JP2006307229A - 複合粒子の製造方法 - Google Patents
複合粒子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006307229A JP2006307229A JP2006151792A JP2006151792A JP2006307229A JP 2006307229 A JP2006307229 A JP 2006307229A JP 2006151792 A JP2006151792 A JP 2006151792A JP 2006151792 A JP2006151792 A JP 2006151792A JP 2006307229 A JP2006307229 A JP 2006307229A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fine particles
- inorganic fine
- particles
- silica
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Silicon Compounds (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
- Paper (AREA)
Abstract
【解決手段】無機微粒子を珪酸アルカリ水溶液に添加・分散し、スラリーを調製した後に加熱攪拌しながら、液温を60〜100℃の範囲に保持し酸を添加し、シロカゾルを生成させ、最終反応液のpHを中性〜弱アルカリ性の範囲に調整することにより、無機微粒子・シリカ複合粒子を製造する。
【選択図】 なし
Description
・嵩高性:坪量と紙厚から紙の密度を算出した。密度が低いほど嵩高性は高いことを示す。
・白色度の測定:白色度はJIS P 8123に基づきハンター白色度計で測定した。
・不透明度の測定:不透明度はJIS P 8138に基づき、ハンター反射率計を使用して測定した。
・填料の歩留り:予め作成しておいた、填料を配合していない手抄きシート(ブランク)及び填料を配合した手抄きシートより10×10cmの紙片10枚を切り取り、105℃×3時間乾燥させた後に絶乾重量を秤りとる。次に、この絶乾紙片を電気炉にて575℃×2時間焼くことによりシート中に含まれる灰分を求める。填料歩留り(%)は下記の式より算出した。
填料歩留り={(填料入りシート灰分重量/同絶乾重量-ブランク灰分重量/同絶乾重量)}/填料配合率×100・裂断長:JIS P 8113により次式で求めた。
裂断長=引張強さ/(試験片の幅×試験片の坪量)×1000・灰分:JIS P 8128に基づき灰化温度は575℃とした。
・複合粒子の比率:蛍光X線分析により複合粒子の成分比を測定した。
以上の測定結果にて総合品質評価を行った。評価は次の3段階とした。
◎:非常に良い、 ○:良い、 ×:劣る
[発明の効果]
1)軽くて厚い嵩高性の高い紙が得られる2)白色度、不透明度などの光学特性が優れている3)嵩高でありながら紙力(裂断長、引裂強度)が優れている4)填料の歩留りが高い。
Claims (4)
- 無機微粒子を珪酸アルカリ水溶液に添加・分散しスラリーを調製した後に加熱攪拌しながら、液温を60〜100℃の範囲に保持し鉱酸(リン酸類及びホウ酸類除く)を添加し、シリカゾルを生成させ、最終反応液のpHを中性〜弱アルカリ性の範囲に調整することにより形成される、紙用填料としての無機微粒子・シリカ複合粒子の凝集体の製造方法において、
前記シリカゾル微粒子を無機微粒子の表面全体に薄く付着させ、シリカゾルの結晶成長に伴い、無機微粒子表面上のシリカゾル微粒子と別の無機微粒子表面上のシリカゾル微粒子間で結合を生じさせた、無機微粒子・シリカ複合粒子の凝集体が形成されること、及び前記複合粒子のレーザー回折/散乱光による50%体積平均粒子径が10〜60ミクロンであることを特徴とする、前記製造方法。 - 無機微粒子が炭酸カルシウム、タルク、クレイ、カオリン、焼成カオリン、二酸化チタン、水酸化アルミニウムの単独または2種以上の混合物である請求項1記載の無機微粒子・シリカ複合粒子の凝集体の製造方法。
- 珪酸アルカリ水溶液の濃度が3〜10重量%(SiO2換算)である請求項1記載の無機微粒子・シリカ複合粒子の凝集体の製造方法。
- 無機微粒子を珪酸アルカリ水溶液に分散後、鉱酸(リン酸及びホウ酸類類除く)添加による最終反応液のpHが8〜11の範囲である請求項1記載の無機微粒子・シリカ複合粒子の凝集体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006151792A JP4903493B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | 複合粒子の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006151792A JP4903493B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | 複合粒子の製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001232086A Division JP3898007B2 (ja) | 2001-07-31 | 2001-07-31 | 無機粒子・シリカ複合粒子の凝集体である填料を添加した填料内添嵩高紙の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006307229A true JP2006307229A (ja) | 2006-11-09 |
JP4903493B2 JP4903493B2 (ja) | 2012-03-28 |
Family
ID=37474447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006151792A Expired - Fee Related JP4903493B2 (ja) | 2006-05-31 | 2006-05-31 | 複合粒子の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4903493B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009040612A (ja) * | 2007-08-06 | 2009-02-26 | Tokuyama Corp | 炭酸カルシウム−シリカ複合材料およびその製造方法 |
JP2010138009A (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Tokuyama Corp | 炭酸カルシウム−シリカ複合体の製造方法 |
JP2011251867A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Daio Paper Corp | シリカ複合粒子の製造方法 |
JP2014527107A (ja) * | 2011-08-09 | 2014-10-09 | クリスタル ユーエスエー インコーポレイテッド | 紙及びラミネート紙用の顔料 |
JP2022519249A (ja) * | 2019-01-30 | 2022-03-22 | クヴァルツヴェルケ ゲーエムベーハー | 結晶性二酸化ケイ素の封鎖 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55139462A (en) * | 1979-04-17 | 1980-10-31 | Toho Ganriyou Kogyo Kk | Preparation of stable inorganic pigment composition |
JPH09286609A (ja) * | 1996-04-25 | 1997-11-04 | Oji Paper Co Ltd | チタニアとシリカの複合粒子の製造方法 |
JPH1081507A (ja) * | 1996-09-05 | 1998-03-31 | Mizusawa Ind Chem Ltd | 磁性体非晶質シリカ複合粒子及びその製造方法 |
JPH11107189A (ja) * | 1997-10-06 | 1999-04-20 | Oji Paper Co Ltd | 複合粒子の製造方法 |
JPH11302011A (ja) * | 1998-04-22 | 1999-11-02 | Dokai Kagaku Kogyo Kk | 非晶質・無孔質シリカ微粒子および金属酸化物との組成物 |
JP2000072432A (ja) * | 1997-09-30 | 2000-03-07 | Dokai Chemical Industries Co Ltd | シリカ−金属酸化物微粒子複合体およびそれに使用するシリカ凝集体粒子の製造方法 |
-
2006
- 2006-05-31 JP JP2006151792A patent/JP4903493B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55139462A (en) * | 1979-04-17 | 1980-10-31 | Toho Ganriyou Kogyo Kk | Preparation of stable inorganic pigment composition |
JPH09286609A (ja) * | 1996-04-25 | 1997-11-04 | Oji Paper Co Ltd | チタニアとシリカの複合粒子の製造方法 |
JPH1081507A (ja) * | 1996-09-05 | 1998-03-31 | Mizusawa Ind Chem Ltd | 磁性体非晶質シリカ複合粒子及びその製造方法 |
JP2000072432A (ja) * | 1997-09-30 | 2000-03-07 | Dokai Chemical Industries Co Ltd | シリカ−金属酸化物微粒子複合体およびそれに使用するシリカ凝集体粒子の製造方法 |
JPH11107189A (ja) * | 1997-10-06 | 1999-04-20 | Oji Paper Co Ltd | 複合粒子の製造方法 |
JPH11302011A (ja) * | 1998-04-22 | 1999-11-02 | Dokai Kagaku Kogyo Kk | 非晶質・無孔質シリカ微粒子および金属酸化物との組成物 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009040612A (ja) * | 2007-08-06 | 2009-02-26 | Tokuyama Corp | 炭酸カルシウム−シリカ複合材料およびその製造方法 |
JP2010138009A (ja) * | 2008-12-10 | 2010-06-24 | Tokuyama Corp | 炭酸カルシウム−シリカ複合体の製造方法 |
JP2011251867A (ja) * | 2010-06-01 | 2011-12-15 | Daio Paper Corp | シリカ複合粒子の製造方法 |
JP2014527107A (ja) * | 2011-08-09 | 2014-10-09 | クリスタル ユーエスエー インコーポレイテッド | 紙及びラミネート紙用の顔料 |
JP2022519249A (ja) * | 2019-01-30 | 2022-03-22 | クヴァルツヴェルケ ゲーエムベーハー | 結晶性二酸化ケイ素の封鎖 |
JP7453982B2 (ja) | 2019-01-30 | 2024-03-21 | クヴァルツヴェルケ ゲーエムベーハー | 結晶性二酸化ケイ素の封鎖 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4903493B2 (ja) | 2012-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3898007B2 (ja) | 無機粒子・シリカ複合粒子の凝集体である填料を添加した填料内添嵩高紙の製造方法 | |
US9708770B2 (en) | Paper, paperboard, or label stock coated with fibrous structured amorphous silica including precipitated calcium carbonate | |
EP0632857B1 (en) | Polysilicate microgels as retention/drainage aids in papermaking | |
US20070246179A1 (en) | Composites of Starch Containing Silicon, Method for the Production Thereof, and Use for Making Paper and Board | |
CA2577549C (en) | Paper manufacturing using agglomerated hollow particle latex | |
JP4903493B2 (ja) | 複合粒子の製造方法 | |
JP2003212539A (ja) | 製紙用新規複合物及びその合成方法 | |
JP3982027B2 (ja) | 複合粒子の製造方法 | |
JP4796282B2 (ja) | 低密度印刷用紙 | |
JP4540660B2 (ja) | 書籍用紙及びその製造方法 | |
CA2382869C (en) | Multi-phase calcium silicate hydrates, methods for their preparation, and improved paper and pigment products produced therewith | |
JP2007091581A (ja) | 多孔性填料ならびにその製造方法および紙 | |
JP4225929B2 (ja) | 軽質炭酸カルシウム−シリカ複合物 | |
JP5840943B2 (ja) | 複合粒子の製造方法 | |
JP4802600B2 (ja) | 印刷用塗工紙の製造方法 | |
JP5702590B2 (ja) | 複合粒子、複合粒子内添紙及び塗工紙 | |
JP4514660B2 (ja) | 電子写真用転写紙 | |
GB2234990A (en) | Fibrous sheet material | |
JPH09156919A (ja) | チタニアとシリカの複合粒子及びその製造方法 | |
JP2960002B2 (ja) | 填料内添紙の製造方法 | |
JP4742963B2 (ja) | 多孔性填料ならびにその製造方法、多孔性填料スラリーおよび紙 | |
JP5222865B2 (ja) | 書籍用紙及びその製造方法 | |
JP3872610B2 (ja) | 炭酸カルシウムの製造方法 | |
JP4339392B2 (ja) | 製紙用新規複合物及びその合成方法 | |
JP2007106652A (ja) | 製紙用水和珪酸およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110331 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110517 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110817 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |