JP2006310949A - カメラモジュール - Google Patents
カメラモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006310949A JP2006310949A JP2005127978A JP2005127978A JP2006310949A JP 2006310949 A JP2006310949 A JP 2006310949A JP 2005127978 A JP2005127978 A JP 2005127978A JP 2005127978 A JP2005127978 A JP 2005127978A JP 2006310949 A JP2006310949 A JP 2006310949A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- camera module
- terminal
- flexible wiring
- connection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/54—Mounting of pick-up tubes, electronic image sensors, deviation or focusing coils
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/57—Mechanical or electrical details of cameras or camera modules specially adapted for being embedded in other devices
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/14—Structural association of two or more printed circuits
- H05K1/141—One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/14—Structural association of two or more printed circuits
- H05K1/147—Structural association of two or more printed circuits at least one of the printed circuits being bent or folded, e.g. by using a flexible printed circuit
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Shutters For Cameras (AREA)
- Automatic Focus Adjustment (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
Abstract
【解決手段】 基板10に、撮像素子12と、撮像光学系と、該撮像光学系をフォーカス位置に位置合わせする駆動部20とが搭載されたカメラモジュール30において、前記基板10の実装面に、前記駆動部20に電気的に接続される接続端子40が形成され、該基板に形成された接続端子40と前記駆動部とが、フレキシブル配線基板28を介して電気的に接続されていることを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
図9は自動焦点機能およびシャッター機能を備えたカメラモジュールの構成例を示す。このカメラモジュール5は、基板10上に搭載された撮像素子12と、撮像素子12の入射側に配置された自動焦点ユニット20とを備える。自動焦点ユニット20は撮像光学系と撮像光学系を光軸方向に微動させてフォーカス位置に位置合わせする駆動部を内蔵する。図示例のカメラモジュール5では基板10に支持ロッド22を立設し、取付部24を介して自動焦点ユニット20を撮像素子12の光軸上に支持する構成としている。
いずれの場合も、自動焦点機能およびシャッター機能付きのカメラモジュールでは、撮像光学系をフォーカス位置に位置合わせするための駆動部に通電する必要があり、従来は、図9に示すように、カメラモジュール5の外ケース25にフレキシブル配線基板6を取り付け、フレキシブル配線基板6と自動焦点ユニット20に内蔵されている駆動部とを電気的に接続し、カメラモジュール5から引き出されたフレキシブル配線基板6の他端をカメラモジュール5を実装している実装基板の通電用の接続端子に接続している。
すなわち、基板に、撮像素子と、撮像光学系と、該撮像光学系をフォーカス位置に位置合わせする駆動部とが搭載されたカメラモジュールにおいて、前記基板の実装面に、前記駆動部に電気的に接続される接続端子が形成され、該基板に形成された接続端子と前記駆動部とが、フレキシブル配線基板を介して電気的に接続されていることを特徴とする。
また、前記撮像光学系と駆動部とが自動焦点ユニットとして形成され、該自動焦点ユニットに内蔵された前記駆動部と前記接続端子とがフレキシブル配線基板を介して電気的に接続されていることにより、さらにカメラモジュールの小型化を図ることができるとともに、自動焦点合わせによる撮影が容易に可能となる。
以下、本発明の好適な実施の形態について、添付図面にしたがって詳細に説明する。
図1は、本発明に係るカメラモジュールの一実施形態の構成を示す断面図である。本実施形態のカメラモジュール30における基板10、撮像素子12、自動焦点ユニット20等の構成は、図9に示した自動焦点機能およびシャッター機能を備えた従来のカメラモジュール5と同様である。
すなわち、基板10の一方の面上には、撮像素子12と撮像素子12の周囲にチップ部品13が搭載され、撮像素子12とチップ部品13を囲む配置に内ケース14が取り付けられている。内ケース14は箱形に形成され、撮像素子12の光軸上に開口孔14aが設けられ、開口孔14aの内面に赤外線カット用のフィルター15が封着されている。
外ケース25は、内ケース14、および内ケース14の外側に配置された自動焦点ユニット20およびシャッター26等を囲む配置に基板10に接着固定される。外ケース25のシャッター26に面する部位には入射孔25aが設けられている。
本実施形態のカメラモジュール30では、外ケース25の内面に沿ってフレキシブル配線基板28を配置し、フレキシブル配線基板28により取付部24と基板10とを電気的に接続している。
フレキシブル配線基板28は電気的絶縁性を有するベースフィルム28bの片面に配線パターン28aが形成されたものである。配線パターン28aの一端側は取付部24に形成された端子24aにはんだ付けあるいは導電性接着剤等を用いて接続され、配線パターン28aの他端側は、基板10に設けられた端子接続孔10a内に挿入され、基板10の裏面に設けられた接続端子40に電気的に接続される。端子接続孔10aに挿入されたフレキシブル配線基板28の端子部29と接続端子40との電気的接続は、端子接続孔10aに充填されたはんだあるいは導電性接着剤等の導電材11を介してなされる。
各々の端子部29は、フレキシブル配線基板28の本体側から細幅に延出したベースフィルム28bの片面に配線パターン28aとなる導体層が被着して形成される。
基板10に形成された4つの端子接続孔10aと接続端子40Aとは、各々接続パターン41を介して電気的に接続されている。
図5では、基板10に取り付けられる外ケース25の平面配置をあわせて示している。外ケース25は平面形状が円形に形成され、外ケース25の中央部に入射孔25aが形成されている。
また、基板の表面に被着形成されている銅箔をエッチングすることによって所定形状および所定配置に接続端子40および接続パターン41を形成することができる。接続端子40および接続パターン41を形成した後、外部に露出する部位を残して、基板10の表面をソルダーレジスト等の保護膜で被覆することも従来の配線基板の製造方法と同様である。
本実施形態のカメラモジュール30を組み立てるには、まず、基板10上に撮像素子12およびチップ部品13を搭載し、赤外線カット用のフィルター15が封着された内ケース14を、撮像素子12およびチップ部品13を密封するようにして基板10に接着する。
次に、自動焦点ユニット20とシャッター26を基板10に取り付ける。本実施形態では、自動焦点ユニット20、シャッター26、取付部24および支持ロッド22をあらかじめ組み合わせて構成したユニットを基板10に取り付けて組み立てる。フレキシブル配線基板28については、このユニットを組み立てる際に、取付部24の端子24aに配線部28cを位置合わせし、はんだ付けあるいは導電性接着剤、異方導電性フィルム等を用いて、端子24aと配線部28cとを電気的に接続して取付部24に接合しておく。
自動焦点ユニット20のユニットを基板10にセットした後、基板10に外ケース25を接合する。
図6は、カメラモジュール30を実装基板50に実装した状態を示す。実装基板50には、カメラモジュール30の基板10の裏面(実装面)における接続端子40A、40Bの平面配置に一致する配置に、接続電極52A、52Bが設けられている。接続電極52Aは、カメラモジュール30の自動焦点ユニット20に内蔵された駆動部とシャッター26の開閉機構に通電するための電極、接続電極52Bは、基板10に搭載された撮像素子12等と電気的に接続するための電極である。
図7は、フレキシブル配線基板28の基板10に接続される他端側を基板10の表面に沿って折曲させ、配線パターン28aの他端を、基板10の表面に形成した接続パッド10cに接合した例である。接続パッド10cは、基板10の裏面に形成された接続端子40Aと、貫通孔の内壁面に設けたに導体層10bを介して電気的に接続する。
10a 端子接続孔
10b 導体層
10c 接続パッド
11 導電材
12 撮像素子
13 チップ部品
14 内ケース
15 赤外線カット用のフィルター
20 自動焦点ユニット
24 取付部
24a 端子
25 外ケース
26 シャッター
28 フレキシブル配線基板
28a 配線パターン
28b ベースフィルム
28c 配線部
29 端子部
30 カメラモジュール
40、40A、40B 接続端子
41 接続パターン
50 実装基板
52A、52B 接続電極
Claims (6)
- 基板に、撮像素子と、撮像光学系と、該撮像光学系をフォーカス位置に位置合わせする駆動部とが搭載されたカメラモジュールにおいて、
前記基板の実装面に、前記駆動部に電気的に接続される接続端子が形成され、
該基板に形成された接続端子と前記駆動部とが、フレキシブル配線基板を介して電気的に接続されていることを特徴とするカメラモジュール。 - 前記撮像素子と前記撮像光学系と前記駆動部とが、前記基板に取り付けられたケース内に収納され、
前記フレキシブル配線基板が、前記ケース内に配されていることを特徴とする請求項1記載のカメラモジュール。 - 前記撮像光学系と駆動部とが自動焦点ユニットとして形成され、
該自動焦点ユニットに内蔵された前記駆動部と前記接続端子とがフレキシブル配線基板を介して電気的に接続されていることを特徴とする請求項1または2記載のカメラモジュール。 - 前記駆動部に加えてシャッターを開閉する開閉機構が搭載されるとともに、前記基板の実装面に、前記開閉機構に電気的に接続される接続端子が形成され、
該接続端子と前記開閉機構とが、前記フレキシブル配線基板を介して電気的に接続されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項記載のカメラモジュール。 - 前記基板の実装面に設けられた接続端子が、カメラモジュールが実装される実装基板に形成された前記接続端子に接続される接続電極と同一の平面配置に配置されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項記載のカメラモジュール。
- 前記フレキシブル配線基板は、前記基板に形成された端子接続孔に接続される縁部から前記端子接続孔に挿入される端子部が櫛歯状に延出して形成され、
前記端子部が前記端子接続孔に挿入され、端子接続孔に充填された導電材を介してフレキシブル配線基板に形成された配線パターンと前記接続端子とが電気的に接続されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項記載のカメラモジュール。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005127978A JP4332130B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | カメラモジュール |
US11/380,125 US7515817B2 (en) | 2005-04-26 | 2006-04-25 | Camera module |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005127978A JP4332130B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | カメラモジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006310949A true JP2006310949A (ja) | 2006-11-09 |
JP4332130B2 JP4332130B2 (ja) | 2009-09-16 |
Family
ID=37187017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005127978A Expired - Fee Related JP4332130B2 (ja) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | カメラモジュール |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7515817B2 (ja) |
JP (1) | JP4332130B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008197312A (ja) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Alps Electric Co Ltd | レンズ駆動装置 |
KR100867421B1 (ko) | 2007-07-02 | 2008-11-06 | 삼성전기주식회사 | 카메라 모듈 |
JP2009204721A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Fujinon Corp | カメラモジュール及びカメラモジュールの実装方法 |
JP2009301054A (ja) * | 2009-09-16 | 2009-12-24 | Shinko Electric Ind Co Ltd | カメラモジュール及び携帯端末機 |
JP2010049181A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Hitachi Maxell Ltd | カメラモジュール、カメラモジュールの製造方法、及びレンズの駆動方法 |
US8355075B2 (en) | 2007-08-21 | 2013-01-15 | Shinko Electric Industries Inc., Ltd. | Camera module and mobile terminal unit |
KR200466263Y1 (ko) * | 2008-10-14 | 2013-04-05 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
JP2013201246A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Sharp Corp | 端子接続構造およびカメラモジュール |
KR101515826B1 (ko) * | 2008-08-11 | 2015-05-04 | 디지털옵틱스 코포레이션 | 멤즈 액츄에이터가 적용된 카메라 모듈 |
KR101607553B1 (ko) * | 2009-07-16 | 2016-03-30 | 디지털옵틱스 코포레이션 | Mems엑츄에이터와 인쇄회로기판간의 전기적 연결부 |
JP2023008025A (ja) * | 2021-07-05 | 2023-01-19 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 電子機器 |
JP7549990B2 (ja) | 2020-08-21 | 2024-09-12 | ニデックプレシジョン株式会社 | カメラモジュール及び電子機器 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN100583953C (zh) * | 2005-04-01 | 2010-01-20 | 松下电器产业株式会社 | 摄像装置 |
CN100561285C (zh) * | 2006-04-07 | 2009-11-18 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 镜头模块 |
JP2007300488A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Alps Electric Co Ltd | カメラモジュール |
JP4781252B2 (ja) * | 2006-12-21 | 2011-09-28 | セイコープレシジョン株式会社 | 撮像装置 |
JP4992687B2 (ja) * | 2007-12-03 | 2012-08-08 | ソニー株式会社 | カメラモジュールおよび撮像装置 |
KR101257456B1 (ko) * | 2008-04-22 | 2013-04-23 | 삼성테크윈 주식회사 | 렌즈 구동 유닛 및 이를 구비하는 이미지 촬영 모듈 |
KR100982270B1 (ko) * | 2008-08-08 | 2010-09-15 | 삼성전기주식회사 | 카메라 모듈 및 이의 제조 방법 |
CN101998035B (zh) * | 2009-08-24 | 2013-07-03 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 相机模组及其组装方法 |
JP2012242587A (ja) * | 2011-05-19 | 2012-12-10 | Toshiba Corp | カメラモジュールおよびカメラモジュールの製造方法 |
US9007520B2 (en) | 2012-08-10 | 2015-04-14 | Nanchang O-Film Optoelectronics Technology Ltd | Camera module with EMI shield |
US20140043524A1 (en) * | 2012-08-10 | 2014-02-13 | Digitaloptics Corporation | Auto-Focus Camera Module with Interior Conductive Trace |
US9001268B2 (en) * | 2012-08-10 | 2015-04-07 | Nan Chang O-Film Optoelectronics Technology Ltd | Auto-focus camera module with flexible printed circuit extension |
WO2014069251A1 (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-08 | 富士フイルム株式会社 | カメラモジュール |
TWI468769B (zh) * | 2013-12-11 | 2015-01-11 | Tdk Taiwan Corp | 3d立體電路導腳結合簧片之結構 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4864348A (en) * | 1987-09-03 | 1989-09-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Structure for installing flexible printed circuit board |
US5581412A (en) * | 1993-12-27 | 1996-12-03 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Flexible printed circuit board supporting structure of lens barrel |
JP3650594B2 (ja) | 2001-08-09 | 2005-05-18 | 新光電気工業株式会社 | 撮像装置用レンズホルダー及び撮像装置 |
KR100498328B1 (ko) * | 2002-08-01 | 2005-07-01 | 엘지전자 주식회사 | 폴더형 휴대 단말기의 에프피시비 회동 컨넥터 구조 |
JP2004147032A (ja) | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Citizen Electronics Co Ltd | 小型撮像モジュール |
JP2005026561A (ja) | 2003-07-04 | 2005-01-27 | Shinko Electric Ind Co Ltd | フレキシブル基板及びその接続方法 |
US7492023B2 (en) * | 2004-03-26 | 2009-02-17 | Fujifilm Corporation | Solid state imaging device |
JP4270455B2 (ja) * | 2004-03-26 | 2009-06-03 | 富士フイルム株式会社 | 固体撮像装置 |
JP2005326631A (ja) * | 2004-05-14 | 2005-11-24 | Optech:Kk | レンズ鏡筒 |
JP4091593B2 (ja) * | 2004-11-05 | 2008-05-28 | Smk株式会社 | オートフォーカス機能付カメラモジュールとモジュール用コネクタの接続構造 |
-
2005
- 2005-04-26 JP JP2005127978A patent/JP4332130B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-25 US US11/380,125 patent/US7515817B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008197312A (ja) * | 2007-02-13 | 2008-08-28 | Alps Electric Co Ltd | レンズ駆動装置 |
KR100867421B1 (ko) | 2007-07-02 | 2008-11-06 | 삼성전기주식회사 | 카메라 모듈 |
US8564718B2 (en) | 2007-08-21 | 2013-10-22 | Shinko Electric Industries Co., Ltd. | Camera module and mobile terminal unit |
US8355075B2 (en) | 2007-08-21 | 2013-01-15 | Shinko Electric Industries Inc., Ltd. | Camera module and mobile terminal unit |
JP2009204721A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Fujinon Corp | カメラモジュール及びカメラモジュールの実装方法 |
KR101515826B1 (ko) * | 2008-08-11 | 2015-05-04 | 디지털옵틱스 코포레이션 | 멤즈 액츄에이터가 적용된 카메라 모듈 |
JP2010049181A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Hitachi Maxell Ltd | カメラモジュール、カメラモジュールの製造方法、及びレンズの駆動方法 |
KR200466263Y1 (ko) * | 2008-10-14 | 2013-04-05 | 엘지이노텍 주식회사 | 카메라 모듈 |
KR101607553B1 (ko) * | 2009-07-16 | 2016-03-30 | 디지털옵틱스 코포레이션 | Mems엑츄에이터와 인쇄회로기판간의 전기적 연결부 |
JP2009301054A (ja) * | 2009-09-16 | 2009-12-24 | Shinko Electric Ind Co Ltd | カメラモジュール及び携帯端末機 |
JP2013201246A (ja) * | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Sharp Corp | 端子接続構造およびカメラモジュール |
JP7549990B2 (ja) | 2020-08-21 | 2024-09-12 | ニデックプレシジョン株式会社 | カメラモジュール及び電子機器 |
JP2023008025A (ja) * | 2021-07-05 | 2023-01-19 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 電子機器 |
JP7344250B2 (ja) | 2021-07-05 | 2023-09-13 | Necパーソナルコンピュータ株式会社 | 電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7515817B2 (en) | 2009-04-07 |
US20060239671A1 (en) | 2006-10-26 |
JP4332130B2 (ja) | 2009-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4332130B2 (ja) | カメラモジュール | |
US7190404B2 (en) | Solid state imaging apparatus | |
EP1774453B1 (en) | System and method for mounting an image capture device on a flexible substrate | |
JP4395859B2 (ja) | 携帯端末機用カメラモジュール | |
JP4668036B2 (ja) | 撮像素子のfpcに対する取り付け構造 | |
US8159595B2 (en) | Camera module having circuit component | |
JP3921467B2 (ja) | カメラモジュール、カメラモジュールの製造方法、電子機器及び電子機器の製造方法 | |
JP2007259459A (ja) | カメラモジュール及びその製造方法並びにカメラモジュール用プリント回路基板 | |
JP5730678B2 (ja) | 撮像装置及びこれを用いた電子機器 | |
KR100958102B1 (ko) | 카메라 모듈, 홀더, 카메라 시스템 및 카메라 모듈의 제조방법 | |
JP2006148473A (ja) | カメラモジュール及びその製造方法 | |
JP2009080166A (ja) | カメラモジュールおよびこれを用いた携帯電子端末 | |
JP2006109097A (ja) | 撮像装置 | |
JP4538505B2 (ja) | カメラモジュール | |
JP2008168042A (ja) | 積層実装構造体 | |
KR100803275B1 (ko) | 카메라장치 및 그 제조방법 | |
JP2006270541A (ja) | 撮像装置および撮像装置を搭載した携帯端末 | |
JP6750862B2 (ja) | 撮像素子およびその実装基板 | |
JP2005094105A (ja) | 撮像装置 | |
JP2002182293A (ja) | 基板実装用カメラおよび基板実装用カメラの組立方法 | |
JP2017200244A (ja) | 撮像ユニットおよび撮像装置 | |
JP2006013791A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2013201246A (ja) | 端子接続構造およびカメラモジュール | |
JP2008102313A (ja) | レンズ鏡筒 | |
JP2009186896A (ja) | 電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080208 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20090212 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20090303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4332130 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |