JP2006261453A - 磁気抵抗効果素子およびその製造方法 - Google Patents

磁気抵抗効果素子およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006261453A
JP2006261453A JP2005078006A JP2005078006A JP2006261453A JP 2006261453 A JP2006261453 A JP 2006261453A JP 2005078006 A JP2005078006 A JP 2005078006A JP 2005078006 A JP2005078006 A JP 2005078006A JP 2006261453 A JP2006261453 A JP 2006261453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magnetoresistive
protective layer
layer
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005078006A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Nagasaka
恵一 長坂
Yutaka Shimizu
豊 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005078006A priority Critical patent/JP2006261453A/ja
Priority to US11/188,857 priority patent/US7433160B2/en
Publication of JP2006261453A publication Critical patent/JP2006261453A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3929Disposition of magnetic thin films not used for directly coupling magnetic flux from the track to the MR film or for shielding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/26Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by the substrate or intermediate layers
    • H01F10/30Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by the substrate or intermediate layers characterised by the composition of the intermediate layers, e.g. seed, buffer, template, diffusion preventing, cap layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3268Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn
    • H01F10/3272Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn by use of anti-parallel coupled [APC] ferromagnetic layers, e.g. artificial ferrimagnets [AFI], artificial [AAF] or synthetic [SAF] anti-ferromagnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/30Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates for applying nanostructures, e.g. by molecular beam epitaxy [MBE]
    • H01F41/302Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates for applying nanostructures, e.g. by molecular beam epitaxy [MBE] for applying spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/01Manufacture or treatment
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/18Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates by cathode sputtering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

【課題】 磁気抵抗効果膜の保護膜の膜厚制御性に優れ、安定した素子形状の磁気抵抗効果素子を提供する。
【解決手段】 磁気抵抗効果素子は、外部磁界により磁化方向が変化する第1の磁性層、前記外部磁界に対して磁化の方向が固定された第2の磁性層、および第1磁性層と第2磁性層を磁気的に分離する非磁性層を含む磁気抵抗効果膜(12)と、前記磁気抵抗効果膜を覆い、少なくとも一部に、前記磁気抵抗効果膜の側から順に第3保護層、第2保護層、第1保護層から成る三層構造を有するキャップ膜(20)と、前記磁気抵抗効果膜に対して面直方向にセンス電流を印加する上部端子(15)および下部端子(11)と、を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、磁気抵抗効果素子に関し、特に、いわゆるスピンバルブ膜を用い、センス電流を膜厚方向に流すCPP(Current Perpendicular to Plane)構造の磁気抵抗効果素子と、その製造方法に関する。
近年、2つの強磁性層の間にCuなどの非磁性金属層を挟んだ多層構造膜の巨大磁気抵抗(GMR)効果素子が開発されている。GMRは、強磁性層内や界面でのスピン依存散乱を利用したものである。すなわち、2つの磁性層の磁化の向きが揃っていると、ある方向のスピンを持った伝導電子は散乱されにくく抵抗が低いが、磁化の向きが反平行になると伝導電子は散乱されやすく、抵抗が高くなるという性質を利用している。
多層構造のスピンバルブ膜を用いた磁気抵抗効果素子では、2つの強磁性層のうち、一方の強磁性層について、反強磁性体を近接させてそのスピンの方向を固定し(ピンド層)、他方の磁性層については、外部磁界に対して容易に磁化方向が変化する(フリー層)ように構成されている。2つの磁性層間の磁化方向の相対角度によって素子抵抗が変化するという性質を利用して、素子抵抗の変化に基づいて、外部磁界の方向、大きさを検出することができる。
このような磁気抵抗効果素子は、磁気センサやハードデイスクドライブの再生ヘッドなどに適用され、実用化されている。
スピンバルブ膜を用いた従来の磁気抵抗効果素子では、スピンバルブ膜の膜面内方向にセンス電流を流して、膜面内方向の抵抗変化を検出していた。このような構造をCIP(Current In Plane)構造と呼ぶ。
一方、より高密度、高感度の磁気抵抗効果素子として、スピンバルブ膜の膜厚方向にセンス電流を流して、膜厚方向の抵抗変化を検出するCPP(Current Perpendicular to Plane)構造の磁気抵抗効果素子が注目を集めている。CPP構造の磁気抵抗効果素子は、寸法が小さくなるにつれて素子出力が増大する特徴を有し、高密度磁気記録装置における高感度な再生ヘッドとして有望である(たとえば、非特許文献1参照。)。
また、スピンバルブ膜と似た構造のトンネル接合膜に垂直方向の電流を印加するトンネル磁気抵抗(TMR:Tunnel MagnetoResistance)型のCPP型磁気抵抗効果素子も知られている(たとえば、特許文献1参照。)。
Atsushi Tanaka et al, "Spin-ValveHeads in the Current-Perpendicular-to-Plane Mode for Ultrahigh-DensityRecording", IEEE Trans. Magn., Vol. 38, pp. 84-88, January 2002 特開2003−198005号公報
スピンバルブ(SV)膜やTMR膜などの磁気抵抗効果膜を用いた電流面直型の再生磁気ヘッドにおいては、その形状形成のプロセス上、磁気抵抗効果膜の形成と、上部シールドまたは上部端子の形成が不連続になる。
図1は、一般的なCPP構造のTMR素子を示す図である。CPP−TMR素子は、多層構造の磁気抵抗効果膜100と、磁気抵抗効果膜100に電流を流すための上部電極(兼シールド)131および下部電極(兼シールド)121を含む。下部電極121の側から順に、下部金属膜(端子)122、反強磁性体のピン層123、強磁性体のピンド(固定)層124、トンネルバリア層125、強磁性体のフリー層126、およびキャップ層127が積層されている。
キャップ層127は、磁気抵抗効果膜100を保護する膜である。形成プロセスの不連続により、上部金属膜130や上部電極(シールド)131の形成前に、磁気抵抗効果膜100が形成された基体が大気中に置かれることになる。このとき、磁気抵抗効果膜100の上面が空気中で酸化されないように、あらかじめ保護膜としてキャップ層127を設ける。
従来は、磁気抵抗膜100と、上部電極(シールド)131または上部金属膜130との間の接触抵抗を低減するために、上部金属膜130や上部電極(シールド)131を形成する前に、キャップ層127の表面において酸化等により抵抗が増大した部分を、エッチング等で物理的に除去する、あるいは、キャップ層に貴金属等の酸化されにくい材料を用いるなどの措置がとられていた。
しかし、前者の方法(物理的な除去)では、形成される酸化層が厚く、そのプロセス依存によるばらつきに起因して、膜厚制御性が低いという問題がある。
後者の方法では、除去すべき酸化層は比較的薄くてすむが、物理的エッチングレートが速く、膜厚制御性に乏しいことや、プロセス(レジストパターニング、酸素アッシング等)に対する耐性が得られないこと、等の問題が生じる。
このため、適切な保護層材料の選択と、効果的な素子形状形成プロセスの選択により、素子の形状形成の安定化、すなわち製品の歩留まりを向上させることが必要となってきている。
なお、上述した特許文献1では、キャップ層の少なくとも表面部分を、酸化されにくい金属窒化物で構成することにより、キャップ層表面の酸化膜の除去を不要としている。
本発明は、上記問題点に鑑み、最終的な保護層の膜厚が精度よく制御された安定した形状の磁気抵抗効果素子を提供することを課題とする。
また、プロセスに依存するばらつきを低減し、磁気抵抗効果膜上に均一な膜厚の保護層を精度よく形成する磁気抵抗効果素子の製造方法の提供を課題とする。
また、上述した磁気抵抗効果素子を用いた磁気ヘッドと、このような磁気ヘッドを備える磁気ディスク装置の提供を課題とする。
上記課題を解決するために、本発明では、磁気抵抗効果膜を保護するキャップ膜を、第1〜第3の保護層から成る三層構造とし、各層の材料を、その機能ごとに選択する。
具体的には、本発明の第1の側面において、磁気抵抗効果素子は、
(a)外部磁界により磁化方向が変化する第1の磁性層、前記外部磁界に対して磁化の方向が固定された第2の磁性層、および第1磁性層と第2磁性層を磁気的に分離する非磁性層を含む磁気抵抗効果膜と、
(b)前記磁気抵抗効果膜を覆い、少なくとも一部に、前記磁気抵抗効果膜の側から順に第3保護層、第2保護層、第1保護層から成る三層構造を有するキャップ膜と、
(c)前記磁気抵抗効果膜に対して面直方向にセンス電流を印加する上部端子および下部端子と、を備える。
良好な構成例として、第1保護層は、金属の酸化物で構成される。そして、第1保護層の膜厚は、用いられる金属の自然酸化膜の膜厚以下である。
第2保護層は、酸化されにくく、仮に酸化されたとしても、その比抵抗が300μΩcm以下の金属で構成される。
第3保護層は、比抵抗が300μΩcm以下であり、物理的エッチングレートの低い材料、たとえば、アルゴン(Ar)イオン入射エネルギー600eVでのスパッタ率が1以下である材料で構成される。
磁気抵抗効果膜は、素子の幅方向の中央部において第3保護層のみで被覆され、幅方向の端部において、前記三層構造により被覆される。
このような構成の磁気抵抗効果素子では、最終的に磁気抵抗効果膜の主要部を覆う第3保護層の膜厚が、均一に制御されている。結果として、磁気抵抗効果膜と上部端子との間の距離の制御性が向上し、安定した形状の素子を得ることができる。
本発明の第2の側面では、磁気抵抗効果素子の製造方法を提供する。磁気抵抗効果素子の製造方法は、
(a)基体に形成された下部端子上に、磁気抵抗効果膜を形成する工程と、
(b)前記磁気抵抗効果膜上に、第3保護層、第2保護層、および第1保護層をこの順に積層してキャップ膜を形成する工程と、
(c)前記キャップ膜および前記磁気抵抗効果膜を、所定の形状に加工する工程と、
(d)前記加工後の磁気抵抗効果膜の幅方向の中央部において、前記キャップ膜のうち前記第1保護層と第2保護層の全部、および第3保護層の一部を除去する工程と、
(e)前記除去後に、前記キャップ膜上に上部端子を形成する工程と、
を含む。
このような製造方法では、磁気抵抗効果膜直上に残る第3保護層の膜厚を、ナノメータ(nm)オーダーで制御することが可能となる。結果として、磁気抵抗効果膜と上部端子との間の接触抵抗を低減した上で、両者の間の距離を制御性よく低減し、再生密度を向上することができる。
本発明の第3の側面では、上述した磁気抗効果素子と、前記センス電流により検出される磁気抵抗効果素子の磁気抵抗の変化を誘導電圧に変換する誘導変換素子とを備える磁気ヘッドを提供する。
本発明の第4の側面では、上述した磁気ヘッドと、磁気記録媒体と、前記磁気ヘッドを磁気記録媒体上の所望の位置へ駆動するアクチュエータアームとを備える磁気ディスク装置を提供する。
磁気抵抗効果素子を作製する過程で、磁気抵抗効果膜を保護する保護層の膜厚が均一に制御され、素子の低抵抗化、狭リードギャップ化、磁気ヘッド作製の歩留まり向上が期待される。その結果、磁気ディスク装置の性能向上に寄与できる。
以下、添付図面を参照して、本発明の良好な実施形態を説明する。
図2は、本発明の一実施形態に係るCPP(Current
Perpendicular to Plane)構造の磁気抵抗効果素子10の概略構成図である。この磁気抵抗効果素子10は、たとえば磁気ヘッドの磁気センサ(または再生ヘッド素子)の一部として用いられる。
磁気抵抗効果素子10は、磁気抵抗効果膜12と、この磁気抵抗効果膜12に垂直方向にセンス電流を供給する上部端子15および下部端子11と、磁気抵抗効果膜12を覆って少なくとも一部が3層の保護層から成るキャップ膜20と、磁気抵抗効果膜12にバイアス磁界を印加するためのハード膜(硬磁性バイアス膜)14を有する。上部端子15と下部端子11の間は、絶縁膜13により絶縁されている。
図2の例では、キャップ層20のうち、磁気抵抗効果膜12の端部を覆う部分は、上面から順に、第1の保護層21、第2の保護層22、および第3の保護層23を含む。また、上部端子15と下部端子11は、それぞれ上部シールドと下部シールドを兼用する。
第1の保護層21は、酸化されやすくても、磁気抵抗効果膜12から上部端子15の形成に至るプロセス耐性の高い材料、たとえばタンタル(Ta)などの金属の酸化物層である。第1保護層の膜厚は、その金属の自然酸化膜の膜厚以下である。
第2の保護層22は、酸化されにくく、たとえ酸化されても比抵抗の小さい(300μΩcm以下の)材料、たとえばAu、Ag,Rh,Ru、Pd,Os、Ir、Ptなどの貴金属の層である。
第3の保護層23は、比抵抗が小さく(300μΩcm以下)、物理的エッチングレートの低い材料、たとえば、Ti,Ta、W,Nb,Th,V,Ar,Bw,Hf,Re、Moなどを用いた層である。これらの材料については、『プラズマプロセシングの基礎』(B.N.Champam著、岡本幸雄訳、電気書院、pp.354−356)を参照されたい。
最上層である第1保護層21に、レジストパターニングや酸素アッシングの素子形成プロセスに対して高耐性の材料を用いることで、プロセス中の膜減りを抑制することができる。
第1保護層の直下にある第2保護層22に、酸化されにくく、酸化されても比抵抗の低い材料を用いることで、第1保護層21の物理的酸化膜厚を限定的に抑制することが可能になる。
磁気抵抗効果膜12の直上にある第3保護層23に、物理的エッチングレートの低い材料を用いることで、最終的に磁気抵抗効果膜12上に残るキャップ膜20の膜厚の制御性を高めることができる。このことは、磁気抵抗効果膜12にセンス電流を印加する上部端子15と下部端子11の間の距離、すなわち再生ギャップの制御性の向上を意味する。再生ギャップの制御性が向上すると、磁気ディスク装置の記録密度のさらなる向上が期待できる。
第1〜第3の保護層として、上述した材料の任意の組み合わせを採用することができ、いずれの場合も、上述した効果を達成できる。たとえば、タンタル(Ta)やルテニウム(Ru)は、磁気抵抗効果膜を構成するのに一般的に使用されている材料であり、キャップ膜20を構成する保護層の構造例として、Ta/Ru/Taという多層構造を選択すると、既存の材料と既存の製造装置で十分に対処することができる点で有利である。もちろん、これ以外の任意の組み合わせで第1〜第3の保護層を構成してもよい。
図3は、図2の磁気抵抗効果(スピンバルブ)膜12の構成例である。本発明において、磁気抵抗効果膜12の構成としては任意の構成を採用することができ、図3に示す構成は、一例にすぎない。
磁気抵抗効果膜12は、下部端子11上に下地層41を介して積層され、外部磁界の印加により磁化方向が変化するフリー層(第1の磁性層)45と、外部磁界に対して磁化の方向が固定されたピンド層(第2の磁性層)43と、これら2つの磁性層(フリー層45およびピンド層43)の間に位置する非磁性層44と、ピンド層の磁化の方向を固定するための反強磁性層42を含む。
フリー層45は、磁気的に軟磁性を示す強磁性体であり、たとえば、Fe,Co,Ni,CoFe,NiFe,CoZrNbなどの材料で形成される。図3の例では、たとえば厚さ4nmのCoFeで構成する。
ピンド層43も、フリー層45と同様の強磁性材料で構成されるが、磁気的に硬磁性を示すように、反強磁性層42により、磁化の方向が固定されている。図3の例では、ピンド層43をたとえば、CoFe/Ru/CoFeで構成する。
フリー層45とピンド層43は、通電機能を有する非磁性層44により磁気的に分離されている。図3の例では、非磁性層44を銅(Cu)で構成する。
ピンド層43の磁化方向を固定する反強磁性層42は、マンガン(Mn)系の合金で構成され、図3の例ではプラチナ・マンガン(PtMn)合金を用いている。
図4及び図5は、図2に示す磁気抵抗効果素子10の作製工程を示す図である。
まず、図4(a)に示すように、アルミナなどの基体(不図示)上に形成された下部端子11上に、図3の構成の磁気抵抗効果膜12と、第1〜第3の保護層21、22、23から成るキャップ層20を、順次積層する。キャップ層20上に、所定の形状のレジストパターン31を形成する。
本実施形態では、下部端子11は磁気シールドとしても機能し、たとえば、1μm〜数μm程度の膜厚のNiFe等などであり、めっき法などにより形成する。磁気抵抗効果膜12は、たとえばDCマグネトロンスパッタ法で、順次積層する。
磁気抵抗効果膜12の直上の第3保護層23は、比抵抗が低く(たとえば300μΩcm以下)、物理的エッチングレートが低い材料をスパッタする。本実施形態では、Arイオン入射エネルギー600eVでスパッタ率が1以下であることが望ましく、このような条件を満たす材料として、Ti,Ta、W,Nb,Th,V,Ar,Bw,Hf,Re、Moが挙げられる。
第3保護層23に引き続いてスパッタされる第2保護層22は、酸化されにくいAu、Ag,Rh,Ru、Pd,Os、Ir、Ptなどの貴金属の層である。
第2保護層22に引き続いてスパッタされる第1保護層21は、上部端子15の形成にいたるまでに行われるレジストパターニング、酸素アッシングなどのプロセスに対する耐性の高い材料であり、タンタル(Ta)や金属酸化物である。第1保護膜21を金属酸化膜とする場合は、酸素ガスを用いた反応性スパッタ法、あるいは金属層を形成した後に大気曝露法や酸素アッシング法により酸化層を形成してもよい。
レジストパターン31は、フォトリソグラフィ技術を用いて形成する。図4(a)の例では、紙面の横方向が素子の幅方向、紙面の奥行き方向が素子の高さ方向に相当する。ここで、レジストパターン31は上層よりも下層の幅が狭く、括れ部31aを有する形状である。この形状により、後述するリフトオフプロセスが可能または容易になる。
次に、図4(b)に示すように、たとえばイオンミリング法を用いて、レジストパターン31で覆われていない領域のキャップ膜20および磁気抵抗効果膜12を除去する。形成される磁気抵抗効果膜の幅(素子幅)は、レジストパターン31の上層部の幅が支配的となる。これにより、素子幅はレジストパターン31の下層部の幅よりも若干広くなる。最終的な素子幅は、たとえば100nm程度である。
次に、図4(c)に示すように、レジストパターン31を残した状態で、上下端子を絶縁する絶縁層13と、磁気抵抗効果膜12のフリー層45の磁化方向を制御するハード膜(硬磁性バイアス膜)14を堆積する。最終的には、レジストパターン31の括れ部31aにこれらの膜が回り込んだ形状に膜形成される。
次に、図5(d)に示すように、有機溶剤等を用いてレジストパターン31を溶かし、レジストパターン31上に形成された絶縁膜13およびハード膜14を除去する。いわゆるリフトオフ法である。この工程により、磁気抵抗効果素子の両端部が絶縁膜13やハード膜14に覆われた形状となる。この時点で、磁気抵抗効果膜12を覆うキャップ膜20の最表面は、酸化膜等の高抵抗の層となっている。
次に、図5(e)に示すように、後述の上部端子を形成する前に、磁気抵抗効果膜12と上端子との間の接触抵抗を低減するために、エッチング法により磁気抵抗効果膜12上のキャップ膜20を除去する。キャップ膜20は、第1保護層21、第2保護層22、第3保護層23で規定されているので、各層に適したエッチングレートを適用することによって、除去する保護層の膜厚を制御することができる。第1保護層21は高抵抗層となっているため、完全に除去する必要がある。第2保護層22は、抵抗は低いがエッチングレートが速いため、エッチングを停止するのは、エッチングレートの低い第3保護層23の内部とする。これにより、エッチングレートからエッチング停止時間を算出した場合でも、その停止時間のマージンを確保することができる。これは、プロセスマージンの向上につながる。さらに、除去せずに最終的に残す第3保護層23の膜厚を、薄く制御することが可能になる。したがって、上下端子間の再生ギャップを低減(狭ギャップ化)した再生ヘッドを、歩留まりよく形成することができる。
最後に、図5(f)に示すように、上部端子15を形成し、磁気抵抗効果膜12の面直方向に電流を流すCPP構造の素子が完成する。この素子では、磁気抵抗効果膜12の主要部を覆う第3保護層23の膜厚が薄く正確に制御されている。したがって、磁気抵抗効果膜12の膜面に対して垂直にセンス電流を印加する上部端子15と下部端子11との間の距離を、制御性よく低減することができ、再生密度の向上に寄与できる。
さらに、本実施形態の磁気抵抗効果素子の作製方法によれば、キャップ膜20のエッチング制御の精度がよくできるので、狭ギャップ化した磁気抵抗効果素子を安定して作製することが可能になる。この結果、製造歩留まりが向上する。
図6は、上述した磁気抵抗効果素子を用いた磁気ディスク装置50の概略構成図である。磁気ディスク装置50は、記録媒体である磁気ディスク51と、磁気ディスク51を装着して駆動機構(不図示)により回転するスピンドル52と、磁気ディスク51の読み取り、書き込みを行なう磁気ヘッドアセンブリ53を含む。磁気ヘッドアセンブリ53は、磁気ディスク51上に発生する磁界を読み取り、あるいは磁気ディスク51に情報を磁気的に書き込む磁気ヘッド60と、磁気ヘッド60を磁気ディスク51の所望の位置へ駆動するアクチュエータアーム57と、先端に磁気ヘッド60を保持するサスペンション55を有する。
図7は、図6に示す磁気ヘッド60の概略構成図である。磁気ヘッド60は、磁気ディスク51上を、ディスク表面に非常に近接して浮上した状態で走るヘッドスライダ(基体)61と、ディスク表面に対してエアベアリグ面を構成するレール62、63と、コイル64と、磁気ディスク51への情報の書き込みを行なう記録ヘッド素子66と、磁気ディスク51に記録された情報を読み取る再生ヘッド素子(磁気センサ)65とを有する。再生ヘッド素子65の主要部は、図2および3に示す構造となっている。
再生ヘッド素子65は、磁気ヘッド60に対して相対的に移動する磁気ディスク51から漏れ出る磁界の時間変化を磁気抵抗効果素子10(図2)により検出し、抵抗変化を電圧に誘導変換して出力を得る。
記録ヘッド素子66は、書き込みコイル64に電流を印加して、信号に対応する向きと強さを持つ磁束を発生させ、磁気ディスク51のトラック(不図示)上に信号に対応する磁区を形成することによって書き込みを行なう。
本実施形態に係る磁気ヘッド60は、再生ギャップが制御性よく低減された再生ヘッド素子65を用いるので、磁気ディスク51からの再生精度と再生密度を向上することができる。
最後に、以上の説明に関して、以下の付記を開示する。
(付記1) 外部磁界により磁化方向が変化する第1の磁性層、前記外部磁界に対して磁化の方向が固定された第2の磁性層、および第1磁性層と第2磁性層を磁気的に分離する非磁性層を含む磁気抵抗効果膜と、
前記磁気抵抗効果膜を覆い、少なくとも一部に、前記磁気抵抗効果膜の側から順に第3保護層、第2保護層、第1保護層から成る三層構造を有するキャップ膜と、
前記磁気抵抗効果膜に対して面直方向にセンス電流を印加する上部端子および下部端子と、
を備えることを特徴とする磁気抵抗効果素子。
(付記2) 前記第1保護層は、金属の酸化物で構成され、第1保護層の膜厚は、前記金属の自然酸化膜の膜厚以下であることを特徴とする付記1に記載の磁気抵抗効果素子。
(付記3) 前記第2保護層は、酸化されにくく、比抵抗が300μΩcm以下である金属で構成されることを特徴とする付記1または2に記載の磁気抵抗効果素子。
(付記4) 前記第3保護層は、比抵抗が300μΩcm以下であり、物理的エッチングレートとして、アルゴン(Ar)イオン入射エネルギー600eVでスパッタ率が1以下である材料で構成されることを特徴とする付記1〜3のいずれかに記載の磁気抵抗効果素子。
(付記5) 前記磁気抵抗効果膜は、素子の幅方向の中央部において前記第3保護層のみで被覆され、前記幅方向の端部において、前記三層構造により被覆されることを特徴とする付記1〜4のいずれかに記載の磁気抵抗効果素子。
(付記6) 基板に形成された下部端子上に、磁気抵抗効果膜を形成する工程と、
前記磁気抵抗効果膜上に、第3保護層、第2保護層、および第1保護層をこの順に積層してキャップ膜を形成する工程と、
前記キャップ膜および前記磁気抵抗効果膜を、所定の形状に加工する工程と、
前記加工後の磁気抵抗効果膜の幅方向の中央部において、前記キャップ膜のうち前記第1保護層と第2保護層の全部、および第3保護層の一部を除去する工程と、
前記除去後に、前記キャップ膜上に上部端子を形成する工程と、
を含む磁気抵抗効果素子の製造方法。
(付記7) 前記除去工程は、前記磁気抵抗効果膜の前記幅方向の端部に、前記第1〜第3の保護膜の積層が残るように除去することを特徴とする付記6に記載の磁気抵抗効果素子の製造方法。
(付記8) 前記キャップ膜形成工程において、前記第1保護層を金属の酸化物で形成し、前記第1保護層の膜厚を、当該金属の自然酸化膜の膜厚以下とすることを特徴とする付記6に記載の磁気抵抗効果素子の製造方法。
(付記9) 前記キャップ膜形成工程において、前記第2保護層を、酸化されにくく、比抵抗が300μΩcm以下である金属で形成することを特徴とする付記6に記載の磁気抵抗効果素子の製造方法。
(付記10) 前記キャップ膜形成工程において、前記第2保護層を、貴金属で形成することを特徴とする付記6に記載の磁気抵抗効果素子の製造方法。
(付記11) 前記キャップ膜形成工程において、前記第3保護層を、比抵抗が300μΩcm以下であり、物理的エッチングレートとして、アルゴン(Ar)イオン入射エネルギー600eVでのスパッタ率が1以下である材料で形成することを特徴とする付記6に記載の磁気抵抗効果素子の製造方法。
(付記12) 前記第3保護層を、Ti,Ta、W,Nb,Th,V,Ar,Bw,Hf,Re、Moのいずれかで形成することを特徴とする付記11に記載の磁気抵抗効果素子の製造方法。
(付記13) 付記1に記載の磁気抵抗効果素子と、
前記センス電流により検出される前記磁気抵抗効果素子の磁気抵抗の変化を、誘導電圧に変換する誘導変換素子と
を備える磁気ヘッド。
(付記14) 入力信号に応じた強さと方向の磁束を発生する記録ヘッド素子をさらに備えることを特徴とする付記13に記載の磁気ヘッド。
(付記15) 磁気記録媒体と、
付記13または14に記載の磁気ヘッドと、
前記磁気ヘッドを、前記磁気記録媒体上の所望の位置へ駆動するアクチュエータアームと、を備える磁気ディスク装置。
一般的なCPP構造の磁気抵抗効果素子の概略構成図である。 本発明の一実施形態に係るCPP構造の磁気抵抗効果素子の概略構成図である。 図2の磁気抵抗効果素子で用いられる磁気抵抗効果膜(スピンバルブ膜)の構成例を示す図である。 本発明の一実施形態に係る磁気抵抗効果素子の作製工程図(その1)である。 本発明の一実施形態に係る磁気抵抗効果素子の作製工程図(その2)であり、図4(c)に続く工程を示す図である。 図2に示す磁気抵抗効果素子を用いた磁気ヘッドを備える磁気ディスク装置の概略構成図である。 図6の磁気ヘッドの概略図である。
符号の説明
10 磁気抵抗効果素子
11 下部端子(兼シールド)
12 磁気抵抗効果膜(スピンバルブ膜)
13 絶縁膜
14 ハード膜(硬磁性バイアス膜)
15 上部端子(兼シールド)
20 キャップ膜
21 第1保護層
22 第2保護層
23 第3保護層
41 下地層
42 反強磁性層
43 ピンド(固定)層
44 非磁性(スペーサ)層
45 フリー層
50 磁気ディスク装置
60 磁気ヘッド
65 再生ヘッド素子(磁気センサ)
66 記録ヘッド素子

Claims (9)

  1. 外部磁界により磁化方向が変化する第1の磁性層、前記外部磁界に対して磁化の方向が固定された第2の磁性層、および第1磁性層と第2磁性層を磁気的に分離する非磁性層を含む磁気抵抗効果膜と、
    前記磁気抵抗効果膜を覆い、少なくとも一部に、前記磁気抵抗効果膜の側から順に第3保護層、第2保護層、第1保護層から成る三層構造を有するキャップ膜と、
    前記磁気抵抗効果膜に対して面直方向にセンス電流を印加する上部端子および下部端子と、
    を備えることを特徴とする磁気抵抗効果素子。
  2. 前記第1保護層は、金属の酸化物で構成され、当該第1保護層の膜厚は、前記金属の自然酸化膜の膜厚以下であることを特徴とする請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。
  3. 前記第2保護層は、酸化されにくく、比抵抗が300μΩcm以下である金属で構成されることを特徴とする請求項1または2に記載の磁気抵抗効果素子。
  4. 前記第3保護層は、比抵抗が300μΩcm以下であり、物理的エッチングレートとして、アルゴン(Ar)イオン入射エネルギー600eVでのスパッタ率が1以下である材料で構成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の磁気抵抗効果素子。
  5. 前記磁気抵抗効果膜は、素子の幅方向の中央部において前記第3保護層のみで被覆され、前記幅方向の端部において、前記三層構造により被覆されることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の磁気抵抗効果素子。
  6. 基板に形成された下部端子上に、磁気抵抗効果膜を形成する工程と、
    前記磁気抵抗効果膜上に、第3保護層、第2保護層、および第1保護層をこの順に積層してキャップ膜を形成する工程と、
    前記キャップ膜および前記磁気抵抗効果膜を、所定の形状に加工する工程と、
    前記加工後の磁気抵抗効果膜の幅方向の中央部において、前記キャップ膜のうち前記第1保護層と第2保護層の全部、および第3保護層の一部を除去する工程と、
    前記除去後に、前記キャップ膜上に上部端子を形成する工程と、
    を含む磁気抵抗効果素子の製造方法。
  7. 前記除去工程は、前記磁気抵抗効果膜の前記幅方向の端部に、前記第1〜第3の保護膜の積層が残るように除去することを特徴とする請求項6に記載の磁気抵抗効果素子の製造方法。
  8. 請求項1に記載の磁気抵抗効果素子と、
    前記センス電流により検出される前記磁気抵抗効果素子の磁気抵抗の変化を、誘導電圧に変換する誘導変換素子と
    を備える磁気ヘッド。
  9. 磁気記録媒体と、
    請求項9に記載の磁気ヘッドと、
    前記磁気ヘッドを、前記磁気記録媒体上の所望の位置へ駆動するアクチュエータアームと、を備える磁気ディスク装置。
JP2005078006A 2005-03-17 2005-03-17 磁気抵抗効果素子およびその製造方法 Withdrawn JP2006261453A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005078006A JP2006261453A (ja) 2005-03-17 2005-03-17 磁気抵抗効果素子およびその製造方法
US11/188,857 US7433160B2 (en) 2005-03-17 2005-07-26 Magnetoresistive element and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005078006A JP2006261453A (ja) 2005-03-17 2005-03-17 磁気抵抗効果素子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006261453A true JP2006261453A (ja) 2006-09-28

Family

ID=37010058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005078006A Withdrawn JP2006261453A (ja) 2005-03-17 2005-03-17 磁気抵抗効果素子およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7433160B2 (ja)
JP (1) JP2006261453A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006953A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Seagate Technology Llc タンタル合金層を含む装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8037593B2 (en) * 2007-12-28 2011-10-18 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Method for manufacturing an ultra narrow gap magnetoresistive sensor
KR101786868B1 (ko) 2010-12-28 2017-10-18 캐논 아네르바 가부시키가이샤 제조방법
US8472147B2 (en) * 2011-05-06 2013-06-25 Seagate Technology Llc Magnetoresistive shield with lateral sub-magnets
US8907666B2 (en) * 2011-09-30 2014-12-09 HGST Netherlands B.V. Magnetic bias structure for magnetoresistive sensor having a scissor structure
TWI678820B (zh) * 2018-08-02 2019-12-01 世界先進積體電路股份有限公司 磁阻裝置及其形成方法
CN110838541B (zh) * 2018-08-16 2023-05-05 世界先进积体电路股份有限公司 磁阻装置及其形成方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003198005A (ja) 2001-12-28 2003-07-11 Tdk Corp 磁気抵抗効果素子、これを用いた磁気ヘッド及びその製造方法、並びにヘッドサスペンションアセンブリ
US6751072B2 (en) * 2002-03-21 2004-06-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. High magnetoresistance spin valve sensor with self-pinned antiparallel (AP) pinned layer structure
JP2004031882A (ja) * 2002-05-07 2004-01-29 Alps Electric Co Ltd 磁気検出素子及びその製造方法
JP2004335069A (ja) * 2003-04-14 2004-11-25 Tdk Corp 薄膜磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、及び、ハードディスク装置
US6954344B2 (en) * 2003-05-16 2005-10-11 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Anti-parallel tab sensor fabrication using chemical-mechanical polishing process
JP3944120B2 (ja) * 2003-06-04 2007-07-11 アルプス電気株式会社 磁気ヘッド
US7038890B2 (en) * 2003-07-29 2006-05-02 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Current perpendicular to the planes (CPP) sensor with a highly conductive cap structure
JP2005209248A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Hitachi Ltd 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置
US7283333B2 (en) * 2004-02-11 2007-10-16 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Self-pinned double tunnel junction head
US7463459B2 (en) * 2004-02-18 2008-12-09 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Self-pinned read sensor design with enhanced lead stabilizing mechanism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014006953A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Seagate Technology Llc タンタル合金層を含む装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7433160B2 (en) 2008-10-07
US20060209471A1 (en) 2006-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5816673B2 (ja) 交換結合側面遮蔽構造を備えた面垂直電流(cpp)磁気抵抗(mr)センサ
JP4051271B2 (ja) 磁気記録ヘッド及び磁気記録再生装置
JP5209860B2 (ja) スピンバルブ構造およびその形成方法ならびにcpp−gmr再生ヘッド
US6591481B2 (en) Method of manufacturing magnetoresistive device and method of manufacturing thin-film magnetic head
JP2011070759A (ja) パターンド媒体用の複数の検出素子を有する面垂直電流(cpp)型磁気抵抗読取ヘッド
JP2008244109A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気記録再生装置及び磁気抵抗効果素子の製造方法
JP2000215415A (ja) 磁気抵抗効果素子
JP2010277621A (ja) 磁気抵抗効果ヘッド及び磁気記録再生装置
JP2006261453A (ja) 磁気抵抗効果素子およびその製造方法
JP2001006126A (ja) 磁気抵抗効果ヘッド及びそのヘッドを備えた磁気抵抗検出システム並びにそのヘッドを備えた磁気記憶システム
JP4818720B2 (ja) Cpp−gmrデバイスおよびその製造方法
JP2007067406A (ja) リソグラフィで画定された導電性ビアで作成される制限電流路を有するcpp読み取りセンサおよびその製造方法
JP4191574B2 (ja) 逆平行結合された導線/センサ重複領域を有する磁気抵抗センサ
JP2001052316A (ja) 磁気抵抗効果ヘッド、その製造方法、及びそれを用いた磁気記録装置
JP3836294B2 (ja) 磁気ヘッド、及びこれを用いた磁気記録再生装置
JP2001028108A (ja) 磁気抵抗効果ヘッドの製造方法
JP2006286669A (ja) 磁気抵抗効果素子の製造方法
JP2002280635A (ja) 磁気検出素子及びその製造方法
JP2003242612A (ja) フラックスガイド型素子、及び、それを有するヘッド並びにドライブ
JP2001043512A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド及び磁気抵抗検出システム並びに磁気記憶システム
JP2004355682A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2002358610A (ja) 磁気抵抗ヘッド及びその製造方法
JP2008124288A (ja) 磁気抵抗効果素子およびその製造方法、ならびに薄膜磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、ヘッドアームアセンブリおよび磁気ディスク装置
JP2004221303A (ja) 磁気検出素子及びその製造方法
JP2006041120A (ja) 磁気抵抗効果装置およびその製造方法、薄膜磁気ヘッド、ヘッドジンバルアセンブリ、ヘッドアームアセンブリおよび磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080121

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090610