JP2006306524A - エレベーター制御装置 - Google Patents

エレベーター制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006306524A
JP2006306524A JP2005128103A JP2005128103A JP2006306524A JP 2006306524 A JP2006306524 A JP 2006306524A JP 2005128103 A JP2005128103 A JP 2005128103A JP 2005128103 A JP2005128103 A JP 2005128103A JP 2006306524 A JP2006306524 A JP 2006306524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
car
stop
drain
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005128103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4851729B2 (ja
Inventor
Kyozo Oya
恭三 大矢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005128103A priority Critical patent/JP4851729B2/ja
Priority to EP06714100A priority patent/EP1876127A4/en
Priority to CNA200680000474XA priority patent/CN1989059A/zh
Priority to PCT/JP2006/302960 priority patent/WO2006117918A1/ja
Priority to KR1020077002343A priority patent/KR100866200B1/ko
Publication of JP2006306524A publication Critical patent/JP2006306524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4851729B2 publication Critical patent/JP4851729B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • B66B1/14Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/2408Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration where the allocation of a call to an elevator car is of importance, i.e. by means of a supervisory or group controller
    • B66B1/2416For single car elevator systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】最下階床を不停止階床に設定したエレベーターの場合、かご内に乗客がそのまま乗車していると不停止階床ではかごの扉が開かずドレンタンク内の水を排水する数分間その乗客は閉じ込められた状態となる問題があった。
【解決手段】エレベーターかごに空調設備及びドレンタンクを装備すると共に最下階床にドレン設備を装備し、通常運転時、最下階床が不停止階床に設定されていると共にドレン設備でドレンタンクの排水動作を実施するためのタンク排水運転時、最下階床を停止可能階床に設定したエレベーター制御装置において、ドレンタンク内の排水動作実施時降り遅れた乗客の閉じ込めを防止するため、排水動作開始前にかご操作部のいずれかの釦が操作された場合に、最下階床から停止可能な階床へ再び走行、停止させて乗客を降車させる制御手段を設けた。
【選択図】図1

Description

この発明は、空調設備を装備したエレベーター制御装置に関するものである。
空調設備及びドレンタンクをエレベーターかご(以下、単に「かご」という)に、ドレン設備をタンク排水階床である最下階床に装備し、上記ドレンタンク内の水が所定量を超えると、上記空調設備の運転を停止すると共に上記かごを最下階床へ引き戻し、不停止階床に設定されている当該最下階床で上記かご戸を閉じたまま上記ドレンタンクの排水弁を開放して当該ドレンタンク内の水を排水する作業を行うエレベーターにおいては、排水のため上記かごを上記最下階床に向かわせるタンク排水運転時に、上記かごを一旦上記最下階床よりも1階床手前の階床に強制的に停止させて当該かご戸を開くと共に上記かご内の乗客に当該階床で降りるよう報知する手段を備えたものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平5−229748号公報
タンク排水階床である最下階床が不停止階床に設定されているエレベーターの場合、従来は上記特許文献1のように、最下階床よりも1階床手前の停止階床に強制的に停止させ戸を開き、降車を促す報知或は表示を行なっているが、その報知・表示に気づかす、或は通りがかりの利用者が戸を開いたエレベーターにそのまま乗車してしまうと、戸全閉したと同時にかごが最下階床に走行し、ドレンタンクの排水作業を行っている数分間は、かごの戸が開かずかご内の乗客が最下階床で閉じ込められた状態となり、結果としてかご内の乗客に不安感や不快感を与えてしまうという問題がある。
この発明は、かかる問題点を解消することを目的とし、最下階床が不停止階床に設定されているエレベーターにおいて、ドレンタンク内の水を最下階床で排水する際に、かごが一旦最下階床よりも1階床手前の階床に停止した時、乗客が降車せず、或は誤って利用者がそのかごに乗車しても、最下階床で乗客が閉じ込められないようにしたものである。
この発明に係わるエレベーター制御装置は、エレベーターかごに空調設備及びドレンタンクを装備すると共に最下階床にドレン設備を装備し、通常運転時、上記最下階床が不停止階床に設定されていると共に上記ドレン設備で上記ドレンタンクの排水動作を実施するためのタンク排水運転時、上記最下階床を停止可能階床に設定したエレベーター制御装置において、
上記排水動作のため上記かごを上記最下階床へ走行の際、この最下階床より手前で最も近い降車可能な停止階床に一旦停止させ乗客降車のための戸開閉動作を行う第1制御手段、上記戸開閉動作後、乗車拒否の報知・表示を行いながら上記最下階床へ走行、停止させ上記排水動作を開始する前に、かご操作部のいずれかの釦が操作された場合に、上記かごを上記最下階床から上記降車可能な停止階床へ再び走行、停止させて乗客降車のための戸開閉動作を行う第2制御手段、及び乗客降車の後、再び上記最下階床へ走行、停止させ戸閉状態で上記排水動作を行う第3制御手段を備えたものである。
この発明のエレベーター制御装置によれば、タンク排水階床である最下階床より手前の降車可能な階床に停止後でタンク排水動作を開始する前までに、降り遅れた乗客が居る場合に、かご操作部のいずれかの釦が操作されれば、かごを一度降車可能な停止階床へ走行させることにより、乗客を降ろすことができる。したがって、最下階床に到着しても閉じ込めの状態がなく、かご内乗客の利便性向上と不安感や不快感を低減することが可能な信頼性の高いエレベーターを提供できる。
以下、図面に基づいて、この発明の実施の形態1を説明する。
なお、各図間において、同一符号は同一あるいは相当部分を示す。
実施の形態1.
実施の形態1におけるエレベーター制御装置は、かごに空調設備(クーラー)及びドレンタンクを装備すると共に最下階床にドレン設備を装備し、通常運転時は上記最下階床が不停止階床で上記ドレンタンクの排水時に上記最下階床を停止可能な階床に設定したものに係り、上記ドレンタンク内の水が所定量を超えると、乗場呼びの受付けをキャンセルし、空調設備の運転を停止すると共にかごを不停止階床である上記最下階床へ引き戻し、当該最下階床で戸を閉じた状態でドレンタンク内の水を排水するものであるが、この排水動作に入る前に、かご内の乗客を降ろすため、かごが一旦最寄の停止階床(通常上記最下床よりも1階床手前の階床)に停止させ戸開したにも拘らず、乗客が降車せず、その逆に誤って利用者がそのかごに乗車して来た場合でも、不停止階床である最下階床で乗客が閉じ込められないようした最下階床タンク排水運転前降車手段を設けたものである。
すなわち、この最下階床タンク排水運転前降車手段は、ドレンタンク内の排水動作実施時に、かごを上記最寄の停止階床に一旦停止させ乗客降車のための戸開閉動作を行う第1制御手段、戸開閉動作後、乗車拒否の報知・表示を行いながら上記最下階床へ走行、停止させ上記タンク排水動作を開始する前、すなわち、その間に降り遅れた乗客によりかご操作部のいずれかの釦が操作された場合に、上記最下階床から停止可能な階床へ再び走行、停止させて乗客を降車させる第2制御手段、及び乗客降車の後、再び上記最下階床へ走行、停止させ戸閉状態でタンク排水動作を行う第3制御手段により構成されている。
図1は、この発明の実施の形態1であるエレベーターのシステム構成図、図2は、この発明の実施の形態1であるエレベーター制御装置の動作を説明するフローチャート図である。
図1において、1は、エレベーター制御盤で、エレベーターの運行管理、速度制御等を一括して実施するもので、この実施の形態1では、タンク排水運転前降車手段11、不停止階情報12、行先釦情報13、水位検出情報14、表示・報知手段15、及び最下階床5の手前の階床への走行指令手段16を備えている。なお、2はかご操作部(操作盤)、3は行先釦、4は戸開閉釦である。
タンク排水運転前降車手段11は、上記したように最下階床5が不停止階床の場合、タンク排水作業時の乗客閉じ込めを防止するため、不停止階情報12と水位検出情報14の情報を得て次のように、アップ走行を指令する。
すなわち、ドレンタンク(図示せず)内の水が所定の水位になりドレンタンク内の排水動作を実施する時に、かごを最下階床5よりも1階床手前の階床に停止させ乗客降車後、最下階床5へ走行して、タンク排水動作を開始することになるが、降り遅れた乗客が出ることが考えられる。このため、タンク排水動作を開始する前までの間に、降り遅れた乗客によりエレベーターかご操作部のいずれかの釦が操作された場合のみ、最下階床5に停止したかごを再び最寄の停止階床へ向けてアップ走行を指令する。
アップ走行開始後は、不停止階情報12と行先釦情報13の情報を得て、行先釦操作階が不停止階床でなければ、通常のかご呼び登録を実施し、行先釦操作階が不停止階床であれば、表示・報知手段15へ「操作階への呼び登録はできません」を出力するように指令し、最寄の不停止階床でない階床にかご呼び登録を実施する。この間に乗車拒否の報知・表示を行いながら走行し、新たに行先釦3が操作された場合この行先釦3に応答し、更に最終かご呼びに応答完了すると、その階床で戸閉し最下階床5への走行指令を出し、かごを最下階床5に停止させドレンタンク内の水を排水する。
また、アップ走行開始後、所定の時間内に行先釦3が操作されなければ、最寄の停止階床(通常最下階床よりも1階床手前の停止階床)で停止し、戸開き所定時間経過後、戸閉して最下階床5への走行を指令し、かごを最下階床5に停止させドレンタンク内の水を排水する。
次に、図2のフローチャートにもとづいてドレンタンク内の水を排水する動作を説明する。
図2において、タンク排水階床である最下階床でドレンタンク内の水を排水する前にかご操作部(操作盤)が操作されると、乗客を降ろすために次の動作が行われる。
ステップS1:クーラー運転中、タンク排水階床(最下階床)は不停止階床として運転する。(通常運転モード)
ステップS2:タンク内の水位が、所定の水位である例えば80%を検出するとステップS3に進む。そうでなければ通常運転を継続する(ステップS1)。
ステップS3:クーラの運転を停止し、乗場呼びへの応答を禁止する。(タンク排水運転モード)
ステップS4:最終のかご呼びに応答し、戸全閉するとステップS5へ進み、応答すべきかご呼び登録がある場合はステップS3へ進む。
ステップS5:最下階床よりも1階床手前の階床に向って走行し、停止する。
ステップS6:かごが最下階床よりも1階床手前の階床から最下階床へ向かって走行開始するまでに操作盤(操作部)のいずれかの釦が操作されたか判定し、操作されなければステップS7へ進み、また操作盤(操作部)のいずれかの釦の操作があればステップS10へ進む。
ステップS 7:タンク排水階の最下階床に向って走行し、タンク排水動作を開始するまで間にステップS8で判定する。
ステップS 8:かごがタンク排水動作をするまでに操作盤(操作部)のいずれかの釦が操作されたか判定し、操作されなければステップS9へ進み、また操作盤のいずれかの釦の操作があればステップS14へ進む。
ステップS 9:タンク内の水を排水する。
ステップS10:行先釦が操作されればステップS11へ進み、操作されなければステップS6へ戻る。
ステップS14:行先釦が操作されればステップS11へ進み、操作されなければステップS5へ進む。
ステップS11:行先釦の操作が不停止階床かどうか判定し、不停止階床でなければステップS12へ進み、不停止階床であればステップS13へ進む。
ステップS12:通常と同様で操作階床のかご呼び登録を行なう。
ステップS13:不停止階床にはかご呼び登録できないので、最寄の不停止階床でない階床(停止階床)へかご呼び登録を行ない、操作階床へはかご呼び登録できない事を報知する。
ステップS15:登録されたかご呼びのみに応答し、応答完了後ステップS7へ進む。
次に実施の形態1の変形例を説明する。
上記の場合、かご内に残った乗客降車のため、最寄階又は行先釦3が操作された階床に向かっていたが、この変形例の場合は、乗車拒否の報知・表示を行いながらかごを一度最上階床へ走行し、それから最下階床よりも1階床手前の階床に停止させ、そのあと最下階床5へ走行することもできる。このようにすれば、昇降の間にかご内に残った乗客がいずれ目的としていた階床の行先釦3を操作し、すべての乗客が目的とする階床で降車できるので、より確実に閉じ込めを防止できる。
この発明の実施の形態1であるエレベーター制御装置のシステム構成図である。 この発明の実施の形態1における動作を示すフローチャート図である。
符号の説明
1 エレベーター制御盤 2 かご操作部
3 行先釦 4 戸開閉釦
5 最下階床
11 最下階床タンク排水運転前降車手段
12 不停止階情報 13 行先釦情報
14 水位検出情報 15 表示・報知手段
16 最下階床の手前階床への走行指令手段

Claims (2)

  1. エレベーターかごに空調設備及びドレンタンクを装備すると共に最下階床にドレン設備を装備し、通常運転時、上記最下階床が不停止階床に設定されていると共に上記ドレン設備で上記ドレンタンクの排水動作を実施するためのタンク排水運転時、上記最下階床を停止可能階床に設定したエレベーター制御装置において、
    上記排水動作のため上記かごを上記最下階床へ走行の際、この最下階床より手前で最も近い降車可能な停止階床に一旦停止させ乗客降車のための戸開閉動作を行う第1制御手段、
    上記戸開閉動作後、乗車拒否の報知・表示を行いながら上記最下階床へ走行、停止させ上記排水動作を開始する前に、かご操作部のいずれかの釦が操作された場合に、上記かごを上記最下階床から上記降車可能な停止階床へ再び走行、停止させて乗客降車のための戸開閉動作を行う第2制御手段、
    及び乗客降車の後、再び上記最下階床へ走行、停止させ戸閉状態で上記排水動作を行う第3制御手段を備えたことを特徴とするエレベーター制御装置。
  2. エレベーターかごに空調設備及びドレンタンクを装備すると共に最下階床にドレン設備を装備し、通常運転時、上記最下階床が不停止階床に設定されていると共に上記ドレン設備で上記ドレンタンクの排水動作を実施するためのタンク排水運転時、上記最下階床を停止可能階床に設定したエレベーター制御装置において、
    上記排水動作のため上記かごを上記最下階床へ走行の際、この最下階床よりも手前で最も近い降車可能な停止階床に一旦停止させ乗客降車のための戸開閉動作を行う第1制御手段、
    上記戸開閉動作後、乗車拒否の報知・表示を行いながら上記最下階床へ走行、停止させ上記排水動作を開始する前に、かご操作部の行先釦が操作され、操作された釦が不停止階床の行先釦であるときは、不停止階である旨報知すると共に上記最下階床から上記降車可能な停止階床へ再び走行、停止させて乗客降車のための戸開閉動作を行い、操作された釦が降車可能な停止階床の行先釦であるときは、この行先釦の階床へ上記最下階床から再び走行、停止させて乗客降車のための戸開閉動作を行う第2制御手段、
    及び乗客降車の後、再び上記最下階床へ走行、停止させ戸閉状態で上記排水動作を行う第3制御手段を備えたことを特徴とするエレベーター制御装置。
JP2005128103A 2005-04-26 2005-04-26 エレベーター制御装置 Expired - Fee Related JP4851729B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005128103A JP4851729B2 (ja) 2005-04-26 2005-04-26 エレベーター制御装置
EP06714100A EP1876127A4 (en) 2005-04-26 2006-02-20 ELEVATOR CONTROL DEVICE
CNA200680000474XA CN1989059A (zh) 2005-04-26 2006-02-20 电梯控制装置
PCT/JP2006/302960 WO2006117918A1 (ja) 2005-04-26 2006-02-20 エレベーター制御装置
KR1020077002343A KR100866200B1 (ko) 2005-04-26 2006-02-20 엘리베이터 제어 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005128103A JP4851729B2 (ja) 2005-04-26 2005-04-26 エレベーター制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006306524A true JP2006306524A (ja) 2006-11-09
JP4851729B2 JP4851729B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=37307724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005128103A Expired - Fee Related JP4851729B2 (ja) 2005-04-26 2005-04-26 エレベーター制御装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1876127A4 (ja)
JP (1) JP4851729B2 (ja)
KR (1) KR100866200B1 (ja)
CN (1) CN1989059A (ja)
WO (1) WO2006117918A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091068A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Toshiba Elevator Co Ltd ダブルデッキエレベータの制御装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012140758A1 (ja) * 2011-04-14 2012-10-18 三菱電機株式会社 エレベーターの群管理システム
CN107585646A (zh) * 2017-08-30 2018-01-16 湖北天禾立方智能科技发展有限公司 电梯控制电路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266082A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Toshiba Corp エレベータ制御装置
JPH05229748A (ja) * 1992-02-17 1993-09-07 Toshiba Corp エレベータ制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522197Y2 (ja) * 1971-01-28 1977-01-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0266082A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Toshiba Corp エレベータ制御装置
JPH05229748A (ja) * 1992-02-17 1993-09-07 Toshiba Corp エレベータ制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009091068A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Toshiba Elevator Co Ltd ダブルデッキエレベータの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1989059A (zh) 2007-06-27
EP1876127A4 (en) 2012-05-23
KR20070065296A (ko) 2007-06-22
JP4851729B2 (ja) 2012-01-11
EP1876127A1 (en) 2008-01-09
KR100866200B1 (ko) 2008-10-30
WO2006117918A1 (ja) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4851729B2 (ja) エレベーター制御装置
JP2006213412A (ja) エレベーター制御装置
JPH04365768A (ja) エレベータの制御装置
JP4864437B2 (ja) 乗り合わせ防止エレベータ
JP2006131403A (ja) エレベータ装置
JP3410678B2 (ja) エレベータ
JP2008239297A (ja) エレベータ装置
JP2011184122A (ja) エレベータ
JPH10250947A (ja) ダブルデッキエレベータの運転操作装置
JP2006213429A (ja) エレベータの運転制御装置
JP2006160428A (ja) 二方口エレベータ
JPH05229748A (ja) エレベータ制御装置
JP2005213931A (ja) 機械式駐車装置の安全装置
JP2007254076A (ja) エレベータシステム
KR20060100140A (ko) 공동주택 엘리베이터 운행 제어 방법
JPS5925826Y2 (ja) エレベ−タの戸の制御装置
JP3384253B2 (ja) エレベーターの戸閉装置
CN104085766A (zh) 一种电梯运行控制方法以及控制系统
JP4507174B2 (ja) 自動車用エレベーター扉制御装置
CN102897618B (zh) 双层电梯
JP2005206292A (ja) 行き先階呼びの未登録案内装置
JPS6149235B2 (ja)
JP4212732B2 (ja) エレベータ
JP2007131361A (ja) エレベータ制御装置
JP2006264876A (ja) エレベータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111021

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees