JP2006292631A - 乗員検知システム - Google Patents

乗員検知システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006292631A
JP2006292631A JP2005116092A JP2005116092A JP2006292631A JP 2006292631 A JP2006292631 A JP 2006292631A JP 2005116092 A JP2005116092 A JP 2005116092A JP 2005116092 A JP2005116092 A JP 2005116092A JP 2006292631 A JP2006292631 A JP 2006292631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occupant detection
seat
occupant
electrode
detection electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005116092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4315388B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kamizono
勉 神園
Shinji Ando
真司 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Soken Inc
Original Assignee
Denso Corp
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Nippon Soken Inc filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005116092A priority Critical patent/JP4315388B2/ja
Priority to US11/402,560 priority patent/US7436315B2/en
Publication of JP2006292631A publication Critical patent/JP2006292631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4315388B2 publication Critical patent/JP4315388B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/002Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/0153Passenger detection systems using field detection presence sensors
    • B60R21/01532Passenger detection systems using field detection presence sensors using electric or capacitive field sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/40Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight
    • G01G19/413Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means
    • G01G19/414Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only
    • G01G19/4142Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups with provisions for indicating, recording, or computing price or other quantities dependent on the weight using electromechanical or electronic computing means using electronic computing means only for controlling activation of safety devices, e.g. airbag systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】 乗員の着席を確実に検知でき、しかも被水による誤作動が防止された乗員検知システムを提供することである。
【解決手段】 乗員の座席10への着席を検知する乗員検知システム55が、座席内に埋設され着席を検知する静電容量式乗員検知用電極25と、座席の上面に取り付けられ少なくとも乗員検知用電極を覆う部分が導電化された表皮材15と、乗員検知用電極と車両GND42との間に電圧を印加する駆動部45と、乗員検知用電極と車両GNDとの間の静電容量を検出する検出部50と、を備えている。
【選択図】 図5

Description

本発明は、車両において乗員の座席への着席を検知する乗員検知システム、特に座席が被水したときでも検知性能が低下しないものに関する。
車両の衝突時などに乗員を重大事故から保護するために乗員保護装置(エアバッグ装置、シートベルト装置)等が装備されている。エアバッグ装置は衝突時に袋体を展開させて、座席に座った乗員がインパネなどに衝突するのを防止するもので、乗員が着席している場合に展開させてこそ意味がある。車両の走行時運転席には必ず乗員(運転者)が着席しているが、助手席に乗員(同乗者)が着席しているとは限らない。そこで同乗者が着席時のみ助手席用エアバッグを作動させるために助手席に乗員(着席)検知システムを設ける場合がある。
乗員検知システムとしては静電容量式センサを利用する場合が多く(特許文献1参照)、例えば、図8に示すように、絶縁性のフィルム部材(不図示)の上面に第1電極(高電位電極)100を配置し、車体GND108に接続した金属製の座席フレーム102を第2電極(低電位電極)としている。車体GND108と第1電極100との間に配置された駆動部104が高周波電圧を印加して微弱な電界を形成する。電界内に乗員の下半身が位置する着席時と位置しない空席時とで静電容量が変化し、その変化を電流計106で検出することにより着席又は空席を検知する。
特開平11−271463号公報
ところで、乗員が飲料水を座席にこぼしたり、窓又はドアの開放時に雨水が車内に進入することがある。上記従来の乗員検知システムは座席の被水に対する対策が施されていない。そのため、こぼした飲料水や、進入した雨水(以下「水」と呼ぶ)が多いときなどは、座席の表皮材から内部にしみ乗員検知用電極に達することがある。水の比誘電率は空気のそれよりも大きいので、水が乗員検知用電極に達すると乗員の下半身と乗員検知用電極との間の間隔が変化し、乗員検知用電極の面積が拡大したのと同等の効果を持つ。その結果、進入した水が乗員検知用電極と車両GNDとの間の静電容量を変化させ、例えば空席時に着席と判断されることがある。
なお、例えば特開2002−350250号公報は座席に設ける感圧センサの防水対策に関する技術を示す。しかし、本発明が採用する静電容量式センサは水の進入による影響が相当大きいのに対して、公開公報の感圧センサでは水の進入による影響はそれ程大きくない。
本発明は上記課題に鑑みてなされたもので、乗員の座席への着席を確実に検知でき、しかも座席への被水による乗員検知用電極等の誤作動が防止された乗員検知システムを提供することを目的とする。
(イ)請求項1に記載したように、第1発明による乗員の座席への着席を検知する乗員検知システムは、座席内に埋設され着席を検知する静電容量式乗員検知用電極と、座席の上面に取り付けられ少なくとも乗員検知用電極を覆う覆い部分が導電化された表皮材と、乗員検知用電極と車両GNDとの間に電圧を印加する駆動部と、乗員検知用電極と車両GNDとの間の静電容量を検出する検出部と、を備えている。
請求項2の乗員検知システムは、表皮材の覆い部分の上面に導電布表皮材が、表皮材の下面全体に導電性ウレタンが取り付けられている。請求項3の乗員検知システムは、乗員検知用電極に対向して配置され、着席時の乗員検知用電極と車両GNDに導通された座席フレームとの間の静電容量から、非着席時の乗員検知電極と座席フレームとの間の静電容量を低減する容量低減電極を含む。
請求項4に記載したように、第2発明による乗員の座席への着席を検知する乗員検知システムは、座席内に埋設され着席を検知する静電容量式乗員検知用電極と、座席の上面に取り付けられ少なくとも乗員検知用電極を覆う覆い部分が撥水処理された表皮材と、乗員検知用電極と車両GNDとの間に電圧を印加する駆動部と、乗員検知用電極と車両GNDとの間の静電容量を検出する検出部と、を備えている。
請求項5の乗員検知システムは、表皮材の覆い部分はテフロンを塗布され又はビニールから成る。請求項6の乗員検知システムは、乗員検知用電極に対向して配置され、着席時の乗員検知用電極と車両GNDに導通された座席フレームとの間の静電容量から、非着席時の乗員検知電極と座席フレームとの間の静電容量を低減する容量低減電極を含む。
請求項7に記載したように、第3発明による乗員の座席への着座を検知する乗員検知システムは、座席内に埋設され着席を検知する静電容量式乗員検知用電極と、座席の平面視で乗員検知用電極を外れた部分に形成され座席の上面に開口した水抜き孔と、乗員検知用電極と車両GNDとの間に電圧を印加する駆動部と、乗員検知用電極と車両GNDとの間の静電容量を検出する検出部、を備えている。
請求項8の乗員検知システムは、水抜き孔は座席の下面まで延びている。請求項9の乗員検知システムは、乗員検知用電極に対向して配置され、着席時の乗員検知用電極と車両GNDに導通された座席フレームとの間の静電容量から、非着席時の乗員検知電極と座席フレームとの間の静電容量を低減する容量低減電極を含む。
(ロ)以下、本発明の乗員検知システムの構成要素の種々の態様を説明する。
a.車両の座席には運転席又は助手席の座席が含まれる。乗員検知用電極は乗員の座席への着席を検知するもので、例えば助手席の座部の上面に埋設される。
b.表皮材
表皮材は座席の上面を覆うもので一般に布又は革から成る。第1発明では、表皮材のうち少なくとも乗員検知用電極を覆う覆い部分を導電化する。導電化のためには覆い部分の上面側に導電布表皮を配置し又は導電性糸(ケーブル)を縫い込み、表皮材の下面全体に導電性ウレタンを配置することができる。導電化された覆い部分は実質的に乗員検知用電極の一部を構成する。なお、表皮材の上面に取り付けた導電布表皮は、表皮材に導電性を付与するとともに、表皮材の外観を向上させる。また、表皮材の下面全体に取り付けた導電性ウレタンは、乗員検知用電極と導電布表皮との間で、導電布表皮が乗員検知用電極と同様の働きをすることを可能にする。
第2発明では表皮材のうち少なくとも乗員検知用電極を覆う覆う部分に撥水処理を施す。具体的にはテフロンを塗布したり、又は材質としてビニールを採用すれば良い。撥水処理された覆い部分が水をはじき、乗員検知用電極への水の接近を防止する。また、第3発明では、座席の平面視で乗員検知用電極を外れた部分に、その一端が座席の上面に開口する少なくとも一本の水抜き孔を形成する。水抜き孔の他端は座席の下面又は側面に開口させる。座席の上面にこぼれた水を水抜き孔で下面側などに排水して、乗員検知用電極への接近を防止する。
c.駆動部、検出部、容量低減電極
駆動部は乗員検知用電極と車両GNDとの間に電圧を印加する。乗員検知用電極を高電位に、容量低減電位を低電位に駆動しても良いし、その反対に駆動しても良い。ここで、「高電位」とは駆動部の出力側を意味し、低電位とは検出部の入力側を意味する。また、容量低減電極を含む場合、容量低減電極と車両GNDとは同電位となるように駆動する。検出部は乗員検知用電極と車両GNDとの間の静電容量を検出する。なお、容量低減電極を含む場合、容量低減電極と車両GNDとは同電位なので、この両者間の静電容量は検出されない。容量低減電極は必要に応じて乗員検知用電極に対向して配置され、乗員検知用電極と同じ形状を持ち、車両GNDと同電位に駆動される。着席時の乗員検知用電極と車両GNDとの間の静電容量から、非着席時の乗員検知電極と車両GNDとの間の静電容量を低減する。
第1発明の乗員検知システムによれば、乗員検知用電極、駆動部及び検出部により座席への乗員の着席、非着席を正確に検知できる。また、導電化された表皮材の覆い部分が乗員検知用電極を覆っているので、座席が被水したときは覆い部分が乗員検知用電極の一部をなし、誤作動が防止される。請求項2の乗員検知システムによれば、表皮材の覆い部分が容易かつ確実に導電化できる。請求項3の乗員検知システムによれば、空席時の静電容量が除去されるので、着席による静電容量のみを検出し、正確な着席判定が可能となる。
第2発明の乗員検知システムによれば、乗員検知用電極、駆動部及び検出部により座席への乗員の着席、非着席を正確に検知できる。また、撥水処理された表皮材の覆い部分が乗員検知用電極を覆っているので、座席が被水しても水が乗員検知用電極に至らず、誤作動が防止される。請求項5の乗員検知システムによれば、表皮材の覆い部分が容易かつ確実に撥水処理できる。 請求項6の乗員検知システムによれば、空席時の静電容量が除去されるので、着席による静電容量のみを検出し、正確な着席判定が可能となる。
第3発明の乗員検知システムによれば、乗員検知用電極、駆動部及び検出部により座席への乗員の着席、非着席を正確に検知できる。また、座席の上面に開口する水抜き孔が形成されているので、座席が被水したときでも水が乗員検知用電極に至らず、誤作動が防止される。請求項8の乗員検知システムによれば、座席の上面の水が座席の下方又は側方に確実に排水できる。請求項9の乗員検知システムによれば、空席時の静電容量が除去されるので、着席による静電容量のみを検出し、正確な着席判定が可能となる。
以下、本発明の最良の形態による乗員検知システムについて説明する。
<実施形態>
(イ)構成
図1に示すように、助手席10は座部12及び背もたれ部19から成る。座部12は車両ボディに固定され、背もたれ部19が座部12に対して回動可能に軸支されている。座部12は座席フレーム13、クッション材14及び表皮材15を含み、金属製で骨格を形成する座席フレーム13に発砲樹脂等からなるクッション材14が取り付けられ、クッション材14の上面を表皮材15が覆っている。表皮材15とクッション材14との間に、次述するシート形体の電極ユニット20が介装される。背もたれ部19はその骨格を成す座席フレーム19aを含む。なお、表皮材15の上面に撥水処理を施しても良い。
図2及び図3に示すように、電極ユニット20はフィルム部材22、乗員検知用電極25、空席容量低減電極30、及びシールドワイヤ37等を備える。尚、図3では説明の便宜上、フィルム部材22、乗員検知用電極25、容量低減電極30を上下方向に誇張して示し、また乗員検知用電極25の銀電極部、容量低減電極30の銀電極部及びフィルム部材22の図示を省略している。
フィルム部材22は、電気的絶縁性材料であるPET(ポリエチレンテレフタレート)から成り矩形状を有する。乗員検知用電極25はフィルム部材22の上面の中央部に形成され、カーボン電極部26と銀電極部27とを備えている。カーボン電極部26及び銀電極部27はともに矩形枠状を呈する。また、フィルム部材22の下面に乗員検知用電極25と対向するように形成された容量低減電極30は、カーボン電極部31と銀電極部32とを備えている。カーボン電極部31及び銀電極部32はともに矩形枠状を呈する。
図4に示すように、乗員検知用電極25の上方に位置する表皮材15の中央部(覆い部分)16の上面に導電布表皮17が取り付けられ、導電布表皮17は乗員検知用電極25を十分に覆うような矩形形状を持つ。また、表皮材15の下面と電極ユニット20との間に、表皮材15とほぼ同じ大きさの導電性ウレタン18が取り付けられている。
なお、表皮材15の上面に導電布表皮17を取り付けたのは、導電性の付与及び布から成る表皮材15との外観上の調和を考慮したためである。また、表皮材15の下面全体に導電性ウレタン18を取り付けたのは、乗員検知用電極25と導電布表皮17との間において被水時に、導電布表皮17に乗員検知用電極25と同様の働きを確保するためである。
助手席10の裏側にシールドワイヤ接続コネクタ35及び外部接続コネクタ36が配置されている。乗員検知用電極25及び容量低減電極30は、助手席10のクッション材14に穿設された連通孔(不図示)を介して、シールドワイヤ接続コネクタ35に結線されている。シールドワイヤ接続コネクタ35と外部接続コネクタ36との間がシールドワイヤ37により連結され、外部接続コネクタ36に乗員検知ECU40が接続されている。
乗員検知ECU40は車両フロアに設置され、シールドワイヤ37を介して電極ユニット20と接続されている。乗員検知ECU40は、電流検出回路50、駆動回路45及びA/D変換器(不図示)を含むCPUと、通信インターフェイスとを備えている。座部12の表皮材15、乗員検知用電極25,容量低減電極30、駆動回路45及び電流検出回路50が乗員検知システム55を構成する。
図5に示すように、乗員検知用電極25から延び駆動回路45が配置された配線26と、容量低減電極30から延びた配線31、及び車両GND42から延び電流検出計50が配置された配線43とが、接続点28で接続されている。見方を変えれば、乗員検知用電極25と容量低減電極30との間に駆動回路45が配置され、容量低減電極30と車両GND42との間に電流検出回路50が配置されている。
(ロ)作用
次に、本実施形態の作用について説明する。図5において、助手席10への乗員(同乗者)の着席時は表皮材15の上に乗員の身体の下半身Bが着席しており、乗員検知用電極25と座席フレーム13との間に下半身Bが介在する。従って、駆動回路45が高周波低電圧を発生すると、乗員検知用電極25が高電位即ち駆動回路45の出力側に駆動され、車両GND42及び容量低減電極30は低電位即ち電流検出回路50の入力側に駆動される。乗員検知用電極25〜下半身B〜車両GND42に静電容量Cbが形成され、車両GND42と乗員検知用電極25との間を流れる電流が電流検出回路50で検出される。
また、容量低減電極30は駆動回路45で車両GND42と同電位(低電位)に駆動されるので、車両GND42〜容量低減電極30間には静電容量は発生しない。なお、容量低減電極30〜乗員検知用電極25間に静電容量Coが発生するが、電流検出回路50では検出されない。
助手席10に座った同乗者が座部12に水をこぼしても、表皮材15の中央部16の上面に導電布表皮17が、表皮材15の下面全体に導電性ウレタン18がそれぞれ取り付けられている。つまり、乗員検知用電極25の上方に位置する中央部16は導電化され、乗員検知用電極25の一部を構成している。従って、例え導電布表皮17及び導電性ウレタン18に水が到達しても、乗員の下半身Bと乗員検知用電極25との間の誘電率や距離は実質的に変化せず、これらで形成されるコンデンサの静電容量も変化しない。
(ハ)効果
この実施形態の乗員検知システム55によれば、以下の効果が得られる。第1に、助手席10への乗員の着席を電極ユニット20の乗員検知用電極25や、乗員検知ECU40の駆動回路50及び電流検出回路45等により確実に検知できる。また、着席時の静電容量Cbから空席容量Coが低減(除去)されるので、乗員検知用電極25〜下半身B〜座席フレーム13間の静電容量Cbに基づき、乗員の着席を正確に検知できる。これらに関連して、電極ユニット20はシート状なので、フィルム部材22の上面及び下面に乗員検知用電極25及び容量低減電極30を容易に形成できる。
第2に、たとえ座部12が被水したときでも、乗員検知用電極25などにより乗員の着席を正確に検知できる。表皮材15の上面の中央部16に取り付けた導電布表皮17、及び下面に取り付けた導電性ウレタン18が実質的に乗員検知用電極25の一部として作用するので、乗員の下半身Bと乗員検知用電極25との間の誘電率や距離が変化しないからである。
<変形例>
図6に示す第1変形例では、座席12の表皮材60の中央部(覆い部分)62に撥水処理が施されている。具体的には、表皮材60のうち、乗員検知用電極25の上方に位置する覆い部分62の上面にテフロンを塗布して撥水処理を施している。表皮材60の下側に導電性ウレタン18が取り付けられている。
この第1変形例によれば、例え座席12が被水しても、水は撥水処理された表皮材60ではじかれくぼみ63内に溜まり、表皮材60の内部にしみこんで乗員検知用電極25に至ることはない。こうして、乗員検知用電極25の誤動作が防止される。
図7に示す第2変形例では、座部12の平面視で乗員検知用電極25を外れた位置に、表皮材80、導電性ウレタン81、クッション材14及び座席フレーム13を貫通して、複数本のパイプ84が上下(垂直)方向に挿入されている。パイプ84の中空部で区画される水抜き孔85の上端85aは座部12の上面88aに開口し、下端85bは座部12の下面88bに開口している。
この第2変形例によれば、例え座席12が被水しても、水はくぼみ83内に溜まらず、水抜き孔85を通して座部12の下方に排水され、表皮材80の内部にしみこんで乗員検知用電極25に至ることはない。こうして、乗員検知用電極25の誤動作が防止される。
本発明の最良の形態の実施形態(乗員検知システム)を示す全体説明図である。 乗員検知用電極及び容量低減電極を含む電極ユニットの平面図である。 図2の3−3断面図である。 座部の表皮材及びその周辺の拡大断面図である。 乗員検知システムの回路説明図である。 実施形態の第1変形例を示す要部断面図である。 実施形態の第2変形例を示す要部断面図である。 従来例を示す説明図である。
符号の説明
10:座席 12:座部
15:表皮材 17:導電布表皮
18:導電性ウレタン 20:電極ユニット
25:乗員検知用電極 30:容量低減電極
42:車両GND 45:駆動部
50:検出部

Claims (9)

  1. 乗員の座席(10)への着席を検知する乗員検知システム(55)であって、
    前記座席内に埋設され着席を検知する静電容量式乗員検知用電極(25)と、
    前記座席の上面に取り付けられ、少なくとも前記乗員検知用電極を覆う覆い部分(16)が導電化された表皮材(15)と、
    前記乗員検知用電極と車両GNDとの間に電圧を印加する駆動部(45)と、
    前記乗員検知用電極と前記車両GNDとの間の静電容量を検出する検出部(50)と、
    を備えたことを特徴とする乗員検知システム。
  2. 前記表皮材の覆い部分の上面に導電布表皮材(17)が、該表皮材の下面全体に導電性ウレタン(18)が取り付けられている請求項1に記載の乗員検知システム。
  3. 前記乗員検知用電極に対向して配置され、着席時の前記乗員検知用電極と前記車両GNDに導通された座席フレームとの間の静電容量から、非着席時の該乗員検知電極と該座席フレームとの間の静電容量を低減する容量低減電極(30)を含む請求項2に記載の乗員検知システム。
  4. 乗員の座席(10)への着席を検知する乗員検知システム(55)であって、
    前記座席内に埋設され着席を検知する静電容量式乗員検知用電極(25)と、
    前記座席の上面に取り付けられ、少なくとも前記乗員検知用電極を覆う覆い部分(62)が撥水処理された表皮材(60)と、
    前記乗員検知用電極と車両GNDとの間に電圧を印加する駆動部(45)と、
    前記乗員検知用電極と前記車両GNDとの間の静電容量を検出する検出部(50)と、
    を備えたことを特徴とする乗員検知システム。
  5. 前記表皮材の覆い部分はテフロンを塗布され又はビニールから成る請求項4に記載の乗員検知システム。
  6. 前記乗員検知用電極に対向して配置され、着席時の前記乗員検知用電極と前記車両GNDに導通された座席フレームとの間の静電容量から、非着席時の該乗員検知電極と該座席フレームとの間の静電容量を低減する容量低減電極(30)を含む請求項5に記載の乗員検知システム。
  7. 乗員の座席(10)への着座を検知する乗員検知システム(55)であって、
    前記座席内に埋設され着席を検知する静電容量式乗員検知用電極(25)と、
    前記座席の平面視で前記乗員検知用電極を外れた部分に形成され、該座席の上面に開口した水抜き孔(80)と、
    前記乗員検知用電極と車両GNDとの間に電圧を印加する駆動部(45)と、
    前記乗員検知用電極と前記車両GNDとの間の静電容量を検出する検出部(50)と、
    を備えたことを特徴とする乗員検知システム。
  8. 前記水抜き孔は前記座席の下面まで延びている請求項7に記載の乗員検知システム。
  9. 前記乗員検知用電極に対向して配置され、着席時の前記乗員検知用電極と前記車両GNDに導通された座席フレームとの間の静電容量から、非着席時の該乗員検知電極と該座席フレームとの間の静電容量を低減する容量低減電極(30)を含む請求項8に記載の乗員検知システム。
JP2005116092A 2005-04-13 2005-04-13 乗員検知システム Expired - Fee Related JP4315388B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005116092A JP4315388B2 (ja) 2005-04-13 2005-04-13 乗員検知システム
US11/402,560 US7436315B2 (en) 2005-04-13 2006-04-12 Passenger detection system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005116092A JP4315388B2 (ja) 2005-04-13 2005-04-13 乗員検知システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006292631A true JP2006292631A (ja) 2006-10-26
JP4315388B2 JP4315388B2 (ja) 2009-08-19

Family

ID=37107401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005116092A Expired - Fee Related JP4315388B2 (ja) 2005-04-13 2005-04-13 乗員検知システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7436315B2 (ja)
JP (1) JP4315388B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7633179B2 (en) 2006-09-28 2009-12-15 Honda Elesys Co., Ltd. Passenger detection apparatus for detecting breakage on shield line without being affected by peripheral shield cables
JP2011112541A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Denso Corp 乗員検知システム
JP2011122833A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Honda Elesys Co Ltd 乗員検知システム
US8029058B2 (en) 2008-06-04 2011-10-04 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
JP2012188044A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Fujikura Ltd 乗員検知装置
JP2021520503A (ja) * 2018-05-25 2021-08-19 オートリブ ディベロップメント エービー 車両の乗員室内部の乗員の有無を検出するためのデバイス
US11114776B2 (en) * 2019-01-09 2021-09-07 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Method for connecting conductive fabric to wire

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4564894B2 (ja) * 2005-06-15 2010-10-20 株式会社日本自動車部品総合研究所 乗員検知システム
JP2008064501A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Denso Corp 乗員検知システム
JP4780187B2 (ja) * 2008-12-11 2011-09-28 株式会社デンソー 静電容量式乗員検知システム
KR101114174B1 (ko) * 2009-05-13 2012-02-22 기아자동차주식회사 배수장치를 구비한 자동차용 시트쿠션
US8629364B2 (en) * 2010-03-01 2014-01-14 Visteon Global Technologies, Inc. Method for implementing capacitive sensing in the presence of conductive decorative materials
US8364439B2 (en) 2010-07-09 2013-01-29 Raytheon Company System and method for detection of concealed cargo in a vehicle by center of mass measurement
DE102011084903A1 (de) * 2011-10-20 2013-04-25 TAKATA Aktiengesellschaft Sensorsysteme für ein Kraftfahrzeug
US8507102B1 (en) 2012-08-07 2013-08-13 Fownes Brothers & Co., Inc. Conductive leather materials and methods for making the same
JP6207041B2 (ja) 2013-05-15 2017-10-04 ジェンサーム ゲーエムベーハー 感知機能を有する導電性ヒータ
DE112014004662T5 (de) 2013-10-11 2016-08-04 Gentherm Canada Ltd. Sitzbelegungserkennung mit Heizvorrichtungen
CN110758542B (zh) 2014-05-22 2022-12-02 Tk控股公司 用于屏蔽方向盘中的手传感器系统的系统和方法
DE112015002601T5 (de) 2014-06-02 2017-05-04 Tk Holdings Inc. Systeme und Verfahren zum Drucken von Sensorschaltkreisen auf eine Sensormatte für ein Lenkrad
US10221519B2 (en) 2014-12-10 2019-03-05 Fownes Brothers & Co., Inc. Water-repellant conductive fabrics and methods for making the same
LU92732B1 (en) * 2015-06-05 2016-12-06 Iee Int Electronics & Eng Sa Capacitive detection device and system for use in vehicle interior
US10336361B2 (en) 2016-04-04 2019-07-02 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Vehicle accessory control circuit
US10926662B2 (en) 2016-07-20 2021-02-23 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Occupant detection and classification system
US11211931B2 (en) 2017-07-28 2021-12-28 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Sensor mat providing shielding and heating
US20190100122A1 (en) * 2017-10-04 2019-04-04 Ford Global Technologies, Llc Waterproof skinned bench seat
WO2019116919A1 (ja) * 2017-12-15 2019-06-20 アルプスアルパイン株式会社 センサ装置とその製造方法及び車両用シート
CN110371004A (zh) * 2019-07-26 2019-10-25 李良杰 救生座套
US11120523B1 (en) 2020-03-12 2021-09-14 Conduent Business Services, Llc Vehicle passenger detection system and method

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7243945B2 (en) * 1992-05-05 2007-07-17 Automotive Technologies International, Inc. Weight measuring systems and methods for vehicles
US6793242B2 (en) * 1994-05-09 2004-09-21 Automotive Technologies International, Inc. Method and arrangement for obtaining and conveying information about occupancy of a vehicle
JP3346464B2 (ja) 1998-03-25 2002-11-18 日本電気株式会社 乗員検知システム及び乗員検知方法
JP3353817B2 (ja) 1998-03-25 2002-12-03 日本電気株式会社 乗員検知システム
US6392542B1 (en) * 1999-07-12 2002-05-21 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant sensor
US6577023B1 (en) * 1998-12-30 2003-06-10 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant detection system
US6825765B2 (en) * 1998-12-30 2004-11-30 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant detection system
US6348862B1 (en) * 1999-03-05 2002-02-19 Automotive Systems Laboratory, Inc. Proximity sensor
US6598900B2 (en) * 1999-04-19 2003-07-29 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant detection system
US6378900B1 (en) * 1999-05-11 2002-04-30 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant detection system
US6445294B1 (en) * 1999-07-15 2002-09-03 Automotive Systems Laboratory, Inc. Proximity sensor
US6329913B1 (en) * 1999-10-05 2001-12-11 Nec Technologies, Inc. Passenger detection system and method
US6329914B1 (en) * 1999-10-05 2001-12-11 Nec Technologies, Inc. Thickness measurement system and method for vehicle occupant detection
US6703845B2 (en) * 2000-05-26 2004-03-09 Automotive Systems Laboratory, Inc. Occupant sensor
JP2002350250A (ja) 2001-03-19 2002-12-04 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk センサユニット、センサ取付用袋体およびセンサ取付方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7633179B2 (en) 2006-09-28 2009-12-15 Honda Elesys Co., Ltd. Passenger detection apparatus for detecting breakage on shield line without being affected by peripheral shield cables
US8029058B2 (en) 2008-06-04 2011-10-04 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat
JP2011112541A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Denso Corp 乗員検知システム
JP2011122833A (ja) * 2009-12-08 2011-06-23 Honda Elesys Co Ltd 乗員検知システム
JP2012188044A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Fujikura Ltd 乗員検知装置
JP2021520503A (ja) * 2018-05-25 2021-08-19 オートリブ ディベロップメント エービー 車両の乗員室内部の乗員の有無を検出するためのデバイス
JP7128298B2 (ja) 2018-05-25 2022-08-30 オートリブ ディベロップメント エービー 車両の乗員室内部の乗員の有無を検出するためのデバイス
US11114776B2 (en) * 2019-01-09 2021-09-07 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Method for connecting conductive fabric to wire

Also Published As

Publication number Publication date
US7436315B2 (en) 2008-10-14
US20060231320A1 (en) 2006-10-19
JP4315388B2 (ja) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4315388B2 (ja) 乗員検知システム
JP4517289B2 (ja) 静電容量式センサおよび乗員検知システム
JP4229071B2 (ja) 静電容量式センサおよび乗員検知システム
JP4609731B2 (ja) 静電容量式乗員検知センサ
JP4324877B2 (ja) 静電容量式乗員検知センサ
JP4780187B2 (ja) 静電容量式乗員検知システム
US8049520B2 (en) System for capacitive detection of a seat occupancy
US8078362B2 (en) Electrostatic seat occupant detection system
JP6121916B2 (ja) 車両を使用不能にするためのシステム及び方法
JP4766166B2 (ja) 静電容量式乗員センサおよび静電容量式乗員センサ装置
JP4721059B2 (ja) 車両用座席装置及びその製造方法
JP5316527B2 (ja) 静電容量式乗員検知装置
EP2017139A1 (en) Occupant detection system for an automotive vehicle
JP5353991B2 (ja) 静電容量式乗員検知装置
JP2010159043A (ja) 乗員検知システム
JP2009132224A (ja) 静電容量式乗員検知装置
JP2006347329A (ja) 乗員検知システム
JP2002036929A (ja) 乗員検知システムおよびそれを使用した乗員検知方法
JP4883140B2 (ja) 静電センサ及び静電式乗員検知装置
CN106470880A (zh) 用于机动车外部区域的车辆部件以及机动车
JP5460364B2 (ja) 乗員検知装置
JP5560030B2 (ja) 乗員検知システム
JP2000065658A (ja) 着座センサー
JP5186477B2 (ja) 乗員検知装置
JP5560029B2 (ja) 乗員検知システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees