JP2006502339A - カムシャフトアジャスタ用の係止装置 - Google Patents

カムシャフトアジャスタ用の係止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006502339A
JP2006502339A JP2004542357A JP2004542357A JP2006502339A JP 2006502339 A JP2006502339 A JP 2006502339A JP 2004542357 A JP2004542357 A JP 2004542357A JP 2004542357 A JP2004542357 A JP 2004542357A JP 2006502339 A JP2006502339 A JP 2006502339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
pressure chamber
locking device
locking bolt
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004542357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006502339A5 (ja
JP4156594B2 (ja
Inventor
カイ・レーマン
イェンス・プランク
ホルガー・ルードジンツキ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2006502339A publication Critical patent/JP2006502339A/ja
Publication of JP2006502339A5 publication Critical patent/JP2006502339A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4156594B2 publication Critical patent/JP4156594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • F01L2001/34456Locking in only one position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • F01L2001/34459Locking in multiple positions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • F01L2001/34469Lock movement parallel to camshaft axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • F01L2001/34476Restrict range locking means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

本発明は、カムシャフトアジャスタ(10)用の係止装置に関する。アジャスタは、羽根ロータ(12)を備えている。羽根ロータは、カムシャフトに回転可能に固定される態様で接続され、駆動部(11)に回転が制限されるように取り付けられる。ロータの羽根(13、14)は、内側の基礎輪(16)から外周輪(17)に延在する部分によって、隙間内に係合する。前記隙間は、駆動部(11)の径方向突起(15)によって形成される。各圧力室(18、19)が、周方向において、羽根(13、14)の両側に形成される。ロータの羽根(13、14)が、圧力室(18、19)内を支配する圧力比率に従って、駆動部(11)に対してある回転角で移動されるように、作動油が、制御弁を介して、前記圧力室に送給されるようにすることができる。係止装置は、流体的に解除され得ると共に、圧縮バネによって係止方向に影響を及ぼされる少なくとも1つの係止ボルト(23、31、32、33)を有する。前記係止ボルトは、各係合長穴と共同作用し、係止位置において、ロータ(12)を駆動部(11)に連結する。

Description

本発明は、請求項1の前文に記載のカムシャフトアジャスタ用の係止装置に関する。
カムシャフトアジャスタは、弁制御される内燃機関において、回転角を変化させるために、すなわち、クランクシャフト又は他のカムシャフトに対するカムシャフトの位相のずれをもたらすために、用いられている。これによって、燃焼室又はシリンダーの給気サイクルを所定時において内燃機関の作動点の関数として最適化するように、排気及び吸気弁の作動時期が、ピストンの上死点に関して、進角又は遅角される。
特許文献1は、羽根ロータを有するカムシャフトアジャスタを開示している。このアジャスタは、カムシャフトに回転可能に係止され、通常は歯付きベルトを介して内燃機関のクランクシャフトによって駆動される駆動部内において制限された範囲だけ回転され得るように支持される。その羽根によって、羽根ロータは、半径方向内方を向く突起によって形成される駆動部内の隙間内に噛合する。これらの突起は、羽根ロータが駆動部に対して回転され得る最大回転角を確定する。羽根と突起との間に、制御弁によって制御される流体室が形成され、駆動部に対する羽根ロータの位置は、羽根の両側に周方向に配置される圧力室の圧力比率によって決定される。
内燃機関の作動の休止期間において、バネは、羽根ロータを2つの制限位置の1つに押し付けている。内燃機関を始動させると、カムシャフトの回転するカムが、回転方向において、交互の反力をもたらし、前進又は遅延するトルクを生じさせる。もし、存在するとしても、ごくわずかな圧力が、圧力室内に生じていた場合、上記の反力は、バネ力に打ち勝ち、その結果、径方向突起と接触している羽根が離昇し、径方向突起の反対側に移動する。それらの羽根がこれらと衝突するとき、又は反力が逆転するときに、それらが再び接触面と衝突するとき、それらは煩わしい騒音を生じる。この理由から、羽根ロータは、通常、係止ボルトによって駆動部に対して係止され、この係止ボルトは、羽根ロータ又は駆動部のいずれかに、軸方向又は半径方向に変位可能であるように支持され、他の部分における係止穴内に嵌合する。バネが、この係止ボルトを係止穴内に押し付ける。係止ボルトは、内燃機関が始動されるときに、まず、流体を圧力室に流入させる制御弁によって、流体的に解除される。圧力室内の圧力が、係止バネの圧力よりも大きくなると、係止ボルトは、係止穴から押し出され、カムシャフトアジャスタが、解除される。
羽根ロータの係止制限位置において、カムシャフトは、カムシャフトの位置に対する回転角を定めなければならない。これは、内燃機関の始動の助けとなる。この理由から、吸気弁カムシャフトアジャスタは、一般的に、遅角制限位置に係止され、排気弁カムシャフトアジャスタは、進角制限位置に係止される。大きな調整範囲を許容するために、特に吸気弁の場合、羽根ロータは、内燃機関の始動のために、2つの制限位置の中間に係止される。始動の後、係止ボルトは解除位置にあるので、制御弁は、内燃機関の作動特性マップに従って、回転角を制御又は調整する。
カムシャフトアジャスタを中間位置に係止することは、困難である。何故なら、カムシャフトアジャスタが作動されず、圧力室が加圧されないとき、羽根ロータと駆動部との間の相対速度が極めて高いからである。この作動状態において、クランクシャフトが駆動部に加える駆動力は、カムシャフトアジャスタが遅角位置に移動する傾向を有することを意味する。係止ボルトの係合を改良するために、知られている係止装置は、段付きの係止穴を有し、その外側の段は、調整方向において、長穴の形態を取っている。圧力室が加圧されないとき、アジャスタが遅角位置に向かって移動する場合、係止ボルトは、最初、長穴の第1段内に係合し、これによって、中間位置を越えて反対側の方向に移動するのが阻止される。次に長穴の一端は中間の係止位置に一致しているので、ここで係止ボルトは、第2段内に係合することができ、これによって、羽根ロータを中間位置において係止することができる。一実施形態において、係止ボルトの移動の自由を徐々に拘束する多重段が設けられてもよい。この多重段において、最も内側の段が固定穴の形態を取る。これらの段は、最も内側の段の両側に向かって、周方向にさらに延在してもよい。
これらの段は、係止ボルトの半径方向の調整行程を比較的長くし、従って、係止バネのバネ行程を長くする。さらに、係止ボルトが挿入段の制限部と衝突するとき、その自由端は、著しい応力を受け、その結果、多量の磨耗が生じることが予期される。これによって、時間が経過すると、固定穴として機能する最も内側の段と、係止ボルトとの間に大きな遊びが生じ得る。従って、これらの段と係止ボルトは、臨界点において、硬化される。
特許文献2は、羽根ロータの円周において離間された2つのバネ付勢される係止ボルトを有するカムシャフトアジャスタを開示している。これらの係止ボルトは、駆動部内において、半径方向又は軸方向のいずれかに変位可能に案内され、係止位置において、羽根ロータの係止穴内に係合する。係止ボルトは、流体的に解除される。この場合、圧力室内に作用する圧力は、係止ボルトの端面に作用し、圧力が対応する値に達するや否や、それらの係止ボルトを付勢バネの力に抗して解除位置に移動させる。この場合、解除ボルトは、円筒状であり、各々、遅角又は進角方向に作用する圧力室のいずれか1つを支配する圧力のみを受ける。
変形形態として、係止ボルトは、段付きピストンの形態を取り、小さいピストン面は、1つの圧力室の圧力によって作用され、大きいピストン面は、他の圧力室の圧力によって作用される。これらの圧力によって生じる力によって、係止ボルトは、解除位置に移動される。
係止ボルトの1つは、羽根ロータを回転の両方向において係止するように働く固定穴として設計された円筒状の固定穴と相互に作用し、他の係止ボルトは、長穴と相互に作用する。この長穴は、円経路を越えて延在し、その一端は、羽根ロータの同じ係止位置を画成し、その他端は、遅角方向に延在する。
もし1つの係止ボルトが、内燃機関がスイッチオフしたとき、長穴の領域に位置していた場合、その係止ボルトは、圧力室内の圧力が、対応する値よりも低下するや否や、そこに係合し得る。いったんその係止ボルトが、羽根ロータの中間位置において、長穴の端に達すると、第2係止ボルトが、固定穴内に係合し、これによって、羽根ロータは、回転の両方向において、駆動部に係止される。もし1つの係止ボルトが、例えば、遅角方向における最大の調整が得られる領域において、長穴の領域の外側に位置していた場合、内燃機関が始動されたときの振動によって、羽根ロータが進角方向に移動し、その1つの係止ボルトは、長穴と係合し、遅角方向へ戻ることが阻止され、他の係止ボルトが、固定穴内に係合することができる。
独国特許出願公開第101 27 168 A1号明細書 独国特許出願公開第199 18 910 A1号明細書
本発明の目的は、簡単な手段によって、カムシャフトアジャスタの調整範囲の中間位置における、カムシャフトアジャスタの解除と係止を改良することにある。本発明によれば、この目的は、請求項1の特徴によって達成される。さらに有利な展開は、従属項に述べられる。
本発明によれば、係止ボルトは、流体的に圧力室の上流側に配置され、解除位置において、流入を許容する。同時に、係止ボルトは、制御弁の上流側、又は制御弁と圧力室との間のいずれかに配置されてもよい。係止ボルトは、種々の実施形態を有してもよく、例えば、段付きピストンの形態を取ってもよく、そのピストン段によって、圧力室又は制御弁への接続管路を制御するようにしてもよい。係止ボルトはさらに、逆の調整方向に対して、圧力室への第2接続管路を制御する第2ピストン段を有してもよく、その結果、係止ボルトは、圧力室への流入を制御し、圧力室が流入を許容していたとしても、解除が生じる。
段付きピストンに代えて、係止ボルトは、関連する係止穴と共に圧力室を形成する円筒状の制御ピストンの形態を取ってもよい。この係止ボルトは、中心穴を介して径方向穴に接続され、圧力室又は前記制御弁への接続管路を制御する。円筒状の制御ピストンとしての係止ボルトの実施形態は、段付きピストンとしての実施形態と組み合わされてもよい。これによって、1つの接続管路は段付きピストンによって制御され、他の接続管路は、径方向制御穴によって制御される。
内燃機関が始動され、カムシャフトアジャスタが作動されるとき、係止ボルトを係止位置に付勢する圧縮バネのバネ力に打ち勝って係止ボルトを解除する作動圧が、係止ボルトの上流側に生じる。解除状態において、圧力室への流入が許容され、圧力室は、極めて短時間内、例えば、数ミリ秒の間に満たされる。これによって、カムシャフトアジャスタは、一方では、作動に対して極めて迅速に応答する。何故なら、圧力室が満たされる前に、カムシャフトアジャスタはすでに解除されているからである。他方では、圧力室は、迅速に満たされるので、前述された騒音が確実に防止される。
係止ボルトはさらに、作動圧と圧力室内の圧力の両方によって、解除位置に保持されるので、係止位置が、制限位置間の中間位置にあり、調整過程において、通り過ぎねばならない場合であっても、作動中に係合しない。内燃機関がスイッチオフされると、作動圧及び圧力室内の圧力が低下し、係止ボルトは、圧縮バネによって係止位置に変位され、その結果、係止ボルトは係止穴内に係合する。
駆動部に対する羽根ロータの速度は、それらに作用する反力によって、極めて高くなり得るので、特に、係止位置が2つの制限位置間にあるとき、係止ボルトの確実な係合は、常に確保されるわけではない。従って、円周において離間した少なくとも2つの係止ボルトを有し、それらの係止ボルトの少なくとも1つが、周方向に延在する係合長穴と相互に作用するのが、望ましい。関連する係止ボルトが係合されると、係合長穴の一端は、他の係止ボルトが係止する位置において、羽根ロータの調整移動を制限する。周方向における係合長穴の長さによって、割り当てられた係止ボルトは、係合に利用可能な大きな時間窓を有する。一実施形態において、その1つの係止ボルトは、係止位置の領域において移動の自由を拘束する係合ボルトとして作用し、他の係止ボルトが係止ボルトとして機能し、両方向において、駆動部に対する羽根ロータの回転を防ぐ。
本発明のさらに他の実施形態によれば、係合長穴が、各係止ボルトに割り当てられる。これらの係止ボルトは、係止位置において、調整方向に対向する係合長穴の端部に当接する。従って、羽根ロータは、係止ボルトの2つの当接面間において、駆動部に係止される。係合長穴はさらに、羽根ロータと駆動部との間の相対的な運動の方向とは無関係に、作用する。
異なる調整方向に割り当てられた圧力室への流入を制御するために、調整ボルトは、この2段階機能に従って、設計されてもよい。もし円周において離間された少なくとも2つの係止ボルトが、設けられた場合、それらの機能を係止ボルトの間で分割し、1つの係止ボルトを1つの調整方向のための圧力室に割り当て、他の係止ボルトを他の圧力室に割り当てるのが、望ましい。
さらに他の利点は、以下の図面の説明から明らかになるだろう。本発明の例示的実施形態は、図面に示されている。図面、説明、及び特許請求の範囲は、多くの特徴を組合せて含んでいる。当業者であれば、個々の特徴に対して理にかなった考察をなし、それらを一緒にしてさらに適切な組合せをもたらすだろう。
カムシャフトアジャスタ10は、駆動部11と、羽根13、14によって駆動部11の隙間に噛合する羽根ロータ12とを有している。これらの隙間は、内側の基礎円16と外周17との間に延在する径方向突起15によって形成されている。羽根13と14の両側に、制御弁(図示されない)によって作動油が流入され得る圧力室18と19が、それらの羽根13と14と、径方向突起15との間に形成されている。圧力室18、19内の圧力比率によって、羽根ロータ12は、駆動部分11に対して、1つの調整方向21又は他の調整方向22に移行される。
羽根ロータ12は、カムシャフト(図示されない)に回転可能に係止され、駆動部は内燃機関のクランクシャフト(同様に、図示されない)によって駆動される。調整方向21における羽根ロータ12の調整は、内燃機関の排気及び吸気弁の開度が遅れ、調整方向22における調整の場合は、排気及び吸気弁の開度が進角することを意味している。
駆動部11は、圧力室18、19の端を画成するエンドカバー20を有している。作動期間において、特に、始動の直前又は始動位相において、羽根ロータ12は、駆動部11に対して係止されている。係止穴24及び係合長穴37〜41の形態にある係合凹部と相互作用する2つの係止ボルト23と31が、この目的のために用いられる。係止ボルト23、31、32、33は、羽根ロータ12又は駆動部11に、軸方向又は半径方向に、配置されてもよく、これらの係合凹部は、いずれの場合も、他の構成要素11又は12に配置される。羽根ロータ12は、羽根13、14が径方向突起15に当接する制限位置、又は、図示されるような、2つの制限位置の間の中間位置において、駆動部11に係止されるようにすることができる。
係止ボルト23、31、32、33は、流体的に、圧力室18、19の上流側に配置され、解除位置において、流入を許容する。図2〜図5は、係止ボルト23、31、32、33の種々の実施形態を示している。図2による係止ボルト23は、ピストン段26を有する段付きピストンの形態を取り、作動接続部25が作動油をそのピストン段26に衝突させ、一方、その係止ボルト23は、圧縮バネのバネ力30によって、係止方向に付勢されている。作動接続部25内の作動圧が高くなると、係止ボルト23は、バネ力30に抗して変位され、係止穴24から外に移動する。同時に、圧力室18又は19、あるいは、圧力室18、19を制御する制御弁(図示されない)に通じる接続管路29が開かれる。
図3による実施形態は、係止ボルト31が、円筒状の周囲形状を有し、その端部において、係止穴24と一緒に圧力室を形成し、この圧力室は、中心穴28と径方向制御穴27を介して作動接続部25に接続される、という点において、図2による実施形態とは異なっている。作動接続部25内の圧力が高まると、係止ボルト31は、バネ力30に対して解除され、この過程において、同時に、作動接続部25と接続管路29との間の流れを許容する。
図4及び図5の実施形態は、2つの接続管路29、36を有し、その1つの接続管路29は、例えば、1つの圧力室18に割り当てられ、他の接続管路36は、例えば、他の圧力室19に割り当てられる。図4による実施形態において、係止ボルト32は、ピストン段34を有し、このピストン段34は、作動接続部25と接続管路29との間の流れを制御し、一方、係止ボルト32の自由端は、図3による例におけるように設計され、中心穴28と径方向中心穴27を有している。これによって、作動接続部35と接続管路36との間の流入が制御される。
図5による実施形態において、係止ボルト33は、2つの段付きピストン26と34を有し、この係止ボルトのピストン段26は、図2及び図4による実施形態におけるように、作動接続部25と接続管路29との間の流入を制御する。第2ピストン段34は、作動接続部35と接続管路36との間の流入を制御する。
図示される変更実施形態において、羽根ロータ12を駆動部11に対して係止するのに、一般的に、1つの係止ボルトしか必要とされない。もし流入が2つの作動接続部25、35から2つの接続管路29、36の間に一定の経路でなされるようになっている場合、図4及び図5による実施形態は、1つの係止ボルトが考慮されるとよい。もし円周において離間された複数の係止ボルト23、31が設けられるなら、それらの1つが、図4又は図5による実施形態に設計され、又はそれらの両方が、図2又は図3による実施形態に設計されるようにすることができ、圧力室18又は19への流入をそれぞれ制御することができる。
図6〜図9は、係止穴24及び/又は係合長穴37、38、39、40、及び41の形態にある係合凹部に関連して、係止ボルト23、31を示している。図7は、円周において離間された係止ボルト23と31の実現可能な配置を示している。この場合、係止ボルト23は、係止穴24と相互に作用し、芯出しボルトとして機能する。この芯出しボルトは、係止位置において、駆動部11のカバー20に対して、両方の調整方向21、22において、羽根ロータ12を係止する。第2係止ボルト31は、係合長穴37と相互に作用する。もし羽根ロータ12が、カバー20に対して、調整方向22に移動する場合、バネ力30に影響下にある係止ボルト31は、係合長穴37と係合し、羽根ロータを係合長穴37の端において係止する。この位置において、芯出しボルト23は、係止穴24内に係合されるようにすることができ、その結果、羽根ロータ12は、両方の調整方向21、22において係止される。
図8及び図9による実施形態において、係合長穴38、39は、両方の係止ボルト23、31に割り当てられる。図8による実施形態において、図示される係止位置における係合長穴38は、調整方向22における羽根ロータ12の相対的な移動を制限し、係合長穴39は、逆の調整方向21における相対的な運動を制限する。図9による実施形態において、係合長穴40と41は、図示される係止位置において、係止ボルト23が調整方向21における羽根ロータ12の相対的な移動を阻止し、係合長穴41が、逆の調整方向22における相対的な移動を阻止するように、配置される。係止ボルト23、31は、要望に応じて、図4及び図5による係止ボルト32、33と置き換えられてもよい。
カムシャフトアジャスタの概略的断面図。 図1の線II−IIに沿った断面図。 図2の変形実施形態を示す図。 図2の変形実施形態を示す図。 図2の変形実施形態を示す図。 互いに割り当てられた2つの係止ボルトの領域における2つの概略的部分縦断面図。 カムシャフトアジャスタの調整方向における係止ボルトの位置に対する配置の略図。 図6の変形実施形態を示す図。 図6の変形実施形態を示す図。

Claims (10)

  1. カムシャフトに回転可能に係止され、駆動部に制限された範囲だけ回転可能に支持される羽根ロータであって、内側の基礎円から外周に延びるその羽根によって、前記駆動部の径方向突起によって形成される隙間内に噛合する羽根ロータと、作動油が制御弁を介して送達され得る圧力室であって、該圧力室は、羽根の両側に、周方向に形成され、それによって、前記羽根ロータが、前記圧力室内を支配する圧力比率に従って、前記駆動部に対してある回転角で調整される圧力室と、を備えるカムシャフトアジャスタ用の係止装置であって、該係止装置は少なくとも1つの流体的に解除可能な係止ボルトを有し、該係止ボルトは、圧縮バネによって係止方向に付勢され、係合凹部と相互に作用し、係止位置において、前記羽根ロータを前記駆動部に連結する、前記係止装置において、
    前記係止ボルト(23、31、32、33)は、流体的に前記圧力室(18、19)の上流側に配置され、解除位置において流入を許容することを特徴とする係止装置。
  2. 前記係止ボルト(23、31、32、33)は、前記制御弁の上流側に配置されることを特徴とする請求項1に記載の係止装置。
  3. 前記係止ボルト(23、31、32、33)は、前記制御弁と前記圧力室(18、19)との間に配置されることを特徴とする請求項1に記載の係止装置。
  4. 前記係止ボルト(23、32、33)は、段付きピストンの形態を取り、1つのピストン段(26)によって、前記圧力室(18、19)又は前記制御弁への接続管路(29)を制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の係止装置。
  5. 前記係止ボルト(33)は、第2ピストン段(34)を有し、該第2ピストン段(34)は、逆の調整方向に対する、圧力室(18、19)への第2接続管路(36)を制御することを特徴とする請求項4に記載の係止装置。
  6. 前記係止ボルト(31)は、関連する係合凹部(24、31、32、33)と共に圧力室を形成する円筒状の制御ピストンの形態を取り、中心穴(28)を介して径方向制御穴(27)に接続され、前記圧力室(18、19)又は前記制御弁への前記接続管路(29、36)を制御することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の係止装置。
  7. 前記係止ボルト(32)は、前記係合凹部(24)と向き合う端部において、前記係合凹部(24、31、32、33)と共に圧力室を形成する円筒状の制御ピストンの形態を取り、中心穴(28)を介して径方向制御穴(27)に接続され、前記圧力室(18、19)又は前記制御弁への前記第2接続管路(36)を制御することを特徴とする請求項4に記載の係止装置。
  8. 前記係止装置は、円周上に離間された少なくとも2つの係止ボルト(23、31)を有し、該2つの係止ボルト(23、31)の少なくとも1つは、周方向に延在する係合長穴(37〜41)と相互に作用し、関連する係止ボルト(31)が係合した前記係合長穴の一端は、前記羽根ロータ(12)の調整移動を、他の係止ボルト(23)が、その関連する係合凹部(24、31、32、33)内に係合する位置に、制限することを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の係止装置。
  9. 係合長穴(38、39;及び40、41)は、各係止ボルト(23、31)に割り当てられ、前記係止位置における前記係止ボルト(23、31)は、前記調整方向(21、22)と対向する前記係合長穴(38及び39;40及び41)の端部に当接することを特徴とする請求項8に記載の係止装置。
  10. 前記係止ボルト(23、31)は、調整方向(21、22)に各々割り当てられる圧力室(18、19)に各々割り当てられることを特徴とする請求項8あるいは9に記載の係止装置。
JP2004542357A 2002-10-08 2003-09-17 カムシャフトアジャスタ用の係止装置 Expired - Fee Related JP4156594B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10246838A DE10246838A1 (de) 2002-10-08 2002-10-08 Verriegelungseinrichtung für einen Nockenwellenversteller
PCT/EP2003/010339 WO2004033860A1 (de) 2002-10-08 2003-09-17 Verriegelungseinrichtung für einen nockenwellenversteller

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006502339A true JP2006502339A (ja) 2006-01-19
JP2006502339A5 JP2006502339A5 (ja) 2008-05-29
JP4156594B2 JP4156594B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=32049205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004542357A Expired - Fee Related JP4156594B2 (ja) 2002-10-08 2003-09-17 カムシャフトアジャスタ用の係止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7234427B2 (ja)
EP (1) EP1549828A1 (ja)
JP (1) JP4156594B2 (ja)
DE (1) DE10246838A1 (ja)
WO (1) WO2004033860A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010185366A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Denso Corp バルブタイミング調整装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10355502A1 (de) 2003-11-27 2005-06-23 Ina-Schaeffler Kg Vorrichtung zum Verändern der Steuerzeiten von Gaswechselventilen einer Brennkraftmaschine, insbesondere Rotationskolben-Verstelleinrichtung zur Drehwinkelverstellung einer Nockenwelle gegenüber einer Kurbelwelle
DE102004019771A1 (de) * 2004-04-23 2005-11-10 Bayerische Motoren Werke Ag Hydraulische Einrichtung zur stufenlos variablen Nockenwellenverstellung
EP1681442A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-19 Delphi Technologies, Inc. Phaser for controlling the timing between a camshaft and a timing gear
DE102005036917A1 (de) * 2005-08-05 2007-02-08 Schaeffler Kg Verriegelungseinrichtung für einen Nockenwellenversteller einer Brennkraftmaschine
ATE414215T1 (de) * 2005-08-22 2008-11-15 Delphi Tech Inc Nockenwellenversteller zur einstellung der phase zwischen einer nockenwelle und einem antriebsrad
GB2437305B (en) * 2006-04-19 2011-01-12 Mechadyne Plc Hydraulic camshaft phaser with mechanical lock
DE102008011915A1 (de) * 2008-02-29 2009-09-03 Schaeffler Kg Nockenwellenversteller mit Verriegelungseinrichtung
JP5382427B2 (ja) * 2008-09-04 2014-01-08 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
DE102008059196A1 (de) * 2008-11-27 2010-06-10 Franz Bartos Fasenversteller mit einem mehrstufigen Bolzen, entlüftungsfrei, spielfrei, mit frei wählbarer Verriegelungsposition
US8789503B2 (en) * 2009-03-25 2014-07-29 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Valve timing control apparatus
DE102012209915B4 (de) * 2011-06-20 2021-06-02 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Nockenwellenphasenversteller mit einem Bewegungsbegrenzerstift und einem Bewegungsbegrenzerverriegelungsstift
DE102013207615B4 (de) * 2013-04-26 2021-05-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nockenwellenverstelleinrichtung mit einer Mittenverriegelung
DE102013207617B4 (de) * 2013-04-26 2022-03-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG NockenwelIenverstelleinrichtung mit Mittenverriegelungseinrichtung
CN109989796A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 舍弗勒技术股份两合公司 叶片式凸轮相位器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03227320A (ja) * 1990-01-30 1991-10-08 Toyobo Co Ltd 芳香族ポリエーテルケトン、その製造法、成形品
JP3787899B2 (ja) * 1996-07-12 2006-06-21 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP3760568B2 (ja) * 1997-06-05 2006-03-29 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
JP3498784B2 (ja) * 1998-02-26 2004-02-16 三菱自動車工業株式会社 可変動弁機構
JP3918971B2 (ja) 1998-04-27 2007-05-23 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
US6334414B1 (en) * 1999-08-06 2002-01-01 Denso Corporation Valve timing adjusting apparatus
DE10064222B4 (de) * 1999-12-24 2006-02-09 Aisin Seiki K.K., Kariya Verstellbares Ventilsteuersystem
JP2002122009A (ja) 2000-08-09 2002-04-26 Mitsubishi Electric Corp バルブタイミング調整装置
DE10055334C2 (de) * 2000-11-08 2003-10-30 Porsche Ag Vorrichtung zur relativen Drehwinkelverstellung einer Nockenwelle einer Brennkraftmaschine zu einem Antriebsrad
US6460496B2 (en) * 2000-12-25 2002-10-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Valve timing control device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010185366A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Denso Corp バルブタイミング調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7234427B2 (en) 2007-06-26
US20050205032A1 (en) 2005-09-22
EP1549828A1 (de) 2005-07-06
JP4156594B2 (ja) 2008-09-24
DE10246838A1 (de) 2004-04-29
WO2004033860A1 (de) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7234427B2 (en) Locking device for a camshaft adjuster
US6450137B2 (en) Variable valve timing system
US6684835B2 (en) Valve timing control device
US7597076B2 (en) Camshaft adjuster
JP5759654B2 (ja) 油圧バルブ
JP6043463B2 (ja) 内燃機関用のバルブタイミング調整装置
US8166934B2 (en) Device for the combined locking and rotation angle limitation of a camshaft adjuster
JP2001221018A (ja) 可変カムシャフトタイミングシステム
US6336433B1 (en) Apparatus for adjusting the relative angle of a cam shaft
US8656875B2 (en) Cellular wheel
JP2009520150A (ja) ロックデバイスを備えたカムシャフト調整器
US20130220252A1 (en) Insert part for camshaft adjuster with center locking
US6394052B2 (en) Variable valve control apparatus for an internal combustion engine
US20030154944A1 (en) Device for adjusting the rotation angle of the camshaft of an internal combustion engine in relation to a drive wheel
JP4043823B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP4081893B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
JP7200914B2 (ja) バルブタイミング調整装置
KR20080016568A (ko) 내연기관의 가스 교환 밸브의 제어 시간을 가변적으로설정하기 위한 장치
US6968818B2 (en) Camshaft adjuster
US20060260577A1 (en) Valve timing control apparatus and internal combustion engine
JP2011220137A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP6312568B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3812137B2 (ja) 弁開閉時期制御装置
JP4168450B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP6532760B2 (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置及びこれを使用した内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070710

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070720

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071012

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080122

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20080411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees