JP2006503036A - エイズ及び関連症状を治療する組成物 - Google Patents

エイズ及び関連症状を治療する組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2006503036A
JP2006503036A JP2004536410A JP2004536410A JP2006503036A JP 2006503036 A JP2006503036 A JP 2006503036A JP 2004536410 A JP2004536410 A JP 2004536410A JP 2004536410 A JP2004536410 A JP 2004536410A JP 2006503036 A JP2006503036 A JP 2006503036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
aids
composition
sorbitan
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004536410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006503036A5 (ja
Inventor
ウィリアム アシドゥ
フレデリック アシドゥ
マニー エニン
マイケル シャイャー ドゥドゥ
チャールズ アントゥィ ボーテン
クワァシ アッピア−クビ
セス オポク ワレ
デブラ ボーテン
コフィ アムピム
ウィリアム オウス
アクウェテ レックス アドジェイ
Original Assignee
ウィルフレッド−ラミックス インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウィルフレッド−ラミックス インク filed Critical ウィルフレッド−ラミックス インク
Publication of JP2006503036A publication Critical patent/JP2006503036A/ja
Publication of JP2006503036A5 publication Critical patent/JP2006503036A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/21Amaranthaceae (Amaranth family), e.g. pigweed, rockwort or globe amaranth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/22Anacardiaceae (Sumac family), e.g. smoketree, sumac or poison oak
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/24Apocynaceae (Dogbane family), e.g. plumeria or periwinkle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/27Asclepiadaceae (Milkweed family), e.g. hoya
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/74Rubiaceae (Madder family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/888Araceae (Arum family), e.g. caladium, calla lily or skunk cabbage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • A61P31/06Antibacterial agents for tuberculosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

以下の植物科の少なくとも一つのエキスから選択された薬剤で構成されるエイズ及びエイズ関連症状を治療する組成物:
(1)キョウチクトウ科(Pleioscarpa Bicarpellata); (2)バンレイシ科(Cleistopholis Patens);(3)カイナンボク科(Dichapetehan Madagasca Riense);(4)バンレイシ科(Uvaristrum Pierreanum);(5)キョウチクトウ科(Strophantus Gratus);(6)ガガイモ科(Gongronema Latifolium);(7)シクンシ科(Combretum Racemosum);(8)キョウチクトウ科(Alsotonia boonei);(9)ヒユ科(Alternanthera Pungens);(10)サトイモ科(AnchomanesDiffermis);(11)カヤツリグサ科(Seleria Voivinil);(12)ウルシ科(Lannea Acida);(13)ノウゼンカズラ科(KigeliaAfricana);(14)パンヤ科(Ceiba Pantanota); (15)ウルシ科(Antrocaryon Micraster);(16)パンヤ科(Bombax Bounopozense);(17)ウルシ科(Spondias Mombin); (18)パパイヤ科(Carica Papaya);(19)上記のいずれかのエキスのグリセリルエステル;(20)上記のいずれかのエキスのサポニン;(21)上記のいずれかのエキスのアルカロイド;(22)上記のいずれかのエキスのタンパク質;(23)上記のいずれかのエキスの油脂;(24)上記のいずれかのエキスの糖;(25)上記のいずれかの混合物。

Description

本発明は、エイズ及び関連症状を治療する組成物に関するものであり、具体的には、選別された植物の少なくとも一つのエキスによって構成される組成物である。
後天性免疫不全症候群の徴候のある患者が最初に認められたのは、1981年夏に遡る。[CDC−Pneumocystis pneumonia−Los Angeles. MMWR 1981,30:250-2; CDC-Kaposi’s sarcoma and Pneumocystis pneumonia among homosexual men−New York City and California. MMWR1981, 30:305-8]。エイズの判例定義についての国内報告は、1982年9月にMMWRに最初に出版された。[CDC-Hepatitis B virus vaccine safety:
report of an inter-agency group MMWR 1982,31:465-67;CDC-Update on acquired immune deficiency syndrome(AIDS)−UnitedStates. MMWR 1982,31:507-14]。それ以来、その定義は、細胞免疫不全を基礎とした指針として、病気一覧表において細かい改正がなされてきた。[Jaffe HW,Bregman DJ, Selik RM. Acquired immune deficiency syndrome in the United States: the first 1,000 cases. J Infect Dis1983, 148:339-45; Jaffe HW, Selik RM. Acquired immune deficiency syndrome: is disseminated aspergillosis predictive of underlying cellular immune deficiency(Replay to letter), J Infect Dis 1984,149:829;Selik RM, Haverkos HW, Curran JW. Acquired immune deficiency syndrome (AIDS) trends in the United States, 1978-1982.Am J Med 1984, 76:493-500; CDC, Update: acquired immunodeficiency syndrome (AIDS) −United States. MMWR 1984, 32:688-91]。
1982年に定義が発令されて以来、ヒトT細胞リンパ指向性ウィルス3型/リンパ筋腫脹随伴ウィルス(HTLV−III/LAV)が、エイズの原因として認められてきた。感染症(HTLV−III/LAV)の臨床症状は、本ウィルス、又は(HTLV−III/LAV)が根底にある感染症によって起こる免疫機能障害の結果として生じる二次症状の結果が直接、起因している。徴候の範囲は、顕在化していないものから、病気の非特異的な徴候や症状、自己免疫の神経性障害、種々の日和見感染症及び数種類の悪性型が挙げられる。エイズは、その病因学が知られる前に国内報告において定義づけられ、重症の免疫機能障害の存在を確かに示した一定の二次症状のみを包含した。(HTLV−III/LAV)抗体を検出する最新の臨床検査は、症候群における更なる深刻な状態を含むことを可能にするだけでなく、報告されている症例に用いられている定義の特異性を更に改善することを可能する。
エイズの最新の症例定義は、正確であり、一貫して解釈され、非常に具体的であるが故に、病気傾向について有益なデータを提供している。HTLV−III/LAV感染症の報告に向けて一般に提案された以外の他の症状は具体性に劣り、国レベルで一貫して報告されにくいものである。HTLV−III/LAV感染症に関連した、より軽い病気、及び、無症候性の感染症は、いくつかの州や都市では報告可能であるが、国レベルにおいては報告価値がない。HTLV−III/LAV感染症の徴候が、特異性に劣り、より軽い人々は、ウィルスを伝染させる影響力があるため、このような人々の数の推定は、価値がある。これらの推定は、疫学的な研究や特定の集団における特別な調査を通して得ることが出来る。
エイズの症例定義に関連した問題は、1985年6月2日から5日にかけてウィスコンシン州マディソンで行われた例年の会合における全米州及び地域疫学専門家会議(CSTE)によって議論された。CSTEは、以下の決議を可決した。
1.国内報告に用いられたエイズの症例定義は、HTLV−III/LAV感染症のより重症な症状のみを含んでいる;及び
2. 米国予防失病管理予防センター(CDC)は、HTLV−III/LAV感染症のより包括的な定義と分類を診断、治療、予防、及び、疫学的研究や特別な調査のために発展させる;及び
3. 以下の精製が、国内報告に用いられているエイズの症例定義に適用される:
a. 最新の症例定義によって要求されている日和見性の病気の非存在下で、もし患者が、HTLV−III/LAVの血清学的、又は、ウィルス学的検査において陽性であれば、以下の病気はエイズを示しているとみなされるだろう。
1.培養、組織学、又は、抗原検出によって診断された播種性のヒストプラスマ症(肺やリンパ節に限定されない);
2.組織学、又は、便の顕微鏡検査によって診断された慢性の下痢(1ヶ月以上)を引き起こすインスポラ症;
3.顕微鏡検査、又は、気管支粘膜上の特徴的な白プラークの存在下によって肉眼的に(培養のみでなく)診断される気管支、又は肺のガンジダ症;
4.組織診断された純度の高い病理型並びに不明の免疫性表現型B細胞の非ホジキン病(拡散性・未分化型);
5.診断時に60歳以上の患者における組織学的に認められたカポジ肉腫。
b.最新の症例定義によって要求されている日和見性の病気の存在下で子供(13歳以下)における慢性リンパ系組織内肺臓炎の組織学的に認められた診断は、HTLV−III/LAVの検査が陰性でない限り、エイズを示しているとみなされるだろう。
c.エイズの指標として利用される日和見性の病気と診断されて3ヶ月以上後にリンパ網内系の悪性と診断された患者は、エイズの症例として、もはや除外されない。
d.症例定義の特異性を増加させるために、もし患者が、HTLV−III/LAV血清抗原の検査の結果が陰性であり、HTLV−III/LAVの他のどの型の検査においても陽性がなく、ヘルパーT細胞のリンパ球の数が少なく、又は、抑制因子Tに対するヘルパーT細胞の割合が低いのであれば、エイズの症例からは除外される。CDC(米国疾病予防管理センター)は、国内報告の為にエイズの症例定義に対する上記の補正を即適用するであろう。
症例定義の改定は、CDCに以前報告された症例の1%以下の再分類に帰するだろう。改定の結果として報告可能な追加される新たな件数は少ないと予測される。改定された定義を含む症例は、傾向の解釈に対して、一貫した基礎を提供するために、旧定義の下、挙げられる症例から識別可能になるだろう。CDCは、又、エイズ以外のHTLV−III/LAV感染症の症状の病気の為の草案の分類を発展させ、意見を求めて、これらを広く配分し、結果を出版する。Conference of State and Territorial Epidemiologists; AIDS Br., Div of Viral Diseases, Center for Infectious Disease, CDCによって、報告されている。
Han et al.は、ヒマシ(Ricini Semen)及びエイズの治療処理用黄連spから、脱脂澱粉の混合物の抽出物質を調製するプロセスを開示した。[US Patent 5,928,645]。抽出物質は、エイズの治療に有効であったが、この物質のエイズ患者に対する効能を示すような臨床データは一切提供しなかった、と著者は明言している。続けて、Han et al.は、化学反光分析を用いて、彼らのヒマシエキスの重要な抗酸化能を示した。[Hong, E. K.,Kim, Y.K.Lee, W. C., Shin, H.K., and Kim, J.B.; Measurement of antioxidation activity based on chemiluminescence reaction. In Bioluminescence and Chemiluminescence (Status Report), Eds. Szalay, A.A., Kricka, L.J., and Stanley, P., John Wiley & Sons Ltd. London, England, pp.244-246,1993]。ヒマシエキスの抗酸化活性は発明の分野における通常の熟練者達に知られている強力な抗酸化であるTブチルトルエン(BHT)と比較された。従って、発明者たちはヒマシエキスは、臨床データが示されなかったにもかかわらず、抗HIV効果があると提案した。皮下注入による実験動物におけるヒマシエキスの発明者達は、重要な尿細管のネクローシス、糸球体腎炎、雄及び雌のマウスの肝臓における空胞化、雌のマウスにも証明されている組織内の造血について明らかにした。ラットは、雄及び雌の両方において似た症状を示した。肝臓における有糸分裂が典型的に見つかり、肝臓及び脾臓における延髄外の造血も、しばしば観察された。他の臓器はコントロールと比較して、変化はなかった。[U.S. Patent 5,928,645]。
Chen et al.[U.S. Patent No. 6,077,512]は、植物エキスを用いた烏脚病に対する新規の局所的な治療方法を開示した。抽出された薬物は、同量の粉末にした混成クローブ、フランキンセーズ、ミルラ、天南星(Rhizama Arisaematis)、半夏、トリカブト(根)若しくは、草烏(Kusnezoff Monkshood)、及び、竹の葉のランの塊茎を基礎とし、同量の丸く粉末にした混成ボルネオール、粉末状の大豆、ホウ砂、黄連、及び/又は、ミカン科キハダ属及び、アミモンゴウイカから成るアジュバンドで構成されている。薬は、粉末状の基礎部分がプラスターのようになるまで茶水とかき混ぜられ、プラスター状の基礎部分が厚さ約0.5cmで傷や腫れた箇所に適用される前に、烏脚病による傷や腫れた箇所の上に、乾いた状態の中、アジュバンド部分が散在される方法によって使用される。そこで、傷口にはバンドエードが貼られ、新たな肉が出現するまで、薬は1日1、2回塗り替えられる。その後、薬は続けられるが、傷口が完璧に治るまでは乾いた状態で適用される。Chen et al.によって教示された抽出された薬物成分は、全身性疾患としてエイズ自体に対する影響はない。
CDC−Pneumocystis pneumonia−Los Angeles. MMWR 1981, 30:250-2; CDC-Kaposi’s sarcoma and Pneumocystis pneumonia among homosexual men−New York City and California. MMWR1981, 30:305-8 CDC-Hepatitis B virus vaccine safety: report of an inter-agency group MMWR 1982,31:465-67 CDC-Update on acquired immune deficiency syndrome(AIDS)−United States. MMWR 1982,31:507-14 Jaffe HW, Selik RM. Acquired immune deficiency syndrome: is disseminated aspergillosis predictive of immune deficiency(Replay to letter), J Infect Dis 1984,149:829 Selik RM, Haverkos HW, Curran JW. Acquired immune deficiency syndrome (AIDS) trends in the United States, 1978-1982.Am J Med 1984, 76:493-500 CDC, Update: acquired immunodeficiency syndrome (AIDS) −United States. MMWR 1984, 32:688-91 Hong, E. K., Kim, Y.K.Lee, W. C., Shin, H.K.,and Kim, J.B.; Measurement of antioxidation activity based on chemiluminescence reaction. In Bioluminescence and Chemiluminescence (Status Report), Eds. Szalay, A.A., Kricka, L. J., and Stanley, P., John Wiley & Sons Ltd. London, England, pp.244-246,1993
本発明は、エイズ及び関連症状を治療する組成物に関するものである。組成物は、少なくとも一つの植物科(plant family)のエキスによって構成される薬剤である。
本発明は、エイズ、免疫障害や免疫学的易感染症疾患、及び、反復性かつ持続性の熱、慢性の下痢、皮膚炎、持続性の咳、全身の痛み、結核、及び無月経を含むエイズに関連した病気治療に用いられる新規のエキス薬物に関するものである。エキスは、以下の植物科の少なくとも一つの植物の木皮、葉、根、及び、茎から調製される:キョウチクトウ科、バンレイシ科、カイナンボク科、バンレイシ科、キョウチクトウ科、ガガイモ科、シクンシ科、ヒユ科、サトイモ科、カヤツリグサ科、ウルシ科、ノウゼンカズラ科、パンヤ科、パパイヤ科。
適切な植物が選択される。少なくとも二種類の植物の混合が選択されることが好ましい。ふさわしい植物は、以下の植物科から選択される。
(1)キョウチクトウ科 (2)バンレイシ科 (3)カイナンボク科(4)バンレイシ科 (5)キョウチクトウ科 (6)ガガイモ科(7)シクンシ科 (8)ヒユ科 (9)サトイモ科 (10)カヤツリグサ科 (11)ウルシ科 (12)ノウゼンカズラ科(13)パンヤ科(14)ウルシ科及びパパイヤ植物科。
これらの植物は、自然に生息し、亜熱帯、サバンナ、草原、又は、西アフリカの森林地帯で栽培される亜熱帯地域の薬草である。これらの砂漠植物は、アジア、小アジア、南米、米国の南西部、西部、及び草原地域を含む世界の他の亜熱帯地方においても発見される。これらの植物からの活性的な薬物は、グリセリルエステル、サポニンやアルカロイドのいくつかの派生物、配糖体、タンパク質、脂肪、及び、糖を含むが、これらに限ったものではない。
植物それ自体は、必要な薬物として利用されないが、むしろ、このような植物、又は、植物群のエキスが使用される。各植物からの薬物を抽出するプロセスは、以下から成り立っている。
(a)各植物の木皮、茎、葉、根を刈入れ、これらを小片や塊に切る;
(b)小片や塊を3日間、15℃から68℃の制御された温度状態の下、洗い乾かす;
(c)各種治療塗り薬に必要な混合物を形成するために各植物から洗って乾かした材質を均量に混合する;
(d)植物部分の合成的な混合物を100ミクロンから10,000ミクロンまでの範囲のサイズの粒子を持つ粉末成分に粉砕する;
(e)約76℃から116℃の温度範囲で1〜5時間、緩やかなパーコレーションの下、精製水の二つの部分から、一つの合成粉末の混合物を抽出し、その混合物を適切な器の中で、周囲の温度が、約16℃から33℃でおよそ1〜2日間冷ます;
(f)約76℃から116℃までの温度範囲でおよそ1〜5時間、緩やかなパーコレーションの下、精製水の約二つの部分を用いて、合成混合物を再抽出するという二次パーコレーションの過程を経て、16℃から33℃までの周囲の温度範囲で、1〜2日間、適切な器の中で冷ます;
(g)精製水の二つの部分を用いて、約76℃から116℃までの温度範囲で、1〜5時間緩やかなパーコレーションの下、三度目の抽出プロセスを繰り返し、約16℃から33℃までの周囲の温度状況の下、およそ1〜2日間、適切な器の中で、混合物を冷ます;
(h)クレゾール、パラベン、クロロメタキシレノール
(chloromoetaxylenol)、安息香酸エステル、アルコールなどの従来の保護システムを混合植物エキスの抗菌保護の有効性を維持するために加える;
(i)エキスを適切な器の中で混合し、人間の消費のための純粋で清潔な保護された植物エキスを産出するために、溶離液を適切な圧力と温度状態に合わせて、繰り返し、ろ過する;
(j)合成エキスをステンレスのスチールのろ過器を通して、分配のための適切な器に入れる;及び
(k)器をラベル化し、これらを貯蔵に回す(合成的な濃縮物は、更に、減少した温度/圧力の状態の下、以下の方法によって粉末に濃縮される:タブレットなどとして、注入可能な、又は固形物として用いられる黄茶色の無定形の粉末にする為に、トレードライ、溶媒抽出、溶媒排除、若しくは、スプレードライを行う;又は、粉末にするために、合成生産物をろ過し、凍結乾燥させる;そして医学的用途のための適切な閉環システムにおいて、混合エキスを梱包する。
典型的に、合成濃縮エキスは、得られた各植物濃縮物の以下の成分を含んでいる:[L. Watson and M.J. Dallwitz(1992)以降参照)。TheFamilies of Flowering Plants: Descriptions, Illustrations, Identification, and Information Retrieval. Version: 14th December 2000]:
患者に投与する前に、エキス、又は、エキス混合物は、治療溶液を作り出すためにエタノールや水などの薬理学的に適合性のある溶媒との組合せによって、典型的に薄められる。典型的に、エキス、又は、治療溶液における混合エキスの量や濃度は、溶液の全重量の0.001から10.0%の範囲に及ぶ。確かに、エキス、又は、エキス混合物は、治療上、有効な量において存在している。すなわち、従来の経口、経鼻、エアロゾル、局所的、静脈内、腹膜などの方法によって、治療上有効な量において投与することの出来るエキス、又は、エキス混合物の量である。
ここでは、「量」という表現は、文脈に沿って、数や濃度に言及している。治療上有効な量から成るエキスの量は、エキスの効力、処方投薬経路処方を投薬するために用いられる人工システムなどの要素によって変容する。一定のエキス、又は、エキス混合物の薬学的に有効な量はそのような要素のために、その技術分野における通常の熟練者たちによって、選択されることが出来る。一般的に、治療上有効な量は、治療溶液の100重量部に対して、液状では約0.005から2重量部を基礎とし、タブレットやカプセルといった固形物では、0.001から10重量部となる。
経口投薬については、固形物、又は、液体の投薬形態を調製することが出来る。タブレットのような固形成分を調製する為に、エキス又はエキス混合物は、滑石、ステアリン酸マグネシウム、リン酸カルシウム、カルシウム、ケイ酸マグネシウム、カルシウム硫酸、澱粉、ラクトース、アカシア、メチルセルロースといった従来の成分、及び、薬学的希釈剤やキャリアなどの機能的に類似した材質の製剤に混合される。カプセルはエキスやエキス混合物を不活性薬学希釈剤と混合し、その混合物を適切な大きさの固いゼラチンに埋めることによって、調製される。軟らかいゼラチンのカプセルは、エキスやエキス混合物の泥状物の機械封入に適切な野菜油、軽い液体ワセリン、又は他の不活性油を加えて調製される。
シロップ、エリキシル、懸濁液などの経口投薬のための単位の投薬形態は、調製することが出来る。水可溶性の形態は、シロップを形成する砂糖芳香調味料薬剤、防腐剤と共に水性媒介物において、溶存することが出来る。エリキシルは、砂糖やサッカリンなどの適切な甘味料と共に水素アルコール(エタノールなど)媒介物を用いて、調製される。懸濁液は、アカシア、トラガカントゴム、メチルセルロースなどの懸濁薬剤の力を借りて水性媒介物と共に、調製されることが出来る。
非経口用の適切な処方は、通常の熟練の開業医において明確である。通常、薬学エキス、又は、エキス混合物は、約1から100mg/mlの濃度において水性溶液の中で、調製される。より典型的には、濃度は、約10から20mg/mlである。無菌の製剤形態は、皮内、関節内、筋肉内、血管内及び、皮下を含む様々な非経口経路に適切である。
治療エキス、又は、エキス混合物に加えて、求めらている製剤形態によって、成分は、動物や人間への投薬の薬剤成分を形成するのに広く用いられている媒介物を含み、薬剤的に受け入れられ、無毒のキャリアや希釈剤を含有する。希釈剤は、組合せの生物学的活性に過度に影響しないよう選択されている。注入可能な製剤形態に特に有用な希釈剤の実施例は、水や様々な食塩溶液、リンゲル液、ブドウ糖液、及び、ハンクス液である。更に、薬剤成分や製剤形態は他のキャリア、アジュバンド;若しくは無毒で非治療の非免疫原生の安定剤などのような添加物を含む。
更に、賦形剤は製剤形態に含まれる。実施例は、コソルベント、サーファクタント、油分、ヒューメクタント、緩和薬、防腐剤、安定剤、及び、抗酸化薬を含む。トリスやリン酸塩緩衝液などの薬学的に受け入れられる緩衝液が使用される。希釈剤、添加物、及び賦形剤の有効な量とは、溶解性、生物活性などの観点から、薬剤的に受け入れられる製剤形態を得るのに効果的な量のことである。
「単位投薬形態」という表現は、人間被験者と動物に対する単位投薬として適切な身体的に分離した単位に言及しており、各単位は、要求された希釈剤、キャリア、若しくは、媒介物と関連して、望ましい薬剤的効果を生むために計算された活性物質の、事前に決められた量を含有している。本発明の単位投薬形態に関する明細書は、以下の点を規定し、従属している。(a)活性物質固有の特徴や達成されるべき一定の作用、及び(b)人間や動物に用いられる活性物質などを配合し技術に固有の制限。
単位投薬形態の実施例は、タブレット、カプセル、ピル、粉末の包み、ウェーハ、座薬、顆粒、カシェー、スプーン一杯分、15から20滴、アンプル、バイアル、発射計を伴ったエアロゾル、上記のいずれかの区分された多数項、及び、ここに示されたほかの形態のことである。
従って、発明の製剤形態は、局所的、経口、若しくは、非経口の投薬のために、従来の薬剤的に受け入れられる媒介物によって、形成されるであろう治療エキスを含む。又、製剤形態は、等張性、生理学的pH安定度を維持するための緩衝液や、防腐剤などのアジュバンドを少量含有するであろう。これらの技術については、調整方法、製剤方法、及び投薬方法が知られている。Remington’s Pharmaceutical Science 15th ed., Mack Publishing Co., Easton, Pa. (1980)を概要せよ。
多くの生体高分子を含む拡張解除送達システム(生物学を基礎としたシステム)、リポソームを取入れたシステム、重合体送達システムは、治療成分の継続的、又は、長期的根源を提供するためのここに示されたエキスと共に利用されることが出来る。このような緩やかな放出システムは、局所的、眼科、経口、及び非経口の用途のための製剤形態に適応される。
発明の治療エキスやエキス混合物の運搬は、通常、溶液として経口処方される。しかしながら、必要な場合は、皮内、関節内、筋肉内、若しくは静脈内における治療も取入れられている。
前記されたように、上記に示されたいずれかの植物、又は、それらの混合物といった合成薬物エキスは、エイズ治療において有効であることが分かっているが、エイズ関連症状を治療する際にも効果的である。このような関連した症状は、反復性かつ持続性の熱、慢性の下痢、皮膚炎、全身性リンパ節腫脹、持続性の咳、全身の痛み、結核、及び無月経を含む。
1.エイズに苦しむ約105人の患者は、上記のように得られた植物
エキス混合物と共に治療されたが、以下の表2に報告されている結果を持つ約10重量%の治療溶液として説明されている。
[表II]
エイズに関連した慢性の病気に対する植物エキス薬物の組合せ
II. エイズに関する慢性の病気を持つHIV患者の治療
持続性の熱、慢性の下痢、皮膚炎、全身性リンパ節腫脹、持続性の咳、全身の痛み、結核、及び、無月経を含む衰弱した病気に特に関連したエイズの進んだ段階を適度に示した計300名の患者は、本発明のエキス混合溶液で治療された。混合物は、バンレイシ科(10から20重量%)、ウルシ科(15から20重量%)、サトイモ科(15から20重量%)、パンヤ科(20重量%)、パパイヤ科(15から20重量%)、シクンシ科(3から10重量%)から成る。そこで、混合物は、10重量%エキス溶液を与えるための水で希釈された。溶液は一日3回、スプーン3杯の投与量で、各患者に投与された。
このグループの研究の全ての治療患者は、下記の表IIIに示されている期間における衰弱症状を一つも、有していなかった。
[表III]

Claims (9)

  1. 以下の植物科の少なくとも一つのエキスから選択された薬剤で構成されるエイズ及びエイズ関連症状を治療する組成物:
    (1)キョウチクトウ科(Pleioscarpa Bicarpellata); (2)バンレイシ科(Cleistopholis Patens);(3)カイナンボク科(Dichapetehan Madagasca
    Riense);(4)バンレイシ科(Uvaristrum Pierreanum);(5)キョウチクトウ科(Strophantus Gratus);(6)ガガイモ科(Gongronema Latifolium);(7)シクンシ科(Combretum Racemosum);(8)キョウチクトウ科(Alsotonia boonei);(9)ヒユ科(Alternanthera Pungens);(10)サトイモ科(Anchomanes Differmis);(11)カヤツリグサ科(Seleria Voivinil);(12)ウルシ科(Lannea Acida);(13)ノウゼンカズラ科(Kigelia Africana);(14)パンヤ科(Ceiba Pantanota); (15)ウルシ科(Antrocaryon Micraster);(16)パンヤ科(Bombax
    Bounopozense);(17)ウルシ科(Spondias Mombin); (18)パパイヤ科(Carica Papaya);(19)上記のいずれかのエキスのグリセリルエステル;(20)上記のいずれかのエキスのサポニン;(21)上記のいずれかのエキスのアルカロイド;(22)上記のいずれかのエキスのタンパク質;(23)上記のいずれかのエキスの油脂;(24)上記のいずれかのエキスの糖;(25)上記のいずれかの混合物。
  2. グリセリルエステルが、以下のグループから選択されたことを特徴とする請求項1記載の組成物。 ステアリン酸、オレイン酸、ラウリン酸、パルミチン酸、ミリスチン酸、エルカ酸由来の脂肪エステル;(b)トリデシルステアリン酸、セチルパルチミン酸、ステアリルステアリン酸、セトステアリルステアリン酸由来の脂肪アルコールエステル;(c)モノラウリン酸グリセリル、モノパルチミン酸グリセリル、モノステアリン酸グリセリル、モノオレイン酸グリセリル、モノリシノール酸グリセリル由来のグリセリルエステル;(d)モノラウリン酸ソルビタン、モノパルミチン酸ソルビタン、モノステアリン酸ソルビタン、モノオレイン酸ソルビタン、トリステアリン酸ソルビタン、トリオレイン酸ソルビタン、セスキオレイン酸ソルビタン由来のソルビタンエステル;(e)グリセロール;(f)プロピレングリコール;(g)ポリエチレングリコール;(h)ペンタエリスリトール(i)以下より選択された同属体のエステル (i) ラウリン酸/ステアリン酸/オレイン酸ポリエチレングリコール (ii) モノ/ジステアリン酸ポリエチレングリコール (iii)モノ/ジステアリン酸プロピレングリコール (iv) モノ/ジ/テトラオレイン酸ペンタエリスリトール;(j)(i)トリラウリン酸/トリオレイン酸から選択されたトリメチロールプロパンエステル及び (j) ステアリン酸、オレイン酸、リシノール酸から選択されたポリグリセリンエステル。
  3. サポニンが、炭水化物分岐を一つ以上有するステロイド(C−27)又はトリテルペノイド(C−30)サポニン酸核を構成するグリコシド成分から成ることを特徴とする請求項2記載の組成物。
  4. 前記のアルカロイドが、真正アルカロイド、プロトアルカロイド、或いは、複素環式窒素を有する若しくは有さない擬アルカロイドから選択されることを特徴とする請求項2記載の組成物。
  5. 前記の複素環式窒素が、オルニチン、チロシン、トリプトファン、ピリジン、又はリシンに由来することを特徴とする請求項4記載の組成物。
  6. 請求項1に定義されている組成物で治療することを特徴とする患者におけるエイズ及びエイズ関連症状の治療方法。
  7. 関連症状が、反復性/持続性の熱、慢性の下痢、皮膚炎、全身性リンパ節腫脹、咳、全身の痛み、結核、無月経、及び、上記のいずれかの症状の組合せから成るグループから選択されていることを特徴とする請求項6に定義されている方法。
  8. 前記の組成物が、経口、経鼻、経直腸、内部経路を介した注入から成るグループから選択された投与及び上記の投与の組合せによって患者に投与されることを特徴とする請求項6記載の方法。
  9. 請求項1に定義された組成物で患者を治療することを特徴とする免疫不全を回復させるための、治療を要する患者の治療方法。
JP2004536410A 2002-09-12 2003-09-11 エイズ及び関連症状を治療する組成物 Pending JP2006503036A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/241,973 US20040052868A1 (en) 2002-09-12 2002-09-12 Composition treating for AIDS and associated conditions
PCT/US2003/028295 WO2004024071A2 (en) 2002-09-12 2003-09-11 A composition for treating aids and associated conditions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006503036A true JP2006503036A (ja) 2006-01-26
JP2006503036A5 JP2006503036A5 (ja) 2010-11-18

Family

ID=31991298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004536410A Pending JP2006503036A (ja) 2002-09-12 2003-09-11 エイズ及び関連症状を治療する組成物

Country Status (16)

Country Link
US (5) US20040052868A1 (ja)
EP (1) EP1545570A2 (ja)
JP (1) JP2006503036A (ja)
KR (3) KR20050051661A (ja)
CN (1) CN1688328A (ja)
AP (1) AP2147A (ja)
AU (2) AU2003270469B2 (ja)
BR (1) BR0314104A (ja)
CA (1) CA2498108C (ja)
EA (1) EA013683B1 (ja)
IL (1) IL167391A (ja)
MX (1) MXPA05002781A (ja)
NZ (2) NZ577096A (ja)
OA (1) OA12921A (ja)
WO (1) WO2004024071A2 (ja)
ZA (1) ZA200502756B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018135733A1 (ko) * 2017-01-22 2018-07-26 김화원 옻나무 추출물을 함유하는 결핵 예방용 건강식품 및 그 제조방법

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040052868A1 (en) * 2002-09-12 2004-03-18 William Asiedu Composition treating for AIDS and associated conditions
US7879369B2 (en) 2007-09-18 2011-02-01 Selvamedica, Llc Combretum laurifolium Mart. extract and methods of extracting and using such extract
WO2009084032A2 (en) * 2007-12-03 2009-07-09 Vedic Elements Private Limited Stable hydrophobic topical herbal formulation
WO2009101453A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-20 Ojo Emmanuel Oluwaseyi Sunday Compositions and methods of cure and prophylaxis of hiv/aids and related syndromes
CN101559090B (zh) * 2008-04-17 2010-11-17 霸王(广州)有限公司 一种墨旱莲皂苷类化合物的提取方法
EP2373324A1 (en) 2008-12-08 2011-10-12 Hadasit Medical Research Services & Development Limited Method of treatment of diseases using hoodia extracts
CN102724990A (zh) * 2009-07-29 2012-10-10 印第安纳大学研究及科技有限公司 药用植物的提取物及其应用
KR20130117942A (ko) * 2012-04-19 2013-10-29 남부대학교산학협력단 Hiv 증식 억제 활성을 갖는 능소화 추출물 및 이를 유효성분으로 함유하는 에이즈 치료제
FR3021871B1 (fr) * 2014-06-10 2018-07-13 Aliou Mamadou Balde Composition a base d'anthostema senegalense utilisee comme medicament contre le sida
CN104721386B (zh) * 2015-03-27 2019-04-30 福建省漳州市中医院 一种治疗虚寒型咳喘的中药外用贴剂及其制备方法
CN104825755B (zh) * 2015-05-12 2018-06-05 河南中医药大学第一附属医院 一种治疗艾滋病外寒里热证发热的中药
CN107737198A (zh) * 2017-12-13 2018-02-27 韦永朴 一种治疗慢性咳嗽的中药组合物及其制备方法
CN110256468B (zh) * 2019-05-14 2020-09-01 山东省分析测试中心 双吲哚生物碱化合物或其药学上可接受的盐及其制备方法和应用
CN111671744B (zh) * 2020-02-28 2023-03-21 中山大学 杨梅素在制备治疗血吸虫病药物中的应用
US12011473B1 (en) 2023-11-16 2024-06-18 King Faisal University Green nanoparticle composition for treatment of histoplasmosis

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615023A (ja) * 1984-06-18 1986-01-10 Yasutake Hichi 低カロリ−飲食物
US4923697A (en) * 1985-04-24 1990-05-08 Bar-Ilan University Antioxidant compositions and methods
US4940726A (en) * 1989-04-26 1990-07-10 Arizona Board Of Regents Cell growth inhibitory macrocyclic lactones denominated Combretastatin D-1 and Combretastatin D-2
US5227378A (en) 1990-08-02 1993-07-13 Hoffmann-La Roche Inc. Combination of PAF antagonists and LTD4 antagonists for the treatment of allergic reactions
US5227383A (en) 1991-06-14 1993-07-13 The University Of Mississippi Compounds and compositions useful as antifungal and antimycobacterial agents
US5545623A (en) * 1994-06-10 1996-08-13 Akira Matsumori Method of inhibiting secretion of inflammatory cytokines
US5607673A (en) * 1995-04-20 1997-03-04 C.S.S.A.H.A., Inc. Purified extract of uvaria brevistipitata and a process for obtaining the purified extract therefor
AU705777B2 (en) 1995-08-02 1999-06-03 Teresa J. Ingram Composition for administration to patients with chronic fatigue syndrome and acquired immune deficiency syndrome
WO1998025633A2 (en) 1996-12-09 1998-06-18 University Of Ghana Antiviral and antibacterial activities of extracts from eight plants
JP3820307B2 (ja) 1997-10-23 2006-09-13 保芦 将人 逆転写酵素阻害剤
KR20010034764A (ko) 1998-04-07 2001-04-25 슐츠, 호와드 케네드 후천성 면역결핍증의 예방 및 치료를 위한 허브 조성물
JP2002526452A (ja) 1998-09-24 2002-08-20 オゼル・ファーマスーティカルズ・インコーポレイテッド キョウチクトウ抽出物、その医薬組成物及びその調整方法
US6455078B1 (en) 2000-10-18 2002-09-24 Tzu-Sheng Wu Medicinal herbal composition for treating liver diseases and HIV
US20040052868A1 (en) * 2002-09-12 2004-03-18 William Asiedu Composition treating for AIDS and associated conditions

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018135733A1 (ko) * 2017-01-22 2018-07-26 김화원 옻나무 추출물을 함유하는 결핵 예방용 건강식품 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100989297B1 (ko) 2010-10-22
NZ577096A (en) 2011-03-31
BR0314104A (pt) 2005-07-19
KR101017879B1 (ko) 2011-03-04
US8771763B2 (en) 2014-07-08
KR20090099003A (ko) 2009-09-18
US20050181077A1 (en) 2005-08-18
US20140023731A1 (en) 2014-01-23
US7749544B2 (en) 2010-07-06
EP1545570A2 (en) 2005-06-29
AU2003270469A1 (en) 2004-04-30
WO2004024071A2 (en) 2004-03-25
ZA200502756B (en) 2006-03-29
MXPA05002781A (es) 2005-09-30
IL167391A (en) 2011-11-30
KR20050051661A (ko) 2005-06-01
EA013683B1 (ru) 2010-06-30
CA2498108C (en) 2013-12-10
WO2004024071A3 (en) 2004-08-05
CN1688328A (zh) 2005-10-26
US20140234454A1 (en) 2014-08-21
AP2147A (en) 2010-09-24
KR20100076066A (ko) 2010-07-05
OA12921A (en) 2006-10-13
CA2498108A1 (en) 2004-03-25
NZ591136A (en) 2012-11-30
AU2009240851A1 (en) 2009-12-17
EA200500481A1 (ru) 2005-08-25
US20040052868A1 (en) 2004-03-18
US20100266715A1 (en) 2010-10-21
AP2005003266A0 (en) 2005-03-31
AU2003270469B2 (en) 2009-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100266715A1 (en) Composition for treating aids and associated conditions
US6787165B2 (en) Composition comprising extracts of flos lonicerae, fructus forsythiae and radix scutellariae, uses and preparation thereof
Toplan et al. Importance of Colchicum species in modern therapy and its significance in Turkey
Nigam et al. Anti-ulcer effect of Chenopodium album Linn. against gastric ulcers in rats
WO2006118553A1 (en) Compositions comprising natural agents for the treatment of hiv-associated opportunistic infections and complications and methods for preparing and using compositions comprising natural agents
Rajeswary et al. Hepatoprotective action of ethanolic extracts of Melia azedarach Linn. and Piper longum Linn and their combination on CCl4 induced hepatotoxicity in rats.
Adejumo et al. Antisickling activities of extracts of leaf, seed and seed pod of Garcinia kola Heckel
Anowi et al. Anti-diarrhoeal, antispasmodic and phytochemical properties of ethanol extract of the leaves of Ficus exasperate
Al-Mayah et al. In vivo efficacy of Nigella sativa aqueous seed extract against metacestode of Echinococcus granulosus
Wigg et al. In-Vitro virucidal and virustatic anti HIV-1 effects of extracts from Persea americana Mill,(Avocado) leaves
KR19990015612A (ko) 황백피와 마타리 식물의 혼합추출물을 함유하는 c형 간염 치료제조성물
Bello et al. Anti-ulcer activity of ethanol root extracts of Cassia sieberiana DC In albino rats
CN113521060B (zh) 鱼针草内酯抗新型冠状病毒的用途
CN107334793A (zh) 腊梅属植物抗幽门螺旋杆菌的用途
KR102165239B1 (ko) 미선나무 추출물을 포함하는 간보호용 조성물
AU2011219481B2 (en) A composition for treating AIDS and associated conditions
KR100529991B1 (ko) 간염 치료제 및 예방제 또는 간보호제로 유용한 섬오갈피추출물
CN101095706A (zh) 含有枸骨水提取物或枸骨醇提取物的抗肿瘤药物
JPH0640930A (ja) 抗エイズウイルス剤
KR20070088984A (ko) 독활 추출물을 함유하는 염증성 질환 및 치료에 유용한 약제
KR19980053425A (ko) 황백피와 마타리 식물의 혼합 수추출물을 함유하는 후천성면역결핍증 치료제 조성물
Nag et al. HIV/AIDS and Medicinal Plants/Herbs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100511

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20100928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110217