JP2006314105A - ネームサービスシステム及び方法 - Google Patents
ネームサービスシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006314105A JP2006314105A JP2006128686A JP2006128686A JP2006314105A JP 2006314105 A JP2006314105 A JP 2006314105A JP 2006128686 A JP2006128686 A JP 2006128686A JP 2006128686 A JP2006128686 A JP 2006128686A JP 2006314105 A JP2006314105 A JP 2006314105A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- name
- name service
- service server
- address
- remote control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 90
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 claims abstract description 37
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 10
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 3
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/2514—Translation of Internet protocol [IP] addresses between local and global IP addresses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/45—Network directories; Name-to-address mapping
- H04L61/4541—Directories for service discovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/51—Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/18—Service support devices; Network management devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
- H04L61/5076—Update or notification mechanisms, e.g. DynDNS
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
- H04L67/125—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【課題】ネームサービスシステムを提供する。
【解決手段】通信網を介してネーム登録を要請されると、受信されるネーム及び該当するネットワーク情報を登録し、ネーム呼び出しを要請されると、登録されたネームに該当するネットワーク情報を送信するネームサービスサーバと;情報を収集し、各々に該当するネームを有し、ネームサービスサーバにネーム登録を要請し、ネーム及び該当するネットワーク情報をネームサービスサーバに登録し、登録されたネットワーク情報が変更されると、変更されたネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに転送する複数の監視装置と;ネームサービスサーバに連結してネーム呼び出しを要請し、ネームサービスサーバから送信されるネームに該当するネットワーク情報を受信し、ネットワーク情報を用いて複数の監視装置のうち該当するネームを有する監視装置に連結して収集された情報を受信する複数の遠隔制御管理装置と;を備える。
【選択図】図2
【解決手段】通信網を介してネーム登録を要請されると、受信されるネーム及び該当するネットワーク情報を登録し、ネーム呼び出しを要請されると、登録されたネームに該当するネットワーク情報を送信するネームサービスサーバと;情報を収集し、各々に該当するネームを有し、ネームサービスサーバにネーム登録を要請し、ネーム及び該当するネットワーク情報をネームサービスサーバに登録し、登録されたネットワーク情報が変更されると、変更されたネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに転送する複数の監視装置と;ネームサービスサーバに連結してネーム呼び出しを要請し、ネームサービスサーバから送信されるネームに該当するネットワーク情報を受信し、ネットワーク情報を用いて複数の監視装置のうち該当するネームを有する監視装置に連結して収集された情報を受信する複数の遠隔制御管理装置と;を備える。
【選択図】図2
Description
本発明は、ネームサービスサーバ(Name Service Server)に関し、特に、動的IPアドレスを使用する通信環境下で監視装置と遠隔制御管理システム間の接続またはクライアント間の接続において、通信に必要な別の情報無く、相手のネームだけで容易に通信を行うことができるネームサービスシステム及び方法に関する。
従来のデジタルビデオレコーダ(Digital Video Recorder:以下、DVRという)と遠隔制御管理システムまたはクライアントコンピュータ間の接続においては、近距離通信網や公衆電話網など互いに連結が可能な通信網を使用し、且つ接続に必要なIP(Internet Protocol)アドレスやポート番号のようなネットワーク情報を知っている場合のみに、お互いに接続が可能である。
図1は、従来のDVRと遠隔制御管理システム間の構成を示すブロック図である。
図1に示されるように、従来のシステムは、遠隔地に設けられた少なくとも1つ以上のDVR10−1乃至10−nと、DVRに連結した通信網30と、通信網30に連結した多数個の遠隔制御管理システム40−1乃至40−mとから構成される。
図1で、多数のDVR10−1乃至10−nは、遠隔地に設けられ、遠隔地の映像を監視、収集、格納し、イベントが発生すれば、これを通信網30を介して遠隔制御管理システム40−1乃至40−kに転送する。
通信網30は、近距離通信網(LAN:Local Area Network)、遠距離通信網(WAN:Wide Area Network)、公衆交換電話網(PSTN:Public Switched Telephone Network)、公衆交換データ網(PSDN:Public Switched Data Network)、非対称加入者回線(ADSL:Asymmetric Digital Subscriber Line)または総合情報通信網(ISDN:Integrated Services Digital Network)などの固定IPアドレスまたは動的IPアドレスを使用する通信網のうち少なくとも1つが使われることができ、多数のDVR10−1乃至10−nと遠隔制御管理システム40−1乃至40−kとを連結する。
遠隔制御管理システム40−1乃至40−mは、通信網30を介してDVR10−1乃至10−nに接続して、映像を見たり検索し、イベント発生状況を把握したり検索するなどDVR10−1乃至10−nに対するいろいろな制御機能を行う。
図1で、遠隔制御管理システム40−1乃至40−mが遠隔地のDVR10−1乃至10−nに接続するためには、DVR10−1乃至10−nと遠隔制御管理システム40−1乃至40−mが互いに連結可能な通信網を使用しなければならないし、且つ接続しようとするDVR10−1乃至10−nのIPアドレスやポート番号のようなネットワーク情報を知っていなければならない。
DVR10−1乃至10−nが遠隔制御管理システム40−1乃至40−mに接続する場合にも同様である。
図1で、DVR10−1乃至10−nが固定IPアドレスまたは公認IPアドレスを使用する場合には、接続に必要なIPアドレスやポート情報が変わらないので、容易に接続が可能であるが、DVR10−1乃至10−nがADSL環境やDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)のように動的にIPアドレスが変わる動的IP環境に連結されている場合、IPアドレスが変更される時毎に接続を希望する遠隔制御管理システム40−1乃至40−mが変更されたIPアドレスを知らなければ、接続が不可能となるので、実質的に接続が難しくなる。
また、外部通信網に連結したクライアントコンピュータがIP共有機やルータのようにNAT(Network Address Translation)機能を支援する通信装置に連結され、プライベート網に属するクライアントコンピュータに接続しようとする時にも、接続に必要なネットワーク情報を知らないため、接続することができないという問題がある。
最近、動的IPアドレスを、専用線に付与される固定IPアドレスのように使用することができるようにするDDNS(Dynamic Domain Name System)が用いられている。DDNSサーバは、各コンピュータに設けられている特定のプログラムからそのコンピュータに現在割り当てられているIPアドレスを通知され、そのIPアドレスをドメイン:IPアドレスの対として記憶し、ユーザの接続要求が発生すれば、ドメインに対応するIPアドレスを提供することによって、ユーザがIPアドレスの変化に直接的に対応しなくてもよいようにする。
しかし、DDNSは、コンピュータ端末を中心とするウェブまたはメールのようなインターネットサービスに最適化されていて、ポートフォーワーディング(port forwarding)は支援されるが、DDNSサーバがポート情報を格納せずに、ユーザのコンピュータに設けられた特定のプログラムにおいてインターネットサービスに関連したポート(well−known port)に対してポートフォーワーディングだけを支援するので、インターネットサービスでなくDVR制御のような一般アプリケーションでは、接続を希望する側でポート番号を知らなければ、使用することができないという短所がある。
また、NAT機能を支援するIP共有機やルータに多数のコンピュータが連結してプライベート網を形成している場合、外部通信網に連結したコンピュータがDDNSサーバを用いてプライベート網内部のコンピュータに接続する時にも、接続を希望する側で接続しようとするコンピュータのポート番号を知らなければ、接続が不可能である。
本発明は、前述のような問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、固定IPアドレスを使用する通信網環境または動的IPアドレスやNAT機能を使用する通信網環境において接続を希望するユーザが接続しようとする相手のネームだけでDVRまたは遠隔制御管理システムに接続することができるネームサービスシステムを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、プライベート網に連結したクライアントコンピュータまたは動的IPアドレスを使用するクライアントコンピュータが接続しようとするクライアントコンピュータのネームだけで接続することができるネームサービスシステムを提供することにある。
また、本発明のさらに他の目的は、DVRや遠隔制御管理システムまたはクライアントコンピュータがネームサービスサーバに自分の情報を登録し、接続を希望する相手のネームを用いてネームサービスサーバから必要な情報を受信し、これを用いて接続することができるネームサービス方法を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明の一態様に係るネームサービスシステムは、通信網を介してネーム登録を要請されると、受信されるネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を登録し、ネーム呼び出しを要請されると、前記登録されたネームに該当するネットワーク情報を送信するネームサービスサーバと;情報を収集し、各々に該当するネームを有し、前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム登録を要請し、前記ネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに登録し、登録された前記ネットワーク情報が変更されると、変更された前記ネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに転送する複数の監視装置と;前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに連結して前記ネーム呼び出しを要請し、前記ネームサービスサーバから送信される前記ネームに該当するネットワーク情報を受信し、前記ネットワーク情報を用いて前記通信網を介して前記複数の監視装置のうち該当するネームを有する監視装置に連結して前記収集された情報を受信する複数の遠隔制御管理装置と;を備えることを特徴とする。
前記複数の監視装置の各々は、遠隔地の監視のために映像データを取得するためのカメラと、音声データを取得するためのマイクと、各種感知センサとから構成される多数の装置に連結され、前記装置から取得された監視データを転送されて格納するデジタルビデオレコーダであることを特徴とする。
前記複数の監視装置の各々は、予め定義されたイベントが発生すれば、前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム呼び出しを要請し、前記ネームサービスサーバから送信される前記ネームに該当するネットワーク情報を受信し、前記ネットワーク情報を用いて前記通信網を介して前記複数の遠隔制御管理装置のうち該当するネームを有する遠隔制御管理装置に連結することを特徴とする。
前記遠隔制御管理装置は、各々に該当するネームを有し、前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム登録を要請し、前記ネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに登録し、登録された前記ネットワーク情報が変更されると、変更された前記ネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに転送することを特徴とする。
前記ネットワーク情報は、連結に必要なIPアドレス、ポート情報であることを特徴とする。
前記監視装置は、動的IPアドレス及びポート番号を使用したり、 プライベートIPアドレス及びポート番号を使用するプライベート網に連結されることを特徴とする。
前記遠隔制御管理装置は、動的IPアドレス及びポート番号を使用したり、プライベートIPアドレス及びポート番号を使用するプライベート網に連結されることを特徴とする。
また、本発明の他の態様に係る通信網を介してネーム登録を要請されると、受信されるネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を登録し、ネーム呼び出しを要請されると、前記登録されたネームに該当するネットワーク情報を送信するネームサービスサーバと;各々に該当するネームを有し、前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム登録を要請し、前記ネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに登録し、登録された前記ネットワーク情報が変更されると、変更された前記ネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに転送し、前記ネームサービスサーバに前記ネーム呼び出しを要請し、前記ネームサービスサーバから送信される前記ネームに該当するネットワーク情報を受信する複数の第1タイプのクライアント及び第2タイプのクライアントと;を備え、前記複数の第1タイプのクライアントが前記複数の第2タイプのクライアント中の1つに連結しようとする時、前記ネームサービスサーバを用いて該当する第2タイプのクライアントに連結し、前記複数の第2タイプのクライアントが前記複数の第1タイプのクライアント中の1つに連結しようとする時、前記ネームサービスサーバを用いて該当する第1タイプのクライアントに連結することを特徴とする。
前記ネットワーク情報は、連結に必要なIPアドレス、ポート情報であることを特徴とする。
前記第1タイプのクライアントは、動的IPアドレス及びポート番号を使用したり、プライベートIPアドレス及びポート番号を使用するプライベート網に連結され、通信網を介して第2タイプのクライアントに連結されることを特徴とする。
前記第2タイプのクライアントは、動的IPアドレス及びポート番号を使用したり、プライベートIPアドレス及びポート番号を使用するプライベート網に連結され、通信網を介して第1タイプのクライアントに連結されることを特徴とする。
また、本発明のさらに他の態様に係るネームサービス方法は、監視装置または遠隔制御管理装置が通信網を介してネームサービスサーバに登録するネーム登録段階と;連結を希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム呼び出しを行うネーム呼び出し段階と;前記ネームサービスサーバが、呼び出された前記ネームに該当するネットワーク情報を前記通信網を介して送信する送信段階と;前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が、受信された前記ネットワーク情報を用いて前記通信網を介して連結する連結段階と;を備えることを特徴とする 。
前記ネットワーク情報は、連結に必要なIPアドレス、ポート情報であることを特徴とする。
前記ネーム登録段階は、登録を希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が、前記ネームサービスサーバに登録されようとするネームを入力するネーム入力段階と、前記ネームサービスサーバが前記ネームの有効性可否を検査するネーム検査段階と、前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が追加的な情報を入力または抽出し、前記ネームサービスサーバに登録する追加情報登録段階と、前記ネームサービスサーバで登録を希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置がNAT機能を使用するか否かを判断し、IPアドレスを登録するNAT確認段階と、前記監視装置及び前記遠隔制御管理装置が一定時間の待機後、変更された情報が存在するか否かを検査する変更確認段階と、を含むことを特徴とする。
前記ネーム検査段階は、前記ネームサービスサーバが登録される前記監視装置及び前記遠隔制御管理装置毎に固有なキー値を1つずつ分配して、重複したネームの登録を防止することを特徴とする。
前記追加情報登録段階は、前記監視装置及び前記遠隔制御管理装置が相互の通信に必要なIPアドレス、使用するポート情報を入力することを特徴とする。
前記NAT確認段階は、前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が前記NAT機能を使用する場合には、前記NAT機能を支援する通信装置のIPアドレスを登録し、前記NAT機能を使用しない場合には、受信されたIPアドレスを登録することを特徴とする。
前記変更確認段階は、前記監視装置及び前記遠隔制御管理装置が所定時間毎に変更された情報が存在するか否かを検査し、変更された情報が存在する場合は、前記変更された情報を前記ネームサービスサーバに転送することを特徴とする。
前記ネーム呼び出し段階は、前記ネーム呼び出しを希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が前記ネームサービスサーバのアドレスを入力するアドレス入力段階と、前記ネームサービスサーバに連結を希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置のネームを入力する入力段階と、前記ネームサービスサーバで呼び出された前記ネームの登録可否を判断する登録判断段階と、を含むことを特徴とする。
本発明に係るネームサービスシステム及びその方法は、ADSLやDHCPのような動的IPアドレスを使用したり、NAT機能を使用するプライベート網に属するDVRや遠隔制御管理システムがネームサービスサーバにネットワーク情報を登録し、登録された後には、ネームサービスサーバを用いて通信を希望する相手のネームだけを用いて通信を行うことによって、動的IPアドレスやプライベートIPアドレスを使用する通信網環境でも容易で且つ効率的な通信網の構築が可能である。
以下、添付の図面を参照して、本発明に係るネームサービスシステム及び方法を説明する。
図2は、本発明に係るネームサービスシステムの一実施例を示すブロック図であって、遠隔地に設けられた少なくとも1つ以上のDVR10−1乃至10−nと、DVRに連結してプライベート網を構成するIP共有機20と、IP共有機に連結した通信網30と、通信網に連結した遠隔制御管理システム40−1乃至40−mと、多数のDVR10−1乃至10−nと多数の遠隔制御管理システム40−1乃至40−mとの間に通信網30を介して連結したネームサービスサーバ50とで構成される。
図2に示してはいないが、DVR10−1乃至10−nは、遠隔地の監視のために映像データを取得するためのカメラと、音声データを取得するためのマイクと、各種感知センサとから構成された多数の装置に連結されており、取得された監視データを転送されて格納する。
そして、図2で、プライベート網に属するDVR10−1乃至10−nは、プライベート網内にのみ使われるプライベートIPアドレス及びプライベートポート番号を使用して、自分のネームを有し、遠隔地に設けられ、監視された映像を収集、格納し、予め定義されたイベントが発生すれば、遠隔制御管理システム40−1乃至40−mにこれを通知する。
前述のような目的のために、DVR10−1乃至10−nは、ネームサービスサーバ50に自分のネーム、ネットワーク情報、製品情報などの登録を要請して、ネームサービスサーバ50に登録し、イベントが発生すれば、これを遠隔制御管理システムに転送するために、ネームサービスサーバ50に転送すべき目的地のネットワーク情報を問い合わせし、ネームサービスサーバ50が送信したネットワーク情報を受信し、通信網30を介して該当遠隔制御管理システムに連結する。
そして、所定の時間間隔毎にネットワーク情報の変動可否を検査し、ネットワーク情報が変更された場合、変更された情報をネームサービスサーバ50に転送する。
ネットワーク情報は、IPアドレス、ポート番号などのように通信網を介して接続するために必要な情報を言う。
図2では、プライベート網に属するDVR10−1乃至10−nだけを示したが、公認IPアドレスや公認ポート情報を使用するDVRが通信網30に連結されることができ、この時にも、機能及び動作は、前述したことと同様である。
IP共有機20は、DVR10−1乃至10−nを連結してプライベート網を形成し、NAT機能を支援し、DVR10−1乃至10−nが通信網30に送信する時は、プライベートIPアドレス及びポート番号を自分の公認IPアドレス及びポート番号に変換して転送し、通信網30から受信する時は、公認IPアドレス及びポート番号をプライベートIPアドレス及びポート番号に変換して、DVR10−1乃至10−nに転送する。
図2では、NAT機能を支援する通信装置としてIP共有機20だけを示したが、NAT機能を支援するルータのような他の通信装置が使われることができる。
通信網30は、近距離通信網、遠距離通信網、公衆交換電話網、公衆交換データ網、非対称加入者回線または総合情報通信網など、固定IPアドレスまたは動的IPアドレスを使用する通信網のうち少なくとも1つが使われることができる。
遠隔制御管理システム40−1乃至40−mは、DVR10−1乃至10−nと同様に、プライベート網、または一般の通信網30に連結されることができ、遠隔地に設けられたDVR10−1乃至10−nに接続して、格納された映像を見たり検索し、イベント発生状況を把握したり検索するなどDVR10−1乃至10−nに対する多様な制御機能を行う。
前述のような目的のために、遠隔制御管理システム40−1乃至40−mは、ネームサービスサーバ50に自分のネーム、ネットワーク情報、製品情報などを登録し、DVR10−1乃至10−nに接続する時は、まず、ネームサービスサーバ50に接続しようとするDVR10−1乃至10−nのネットワーク情報を問い合わせした後、受信されたネットワーク情報を用いて通信網30を介して該当DVRに接続する。
また、所定の時間間隔毎にネットワーク情報の変動可否を検査し、ネットワーク情報が変更された場合、変更された情報をネームサービスサーバ50に転送する。
ネームサービスサーバ50は、DVR10−1乃至10−nと遠隔制御管理システム40−1乃至40−mとの間に通信網30を介して連結され、DVR10−1乃至10−nまたは遠隔制御管理システム40−1乃至40−mから登録要請があれば、受信した情報をデータベースに登録し、管理、検索、格納、削除及び出力し、登録されたDVR10−1乃至10−n及び遠隔制御管理システム40−1乃至40−mのネットワーク状況を監視し、分析したり統計を抽出することができる。
また、DVR10−1乃至10−n及び遠隔制御管理システム40−1乃至40−mから受信したネームの問い合わせ、検索などに応答して、自分のデータベースから関連情報を検索し、検索結果を該当DVR10−1乃至10−nまたは遠隔制御管理システム40−1乃至40−mに送信する。
図2で、DVR10−1乃至10−nまたは遠隔制御管理システム40−1乃至40−mのユーザが相手に接続するためには、まず、ネームサービスサーバ50に接続した後、接続を希望する相手のネームだけを入力すればよいし、その他の全ての過程は、システムで内部的に処理して接続する。
また、DVR10−1乃至10−n及び遠隔制御管理システム40−1乃至40−mがネームサービスサーバ50に登録された後には、DVR10−1乃至10−n及び遠隔制御管理システム40−1乃至40−mのIPアドレス、ポート番号などが変更されても、接続やイベント通知のためにユーザが別途に設定しなくても、システムで内部的に処理される。
図3は、本発明に係るネームサービスシステムのネームサービスサーバで管理するデータベースの一例を示す表である。
ネームサービスサーバは、DVRまたは遠隔制御管理システムから転送した情報を受信し、データベース形態に登録し、ファイルにバイナリ(binary)形態に格納する。
図3で、IDフィールドは、ネームサービスサーバがDVRまたは遠隔制御管理システムに割り当てる固有のキー値であって、ユーザは知ることができず、DVRまたは遠隔制御管理システムがネームサービスサーバに登録する時、ネームが有効か否かを判断するのに使用する。
ネームフィールドは、DVRまたは遠隔制御管理システムを示す代表的名称であって、DVRまたは遠隔制御管理システムがネームサービスサーバに接続しようとする相手のネットワーク情報を問い合わせする時に使用する。
IPアドレスフィールド及びポート番号フィールドは、DVRまたは遠隔制御管理システムのネットワーク情報であって、接続に使われ、周期的に更新される。
NATフィールドは、NAT機能を支援する装置の使用有無を表示する。
Descriptionフィールドは、DVRまたは遠隔制御管理システムに関連する付加的な情報を格納するフィールドであって、必要に応じていずれの情報でも格納が可能である。
図4は、本発明に係るネームサービスシステムにおいてデジタルビデオレコーダまたは遠隔制御管理システムがネームサービスサーバに登録する過程を説明するための流れ図である。
まず、登録を希望するDVRと遠隔制御管理システムは、ネームサービスサーバのアドレスを入力する(段階S10)。この時、ネームサービスサーバのアドレスには、IPアドレスまたはドメインネーム(Domain Name)を入力することができ、ドメインネームを入力すれば、正しいドメインネームシステム(Domain Name System)サーバのアドレをも入力しなければならない。
次に、登録を希望するネームを入力し(段階S20)、そのネームが有効か否かをネームサービスサーバに自分だけの固有なキー値とネームを用いて問い合わせする。ネームサービスサーバは、登録された目録で、問い合わせされたキー値のネームを除いて重複するネームが存在するか否かを検査し、その結果をDVRまたは遠隔制御管理システムに通知する(段階S30)。この時、ネームが重複したり、有効でなければ、以前段階(段階S20)に戻って、他のネームを入力し、さらにネームの有効可否について検査しなければならない。
ここで、ネームサービスサーバは、唯一のものでなく、ネットワーク環境や要求に応じて誰でも運営することができるので、自分が登録されたネームサービスサーバを変更すれば、該当ネームサービスサーバから新しいキー値を受ける。
ネームが有効であれば、IPアドレス、ポート情報、NAT機能の使用有無、そして製品コードのようなOEM情報などの追加的な情報を入力または抽出(段階S40)して、ネームサービスサーバに登録を要請する(段階S50)。
次に、登録を希望する端末がNAT機能を使用するか否かを判断する(段階S60)。NAT機能を使用する場合には、DVRや遠隔制御管理システムが外部に直接連結されずに、IP共有機またはルータのような通信装備を介して連結されるので、自分のIP情報を用いて外部に接近することはできない。
この場合には、ルータ装備とネームサービスサーバが連結されるので、ネームサービスサーバがNAT機能を支援する通信装備のIPアドレスを得て登録し(段階S70)、NAT機能を使用しなければ、通知されたIPアドレスを登録する(段階S80)。
登録が完了すれば、DVRと遠隔制御管理システムは、一定の時間待機した後(段階S90)、ネームサービスを行うための情報の中から変更された情報が存在するか否かを検査し(段階S100)、変更された情報が存在すれば、ネームサービスサーバに変更通知をし、変更された情報がなければ、以前段階(段階S90)に戻り、さらに一定の時間待機する。
DVRと遠隔制御管理システムが、登録の完了後、一定の時間待機する理由は、動的IPアドレスを使用する場合には、IPアドレスが変更されても、直ちにDVRや遠隔制御管理システムがIPアドレスの変更事実を知ることができないからである。
NAT機能を支援するIP共有機やルータを使用する場合には、DVRや遠隔制御管理システムがIP共有機やルータ装備のIPアドレスの変更有無を知ることができないので、一定の時間が経過すれば、周期的にネームサービスサーバに登録を要請し、ネームサービスサーバでルータ装備のIPアドレスを検査し、変更有無を判断する。
図5は、本発明に係るネームサービスシステムにおいてデジタルビデオレコーダまたは遠隔制御管理システムがネームサービスサーバに問い合わせする過程を示す流れ図である。
まず、接続を希望するDVRまたは遠隔制御管理システムは、ネームサービスサーバのアドレスを入力する(段階S200)。図4と同様に、ネームサービスサーバのアドレスには、IPアドレスまたはドメインネームを入力することができ、ドメインネームを入力すれば、正しいドメインネームシステムサーバのアドレスをも入力しなければならない。
次に、DVRまたは遠隔制御管理システムは、接続しようとする相手のネームを入力する(段階S210)。既に登録を完了したので、現段階では、接続を希望する相手のネームだけを使用する。
DVRまたは遠隔制御管理システムから問い合わせされたネームサービスシステムは、自分に登録された目録から問い合わせされたネームが存在するか否かを検索し、ネームがない場合は、さらにネームを入力するように要求する(段階S220)。問い合わせされたネームが存在する場合は、ネームに関連するIPアドレス、ポート番号などの情報を問い合わせしたDVRまたは遠隔制御管理システムに転送する(段階S230)
ネームサービスサーバから転送された情報を受信したDVRまたは遠隔制御管理システムは、受信されたネットワーク情報を用いて接続を試みる(段階S240)。
上述したネームサービスシステムの動作方法をまとめると、次の通りである。
まず、DVRまたは遠隔制御管理システムが通信網を介してネームサービスサーバにネーム及びネットワーク情報を登録し(図4の段階S10乃至S100)、連結を希望するDVRまたは遠隔制御管理システムが通信網を介してネームサービスサーバに相手のネームを呼び出す(図5の段階S200乃至S210)。
ネームサービスサーバは、呼び出されたネームに該当するネットワーク情報を自分のデータベースから検索した後、通信網を介して送信し(図5の段階S220乃至S230)、DVRまたは遠隔制御管理システムが受信されたネットワーク情報を用いて通信網を介して連結する(図5の段階S240)。
図6は、本発明に係るネームサービスシステムの他の実施例を示すブロック図であって、プライベートIPアドレスを使用する第1群のクライアント101−1乃至101−n及び第2群のクライアント110−1乃至110−mと、固定IPアドレスを使用する第3群クライアント120−1乃至120−kと、第1群のクライアント101−1乃至101−nを連結し、一方のプライベート網を形成するルータ130と、第2群のクライアント110−1乃至110−mを連結し、他方のプライベート網を形成するIP共有機140と、ルータ130、IP共有機140及び第3群クライアント120−1乃至120−kを連結する通信網30と、通信網に連結したネームサービスサーバ50とから構成される。
図6で、クライアントは、一般的なコンピュータ、または通信網に連結して使用が可能な他の装置であってもよい。
プライベート網に属する第1群のクライアント101−1乃至101−n及び第2群のクライアント110−1乃至110−mは、プライベート網内だけに使われるプライベートIPアドレスとプライベートポート番号を使用し、ネームサービスサーバ50に自分のネーム、ネットワーク情報などをネームサービスサーバ50に転送して登録する。
第1群のクライアント101−1乃至101−nまたは第2群のクライアント110−1乃至110−mが互いの群に属するクライアントに連結する時は、通信網30を介してネームサービスサーバ50に連結しようとするクライアントのネームを問い合わせし、受信されたネットワーク情報を用いて通信網30を介して該当クライアントに接続する。
そして、所定の時間間隔毎にネットワーク情報の変動可否を検査し、ネットワーク情報が変更された場合、変更された情報をネームサービスサーバ50に転送する。
固定IPアドレスを使用する第3群のクライアント120−1乃至120−kは、自分のネーム及びネットワーク情報を転送して登録し、他のクライアントに接続する時は、ネームサービスサーバ50に接続しようとするクライアントのネームを使用して問い合わせし、受信された情報を用いて接続する。
ルータ130及びIP共有機140は、NAT機能を支援し、クライアントが通信網30に情報を送信する時は、プライベートIPアドレス及びポート番号を自分の公認IPアドレス及びポート番号に変換して転送し、通信網30から情報を受信する時は、公認IPアドレス及びポート番号をプライベートIPアドレス及びポート番号に変換してクライアントに転送する。
通信網30の機能及び構成は、図2に示された通信網の機能及び構成と同様である。
ネームサービスサーバ50は、クライアント101−1乃至101−n、110−1乃至110−m、及び120−1乃至120kにネーム登録を要請すれば、受信された情報をデータベースに登録し、管理、検索、格納、削除及び出力し、登録されたクライアント101−1乃至101−n、110−1乃至110−m、及び120−1乃至120kのネットワーク状況を監視し、分析したり、統計を抽出することができる。
また、クライアント101−1乃至101−n、110−1乃至110−m、及び120−1乃至120kから受信された問い合わせに応答し、自分のデータベースから関連情報を検索し、検索結果を該当クライアントに送信する。
クライアントが他のクライアントと接続するためには、ネームサービスサーバ50に接続した後、接続を希望するクライアントのネームを入力すればよいし、その他の全ての過程は、システムで内部的に処理して接続する。
また、クライアント101−1乃至101−n、110−1乃至110−m、及び120−1乃至120kがネームサービスサーバに登録された後には、ネットワーク情報が変更されても、ユーザが別途にさらに設定しなくても、システムで内部的に処理される。
以上において説明した本発明は、本発明が属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、様々な置換、変形及び変更が可能であるので、上述した実施例及び添付された図面に限定されるものではない。
20 IP共有機
30 通信網
50 ネームサービスサーバ
40−1 遠隔制御管理システム1
40−2 遠隔制御管理システム2
40−m 遠隔制御管理システムm
30 通信網
50 ネームサービスサーバ
40−1 遠隔制御管理システム1
40−2 遠隔制御管理システム2
40−m 遠隔制御管理システムm
Claims (19)
- 通信網を介してネーム登録を要請されると、受信されるネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を登録し、ネーム呼び出しを要請されると、前記登録されたネームに該当するネットワーク情報を送信するネームサービスサーバと、
情報を収集し、各々に該当するネームを有し、前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム登録を要請し、前記ネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに登録し、登録された前記ネットワーク情報が変更されると、変更された前記ネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに転送する複数の監視装置と、
前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに連結して前記ネーム呼び出しを要請し、前記ネームサービスサーバから送信される前記ネームに該当するネットワーク情報を受信し、前記ネットワーク情報を用いて前記通信網を介して前記複数の監視装置のうち該当するネームを有する監視装置に連結して前記収集された情報を受信する複数の遠隔制御管理装置と、を備えることを特徴とするネームサービスシステム。 - 前記複数の監視装置の各々は、遠隔地の監視のために映像データを取得するためのカメラと、音声データを取得するためのマイクと、各種感知センサとから構成される多数の装置に連結され、前記装置から取得された監視データを転送されて格納するデジタルビデオレコーダであることを特徴とする請求項1に記載のネームサービスシステム。
- 前記複数の監視装置の各々は、予め定義されたイベントが発生すれば、前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム呼び出しを要請し、前記ネームサービスサーバから送信される前記ネームに該当するネットワーク情報を受信し、前記ネットワーク情報を用いて前記通信網を介して前記複数の遠隔制御管理装置のうち該当するネームを有する遠隔制御管理装置に連結することを特徴とする請求項2に記載のネームサービスシステム。
- 前記遠隔制御管理装置は、各々に該当するネームを有し、前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム登録を要請し、前記ネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに登録し、登録された前記ネットワーク情報が変更されると、変更された前記ネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに転送することを特徴とする請求項3に記載のネームサービスシステム。
- 前記ネットワーク情報は、連結に必要なIP(Internet Protocol)アドレス、ポート情報であることを特徴とする請求項1に記載のネームサービスシステム。
- 前記監視装置は、動的IPアドレス及びポート番号を使用したり、 プライベートIPアドレス及びポート番号を使用するプライベート網に連結されることを特徴とする請求項1に記載のネームサービスシステム。
- 前記遠隔制御管理装置は、動的IPアドレス及びポート番号を使用したり、プライベートIPアドレス及びポート番号を使用するプライベート網に連結されることを特徴とする請求項1に記載のネームサービスシステム。
- 通信網を介してネーム登録を要請されると、受信されるネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を登録し、ネーム呼び出しを要請されると、前記登録されたネームに該当するネットワーク情報を送信するネームサービスサーバと、
各々に該当するネームを有し、前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム登録を要請し、前記ネーム及び前記ネームに該当するネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに登録し、登録された前記ネットワーク情報が変更されると、変更された前記ネットワーク情報を前記ネームサービスサーバに転送し、前記ネームサービスサーバに前記ネーム呼び出しを要請し、前記ネームサービスサーバから送信される前記ネームに該当するネットワーク情報を受信する複数の第1タイプのクライアント及び第2タイプのクライアントと、を備え、
前記複数の第1タイプのクライアントが前記複数の第2タイプのクライアント中の1つに連結しようとする時、前記ネームサービスサーバを用いて該当する第2タイプのクライアントに連結し、前記複数の第2タイプのクライアントが前記複数の第1タイプのクライアント中の1つに連結しようとする時、前記ネームサービスサーバを用いて該当する第1タイプのクライアントに連結することを特徴とするネームサービスシステム。 - 前記ネットワーク情報は、連結に必要なIPアドレス、ポート情報であることを特徴とする請求項8に記載のネームサービスシステム。
- 前記第1タイプのクライアントは、動的IPアドレス及びポート番号を使用したり、プライベートIPアドレス及びポート番号を使用するプライベート網に連結され、通信網を介して第2タイプのクライアントに連結されることを特徴とする請求項8に記載のネームサービスシステム。
- 前記第2タイプのクライアントは、動的IPアドレス及びポート番号を使用したり、プライベートIPアドレス及びポート番号を使用するプライベート網に連結され、通信網を介して第1タイプのクライアントに連結されることを特徴とする請求項8に記載のネームサービスシステム。
- 監視装置または遠隔制御管理装置が通信網を介してネームサービスサーバに登録するネーム登録段階と、
連結を希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が前記通信網を介して前記ネームサービスサーバに前記ネーム呼び出しを行うネーム呼び出し段階と、
前記ネームサービスサーバが、呼び出された前記ネームに該当するネットワーク情報を前記通信網を介して送信する送信段階と、
前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が、受信された前記ネットワーク情報を用いて前記通信網を介して連結される連結段階と、を備えることを特徴とするネームサービス方法。 - 前記ネットワーク情報は、連結に必要なIPアドレス、ポート情報であることを特徴とする請求項12に記載のネームサービス方法。
- 前記ネーム登録段階は、登録を希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が前記ネームサービスサーバに登録されようとするネームを入力するネーム入力段階と、
前記ネームサービスサーバが、前記ネームの有効性可否を検査するネーム検査段階と、
前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が追加的な情報を入力または抽出し、前記ネームサービスサーバに登録する追加情報登録段階と、
前記ネームサービスサーバで登録を希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置がNAT(Network Address Translation)機能を使用するか否かを判断し、IPアドレスを登録するNAT確認段階と、
前記監視装置及び前記遠隔制御管理装置が一定時間の待機後、変更された情報が存在するか否かを検査する変更確認段階と、を含むことを特徴とする請求項12に記載のネームサービス方法。 - 前記ネーム検査段階は、前記ネームサービスサーバが登録される前記監視装置及び前記遠隔制御管理装置毎に固有なキー値を1つずつ分配して、重複したネームの登録を防止することを特徴とする請求項14に記載のネームサービス方法。
- 前記追加情報登録段階は、前記監視装置及び前記遠隔制御管理装置が相互の通信に必要なIPアドレス、使用するポート情報を入力することを特徴とする請求項14に記載のネームサービス方法。
- 前記NAT確認段階は、前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が前記NAT機能を使用する場合には、前記NAT機能を支援する通信装置のIPアドレスを登録し、前記NAT機能を使用しない場合には、受信されたIPアドレスを登録することを特徴とする請求項14に記載のネームサービス方法。
- 前記変更確認段階は、前記監視装置及び前記遠隔制御管理装置が所定時間毎に変更された情報が存在するか否かを検査し、変更された情報が存在する場合は、前記変更された情報を前記ネームサービスサーバに転送することを特徴とする請求項14に記載のネームサービス方法。
- 前記ネーム呼び出し段階は、前記ネーム呼び出しを希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置が前記ネームサービスサーバのアドレスを入力するアドレス入力段階と、
前記ネームサービスサーバに連結を希望する前記監視装置または前記遠隔制御管理装置のネームを入力する入力段階と、
前記ネームサービスサーバで呼び出された前記ネームの登録可否を判断する登録判断段階と、を含むことを特徴とする請求項12に記載のネームサービス方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20050038123A KR100642935B1 (ko) | 2005-05-06 | 2005-05-06 | 네임 서비스 시스템 및 방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006314105A true JP2006314105A (ja) | 2006-11-16 |
Family
ID=36593775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006128686A Pending JP2006314105A (ja) | 2005-05-06 | 2006-05-02 | ネームサービスシステム及び方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7733851B2 (ja) |
EP (1) | EP1727332B1 (ja) |
JP (1) | JP2006314105A (ja) |
KR (1) | KR100642935B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016019050A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-01 | 特許機器株式会社 | 情報収集システム、情報収集方法及びプログラム |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7675854B2 (en) | 2006-02-21 | 2010-03-09 | A10 Networks, Inc. | System and method for an adaptive TCP SYN cookie with time validation |
GB0604537D0 (en) * | 2006-03-07 | 2006-04-12 | Ghost Telecom Ltd | Method and apparatus of interfacing and connecting a wireless device(s) and specific application server(s) for location update(s), in-and out-going call(s)... |
US8312507B2 (en) | 2006-10-17 | 2012-11-13 | A10 Networks, Inc. | System and method to apply network traffic policy to an application session |
US8584199B1 (en) | 2006-10-17 | 2013-11-12 | A10 Networks, Inc. | System and method to apply a packet routing policy to an application session |
WO2009100524A1 (en) * | 2008-02-12 | 2009-08-20 | Topeer Corporation | System and method for navigating and accessing resources on private and/or public networks |
US9960967B2 (en) | 2009-10-21 | 2018-05-01 | A10 Networks, Inc. | Determining an application delivery server based on geo-location information |
US9215275B2 (en) | 2010-09-30 | 2015-12-15 | A10 Networks, Inc. | System and method to balance servers based on server load status |
US9609052B2 (en) | 2010-12-02 | 2017-03-28 | A10 Networks, Inc. | Distributing application traffic to servers based on dynamic service response time |
US9544396B2 (en) * | 2011-02-23 | 2017-01-10 | Lookout, Inc. | Remote application installation and control for a mobile device |
US8897154B2 (en) | 2011-10-24 | 2014-11-25 | A10 Networks, Inc. | Combining stateless and stateful server load balancing |
US9386088B2 (en) | 2011-11-29 | 2016-07-05 | A10 Networks, Inc. | Accelerating service processing using fast path TCP |
US9094364B2 (en) | 2011-12-23 | 2015-07-28 | A10 Networks, Inc. | Methods to manage services over a service gateway |
US10044582B2 (en) * | 2012-01-28 | 2018-08-07 | A10 Networks, Inc. | Generating secure name records |
US8782221B2 (en) | 2012-07-05 | 2014-07-15 | A10 Networks, Inc. | Method to allocate buffer for TCP proxy session based on dynamic network conditions |
US10021174B2 (en) | 2012-09-25 | 2018-07-10 | A10 Networks, Inc. | Distributing service sessions |
US9843484B2 (en) | 2012-09-25 | 2017-12-12 | A10 Networks, Inc. | Graceful scaling in software driven networks |
US10002141B2 (en) | 2012-09-25 | 2018-06-19 | A10 Networks, Inc. | Distributed database in software driven networks |
US9106561B2 (en) | 2012-12-06 | 2015-08-11 | A10 Networks, Inc. | Configuration of a virtual service network |
WO2014052099A2 (en) | 2012-09-25 | 2014-04-03 | A10 Networks, Inc. | Load distribution in data networks |
US9338225B2 (en) | 2012-12-06 | 2016-05-10 | A10 Networks, Inc. | Forwarding policies on a virtual service network |
US9531846B2 (en) | 2013-01-23 | 2016-12-27 | A10 Networks, Inc. | Reducing buffer usage for TCP proxy session based on delayed acknowledgement |
US9900252B2 (en) | 2013-03-08 | 2018-02-20 | A10 Networks, Inc. | Application delivery controller and global server load balancer |
US9992107B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-06-05 | A10 Networks, Inc. | Processing data packets using a policy based network path |
US9722918B2 (en) | 2013-03-15 | 2017-08-01 | A10 Networks, Inc. | System and method for customizing the identification of application or content type |
US9912555B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-03-06 | A10 Networks, Inc. | System and method of updating modules for application or content identification |
US9838425B2 (en) | 2013-04-25 | 2017-12-05 | A10 Networks, Inc. | Systems and methods for network access control |
US10027761B2 (en) | 2013-05-03 | 2018-07-17 | A10 Networks, Inc. | Facilitating a secure 3 party network session by a network device |
WO2014179753A2 (en) | 2013-05-03 | 2014-11-06 | A10 Networks, Inc. | Facilitating secure network traffic by an application delivery controller |
US10230770B2 (en) | 2013-12-02 | 2019-03-12 | A10 Networks, Inc. | Network proxy layer for policy-based application proxies |
US9942152B2 (en) | 2014-03-25 | 2018-04-10 | A10 Networks, Inc. | Forwarding data packets using a service-based forwarding policy |
US9942162B2 (en) | 2014-03-31 | 2018-04-10 | A10 Networks, Inc. | Active application response delay time |
US9906422B2 (en) | 2014-05-16 | 2018-02-27 | A10 Networks, Inc. | Distributed system to determine a server's health |
US9986061B2 (en) | 2014-06-03 | 2018-05-29 | A10 Networks, Inc. | Programming a data network device using user defined scripts |
US10129122B2 (en) | 2014-06-03 | 2018-11-13 | A10 Networks, Inc. | User defined objects for network devices |
US9992229B2 (en) | 2014-06-03 | 2018-06-05 | A10 Networks, Inc. | Programming a data network device using user defined scripts with licenses |
CN104243928A (zh) * | 2014-09-26 | 2014-12-24 | 上海斐讯数据通信技术有限公司 | 一种电子终端及其远程监控方法 |
US9621575B1 (en) | 2014-12-29 | 2017-04-11 | A10 Networks, Inc. | Context aware threat protection |
US10581976B2 (en) | 2015-08-12 | 2020-03-03 | A10 Networks, Inc. | Transmission control of protocol state exchange for dynamic stateful service insertion |
US10243791B2 (en) | 2015-08-13 | 2019-03-26 | A10 Networks, Inc. | Automated adjustment of subscriber policies |
US9787581B2 (en) | 2015-09-21 | 2017-10-10 | A10 Networks, Inc. | Secure data flow open information analytics |
US10812348B2 (en) | 2016-07-15 | 2020-10-20 | A10 Networks, Inc. | Automatic capture of network data for a detected anomaly |
US10341118B2 (en) | 2016-08-01 | 2019-07-02 | A10 Networks, Inc. | SSL gateway with integrated hardware security module |
US10382562B2 (en) | 2016-11-04 | 2019-08-13 | A10 Networks, Inc. | Verification of server certificates using hash codes |
US10250475B2 (en) | 2016-12-08 | 2019-04-02 | A10 Networks, Inc. | Measurement of application response delay time |
US10397270B2 (en) | 2017-01-04 | 2019-08-27 | A10 Networks, Inc. | Dynamic session rate limiter |
US10187377B2 (en) | 2017-02-08 | 2019-01-22 | A10 Networks, Inc. | Caching network generated security certificates |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69838541T2 (de) * | 1998-03-04 | 2008-07-03 | Sony Deutschland Gmbh | Verbindungsherstellung zwischen entfernten Einheiten mit Hypertext-Übertragungsprotokoll |
JP2000076453A (ja) | 1998-08-28 | 2000-03-14 | Kazuhiro Shiina | 立体データ作成方法及び装置 |
US6411966B1 (en) | 1998-09-21 | 2002-06-25 | Microsoft Corporation | Method and computer readable medium for DNS dynamic update to minimize client-server and incremental zone transfer traffic |
JP2000276453A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Nec Corp | クライアントサーバシステム及びクライアントサーバシステムの運用方法 |
JP2001148707A (ja) | 1999-11-19 | 2001-05-29 | Sony Corp | 情報処理装置および方法、情報提供装置および方法、並びに記録媒体 |
KR20010077317A (ko) * | 2000-02-01 | 2001-08-17 | 박형두 | 유동 ip를 지원하는 다이나믹 네이밍 서비스 방법 및 기술 |
US7349967B2 (en) * | 2000-07-21 | 2008-03-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Architecture for home network on world wide web with private-public IP address/URL mapping |
KR20020026745A (ko) * | 2000-10-02 | 2002-04-12 | 윤종용 | 인터넷을 기반으로 한 네트워크 시스템 및 그 통신방법 |
US7233942B2 (en) | 2000-10-10 | 2007-06-19 | Truelocal Inc. | Method and apparatus for providing geographically authenticated electronic documents |
KR100388483B1 (ko) * | 2000-11-27 | 2003-06-25 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 무선통신 시스템에서의 변경된 이동 인터넷 프로토콜 주소등록을 통한 단말기 착신 서비스 방법 |
KR100470493B1 (ko) * | 2001-06-01 | 2005-02-07 | 니트젠테크놀러지스 주식회사 | 특수 도메인네임 분해 서비스 방법 |
US20030065785A1 (en) | 2001-09-28 | 2003-04-03 | Nikhil Jain | Method and system for contacting a device on a private network using a specialized domain name server |
JP2003140986A (ja) | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Ntt Power & Building Facilities Inc | 遠隔監視システムおよび通信制御方法 |
JP2003188901A (ja) | 2001-12-20 | 2003-07-04 | Nec Corp | 通信システムおよび通信方法 |
JP3925237B2 (ja) | 2002-02-25 | 2007-06-06 | 松下電器産業株式会社 | 遠隔制御システムとその処理側分散制御システム及び遠隔制御方法 |
JP3876737B2 (ja) | 2002-03-18 | 2007-02-07 | 松下電器産業株式会社 | Ddnsサーバとddnsクライアント端末、及びddnsシステム |
KR100556242B1 (ko) | 2002-07-27 | 2006-03-03 | 삼성전자주식회사 | 인터넷냉장고의 원격접속시스템 및 원격접속방법 |
KR100480720B1 (ko) * | 2002-09-26 | 2005-04-07 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 망 및 이동통신 망의 이동 단말에 대한 착신 호서비스 방법 |
US7707310B2 (en) * | 2002-11-20 | 2010-04-27 | Cisco Technology, Inc. | Mobile IP registration supporting port identification |
US7899932B2 (en) | 2003-01-15 | 2011-03-01 | Panasonic Corporation | Relayed network address translator (NAT) traversal |
JP2004312695A (ja) | 2003-01-16 | 2004-11-04 | Dotsudoueru B M S:Kk | 遠隔監視システム及び遠隔監視方法 |
KR100493894B1 (ko) | 2003-04-03 | 2005-06-10 | 삼성전자주식회사 | 디바이스에 대한 닉네임을 자동으로 결정하는 방법과,네트워크 상의 디바이스의 중복 닉네임 문제 해결 방법,및 이를 위한 네트워크 시스템 |
US7664096B2 (en) | 2003-06-25 | 2010-02-16 | At&T Intellectual Property I, Lp | Remote location VOIP roaming behind firewalls |
KR20050001973A (ko) * | 2003-06-28 | 2005-01-07 | 주식회사 케이티 | 모바일 에드혹 네트워크에서의 노드 네임 관리 시스템 및네임 관리 방법 |
US7516482B2 (en) | 2003-07-21 | 2009-04-07 | Microsoft Corporation | Secure hierarchical namespaces in peer-to-peer networks |
JP2005051473A (ja) | 2003-07-28 | 2005-02-24 | Sony Corp | ネットワーク相互接続装置及びネットワーク相互接続方法、名前解決装置、並びにコンピュータ・プログラム |
US7158026B2 (en) * | 2004-02-06 | 2007-01-02 | @Security Broadband Corp. | Security system configured to provide video and/or audio information to public or private safety personnel at a call center or other fixed or mobile emergency assistance unit |
US7636300B2 (en) * | 2005-04-07 | 2009-12-22 | Microsoft Corporation | Phone-based remote media system interaction |
KR101385316B1 (ko) * | 2012-04-03 | 2014-04-30 | 주식회사 로보플래닛 | 로봇을 이용한 광고 및 콘텐츠 연계형 대화 서비스 제공 시스템 및 그 방법 |
-
2005
- 2005-05-06 KR KR20050038123A patent/KR100642935B1/ko active IP Right Grant
-
2006
- 2006-05-02 JP JP2006128686A patent/JP2006314105A/ja active Pending
- 2006-05-02 US US11/415,647 patent/US7733851B2/en active Active
- 2006-05-03 EP EP20060252340 patent/EP1727332B1/en active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016019050A (ja) * | 2014-07-04 | 2016-02-01 | 特許機器株式会社 | 情報収集システム、情報収集方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1727332A2 (en) | 2006-11-29 |
KR100642935B1 (ko) | 2006-11-10 |
US7733851B2 (en) | 2010-06-08 |
EP1727332A3 (en) | 2007-12-26 |
EP1727332B1 (en) | 2012-08-15 |
US20060251057A1 (en) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006314105A (ja) | ネームサービスシステム及び方法 | |
CN1701588B (zh) | 管理其它服务器的nat相关地址信息的服务器 | |
US10938864B2 (en) | Network to network interface between service providers for real time communication | |
CN101088264A (zh) | 地址变换装置以及地址变换方法 | |
JP5566443B2 (ja) | ネットワークカメラシステム | |
JP2007013684A (ja) | 通信システム、サーバ装置及びデータ端末装置 | |
JP5487116B2 (ja) | 企業内内線アイデンティティをネットワークローミングする方法及び装置 | |
CN101159597A (zh) | 获取软件配置信息的方法、系统及相关设备 | |
KR20020007977A (ko) | 웹 온 디맨드 시스템 | |
US8161141B2 (en) | Server, system and method for providing dynamic domain name service | |
JP2002368781A (ja) | ユーザ位置管理ドメインネーム変換システム | |
CN111010425A (zh) | 一种服务器连接方法、负载均衡设备及电子设备 | |
JP2005236670A (ja) | セッション確立、セッション確立処理装置及びプログラム | |
JP2004070752A (ja) | ユーザプレゼンス情報によるメディア選択方法及びメディア選択システム及びメディア選択プログラム及びメディア選択プログラムを格納した記憶媒体 | |
JP3809429B2 (ja) | 管理装置及びその制御方法 | |
JP4340570B2 (ja) | アドレス情報配信・収集方法、アドレス情報配信・収集プログラム及び送受信端末 | |
US20060198374A1 (en) | Special format computer network address for use with a computer network | |
JP2003023445A (ja) | カメラサーバー及び映像送信システム | |
JP3876791B2 (ja) | 通信メディア選択方法及び装置及び通信メディア選択プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP7397396B2 (ja) | 回線接続制御装置及び回線接続制御方法 | |
JP5235175B2 (ja) | 通信装置および通信装置における情報処理方法 | |
JP3740070B2 (ja) | ゲートウェイのエントリ制御方法 | |
JP2004228736A (ja) | データ通信システム | |
JP2008085805A (ja) | アドレスデータ提供システム | |
JP4617203B2 (ja) | サーバ装置および通信接続方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080917 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090310 |