コンタクト開口が、トレンチを備える、請求項36に記載のウェーハ。
- 前記テストパターンが、少なくとも10×10μmのサイズである、請求項36に記載のウェーハ。
- 前記テストパターンが、少なくとも100個のコンタクト開口を備える、請求項36に記載のウェーハ。
- 前記ウェーハで生成された試料電流を受けるように、前記検査領域に隣接して前記基板に固定された導電性接触パッドを備える、請求項36に記載のウェーハ。
- マイクロ電子デバイスを製造するためのクラスタツールであって、
非導電層を貫通して半導体基板に達するコンタクト開口を製造するために、該半導体基板と、該基板を覆って形成された非導電層とを含むウェーハをエッチングするように適合されているエッチングステーションであって、該コンタクト開口が、該ウェーハの予め画定された検査領域内に予め画定されたテストパターン内に配列されたコンタクト開口から構成される配列を備える、前記エッチングステーションと、
電子ビームを向けて前記ウェーハ上の検査領域を照射するように適合されている電子ビーム源と、前記電子ビームに反応して前記基板に流れる試料電流を測定するために結合された電流測定装置とを備える検査ステーションと、
測定した試料電流に基づいて、前記コンタクト開口の寸法を評価し、且つ該評価した寸法に応答して、エッチングツールの動作パラメータを調整するように適合されているコントローラと
を備える、クラスタツール。 - 前記ウェーハを前記エッチングツールから前記検査ツールへ移送するように適合されているロボットを備え、前記ウェーハが真空に保たれる、請求項43に記載のツール。
- 前記コントローラが、前記試料電流が、前記コンタクト開口の寸法が所定の限界以下であることを示す場合に、該寸法を増すための前記非導電層の更なるエッチングのために、前記ウェーハを前記エッチングステーションに戻すように適合されている、請求項43に記載のツール。
- 前記コントローラが、更に、前記試料電流に基づいて、前記コンタクト開口内の残留物を検出するように適合されおり、前記電子ビーム源が、該残留物を除去するために前記ウェーハを前記電子ビームで照射するように適合されている、請求項43に記載のツール。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US35436102P | 2002-02-04 | 2002-02-04 | |
PCT/US2003/003494 WO2003067653A2 (en) | 2002-02-04 | 2003-02-04 | Monitoring of contact hole production |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006505114A true JP2006505114A (ja) | 2006-02-09 |
JP4601295B2 JP4601295B2 (ja) | 2010-12-22 |
Family
ID=27734360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003566897A Expired - Fee Related JP4601295B2 (ja) | 2002-02-04 | 2003-02-04 | コンタクト開口の製造を監視して検査する方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7078690B2 (ja) |
JP (1) | JP4601295B2 (ja) |
KR (1) | KR101013346B1 (ja) |
CN (1) | CN100561699C (ja) |
AU (1) | AU2003215060A1 (ja) |
WO (1) | WO2003067653A2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009532894A (ja) | 2006-04-03 | 2009-09-10 | シーイービーティー・カンパニー・リミティッド | ホール検査装置及び前記装置を用いるホール検査方法 |
JP2010530425A (ja) * | 2007-06-21 | 2010-09-09 | アクチミス ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド | Crth2アンタゴニストの粒子 |
JP2010530426A (ja) * | 2007-06-21 | 2010-09-09 | アクチミス ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド | Crth2アンタゴニストのアミン塩 |
JPWO2014115740A1 (ja) * | 2013-01-23 | 2017-01-26 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン測定方法、荷電粒子線装置の装置条件設定方法、および荷電粒子線装置 |
WO2017026789A1 (ko) * | 2015-08-13 | 2017-02-16 | 한국기계연구원 | 전자빔을 이용한 인쇄회로기판의 검사장치 및 방법 |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2826730B1 (fr) * | 2001-06-29 | 2003-09-05 | Commissariat Energie Atomique | Procede de charge d'une structure comportant un corps isolant |
US7038224B2 (en) * | 2002-07-30 | 2006-05-02 | Applied Materials, Israel, Ltd. | Contact opening metrology |
US7473911B2 (en) | 2002-07-30 | 2009-01-06 | Applied Materials, Israel, Ltd. | Specimen current mapper |
WO2005017997A1 (en) * | 2003-08-01 | 2005-02-24 | Applied Materials Israel, Ltd. | Charged particle beam inspection |
US8000837B2 (en) | 2004-10-05 | 2011-08-16 | J&L Group International, Llc | Programmable load forming system, components thereof, and methods of use |
KR100620726B1 (ko) | 2004-12-29 | 2006-09-13 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 콘택 홀 형성 디파인 정도 검사 방법 및 그에 따른 장치 |
US7999353B1 (en) * | 2005-04-26 | 2011-08-16 | Northwestern University | Mesoscale pyramids, hole arrays and methods of preparation |
DE102005041283B4 (de) * | 2005-08-31 | 2017-12-14 | Globalfoundries Inc. | Verfahren und Halbleiterstruktur zur Überwachung der Herstellung von Verbindungsstrukturen und Kontakten in einem Halbleiterbauelement |
CN101273447B (zh) * | 2005-09-29 | 2010-06-16 | 株式会社拓普康 | 半导体分析装置 |
JP4833217B2 (ja) * | 2005-09-29 | 2011-12-07 | 株式会社トプコン | 半導体分析装置 |
CN100459087C (zh) * | 2006-07-21 | 2009-02-04 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 确定半导体特征的方法和用于制造集成电路的方法 |
US7525325B1 (en) * | 2006-12-18 | 2009-04-28 | Sandia Corporation | System and method for floating-substrate passive voltage contrast |
DE102007063229B4 (de) * | 2007-12-31 | 2013-01-24 | Advanced Micro Devices, Inc. | Verfahren und Teststruktur zur Überwachung von Prozesseigenschaften für die Herstellung eingebetteter Halbleiterlegierungen in Drain/Source-Gebieten |
CN103165486B (zh) * | 2011-12-08 | 2015-09-02 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 硅通孔检测结构及对应的检测方法 |
US9304160B1 (en) * | 2012-05-08 | 2016-04-05 | Kla-Tencor Corporation | Defect inspection apparatus, system, and method |
US9257260B2 (en) | 2013-04-27 | 2016-02-09 | Kla-Tencor Corporation | Method and system for adaptively scanning a sample during electron beam inspection |
US9911664B2 (en) * | 2014-06-23 | 2018-03-06 | Applied Materials, Inc. | Substrate features for inductive monitoring of conductive trench depth |
JP6757751B2 (ja) * | 2015-07-02 | 2020-09-23 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | タイムシフト型の曝露を使用する不均一パターンの補正 |
CN112233993B (zh) * | 2020-09-24 | 2022-10-21 | 上海华力集成电路制造有限公司 | 检测晶圆通孔缺陷的方法及装置 |
CN114664686B (zh) * | 2020-12-23 | 2024-06-11 | 长鑫存储技术有限公司 | 制程监测方法及制程监测系统 |
CN114743893B (zh) * | 2022-06-13 | 2022-09-16 | 绍兴中芯集成电路制造股份有限公司 | 导电插塞的深度的监控方法、检测结构 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10281746A (ja) * | 1997-04-09 | 1998-10-23 | Nec Corp | 位置検出装置および方法 |
JP2000174077A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Nec Corp | 半導体ウエハーの検査方法 |
JP2001156136A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-08 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビームを用いたホールの検査方法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4578279A (en) * | 1981-05-26 | 1986-03-25 | International Business Machines Corporation | Inspection of multilayer ceramic circuit modules by electrical inspection of unfired green sheets |
US5766360A (en) * | 1992-03-27 | 1998-06-16 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
US5637186A (en) * | 1995-11-22 | 1997-06-10 | United Microelectronics Corporation | Method and monitor testsite pattern for measuring critical dimension openings |
US5736863A (en) * | 1996-06-19 | 1998-04-07 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Abatement of electron beam charging distortion during dimensional measurements of integrated circuit patterns with scanning electron microscopy by the utilization of specially designed test structures |
KR100236716B1 (ko) * | 1997-07-25 | 2000-01-15 | 윤종용 | 반도체장치의 제조방법 |
US6235634B1 (en) * | 1997-10-08 | 2001-05-22 | Applied Komatsu Technology, Inc. | Modular substrate processing system |
JP3749107B2 (ja) * | 1999-11-05 | 2006-02-22 | ファブソリューション株式会社 | 半導体デバイス検査装置 |
WO2001080304A2 (en) * | 2000-04-18 | 2001-10-25 | Kla-Tencor Corporation | Improved test structures and methods for inspecting and utilizing the same |
JP3874996B2 (ja) * | 2000-05-30 | 2007-01-31 | ファブソリューション株式会社 | デバイス検査方法および装置 |
JP3732738B2 (ja) | 2000-12-08 | 2006-01-11 | ファブソリューション株式会社 | 半導体デバイス検査装置 |
DE10118402A1 (de) * | 2001-04-12 | 2002-10-24 | Promos Technologies Inc | Kontaktkette für das Testen und deren relevantes Fehlerbeseitungsverfahren |
-
2002
- 2002-07-30 US US10/209,087 patent/US7078690B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-02-04 JP JP2003566897A patent/JP4601295B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-02-04 AU AU2003215060A patent/AU2003215060A1/en not_active Abandoned
- 2003-02-04 KR KR1020047012076A patent/KR101013346B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2003-02-04 CN CNB038031965A patent/CN100561699C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-02-04 WO PCT/US2003/003494 patent/WO2003067653A2/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10281746A (ja) * | 1997-04-09 | 1998-10-23 | Nec Corp | 位置検出装置および方法 |
JP2000174077A (ja) * | 1998-12-08 | 2000-06-23 | Nec Corp | 半導体ウエハーの検査方法 |
JP2001156136A (ja) * | 1999-11-30 | 2001-06-08 | Jeol Ltd | 荷電粒子ビームを用いたホールの検査方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009532894A (ja) | 2006-04-03 | 2009-09-10 | シーイービーティー・カンパニー・リミティッド | ホール検査装置及び前記装置を用いるホール検査方法 |
KR101484454B1 (ko) | 2006-04-03 | 2015-01-22 | 전자빔기술센터 주식회사 | 홀 검사 장치 및 상기 장치를 이용한 홀 검사 방법 |
JP2010530425A (ja) * | 2007-06-21 | 2010-09-09 | アクチミス ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド | Crth2アンタゴニストの粒子 |
JP2010530426A (ja) * | 2007-06-21 | 2010-09-09 | アクチミス ファーマシューティカルズ インコーポレーテッド | Crth2アンタゴニストのアミン塩 |
JPWO2014115740A1 (ja) * | 2013-01-23 | 2017-01-26 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン測定方法、荷電粒子線装置の装置条件設定方法、および荷電粒子線装置 |
WO2017026789A1 (ko) * | 2015-08-13 | 2017-02-16 | 한국기계연구원 | 전자빔을 이용한 인쇄회로기판의 검사장치 및 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2003067653A2 (en) | 2003-08-14 |
CN1628380A (zh) | 2005-06-15 |
WO2003067653A3 (en) | 2004-01-22 |
US20030146381A1 (en) | 2003-08-07 |
KR20050018638A (ko) | 2005-02-23 |
JP4601295B2 (ja) | 2010-12-22 |
US7078690B2 (en) | 2006-07-18 |
AU2003215060A1 (en) | 2003-09-02 |
AU2003215060A8 (en) | 2003-09-02 |
KR101013346B1 (ko) | 2011-02-10 |
CN100561699C (zh) | 2009-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4601295B2 (ja) | コンタクト開口の製造を監視して検査する方法 | |
US7279689B2 (en) | Contact opening metrology | |
US7602197B2 (en) | High current electron beam inspection | |
US6700122B2 (en) | Wafer inspection system and wafer inspection process using charged particle beam | |
US6853204B2 (en) | Wafer inspection method of charging wafer with a charged particle beam then measuring electric properties thereof, and inspection device based thereon | |
KR100388690B1 (ko) | 반도체장치 테스터 | |
US7655482B2 (en) | Chemical mechanical polishing test structures and methods for inspecting the same | |
US8674317B2 (en) | Sample surface inspection apparatus and method | |
US6524873B1 (en) | Continuous movement scans of test structures on semiconductor integrated circuits | |
US7473911B2 (en) | Specimen current mapper | |
JP4695909B2 (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JP4728361B2 (ja) | 荷電粒子線を用いた基板検査装置および基板検査方法 | |
JP2007194422A (ja) | 欠陥検査装置用テストパターンウエハ、その製造方法及びそれを用いた欠陥検査装置の評価方法 | |
JP4147233B2 (ja) | 電子線装置 | |
JP2008034475A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2004157135A (ja) | 回路パターンの検査方法及び検査装置 | |
JP2002148227A (ja) | 表面検査方法及び装置並びにデバイス製造方法 | |
JP2002270655A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP4463249B2 (ja) | 欠陥検査方法 | |
JPWO2004036639A1 (ja) | エッチング装置及びそれを用いた半導体装置の製造方法 | |
JP2006270128A (ja) | 試料の欠陥検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090511 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090518 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090610 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090617 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090710 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090717 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090805 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20090805 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100316 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100608 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100831 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |