JP2006349068A - 液体封入ブッシュ及びこれを用いた防振リンク装置 - Google Patents
液体封入ブッシュ及びこれを用いた防振リンク装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006349068A JP2006349068A JP2005176816A JP2005176816A JP2006349068A JP 2006349068 A JP2006349068 A JP 2006349068A JP 2005176816 A JP2005176816 A JP 2005176816A JP 2005176816 A JP2005176816 A JP 2005176816A JP 2006349068 A JP2006349068 A JP 2006349068A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid chamber
- main
- partition wall
- liquid
- bush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】
ゴムブッシュ1の主液室5を主荷重入力方向Lで内筒体2と隣り合うように設ける。内筒体2の外周から主液室5内に向かって径方向外方に突出する突出片20を形成し、この突出片20を覆うゴム層44をさらに径方向外方に延ばして、主液室5を周方向に3つの区域5a〜5cに分ける区分壁部8,8とする。各区分壁部8の径方向外端面と相対向する主液室5の外周壁面との間に、その区分壁部8の両側の区域間で液体が流通するオリフィス通路となるように、所定間隔の隙間Sを形成する。
【選択図】 図2
Description
特に請求項3、5の発明のように、前記区分壁部を利用して2段構えのストッパを構成すれば、大きな主荷重入力に対してもゴム弾性体の過度の変形を防止して、液体封入ブッシュの耐久性を十分に確保することができる。
図1及び図2は、本発明の実施形態1に係る液体封入式のゴムブッシュ1を示し、このゴムブッシュ1は、例えば図3に一例を示すようなトルクロッドA(防振リンク装置)のパワープラント側の連結部に用いられる。トルクロッドAは、図示しないが、自動車のエンジンルームに横置きに搭載されるエンジン及びトランスミッション(パワープラント)の下端部を後方のサブフレーム等の車体側部材に連結して、そのパワープラントの過大な揺動を規制するためのものである。
図5は、前記した実施形態1のゴムブッシュ1の変形例を示し、同図(a)は、2つの区分壁部8,8の形状を、それぞれ、径方向外方に向かって徐々に周方向の厚みが増大する先太りにしたものである。こうすれば、オリフィス通路として機能する隙間S,Sの通路長さが長くなるので、液体の流動抵抗による減衰を安定的に得る上で有利になる。
図6は、本発明の実施形態2に係る液体封入式のゴムブッシュ1’を示す。このゴムブッシュ1’は、区分壁部80を1つだけとし、これに対応して主液室5の外周壁面に形成するゴムストッパ部92の形状を前記実施形態1と異ならせたものであり、それ以外の構造は実施形態1のものと同じなので、同一部材には同一符号を付して、その説明は省略する。
L 主荷重入力方向の仮想直線
S 隙間
1 ゴムブッシュ(液体封入ブッシュ)
2 内筒体
20,21 突出片(突出部)
3 外筒体
4 ゴム弾性体
44,45 ゴム層
5 主液室
6 オリフィス通路
7 副液室
8,80 区分壁部
9 ストッパ部材
91,92 ゴムストッパ部(膨出部)
91a 穴部
Claims (6)
- 内筒体と、その径方向外方を囲む外筒体と、これら内筒体及び外筒体の間に介装されて両者を連結するゴム弾性体と、このゴム弾性体内にその変形に伴い容積が変化するように形成された主液室と、この主液室にオリフィス通路を介して連通された副液室と、を備えた液体封入ブッシュにおいて、
前記主液室は、径方向の所定方向からの主荷重入力によって容積が変化するよう、その主荷重入力方向で前記内筒体と隣り合うように設けられ、
前記内筒体には、その外周から前記主液室内に向かって径方向外方に突出する突出部が形成され、この突出部を覆うゴム層が当該突出部の先端からさらに径方向外方に延びて、前記主液室を周方向に複数の区域に分ける区分壁部とされており、
前記区分壁部の径方向外端面と相対向する主液室の外周壁面との間には、その区分壁部の両側の区域間で液体が流通するオリフィス通路となるように、所定間隔の隙間が形成されていることを特徴とする液体封入ブッシュ。 - 請求項1の液体封入ブッシュにおいて、
区分壁部は、径方向外方に向かって徐々に周方向の厚みが増大する形状とされていることを特徴とする液体封入ブッシュ。 - 請求項1又は2のいずれかの液体封入ブッシュにおいて、
区分壁部は2つ設けられ、筒軸方向に見て、その2つの区分壁部が主荷重入力方向の仮想の直線を挟んで、径方向外方に向かい互いに徐々に離れるように設けられ、
前記2つの区分壁部の間に挟まれるように、主液室の外周壁面から径方向内方に向かって膨出する膨出部が形成されていることを特徴とする液体封入ブッシュ。 - 請求項3の液体封入ブッシュにおいて、
膨出部は、径方向内方に向かって徐々に周方向に狭まる台形状とされ、その周方向一側面に開口するように穴部が形成されていて、
2つの区分壁部のうち、前記穴部の開口する膨出部の周方向一側に位置する一方の区分壁部は、他方よりも径方向の長さが短くされていることを特徴とする液体封入ブッシュ。 - 請求項1又は2のいずれかの液体封入ブッシュにおいて、
筒軸方向に見て主荷重入力方向に延びる1つの区分壁部が設けられ、
前記区分壁部の径方向外端部を少なくとも周方向の両側から囲むように、主液室の外周壁面から径方向内方に向かって膨出する一対の膨出部が形成されていることを特徴とする液体封入ブッシュ。 - 自動車の車体とこれに横置きに搭載されたパワープラントとを連結する防振リンク装置であって、
前記車体の前後方向に延びる主軸部の両端に、それぞれ車体及びパワープラントにブッシュを介して連結される連結部が設けられ、
少なくとも前記パワープラント側のブッシュが、該パワープラントに固定される内筒体と、その径方向外方を囲んで前記主軸部の端部に固定される外筒体と、これら内筒体及び外筒体の間に介装されて両者を連結するゴム弾性体と、このゴム弾性体内にその変形に伴い容積が変化するように形成された主液室と、この主液室にオリフィス通路を介して連通された副液室と、を備えた液体封入ブッシュであって、
前記主液室は、ブッシュの径方向である前記主軸部の軸心方向から入力する主荷重によって容積が変化するよう、その主荷重入力方向で前記内筒体と隣り合うように設けられ、
前記内筒体には、その外周から前記主液室内に向かって径方向外方に突出する突出部が形成され、この突出部を覆うゴム層が当該突出部の先端からさらに径方向外方に延びて、前記主液室を周方向に複数の区域に分ける区分壁部とされており、
前記区分壁部の径方向外端面と相対向する主液室の外周壁面との間には、その区分壁部の両側の区域間で液体が流通するオリフィス通路となるように、所定間隔の隙間が形成されている
ことを特徴とする防振リンク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005176816A JP4511421B2 (ja) | 2005-06-16 | 2005-06-16 | 液体封入ブッシュ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005176816A JP4511421B2 (ja) | 2005-06-16 | 2005-06-16 | 液体封入ブッシュ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006349068A true JP2006349068A (ja) | 2006-12-28 |
JP4511421B2 JP4511421B2 (ja) | 2010-07-28 |
Family
ID=37645142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005176816A Expired - Fee Related JP4511421B2 (ja) | 2005-06-16 | 2005-06-16 | 液体封入ブッシュ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4511421B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2371600A1 (en) | 2010-03-29 | 2011-10-05 | Tokai Rubber Industries, Ltd. | Stopper structure of torque rod |
US20120112395A1 (en) * | 2010-11-05 | 2012-05-10 | Kurashiki Kako Co., Ltd. | Anti-vibration connecting rod |
DE102011122274A1 (de) * | 2011-12-23 | 2013-06-27 | Anvis Deutschland Gmbh | Elastische Pendelstütze |
JP2014059019A (ja) * | 2012-09-18 | 2014-04-03 | Tokai Rubber Ind Ltd | トルクロッド |
CN104061265A (zh) * | 2013-03-20 | 2014-09-24 | 东洋橡胶工业株式会社 | 防振装置 |
JP2014228120A (ja) * | 2013-05-27 | 2014-12-08 | 東洋ゴム工業株式会社 | 防振装置 |
CN104290583A (zh) * | 2014-09-28 | 2015-01-21 | 长城汽车股份有限公司 | 悬置装置 |
CN104912995A (zh) * | 2014-03-14 | 2015-09-16 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种用于汽车悬架系统导向装置中的液压衬套及汽车 |
FR3029243A1 (fr) * | 2014-11-28 | 2016-06-03 | Hutchinson | Articulation alveolee a butees laterales. |
EP3075656A1 (fr) * | 2015-03-31 | 2016-10-05 | Hutchinson | Dispositif pour aeronef a voilure tournante apte a fournir une information relative au niveau d'endommagement par fatigue de ce dispositif |
CN106314116A (zh) * | 2015-06-29 | 2017-01-11 | 广州汽车集团股份有限公司 | 抗扭拉杆 |
CN114746669A (zh) * | 2019-12-10 | 2022-07-12 | 株式会社普利司通 | 液封衬套和液封衬套的制造方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5780318U (ja) * | 1980-11-04 | 1982-05-18 | ||
JPS62261731A (ja) * | 1986-05-08 | 1987-11-13 | Tokai Rubber Ind Ltd | 円筒型流体封入式防振支持体 |
JPH01149044U (ja) * | 1988-04-05 | 1989-10-16 | ||
JPH0366947A (ja) * | 1989-08-02 | 1991-03-22 | Toyoda Gosei Co Ltd | 液封入防振装置 |
JPH0425052U (ja) * | 1990-06-26 | 1992-02-28 | ||
JPH05306730A (ja) * | 1992-04-28 | 1993-11-19 | Marugo Rubber Kogyo Kk | 液封防振支持装置 |
JPH06109075A (ja) * | 1992-09-22 | 1994-04-19 | Bridgestone Corp | 防振ゴム |
JPH0629637B2 (ja) * | 1986-02-25 | 1994-04-20 | 東海ゴム工業株式会社 | 流体入り防振リンク装置 |
JPH102372A (ja) * | 1996-06-18 | 1998-01-06 | Honda Motor Co Ltd | 液体封入ブッシュ |
JPH1078076A (ja) * | 1996-09-05 | 1998-03-24 | Tokai Rubber Ind Ltd | 流体封入式筒形マウント |
JP3601196B2 (ja) * | 1996-07-19 | 2004-12-15 | 東海ゴム工業株式会社 | 傾斜配置型の流体封入式筒形マウント |
-
2005
- 2005-06-16 JP JP2005176816A patent/JP4511421B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5780318U (ja) * | 1980-11-04 | 1982-05-18 | ||
JPH0629637B2 (ja) * | 1986-02-25 | 1994-04-20 | 東海ゴム工業株式会社 | 流体入り防振リンク装置 |
JPS62261731A (ja) * | 1986-05-08 | 1987-11-13 | Tokai Rubber Ind Ltd | 円筒型流体封入式防振支持体 |
JPH01149044U (ja) * | 1988-04-05 | 1989-10-16 | ||
JPH0366947A (ja) * | 1989-08-02 | 1991-03-22 | Toyoda Gosei Co Ltd | 液封入防振装置 |
JPH0425052U (ja) * | 1990-06-26 | 1992-02-28 | ||
JPH05306730A (ja) * | 1992-04-28 | 1993-11-19 | Marugo Rubber Kogyo Kk | 液封防振支持装置 |
JPH06109075A (ja) * | 1992-09-22 | 1994-04-19 | Bridgestone Corp | 防振ゴム |
JPH102372A (ja) * | 1996-06-18 | 1998-01-06 | Honda Motor Co Ltd | 液体封入ブッシュ |
JP3601196B2 (ja) * | 1996-07-19 | 2004-12-15 | 東海ゴム工業株式会社 | 傾斜配置型の流体封入式筒形マウント |
JPH1078076A (ja) * | 1996-09-05 | 1998-03-24 | Tokai Rubber Ind Ltd | 流体封入式筒形マウント |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8430382B2 (en) | 2010-03-29 | 2013-04-30 | Tokai Rubber Industries, Ltd. | Stopper structure of torque rod |
JP2011208705A (ja) * | 2010-03-29 | 2011-10-20 | Tokai Rubber Ind Ltd | トルクロッドのストッパ構造 |
EP2371600A1 (en) | 2010-03-29 | 2011-10-05 | Tokai Rubber Industries, Ltd. | Stopper structure of torque rod |
US8794605B2 (en) * | 2010-11-05 | 2014-08-05 | Kurashiki Kako Co., Ltd. | Anti-vibration connecting rod |
US20120112395A1 (en) * | 2010-11-05 | 2012-05-10 | Kurashiki Kako Co., Ltd. | Anti-vibration connecting rod |
DE102011122274A1 (de) * | 2011-12-23 | 2013-06-27 | Anvis Deutschland Gmbh | Elastische Pendelstütze |
DE102011122274B4 (de) | 2011-12-23 | 2024-06-13 | Anvis Deutschland Gmbh | Elastische Pendelstütze |
JP2014059019A (ja) * | 2012-09-18 | 2014-04-03 | Tokai Rubber Ind Ltd | トルクロッド |
CN104061265B (zh) * | 2013-03-20 | 2016-05-18 | 东洋橡胶工业株式会社 | 防振装置 |
CN104061265A (zh) * | 2013-03-20 | 2014-09-24 | 东洋橡胶工业株式会社 | 防振装置 |
EP2781786A1 (en) * | 2013-03-20 | 2014-09-24 | Toyo Tire & Rubber Co., Ltd . | Antivibration device |
JP2014181775A (ja) * | 2013-03-20 | 2014-09-29 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 防振装置 |
US9726246B2 (en) | 2013-03-20 | 2017-08-08 | Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. | Antivibration device |
JP2014228120A (ja) * | 2013-05-27 | 2014-12-08 | 東洋ゴム工業株式会社 | 防振装置 |
CN104912995B (zh) * | 2014-03-14 | 2017-04-19 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种用于汽车悬架系统导向装置中的液压衬套及汽车 |
CN104912995A (zh) * | 2014-03-14 | 2015-09-16 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种用于汽车悬架系统导向装置中的液压衬套及汽车 |
CN104290583A (zh) * | 2014-09-28 | 2015-01-21 | 长城汽车股份有限公司 | 悬置装置 |
FR3029243A1 (fr) * | 2014-11-28 | 2016-06-03 | Hutchinson | Articulation alveolee a butees laterales. |
EP3075656A1 (fr) * | 2015-03-31 | 2016-10-05 | Hutchinson | Dispositif pour aeronef a voilure tournante apte a fournir une information relative au niveau d'endommagement par fatigue de ce dispositif |
FR3034399A1 (fr) * | 2015-03-31 | 2016-10-07 | Hutchinson | Dispositif pour aeronef a voilure tournante apte a fournir une information relative au niveau d'endommagement par fatigue de ce dispositif. |
US9982737B2 (en) | 2015-03-31 | 2018-05-29 | Hutchinson | Device for rotary wing aircraft capable of providing information relative to the level of fatigue-related damage of said device |
CN106314116A (zh) * | 2015-06-29 | 2017-01-11 | 广州汽车集团股份有限公司 | 抗扭拉杆 |
CN114746669A (zh) * | 2019-12-10 | 2022-07-12 | 株式会社普利司通 | 液封衬套和液封衬套的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4511421B2 (ja) | 2010-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4511421B2 (ja) | 液体封入ブッシュ | |
JP2010159873A (ja) | 流体封入式筒形防振装置 | |
JP2006292106A (ja) | 防振装置 | |
JP2013061029A (ja) | 流体封入式筒形防振装置 | |
JP4823976B2 (ja) | 液体封入式防振支持装置 | |
JP2012092875A (ja) | 流体封入式筒形防振装置 | |
JP4833883B2 (ja) | 防振装置 | |
JP3705715B2 (ja) | 流体封入式筒形マウント | |
JP7102234B2 (ja) | 防振装置 | |
JP5907777B2 (ja) | 流体封入式筒形防振装置 | |
JPH1130267A (ja) | 防振装置 | |
JP3998491B2 (ja) | 流体封入式防振ブッシュ | |
JPH11141595A (ja) | 防振装置 | |
JP2008111558A (ja) | 流体封入式トーコレクトブッシュおよびそれを用いたサスペンション機構 | |
JP2001173699A (ja) | 防振ブッシュ | |
JP4066456B2 (ja) | 筒型防振装置 | |
JP4633751B2 (ja) | 防振装置 | |
JP4602821B2 (ja) | 防振装置 | |
JPH10259849A (ja) | 防振装置 | |
JPH06330983A (ja) | 液体封入式防振支持装置 | |
KR102496488B1 (ko) | 코어쿠션부를 포함하는 마운트 코어 구조 | |
JP2006300314A (ja) | 流体封入式筒型防振装置 | |
JPH022498B2 (ja) | ||
JP3693062B2 (ja) | 防振装置 | |
JP6473667B2 (ja) | 防振装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100420 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100506 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |