JP2006345480A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006345480A5
JP2006345480A5 JP2006024302A JP2006024302A JP2006345480A5 JP 2006345480 A5 JP2006345480 A5 JP 2006345480A5 JP 2006024302 A JP2006024302 A JP 2006024302A JP 2006024302 A JP2006024302 A JP 2006024302A JP 2006345480 A5 JP2006345480 A5 JP 2006345480A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
audio signal
channel
pair
speaker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006024302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4935091B2 (ja
JP2006345480A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2006024302A external-priority patent/JP4935091B2/ja
Priority to JP2006024302A priority Critical patent/JP4935091B2/ja
Application filed filed Critical
Publication of JP2006345480A publication Critical patent/JP2006345480A/ja
Priority to KR1020070008722A priority patent/KR101234087B1/ko
Priority to EP07250388A priority patent/EP1816890A1/en
Priority to US11/699,810 priority patent/US8494192B2/en
Priority to CN2007100063496A priority patent/CN101014210B/zh
Publication of JP2006345480A5 publication Critical patent/JP2006345480A5/ja
Publication of JP4935091B2 publication Critical patent/JP4935091B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 一対のスピーカユニットと、
    前記一対のスピーカユニットのそれぞれの振動板の前後から出る音が混合可能なように、前記一対のスピーカユニットを、バッフル板に取り付けることなく、リスナの耳の近傍に配置するように保持する保持手段と、
    前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナが他のスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように入力音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給する音声信号出力手段と、
    を備える音響再生システム。
  2. 求項1に記載の音響再生システムであって、
    前記入力音声信号はマルチチャンネルサラウンド音声のうちの後方チャンネルの音声信号であり、
    前記音声信号出力手段は、前記後方チャンネルの音声信号を前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナの後方に配置されたスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように、前記後方チャンネルの音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給する
    響再生システム。
  3. 請求項2に記載の音響再生システムであって、
    前記スピーカユニットは、前記マルチチャンネルサラウンド音声の低域音声信号が供給される
    音響再生システム。
  4. 求項1に記載の音響再生システムであって、
    前記入力音声信号はマルチチャンネルサラウンド音声のうちの前方チャンネルの音声信号であり、
    前記音声信号出力手段は、前記前方チャンネルの音声信号を前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナの前方に配置されたスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように、前記前方チャンネルの音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給する
    響再生システム。
  5. 請求項4に記載の音響再生システムであって、
    前記スピーカユニットは、前記マルチチャンネルサラウンド音声の低域音声信号が供給される
    音響再生システム。
  6. 求項1に記載の音響再生システムであって、
    前記入力音声信号はマルチチャンネルサラウンド音声のうちの前方チャンネルの音声信号および後方チャンネルの音声信号であり、
    前記音声信号出力手段は、前記前方チャンネルの音声信号を前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナの前方に配置されたスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように、前記前方チャンネルの音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給すると共に、前記後方チャンネルの音声信号を前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナの後方に配置されたスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように、前記後方チャンネルの音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給する
    響再生システム。
  7. 求項に記載の音響再生システムであって、
    前記スピーカユニットは、前記マルチチャンネルサラウンド音声の低域音声信号が供給され
    響再生システム。
  8. 請求項1に記載の音響再生システムにおいて、
    前記保持手段により、前記スピーカユニットが、リスナが座る椅子に取り付けられてなる
    響再生システム。
  9. 請求項に記載の音響再生システムにおいて、
    前記一対のスピーカユニットは、少なくとも、リスナの左右の耳に対向して設けられ
    響再生システム。
  10. 請求項に記載の音響再生システムにおいて、
    前記一対のスピーカユニットは、前記保持手段により、リスナの顔面よりも後方の空間範囲に配置される
    響再生システム。
  11. 請求項に記載の音響再生システムにおいて、
    前記保持手段により、前記マルチチャンネルサランド音声の内の、後方チャンネルの音声信号用スピーカがさらに保持される
    響再生システム。
  12. 一対のスピーカユニットのそれぞれの振動板の前後から出る音が混合可能なように、前記一対のスピーカユニットを、バッフル板に取り付けることなく、リスナの耳の近傍に配置し、
    前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナが他のスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように入力音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給する
    響再生方法。
  13. 求項12に記載の音響再生方法であって、
    前記入力音声信号はマルチチャンネルサラウンド音声のうちの後方チャンネルの音声信号であり、
    記後方チャンネルの音声信号を前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナの後方に配置されたスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように、前記後方チャンネルの音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給する
    響再生方法。
  14. 請求項13に記載の音響再生方法であって、
    前記スピーカユニットは、前記マルチチャンネルサラウンド音声の低域音声信号が供給される
    音響再生方法。
  15. 求項12に記載の音響再生方法であって、
    前記入力音声信号はマルチチャンネルサラウンド音声のうちの前方チャンネルの音声信号であり、
    記前方チャンネルの音声信号を前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナの前方に配置されたスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように、前記前方チャンネルの音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給する
    響再生方法。
  16. 請求項15に記載の音響再生方法であって、
    前記スピーカユニットは、前記マルチチャンネルサラウンド音声の低域音声信号が供給される
    音響再生方法。
  17. 求項12に記載の音響再生方法であって、
    前記入力音声信号はマルチチャンネルサラウンド音声のうちの前方チャンネルの音声信号および後方チャンネルの音声信号であり、
    記前方チャンネルの音声信号を前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナの前方に配置されたスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように、前記前方チャンネルの音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給すると共に、前記後方チャンネルの音声信号を前記一対のスピーカユニットで音響再生したときに、リスナの後方に配置されたスピーカ装置から音声が放音されたように聴取するように、前記後方チャンネルの音声信号を仮想音源処理して、前記一対のスピーカユニットに供給する
    響再生方法。
  18. 求項17に記載の音響再生方法であって、
    前記スピーカユニットは、前記マルチチャンネルサラウンド音声の低域音声信号が供給され
    響再生方法。
JP2006024302A 2005-05-13 2006-02-01 音響再生方法および音響再生システム Expired - Fee Related JP4935091B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006024302A JP4935091B2 (ja) 2005-05-13 2006-02-01 音響再生方法および音響再生システム
KR1020070008722A KR101234087B1 (ko) 2006-02-01 2007-01-29 음향 재생 시스템 및 음향 재생 방법
EP07250388A EP1816890A1 (en) 2006-02-01 2007-01-30 Audio reproducing system and method thereof
US11/699,810 US8494192B2 (en) 2005-05-13 2007-01-30 Audio reproducing system and method thereof
CN2007100063496A CN101014210B (zh) 2006-02-01 2007-01-31 音频再现系统及其方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005140515 2005-05-13
JP2005140515 2005-05-13
JP2006024302A JP4935091B2 (ja) 2005-05-13 2006-02-01 音響再生方法および音響再生システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006345480A JP2006345480A (ja) 2006-12-21
JP2006345480A5 true JP2006345480A5 (ja) 2009-01-29
JP4935091B2 JP4935091B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=37642047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006024302A Expired - Fee Related JP4935091B2 (ja) 2005-05-13 2006-02-01 音響再生方法および音響再生システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8494192B2 (ja)
JP (1) JP4935091B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9100749B2 (en) 2007-05-04 2015-08-04 Bose Corporation System and method for directionally radiating sound

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4935091B2 (ja) 2005-05-13 2012-05-23 ソニー株式会社 音響再生方法および音響再生システム
JP4359779B2 (ja) 2006-01-23 2009-11-04 ソニー株式会社 音響再生装置および音響再生方法
JP4946305B2 (ja) 2006-09-22 2012-06-06 ソニー株式会社 音響再生システム、音響再生装置および音響再生方法
US8050434B1 (en) * 2006-12-21 2011-11-01 Srs Labs, Inc. Multi-channel audio enhancement system
KR20080082917A (ko) 2007-03-09 2008-09-12 엘지전자 주식회사 오디오 신호 처리 방법 및 이의 장치
RU2419168C1 (ru) 2007-03-09 2011-05-20 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Способ обработки аудиосигнала и устройство для его осуществления
JP4841495B2 (ja) * 2007-04-16 2011-12-21 ソニー株式会社 音響再生システムおよびスピーカ装置
US8325936B2 (en) * 2007-05-04 2012-12-04 Bose Corporation Directionally radiating sound in a vehicle
US9560448B2 (en) 2007-05-04 2017-01-31 Bose Corporation System and method for directionally radiating sound
US8724827B2 (en) 2007-05-04 2014-05-13 Bose Corporation System and method for directionally radiating sound
JP2010538571A (ja) * 2007-09-06 2010-12-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号のデコーディング方法及び装置
US9445213B2 (en) * 2008-06-10 2016-09-13 Qualcomm Incorporated Systems and methods for providing surround sound using speakers and headphones
JP5540581B2 (ja) 2009-06-23 2014-07-02 ソニー株式会社 音声信号処理装置および音声信号処理方法
JPWO2011052543A1 (ja) * 2009-10-26 2013-03-21 シャープ株式会社 スピーカシステム、映像表示装置、およびテレビ受像機
GB201103314D0 (en) * 2011-02-28 2011-04-13 Midbass Distrib Ltd Auxiliary speaker
WO2012144227A1 (ja) 2011-04-22 2012-10-26 パナソニック株式会社 音声信号再生装置、音声信号再生方法
JP6572737B2 (ja) * 2015-10-30 2019-09-11 ヤマハ株式会社 オーディオシステム制御プログラムおよび制御端末装置
US9967672B2 (en) * 2015-11-11 2018-05-08 Clearmotion Acquisition I Llc Audio system
US10412480B2 (en) * 2017-08-31 2019-09-10 Bose Corporation Wearable personal acoustic device having outloud and private operational modes
US20230179913A1 (en) * 2020-03-26 2023-06-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Loudspeaker system
JP6958763B1 (ja) * 2020-03-26 2021-11-02 日本電信電話株式会社 音響システム

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3115947A (en) 1962-02-23 1963-12-31 Warren R Wood High fidelity sound reproducer
US3824343A (en) * 1972-11-29 1974-07-16 J Dahlquist Multiple driver dynamic loud speaker
US3870834A (en) * 1973-06-11 1975-03-11 Yeaple Corp Personal stereophonic speaker system
JPS6195189A (ja) * 1984-10-17 1986-05-13 トステム株式会社 クロス格子体における格子桟交叉部の結合装置
JPH0115267Y2 (ja) 1984-11-28 1989-05-08
JPH0620465Y2 (ja) 1989-11-11 1994-06-01 株式会社日野屋
JPH03235498A (ja) 1990-02-09 1991-10-21 Sekisui Chem Co Ltd 屋内の音響システム
JPH0595591A (ja) 1991-01-28 1993-04-16 Kenwood Corp 音響再生システム
JPH05191342A (ja) 1992-01-17 1993-07-30 Mazda Motor Corp 車両用音響装置
US5282251A (en) 1992-08-03 1994-01-25 Petersen Jack N Speaker device for the hearing impaired
JPH07264689A (ja) * 1994-03-16 1995-10-13 Fujitsu Ten Ltd ヘッドレストスピーカ
US5889875A (en) * 1994-07-01 1999-03-30 Bose Corporation Electroacoustical transducing
JPH09284883A (ja) 1996-04-11 1997-10-31 Junichi Kakumoto 音響装置
JPH09298797A (ja) * 1996-05-08 1997-11-18 Mitsubishi Electric Corp 立体音響再生装置
JPH09327099A (ja) 1996-06-06 1997-12-16 Sony Corp 音響再生装置
JPH1014000A (ja) 1996-06-26 1998-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響再生装置
US5887071A (en) 1996-08-07 1999-03-23 Harman International Industries, Incorporated Dipole speaker headrests
JP3900208B2 (ja) * 1997-02-06 2007-04-04 ソニー株式会社 音響再生方式および音声信号処理装置
JPH10243500A (ja) 1997-02-28 1998-09-11 Victor Co Of Japan Ltd 音場再生装置
DE19938172C2 (de) 1999-08-16 2002-04-11 Daimler Chrysler Ag Lautsprecherbox
JP2001268700A (ja) 2000-03-17 2001-09-28 Fujitsu Ten Ltd 音響装置
US7424127B1 (en) 2000-03-21 2008-09-09 Bose Corporation Headrest surround channel electroacoustical transducing
JP2002199500A (ja) 2000-12-25 2002-07-12 Sony Corp 仮想音像定位処理装置、仮想音像定位処理方法および記録媒体
JP3789764B2 (ja) 2001-03-14 2006-06-28 三洋電機株式会社 音声再生装置
JP2002291100A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Victor Co Of Japan Ltd オーディオ信号再生方法、及びパッケージメディア
JP4189918B2 (ja) 2001-05-28 2008-12-03 三菱電機株式会社 車載用立体音場再生・消音装置
JP2003061197A (ja) * 2001-08-15 2003-02-28 Sony Corp 音響機器、シート、交通機関
US6990210B2 (en) * 2001-11-28 2006-01-24 C-Media Electronics, Inc. System for headphone-like rear channel speaker and the method of the same
JP3880865B2 (ja) * 2002-02-08 2007-02-14 パイオニア株式会社 スピーカを備えた椅子
JP2004135023A (ja) 2002-10-10 2004-04-30 Sony Corp 音響出力装置、音響出力システム、音響出力方法
US8139797B2 (en) 2002-12-03 2012-03-20 Bose Corporation Directional electroacoustical transducing
US7367886B2 (en) 2003-01-16 2008-05-06 Wms Gaming Inc. Gaming system with surround sound
JP4247037B2 (ja) 2003-01-29 2009-04-02 株式会社東芝 音声信号処理方法と装置及びプログラム
JP4029776B2 (ja) 2003-05-30 2008-01-09 オンキヨー株式会社 映像音響再生装置
JP2005045533A (ja) 2003-07-22 2005-02-17 Sony Corp 音声再生装置
FR2859863A1 (fr) 2003-09-15 2005-03-18 Pierre Piccaluga Transducteur a differentiel de masse active avant arriere
JP2005280580A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Toshiba Corp 車載音響機器の制御装置
JP2006245477A (ja) 2005-03-07 2006-09-14 Toshiba Corp 半導体装置
JP4523640B2 (ja) 2005-03-30 2010-08-11 パイオニア株式会社 スピーカ内蔵シートおよびパーソナル音場システム
GB2426169B (en) 2005-05-09 2007-09-26 Sony Comp Entertainment Europe Audio processing
JP4239026B2 (ja) 2005-05-13 2009-03-18 ソニー株式会社 音響再生方法および音響再生システム
JP4935091B2 (ja) 2005-05-13 2012-05-23 ソニー株式会社 音響再生方法および音響再生システム
JP4778272B2 (ja) 2005-06-27 2011-09-21 クラリオン株式会社 音響システム
JP4359779B2 (ja) 2006-01-23 2009-11-04 ソニー株式会社 音響再生装置および音響再生方法
JP4946305B2 (ja) 2006-09-22 2012-06-06 ソニー株式会社 音響再生システム、音響再生装置および音響再生方法
JP4841495B2 (ja) 2007-04-16 2011-12-21 ソニー株式会社 音響再生システムおよびスピーカ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9100749B2 (en) 2007-05-04 2015-08-04 Bose Corporation System and method for directionally radiating sound

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006345480A5 (ja)
JP2008270857A5 (ja)
JP2006279548A5 (ja)
JP2008079065A5 (ja)
JP2008271067A5 (ja)
JP4359779B2 (ja) 音響再生装置および音響再生方法
EP4274263A3 (en) Binaural filters for monophonic compatibility and loudspeaker compatibility
MX2007004329A (es) Funciones mejoradas de transferencia relacionadas con la cabeza para contenido de audio panoramizado de estereo.
US10453437B2 (en) Sound reproduction with active noise control in a helmet
WO2005036921A3 (en) Parametric loudspeaker system for isolated listening
DE602005021546D1 (en) Hung
JP2000341800A5 (ja) 音響システム及び音響再生方法
JP2000341800A (ja) 車室内音響システム
JP2006005701A (ja) マルチチャンネルオーディオシステム
HUP0203764A2 (hu) Eljárás és elrendezés hangok felvételére és visszaadására
GB2443593A (en) Apparatus and method of reproduction virtual sound of two channels
US10028058B2 (en) VSR surround sound tube headphone
WO2007079225A3 (en) Bi-planar loudspeaker system with time-phased audio output
IN2014MN02340A (ja)
JP2000078700A5 (ja)
CN104394498A (zh) 一种三通道全息声场回放方法及声场采集装置
JP2002291100A (ja) オーディオ信号再生方法、及びパッケージメディア
JP2010193105A5 (ja)
JP2008312034A5 (ja)
JP2006279984A (ja) 音響処理装置及び音響処理方法