JP7128298B2 - 車両の乗員室内部の乗員の有無を検出するためのデバイス - Google Patents

車両の乗員室内部の乗員の有無を検出するためのデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP7128298B2
JP7128298B2 JP2020563681A JP2020563681A JP7128298B2 JP 7128298 B2 JP7128298 B2 JP 7128298B2 JP 2020563681 A JP2020563681 A JP 2020563681A JP 2020563681 A JP2020563681 A JP 2020563681A JP 7128298 B2 JP7128298 B2 JP 7128298B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
vehicle
current
voltage
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020563681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021520503A (ja
Inventor
サブリン、ピエール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Autoliv Development AB
Original Assignee
Autoliv Development AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autoliv Development AB filed Critical Autoliv Development AB
Publication of JP2021520503A publication Critical patent/JP2021520503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7128298B2 publication Critical patent/JP7128298B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/0153Passenger detection systems using field detection presence sensors
    • B60R21/01532Passenger detection systems using field detection presence sensors using electric or capacitive field sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01552Passenger detection systems detecting position of specific human body parts, e.g. face, eyes or hands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/046Adaptations on rotatable parts of the steering wheel for accommodation of switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/06Rims, e.g. with heating means; Rim covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

本発明は、一般に、自動車両内部の乗員の有無を検出するための容量性デバイスに関する。このデバイスは、具体的には、車両のハンドル上の運転者の手の有無、又は車両のシートのうちの1つ上の乗員の有無を検出するために使用され得る。
このような容量性デバイスは、米国特許出願公開第2010/0295563号に開示されているように、従来技術において知られており、当該文書では、誘電材料によって分離された2つの電極と、AC電圧発生器と、2つの電極の間を循環する電流を測定するための回路と、を備えるデバイスを開示している。AC電圧発生器は、第2の電極と車両の露出導電部分との間に接続される。このデバイスは、このシート上の乗員の有無を検出するために、車両のシートに取り付けられる。検出は、2つの電極の間を循環する電流を測定することによって達成され、この電流の強度は、シートが占有されたときに変化する。
このデバイスの1つの大きな欠点は、第2の電極と車両の露出導電部分との間を交流が連続的に循環するので、デバイスが永続的な電磁干渉(又は破壊)を生じさせることである。
仏国特許第2 903 638(A1)号は、自動車用の乗員検出器を備える助手席を記載している。
同様に、米国特許出願公開第2008/018143(A1)号は、乗員検出器を有する助手席並びに防水シーツで覆われたシートヒータを開示している。
本発明の1つの目的は、上述の従来技術の短所を解決することであり、具体的には、電磁干渉の放出を低減させることである。
このために、本発明の第1の目的は、車両内部の乗員の有無を検出するための自動車両内の容量性測定デバイスに関し、当該デバイスは、
-容量性センサを形成するように誘電材料によって第2の電極から分離され、当該容量性センサが、車両の構成要素の表面に配設されている、第1の電極と、
-当該第1及び第2の電極間にAC電圧を発生させるように配設された電圧発生器と、
-第2の電極と車両の露出導電部分との間の電流を測定するように配設され、当該構成要素の近くの当該乗員の存在が測定電流の関数である、電流測定回路と、を備える。
この配設によって、電流測定回路は、乗員が第1の電極に接近したときにのみ電流を受信し、乗員がデバイスの近くにいないときに露出導電部品を信号が通過しないので、電磁干渉の放出を低減させることを可能にする。このことが第1の電極の近くに乗員が存在する(電流が存在する)ことと、乗員が存在しない(電流が存在しない)こととを区別することを可能にするので、この検出もまた改善される。典型的に、電流測定は、電流の強度の測定である。
更に、電流がゼロになることで、電流の検出は、第2の電極を露出導電部分に接続している線の遮断を信頼性の高い様態で検出することを可能にするので、電圧の測定値に基づく検出システムとは異なり、本発明は、より信頼性の高い様態で遮断を検出することを可能にする。
反対に、同じ状況で、これらの2点間の線が遮断されるかどうかにかかわらず、第2の電極と車両の露出導電部分との間の電圧が維持され、電圧測定に基づく検出システムの効率を低減させる。
好都合に、電圧発生器は、当該第1及び第2の電極の間に接続することができる。換言すれば、電圧発生器は、2つの出力端子を備え、各出力端子は、第1の電極又は第2の電極のうちの1つに電気的に接続される。
具体的には、車両構成要素は、金属フレーム(又はフレームを形成しているベース構造体)を備える、ハンドル又はシートであり得、第1の電極及び第2の電極は、各フレームと別体であり得る。換言すれば、特定の実施形態によれば、電圧発生器は、第1の電極又は第2の電極に電圧を印加するために、フレームに接続され得ない。
一実施形態によれば、電圧発生器は、計器用変圧器回路を介して当該第1及び第2の電極の間に接続することができる。この実施形態は、特に、電圧発生器の欠点を解決することを可能にする。演算増幅器からなる発生器は、共通モードを拒絶するために、正確な、したがって高価な構成要素を必要とするので、より高価である。
一実施形態によれば、第2の電極は、仮想接地とすることができる。これは、第2の電極の交流を回避することを可能にする。典型的に、このような仮想接地は、第2の電極と車両の露出導電部分との間に取り付けられた演算増幅器によって得ることができる。
一実施形態によれば、第2の電極の電位は、ゼロであり得る。
一実施形態によれば、少なくとも1つのコンデンサを、電圧発生器と第1及び第2の電極の各々との間に直列に取り付けることができる。
一実施形態によれば、少なくとも1つのコンデンサの各々は、0.5μF~10μFの値の範囲の、好ましくは1.5μF~3.5μFの値の範囲の静電容量を有するコンデンサである。
一実施形態によれば、電流測定回路は、
-第2の電極と車両の露出導電部分の間に接続された電流-電圧コンバータとして取り付けられ、第2の電極と車両の露出導電部分との間を循環する電流の関数である出力電圧を送達する、演算増幅器と、
-当該出力電圧を処理して、そこから当該乗員が当該構成要素の近くに存在する可能性を推測するための回路と、を備えることができる。
この実施形態では、演算増幅器は、運転者がハンドルの近くにいるときにのみ電流を受信する。したがって、演算増幅器は、飽和状態に対して感受性が低く、より大きい測定感度又は精度を可能にする。
本発明の第2の目的は、本発明の第1の目的に記載した容量性デバイスを備え、第2の電極が当該第1の電極とハンドルの電機子との間に配設される、車両用ハンドルに関する。ハンドルの電機子は、随意に、車両の露出導電部分に接続することができる。
本発明の第3の態様は、本発明の第2の態様に記載の車両用ハンドルを備える自動車両に関する。
本発明の第4の目的は、本発明の第1の目的に記載した容量性デバイスを備える車両シートに関し、当該シートは、フレームを備え、第2の電極は、第1の電極とシートのフレームとの間に配設される。
本発明の第5の態様は、本発明の第4の態様に記載のシートを備える自動車両に関する。
本発明の他の特徴及び利点は、非限定的な例として提供され、添付の図面によって示される本発明の実施形態の以下の詳細な説明から、より明確に理解することができる。
ハンドル上の運転者の手の有無を検出するための2つの電極を備えるハンドルを示す概略図である。 本発明の第1の実施形態による容量性デバイスの配線図である。 電流測定回路が詳細に示されている、図2のデバイスの配線図である。 本発明の第2の実施形態による容量性デバイスの配線図である。 本発明の第3の実施形態による容量性デバイスの配線図である。
本発明は、車両のハンドルに取り付けられた容量性デバイスの文脈で以下に記載し、当該デバイスは、車両のハンドル上の手(運転者の手)の有無を検出することを目的とする。
図1は、車両の露出導電部分に接続することができる電機子10を備えるハンドルを概略的に示す。本発明によれば、ハンドルは、誘電体材料層22によって分離された外部電極20及び装着電極21を備える。電極21は、電極20とハンドル1の電機子10との間に存在する。電極21は、ハンドル上に存在し、ハンドルの電機子と直接接触(電気接触)していない。当該電極20、21及び誘電材料は、所定の構造のコンデンサC10を有する要素又は容量性センサを形成する。静電容量C10は、一般に、500pF~10nFで、好ましくは1nF~5nFで、更に好ましくは1~3nFで構成される。このコンデンサは、図2に見ることができる。
車両の運転者が自分の手をハンドルに向かって移動させると、運転者は、外部電極20と車両の露出導電部分との間に身体部位の表面を近づけることに比例する静電容量を加える。したがって、車両のハンドルの全体的な静電容量が変化する。図2は、ハンドル内に存在するコンデンサ、すなわち、
-電極20と21との間に存在する構造を有するコンデンサC10、
-ハンドル1と車両の露出導電部分との間に存在するコンデンサC11、このコンデンサは、手によって加えられた静電容量を含み、適用可能な場合に1以上の漏洩静電容量がハンドルの構造にリンクされ、及び
-装着電極21と車両の露出導電部分との間に存在する構造を有するコンデンサC12、を示す。
図2は、本発明の第1の実施形態による容量性デバイス2を示す。このデバイスは、電極20及び21に加えて、電極20と21との間にAC電圧を発生させるように配設された電圧発生器23と、電極21と車両の露出導電部分との間の電流を測定するように配設された電流測定回路24と、を備える。
電圧発生器23は、電極20と21との間に接続され、電流測定回路24は、電極21と車両の露出導電部分との間に接続される。
電圧発生器23の基準電圧は、電極21の関数である。電圧発生器23は、好ましくは、コンデンサC10に対して非常に低いインピーダンスを有するように構成され、よって、後側のみが、電流測定回路24で測定される電流にごくわずかな影響を有する。
運転者の手がハンドルの近くに、又はその上に存在することは、電極21と車両の露出導電部分との間の電流を測定することによって検出される。上に示したように、この電流は、電流測定回路24によって測定される。電流測定回路24の配線図を図3に示す。
電流測定回路24は、電極21と車両の露出導電部分との間に接続された演算増幅器240と、演算増幅器の出力に接続された処理回路241と、を備える。演算増幅器の正入力端子(+)は、交流で露出導電部分に等しい分極電圧に接続される。換言すれば、正入力端子(+)は、交流で露出導電部分に等しい電圧に接続され、したがって、この配設は、負入力端子(-)上に仮想接地を作成するとみなすことができる。
演算増幅器の負入力端子(-)は、電極20に接続される。演算増幅器の出力端子は、コンデンサ243と並列に取り付けられる抵抗器242を介して負入力端子にリンクされ、よって、演算増幅器がコンデンサ243によってフィルタリングされた電流-電圧変換器を形成する。
抵抗器242の値は、例えば、1kΩ~10kΩ、好ましくは1kΩ~5kΩで構成される。抵抗器の値は、電磁適合性試験が増幅器の入力段を飽和させないように、好都合に選択される。コンデンサ243の静電容量は、正弦波電圧発生器の振動数に関する所望の通過帯域の関数として選択される。例えば、100kHz及び2kΩの周波数の抵抗器242の場合、コンデンサ243の静電容量は、220pF程度である。
演算増幅器240の入力端子間の電圧は、0又はほぼ0であり、その入力インピーダンスは、非常に高く、無限であるとみなされる。このようにして、電極21は、仮想接地を構成し、これは、コンデンサC12の端子の電圧がゼロであるか又はごくわずかであるので、測定に対するコンデンサC12(電極21と車両の露出導電部分との間)の全ての影響を除去する。
演算増幅器240が電流-電圧変換器として取り付けられるので、その出力に存在する電圧は、電極21と車両の露出導電部分との間を循環する電流の複製である。
処理回路241は、演算増幅器の出力電圧によって、運転者の手がハンドルの近くに存在する可能性を決定する。実際には、運転者が自分の手を電極20(外部電極)に向かって移動させると、電極21と車両の仮想接地との間に電流が現れる。この電流は、演算増幅器240によって電圧に変換され、処理回路241によって検出される。処理回路241は、例えば、Analog Deviceによって販売されているAD5933などの、インピーダンスを測定するための集積回路である。
この配設は、1つの大きな利点を有する。すなわち、運転者の手がハンドルと接触するか、又はそこに近づかない限り、電流がハンドル又は電流測定回路24の電機子を通って、車両の露出導電部分に向かって循環しないことである。これは、この状況以外でデバイスが発生させる電磁破壊を低減させるか又は除去することを可能にする。
この配設は、同様に、検出精度を向上させることを可能にする。実際には、運転者によって加えられた静電容量C11は、非常に弱い(ハンドルと接触したときに、両手の場合は150pF程度、指1本場合は15pF程度である)ので、車両の露出導電部分を介してコンデンサC11及び電流測定回路24を循環する電流は、非常に弱い。したがって、電極21と車両の仮想接地の間を循環する電流の存在は、それが弱いかどうかにかかわらず、運転者の手が車両のハンドルの近くにあることを示している。
更に、運転者がハンドルに近いときに演算増幅器240のみが電流を受信するので、飽和状態に対して感受性が低く、より高い測定の感度又は精度を可能にする。
この第1の実施形態では、電圧発生器23は、2つの演算増幅器によって生成することができる。しかしながら、これは、共通モードを拒絶するために、比較的高価で正確な構成要素を有する増幅器の使用を必要とする。
また、図4によって示される第2の実施形態によれば、電圧発生器23は、計器用変圧器25を介して電極20と21との間に接続される。一方の手の電圧発生器23並びに他方の手の電極20及び21は、変圧器25の一次及び二次にそれぞれ接続される。変圧器を使用して、ガルバニック絶縁を電圧発生器23と電極20、21との間に作成し、共通モードの影響が電極20、21に向かって伝播するのを防止する。
電極20及び21は、シールドケーブル26を介して変圧器25の二次に好都合にリンクされる。電極20及び21は、それぞれ、シールドケーブルのコア及び遮蔽を介して変圧器で二次に接続される。演算増幅器の負入力端子(-)は、変圧器25の二次に接続される。
シールドケーブル26は、一定の静電容量を担持することを可能にする。それは、仮想接地によって測定信号を保護する。したがって、ハンドルの電機子は、測定信号に影響を及ぼさない。同様に、シールドケーブルは、電流測定を破壊し得る、電圧発生器23とフレーム20、21との間の任意の信号捕捉を回避することを可能にする。
図5は、配設の堅牢性を向上させるように改良した、図4の第2の実施形態に基づく第3の実施形態を示す。実際には、1個のコンデンサ271が第1の電極と直列に加えられ、1個のコンデンサ272が第2の電極と直列に加えられる。
コンデンサ271及び272は、正弦波電圧発生器の周波数(例えば、100kHz)で低いインピーダンスを有し、したがって、直流の通過を可能にしないように選択される。このような一実施形態は、電子システムに影響を及ぼすことなく、バッテリ及び/又は各電極の露出導電部分の短絡を可能にする効果を有する。したがって、システムは、より堅牢である。
コンデンサ271及び272の各々は、0.5μF~10μFの値の範囲の、好ましくは1.5μF~3.5μFの値の範囲の静電容量を有するコンデンサであり得る。具体的には、2.2μFの値を選択することができる。
添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の範囲を超えることなく、本明細書に記載される本発明の異なる実施形態に対して当業者に明らかな様々な修正及び/又は改良を行うことができることが理解されよう。具体的には、図1は車両用ハンドルを示すが、本発明の電気デバイスは、車両乗員室のシート又は任意の他の構成要素に埋め込むこともできる。
本発明は、例えば、自動車両シート上の乗員の存在を検出するために使用することができる。したがって、ハンドルについて上で説明した全てのものは、シートに適用することができ、その場合、シートのフレームがハンドルの電機子に対応する。したがって、ハンドル上の手を検出するための上述した静電容量及び抵抗値は、必要に応じて、この新しい用途に適合される。

Claims (9)

  1. 自動車両内部の乗員の有無を検出するための前記車両内の容量性デバイスであって、前記デバイスが、
    -容量性センサを形成するように誘電材料によって第2の電極から分離され、前記容量性センサが、前記車両の構成要素の表面に配設されている、第1の電極と、
    -前記第1及び第2の電極間にAC電圧を発生させるように配設された電圧発生器と、
    -前記第2の電極と前記車両の露出導電部分との間の電流を測定するように配設され、前記構成要素の近くの前記乗員の存在が前記電流の関数である、電流測定回路と、を備え、
    前記第2の電極が、仮想接地である、容量性デバイス。
  2. 前記電圧発生器が、計器用変圧器回路を介して前記第1及び第2の電極間に接続される、請求項1に記載のデバイス。
  3. 自動車両内部の乗員の有無を検出するための前記車両内の容量性デバイスであって、前記デバイスが、
    -容量性センサを形成するように誘電材料によって第2の電極から分離され、前記容量性センサが、前記車両の構成要素の表面に配設されている、第1の電極と、
    -前記第1及び第2の電極間にAC電圧を発生させるように配設された電圧発生器と、
    -前記第2の電極と前記車両の露出導電部分との間の電流を測定するように配設され、前記構成要素の近くの前記乗員の存在が前記電流の関数である、電流測定回路と、を備え、
    前記第2の電極の電位が、ゼロである、デバイス。
  4. 少なくとも1つのコンデンサが、前記電圧発生器と前記第1及び第2の電極の各々との間に直列に取り付けられる、請求項3に記載のデバイス。
  5. 前記電流測定回路が、
    -前記第2の電極と前記車両の前記露出導電部分との間に接続された電流-電圧コンバータとして取り付けられ、前記第2の電極と前記車両の前記露出導電部分との間を循環する電流の関数である出力電圧を送達する、演算増幅器と、
    -前記出力電圧を処理して、そこから前記乗員が前記構成要素の近くに存在する可能性を推測するための回路と、を備える、請求項1~4のうちの一項に記載のデバイス。
  6. 請求項1~5のうちの一項に記載の容量性デバイスを備え、前記第2の電極が、前記第1の電極とハンドルの電機子との間に配設されている、車両用ハンドル。
  7. 請求項6に記載のハンドルを備える、自動車両。
  8. 請求項1~5のうち1つに記載の容量性デバイスを備え、シートが、フレームを備え、前記第2の電極が、前記第1の電極と前記シートの前記フレームとの間に配設されている、車両シート。
  9. 請求項8に記載のシートを備える自動車両。
JP2020563681A 2018-05-25 2019-05-21 車両の乗員室内部の乗員の有無を検出するためのデバイス Active JP7128298B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1854463A FR3065291B1 (fr) 2018-05-25 2018-05-25 Dispositif de detection de presence d'un occupant a l'interieur de l'habitacle d'un vehicule
FR1854463 2018-05-25
PCT/EP2019/063057 WO2019224177A1 (fr) 2018-05-25 2019-05-21 Dispositif de detection de presence d`un occupant a l´interieur de l´habitacle d`un vehicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021520503A JP2021520503A (ja) 2021-08-19
JP7128298B2 true JP7128298B2 (ja) 2022-08-30

Family

ID=63145040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020563681A Active JP7128298B2 (ja) 2018-05-25 2019-05-21 車両の乗員室内部の乗員の有無を検出するためのデバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210206334A1 (ja)
JP (1) JP7128298B2 (ja)
FR (1) FR3065291B1 (ja)
WO (1) WO2019224177A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021525372A (ja) * 2018-06-27 2021-09-24 オートリブ ディベロップメント エービー 自動車の構成要素に近接する又は接触している人物の存在を検出するための静電容量デバイス

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110703337A (zh) * 2019-10-18 2020-01-17 乐鑫信息科技(上海)股份有限公司 一种电容式智能工位检测系统
KR20210070117A (ko) * 2019-12-04 2021-06-14 현대자동차주식회사 모션 인식 기반 핸즈 온 판단 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 차량 제어 방법
CN113447720B (zh) * 2020-03-27 2022-05-13 比亚迪股份有限公司 整车y电容检测系统、方法及新能源车辆
DE102021101455A1 (de) 2021-01-25 2022-07-28 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Kapazitive Sensorvorrichtung, Lenkrad mit einer kapazitiven Sensorvorrichtung, Verfahren zum Betrieb einer kapazitiven Sensorvorrichtung und/oder eines Lenkrads sowie Fahrzeug mit einer kapazitiven Sensorvorrichtung
DE102022105491A1 (de) 2022-03-09 2023-09-14 Zf Automotive Germany Gmbh Lenkradanordnung, fahrzeug mit der lenkradanordnung sowie verfahren zum überprüfen einer skelettverbindung bei der lenkradanordnung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292631A (ja) 2005-04-13 2006-10-26 Denso Corp 乗員検知システム
JP2008018789A (ja) 2006-07-11 2008-01-31 Denso Corp 車両用座席装置及びその製造方法
US20150048845A1 (en) 2012-02-10 2015-02-19 Iee International Electronics & Engineering S.A. Capacitive detection device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006002919B4 (de) * 2005-01-24 2008-09-04 Denso Corp., Kariya Kapazitiver Sensor und Insassenerfassungssystem
JP4721059B2 (ja) * 2006-07-19 2011-07-13 株式会社デンソー 車両用座席装置及びその製造方法
EP2036780A1 (en) 2007-09-12 2009-03-18 IEE INTERNATIONAL ELECTRONICS & ENGINEERING S.A. Method and system for detecting an occupant in a vehicle seat
EP2353946A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-10 IEE International Electronics & Engineering S.A. Capacitive occupant detection system with interference detection
LU92149B1 (en) * 2013-02-07 2014-08-08 Iee Sarl Capacitive sensor
LU100318B1 (en) * 2017-06-15 2018-12-18 Iee Sa Capacitive Occupant Detection System with Improved Discrimination Capability

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006292631A (ja) 2005-04-13 2006-10-26 Denso Corp 乗員検知システム
JP2008018789A (ja) 2006-07-11 2008-01-31 Denso Corp 車両用座席装置及びその製造方法
US20150048845A1 (en) 2012-02-10 2015-02-19 Iee International Electronics & Engineering S.A. Capacitive detection device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021525372A (ja) * 2018-06-27 2021-09-24 オートリブ ディベロップメント エービー 自動車の構成要素に近接する又は接触している人物の存在を検出するための静電容量デバイス
JP7281488B2 (ja) 2018-06-27 2023-05-25 オートリブ ディベロップメント エービー 自動車の構成要素に近接する又は接触している人物の存在を検出するための静電容量デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021520503A (ja) 2021-08-19
US20210206334A1 (en) 2021-07-08
FR3065291B1 (fr) 2021-04-23
WO2019224177A1 (fr) 2019-11-28
FR3065291A1 (fr) 2018-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7128298B2 (ja) 車両の乗員室内部の乗員の有無を検出するためのデバイス
EP0970386B1 (en) Impedance-to-voltage converter
CN104303419B (zh) 电容式检测装置
CN107148752B (zh) 电容式感测设备
EP0800787B1 (en) Device for monitoring measurement electrodes devised for measurement of physiological signals
JP4752956B2 (ja) 静電式乗員検知装置
US7701338B2 (en) Occupant detection system and method of determining occupant
US7633179B2 (en) Passenger detection apparatus for detecting breakage on shield line without being affected by peripheral shield cables
US9872629B2 (en) Rejection of the common-mode signal component in the measurement of bioelectric signals
JP7281488B2 (ja) 自動車の構成要素に近接する又は接触している人物の存在を検出するための静電容量デバイス
KR102458166B1 (ko) 견고하고 저비용의 용량성 측정 시스템
CN112074707B (zh) 电容式的测量系统
EP1426772B1 (en) Impedance measuring circuit, its method, and capacitance measuring circuit
US6486681B1 (en) Measuring circuit for a capacitive sensor for distance measurement and/or space monitoring
CN113165682B (zh) 用于在方向盘上进行手的电容位置检测的传感器装置
JP3469586B2 (ja) インピーダンス−電圧変換装置及び変換方法
US11391763B2 (en) System for grounding and diagnostics
JP2010078392A (ja) イオン濃度測定回路及びイオン電流センサ
US11813088B2 (en) Grip
JP2003156551A (ja) 容量計の校正方法、校正用標準容量ボックス、静電容量の測定方法、容量測定用ボックス及び容量計
JP2022554334A (ja) 制御装置用の給電線エラー検知のための監視装置
JP2006341733A (ja) 乗員検知装置
JP5716249B2 (ja) 測定システムのためのアダプタ・コンポーネント
US11821762B2 (en) System for capacitive object detection
US11456722B2 (en) Arrangement for a vehicle for detecting an activation action for activating a function on the vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201110

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20201118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7128298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150