JP2006254435A - デジタルデータを伝送するシステムおよび方法 - Google Patents

デジタルデータを伝送するシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006254435A
JP2006254435A JP2006053245A JP2006053245A JP2006254435A JP 2006254435 A JP2006254435 A JP 2006254435A JP 2006053245 A JP2006053245 A JP 2006053245A JP 2006053245 A JP2006053245 A JP 2006053245A JP 2006254435 A JP2006254435 A JP 2006254435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
exclusive
bit
shift registers
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2006053245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006254435A5 (ja
Inventor
George S Moore
ジョージ・ステニス・ムーア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agilent Technologies Inc
Original Assignee
Agilent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agilent Technologies Inc filed Critical Agilent Technologies Inc
Publication of JP2006254435A publication Critical patent/JP2006254435A/ja
Publication of JP2006254435A5 publication Critical patent/JP2006254435A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03828Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties
    • H04L25/03866Arrangements for spectral shaping; Arrangements for providing signals with specified spectral properties using scrambling
    • H04L25/03872Parallel scrambling or descrambling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/14Channel dividing arrangements, i.e. in which a single bit stream is divided between several baseband channels and reassembled at the receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

【課題】デジタルデータをランダム化して伝送する手法を提供する。
【解決手段】本発明の提供するシステムは、シリアルに接続され第1の擬似雑音(PN)系列を受信する第1の複数のシフトレジスタと、伝送されるデータワードの各ビットにおいて、第1のシフトレジスタを用いて排他的論理和演算(XOR)を実行するXORゲートの第1のアレイと、パラレルに接続され第2のPN系列を受信する、データワードの各ビットにおいてXORを実行するXORゲートの第2のアレイと、シリアルに接続され第1のPN系列を受信する第2の複数のシフトレジスタと、伝送されたデータワードの各ビットにおいて、第2のシフトレジスタを用いてXORを実行するXORゲートの第3のアレイと、パラレルに接続され第2のPN系列を受信する、データワードの各ビットにおいてXORを実行するXORゲートの第4のアレイと、を有する。
【選択図】図1

Description

本特許出願は、包括的には、インタフェースを通してデジタルデータを伝送することに関する。
マルチビットのデジタルインタフェースにおいて、インタフェースを通して伝送されるデータパターンをランダム化することが好都合であることが多い。ランダム化することによって、AC結合型デバイスのためにDC成分を除去したり、システム内のアナログノードに結合されるデータ依存の干渉をスクランブルする(scramble、暗号化する)ことができる。アナログ/デジタル変換器(analog-to-digital converter:ADC)及びデジタル/アナログ変換器(digital-to-analog converter:DAC)に関連するデジタルインタフェースは、そのようにランダム化することによって恩恵を受けるデバイスの例である。具体的には、DACでは通常、入力データパターンがアナログ出力上に結合する影響を排除又は低減することが必要とされている。同様に、デジタル出力がADCの入力に戻されて結合する可能性もある。
既知の技術は、擬似雑音(pseudo-noise:PN)系列を生成して、データストリームをランダム化する。具体的には、クロックが刻まれる度に、PN系列の新たなビットが生成される。伝送されている現在のデータワードの各ビットが、PN系列の現在のビットと排他的論理和演算(exclusive-or、XOR)される。この方法では、元データの回復のために、PN系列を伝送するための付加的なデータ線がインタフェースの受信側に追加される。この方法では、データ依存性のインタフェースを低減するが、依然としてデータ依存性の結合(coupling)が生じる可能性がある。たとえば、データワードが全て0又は1である場合には、全信号線上のパターンはPN系列又はその補数である。
別の方法は、データ線毎に個々のPN系列を生成することを含む。クロックサイクル毎に、各データ線上の個々のデータビットが、そのデータ線のPN系列の現在のビットと排他的論理和演算される。データ線毎に異なるPN系列が用いられるので、スクランブルされた信号(scrambled signal、暗号化された信号)は互いに無相関であり、結合はさらに雑音状になる。しかしながら、元のデータを回復できるようにするために、付加的な線を設けて、受信機側に全てのPN系列を伝送する。したがって、この方法によって必要とされる線の数は2倍になる。
本発明の目的は、デジタルインタフェースを通して伝送されるデータをランダム化するための手法を提供することである。
典型的な実施形態は、デジタルインタフェースを通して伝送されるデータをランダム化するためのシステム及び方法に向けられたものである。この実施形態では、PN系列が、一連のシフトレジスタに入力される。排他的論理和ゲートのアレイが設けられ、一連のシフトレジスタのうちの1つ又はいくつかのシフトレジスタの個々の出力を用いて、現在のデータワードの各ビットをスクランブルする。任意の実施形態では、第2の擬似雑音(PN)系列がさらに、排他的論理和ゲートの別のアレイに対してパラレルに入力される。これらのPN系列および第2のPN系列を送信側から受信側に伝送するための付加的な線が設けられる。また、これらのPN系列線に接続される、対応する排他的論理和ゲートのアレイが受信側に配置され、これらのPN系列を用いて元のデータが回復される。伝送されたデータをこのようにスクランブルすることにより、スクランブルされたデータストリームを概ねランダムにすることができ、信号データには無関係にすることができる。さらに、数多くのデータ線の電力結合(power coupling)がおこる最悪の場合に、既知の技法に比べて、達成される改善度が4倍に近づいていく。さらに、インタフェースには1つ又は2つの付加的な線が追加されるだけである。
ここで図面を参照すると、図1は、1つの典型的な実施形態による、送信機能110から受信機能120にデジタルデータを伝送するためのシステム100を示す。図1の破線は、送信機能110と受信機能120との間のインタフェースを表す。システム100内には、インタフェースの送信側と受信側との間でデータワードの個々のビット(Data〜Dataによって表される)を伝送するためのN本の線(131−1〜131−N)がある。さらに、PN系列(それぞれPN及びPNによって表される)を伝送するための2本の線132及び133が存在する。
クロックサイクル毎に、PN系列の1ビットが線132上で受信される。そのビットはシフトレジスタ141の中をシリアルに伝送される。複数の排他的論理和ゲート142が、シフトレジスタ141のうちの1つの個々の出力に伝送されるデータワードの各ビットにおいて、それぞれの排他的論理和演算を実行する。また、クロックサイクル毎に、PN系列の1ビットが線133上で受信される。受信されたビットは、排他的論理和ゲートの第1の組142の個々の出力に接続される排他的論理和ゲートの第2の組143にパラレルに入力される。別法では、システム100は、PN系列で排他的論理和演算を実行する前に、PN系列でパラレルに排他的論理和演算を実行するように実装することもできる。排他的論理和ゲート143の出力(S〜Sによって表される)は、インタフェースを通して伝送される、スクランブルされたビットを形成する。常に同じ演算が適用される限りは、スクランブルされたビットにはパイプライン遅延(pipelining delays)(図示せず)が加えられるはずである。さらに、その説明は、データ信号毎に、且つPN系列毎に1本の線が存在するものと仮定している。しかしながら、複数の線を用いることもできる。たとえば、信号毎に、且つPN系列毎に2本の線を用いて、差動信号伝送に対応することもできる。
PN系列を受信するために用いられる線132は、インタフェースを通って、受信機能120まで延在する。別の1組のシフトレジスタ151が、インタフェースの受信側において線132にシリアルに接続される。スクランブルされた各データビットは排他的論理和ゲート152に入力され、シフトレジスタ151のうちの1つの出力と排他的論理和演算される。PN系列を受信するために用いられる線133はまた、インタフェースを通って受信機能120まで延在する。最後の1組の排他的論理和ゲート153が、PN系列の現在のビットと排他的論理和ゲート152の出力の個々のビットとの排他的論理和演算を実行し、元のデータを回復する。
スクランブルされた各データ信号の関係は以下の式によって与えられる。
Figure 2006254435
ここで、式(1)の右辺のDatak(m)、PNA(m)、PNB(m-k)を結合する数学記号は、排他的論理和演算を意味する。
インタフェースの受信側の受信構造は送信側の構造と全く同じものである。それゆえ、出力信号は以下の式によって与えられる。
Figure 2006254435
式(2)を整理し直すと、以下の式が得られる。
Figure 2006254435
ここで、
Figure 2006254435
であるので、元のデータが回復されることが明らかである。
インタフェースを通して伝送されるスクランブルされたデータは以下のように記述し、実施することもできる。
Figure 2006254435
この表現は、各データビットが、PNと、PNを遅延したものとの排他的論理和であるスクランブルをかける信号(scrambling signal)で排他的論理和演算されることを強調する。スクランブルをかける各系列は、PNのために異なる遅延値を用いる。
PN系列及びPN系列を適当に選択することにより、スクランブルされたデータ信号(S〜S)は、伝送されるデータとは関係なく、互いに独立させることができる。所望の独立性を達成するために、PN系列及びPN系列のために複数の選択を行うことができる。一実施形態では、PN系列及びPN系列は、ゴールド符号(Gold code)発生器の構成要素である最大長シフトレジスタ系列(Maximal Length Shift Register Sequence:MLSRS)発生器のそれぞれから得られる。このように選択する場合、スクランブルをかける系列(scrambling sequence)のそれぞれは、発生器対に関連する組からの別々のゴールド符号である。これらの符号は、優れた相互相関特性を有することが知られている。互いに素(relative prime)の長さ(Q及びR)の2つのMLSRS発生器を用いることができる。結果として生成される系列は、全て同じQR長の系列であるが、少なくともQ及びRのうちの小さい方だけ遅延して分離される。個々の応用形態の場合の独立性の所望の量に応じて、他の選択を行うこともできる。
図2は、別の例示的な実施形態によるデジタルデータを伝送するためのシステム200を示す。システム200は、システム100の動作と概ね同じようにして動作するが、ただ1つのPN系列(PN系列)がシフトレジスタのシリアル配列及び排他的論理和ゲートのパラレル配列の両方に入力されることが異なる。具体的には、ただ1つの線(線132)がPN系列を受信する。線132は、インタフェースの送信側において、シフトレジスタ141にシリアルに接続され、排他的論理和ゲート143にパラレルに接続される。同様に、線132は、インタフェースの受信側において、シフトレジスタ151にシリアルに接続され、排他的論理和ゲート153にパラレルに接続される。
PN系列がMLSRS発生器から得られる場合には、これらの発生器の既知の「シフトして加算する(shift-and-add)」特性の結果として、スクランブルをかける系列は、互いからの確定的なオフセットの点で同じ系列になるであろう。特定の発生器の場合に、これらのオフセットを評価して、スクランブル系列が十分に独立していると見なすことができるように、それらのオフセットが互いから十分に分離されるかを判定することができる。さらに、図1及び図2には1単位の遅延が示されるが、インタフェースの送信側及び受信側において同じ遅延パターンが用いられる限り、シフトレジスタ間で複数単位の遅延(multiple units of delay)を用いることができる。同様に、インタフェースの両側において同じ演算が実行される限り、排他的論理和ゲート142及び152は、複数のシフトレジスタ141及び151の出力を用いて、それらの排他的論理和演算を実行することができる。このようにさらに大きな自由度がある場合、十分な独立性を確保するように、スクランブル系列を適応させることができる。具体的には、データ線毎に適したオフセットを得ることにより、実際には、同じ系列を遅延させた系列が全てのデータ線に適用される場合であっても、各データ線に適用されるスクランブルは、「短時間」では独立しているように見える。
典型的な実施形態によるデジタルデータの伝送は、任意の適当なデジタルデバイスにおいて行うことができる。たとえば、図3は、1つの典型的な実施形態によるアナログ/デジタル変換器(ADC)300を示す。ADC300は、アナログ入力信号を受信するための線301を含む。ADC300は、アナログ入力信号のレベルに関連するデジタルワードを生成する通常の変換器構造302を備える。デジタルワードは、PN発生器(複数可)306を用いるスクランブル構造303によってスクランブルされる。スクランブルされたデータワードは、インタフェース304を通して伝送される。デスクランブル(descramble、逆スクランブル、復号化)構造305が、そのデータをさらに処理するためにデスクランブルする。このようにしてADC300を構成することにより、線301が受ける電力結合の量は小さくなり、生じる結合はさらに雑音状になる。さらに、スクランブル機能は、そのデバイス内のデジタル線の数を過度に増やすことはなく、過度に回路を複雑にしない。同様に、図4は、1つの典型的な実施形態によるデジタル/アナログ変換器(DAC)400を示す。DAC400は、ADC300と概ね同じようにして動作する。しかしながら、アナログ出力線401、及びデジタルデータをアナログ信号に変換する変換器構造402が、デスクランブル構造305の後に配置される。
典型的な実施形態によるデジタルデータを伝送するためのシステムを示す図である。 典型的な実施形態によるデジタルデータを伝送するための別のシステムを示す図である。 典型的な実施形態によるアナログ/デジタル変換器を示す図である。 典型的な実施形態によるデジタル/アナログ変換器を示す図である。
符号の説明
141 第1のシフトレジスタ
142 排他的論理和ゲートの第1のアレイ
143 排他的論理和ゲートの第2のアレイ
151 第2のシフトレジスタ
152 排他的論理和ゲートの第3のアレイ
153 排他的論理和ゲートの第4のアレイ

Claims (10)

  1. シリアルに接続され、第1の擬似雑音(PN)系列を受信する第1の複数のシフトレジスタと、
    インタフェースを通して伝送されるデータワードの各ビットにおいて、前記第1の複数のシフトレジスタを用いて排他的論理和演算を実行する排他的論理和ゲートの第1のアレイと、
    パラレルに接続され第2のPN系列を受信する、前記データワードの各ビットにおいてそれぞれの排他的論理和演算を実行する排他的論理和ゲートの第2のアレイと、
    シリアルに接続され、前記第1のPN系列を受信する第2の複数のシフトレジスタと、
    インタフェースを通して伝送されたデータワードの各ビットにおいて、前記第2の複数のシフトレジスタを用いて排他的論理和演算を実行する排他的論理和ゲートの第3のアレイと、
    パラレルに接続され前記第2のPN系列を受信する、前記伝送されたデータワードの各ビットにおいてそれぞれの排他的論理和演算を実行する排他的論理和ゲートの第4のアレイと、
    を有するシステム。
  2. 前記第1のPN系列及び前記第2のPN系列が同一のPN系列である、請求項1に記載のシステム。
  3. ゴールド符号発生器のうちの第1および第2の最大長シフトレジスタ系列(MLSRS)発生器をさらに有し、前記第1のPN系列は前記第1のMLSRS発生器から受信され、前記第2のPN系列は前記第2のMLSRS発生器から受信される、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記第1のPN系列及び前記第2のPN系列を生成する、互いに素の長さである第1および第2の最大長シフトレジスタ系列(MLSRS)発生器をさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記第1および第2の複数のシフトレジスタのうちの少なくとも1つのシフトレジスタが、複数単位の遅延に従って動作する、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記排他的論理和ゲートの前記第1のアレイ及び前記第3のアレイのうちの少なくとも1つのゲートが、複数のシフトレジスタからの出力を用いて排他的論理和演算を実行する、請求項1に記載のシステム。
  7. シリアルに接続された第1および第2の複数のシフトレジスタに、第1の擬似雑音(PN)系列を入力するステップと、
    前記第1の複数のシフトレジスタを用いて、デジタルワードの各ビットにおいて第1の排他的論理和演算を実行し、第2のPN系列の現在のビットを用いて、前記デジタルワードの各ビットにおいて第2の排他的論理和演算を実行して、スクランブルされたデジタルワードを生成するステップと、
    インタフェースを通して前記スクランブルされたデジタルワードのビットをパラレルに伝送するステップと、
    前記第2の複数のシフトレジスタを用いて、前記スクランブルされたデジタルワードの各ビットにおいて第3の排他的論理和演算を実行し、前記第2のPN系列の前記現在のビットを用いて、前記スクランブルされたデジタルワードの各ビットにおいて第4の排他的論理和演算を実行して、前記デジタルワードを回復するステップと、
    を有する方法。
  8. ゴールド符号発生器のうちの第1の最大長シフトレジスタ系列(MLSRS)発生器を用いて前記第1のPN系列を生成するステップと、
    前記ゴールド符号発生器のうちの第2のMLSRS発生器を用いて前記第2のPN系列を生成するステップと、
    をさらに有する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記第1および第2の複数のシフトレジスタのうちの少なくとも1つのシフトレジスタが、複数単位の遅延に従って動作する、請求項7に記載の方法。
  10. 前記データワードのうちの少なくとも1つのビットが、前記第1の複数のシフトレジスタの複数の出力と排他的論理和演算され、
    前記スクランブルされたデータワードのうちの少なくとも1つのビットが、前記第2の複数のシフトレジスタの複数の出力と排他的論理和演算される、請求項7に記載の方法。

JP2006053245A 2005-03-10 2006-02-28 デジタルデータを伝送するシステムおよび方法 Ceased JP2006254435A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/077,071 US20060203888A1 (en) 2005-03-10 2005-03-10 Interface randomization methods and systems employing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006254435A true JP2006254435A (ja) 2006-09-21
JP2006254435A5 JP2006254435A5 (ja) 2009-04-09

Family

ID=36424586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006053245A Ceased JP2006254435A (ja) 2005-03-10 2006-02-28 デジタルデータを伝送するシステムおよび方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060203888A1 (ja)
EP (1) EP1701497A1 (ja)
JP (1) JP2006254435A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021048330A (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 株式会社村田製作所 基板の接続構造

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8000404B2 (en) 2006-03-28 2011-08-16 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus to reduce the effect of crosstalk in a communications interface
WO2007126821A2 (en) * 2006-04-24 2007-11-08 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus to reduce the effect of crosstalk in a communications interface
US7830949B2 (en) * 2007-02-14 2010-11-09 Wilinx Corporation Cross correlation circuits and methods

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218141A (ja) * 1985-07-16 1987-01-27 Sony Corp 秘話方法
JPS6318835A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Clarion Co Ltd M系列符号発生装置
JPH0267837A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Kurita Water Ind Ltd 有線通信方法
JPH02274036A (ja) * 1989-04-15 1990-11-08 Sony Corp データ受信装置
JPH0738547A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Hitachi Ltd 並列信号用スクランブル回路

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4383322A (en) * 1980-05-02 1983-05-10 Harris Corporation Combined use of PN sequence for data scrambling and frame synchronization in digital communication systems
US4449247A (en) * 1980-07-30 1984-05-15 Harris Corporation Local orderwire facility for fiber optic communication system
DE3403639A1 (de) * 1984-02-02 1985-08-08 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Selbstsynchronisierender entwuerfler
DE3403650A1 (de) * 1984-02-02 1985-08-08 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Selbstsynchronisierender verwuerfler (scrambler)
EP0551531A1 (en) * 1991-12-20 1993-07-21 International Business Machines Corporation Apparatus for executing ADD/SUB operations between IEEE standard floating-point numbers
DE4202682A1 (de) * 1992-01-31 1993-08-05 Sel Alcatel Ag Paralleler additiver scrambler und descrambler
KR970011690B1 (ko) * 1994-11-22 1997-07-14 삼성전자 주식회사 파일럿트 채널을 이용한 대역확산 통신시스템의 데이타 송신기 및 수신기
US5745522A (en) * 1995-11-09 1998-04-28 General Instrument Corporation Of Delaware Randomizer for byte-wise scrambling of data
SE9600256L (sv) * 1996-01-24 1997-07-25 Ericsson Telefon Ab L M Digital överföring på parallell optik länk
US5931968A (en) * 1996-02-09 1999-08-03 Overland Data, Inc. Digital data recording channel
US5793318A (en) * 1997-02-05 1998-08-11 Hewlett-Packard Company System for preventing of crosstalk between a raw digital output signal and an analog input signal in an analog-to-digital converter
US6459726B1 (en) * 1998-04-24 2002-10-01 Micron Technology, Inc. Backscatter interrogators, communication systems and backscatter communication methods
US6452959B1 (en) * 1999-05-28 2002-09-17 Dot Wireless, Inc. Method of and apparatus for generating data sequences for use in communications
EP1928109B1 (en) * 2000-11-30 2012-05-23 Intrasonics S.A.R.L. Cellular telephone for collecting audience survey data
AU2211102A (en) * 2000-11-30 2002-06-11 Scient Generics Ltd Acoustic communication system
US7068788B2 (en) * 2001-01-04 2006-06-27 Maxim Integrated Products, Inc. Data encryption for suppression of data-related in-band harmonics in digital to analog converters
US8526412B2 (en) * 2003-10-24 2013-09-03 Qualcomm Incorporated Frequency division multiplexing of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
US7623565B2 (en) * 2004-09-20 2009-11-24 Cypress Semiconductor Corporation Method for providing packet framing in a communication system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6218141A (ja) * 1985-07-16 1987-01-27 Sony Corp 秘話方法
JPS6318835A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Clarion Co Ltd M系列符号発生装置
JPH0267837A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Kurita Water Ind Ltd 有線通信方法
JPH02274036A (ja) * 1989-04-15 1990-11-08 Sony Corp データ受信装置
JPH0738547A (ja) * 1993-07-19 1995-02-07 Hitachi Ltd 並列信号用スクランブル回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021048330A (ja) * 2019-09-20 2021-03-25 株式会社村田製作所 基板の接続構造
JP7234876B2 (ja) 2019-09-20 2023-03-08 株式会社村田製作所 基板の接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1701497A1 (en) 2006-09-13
US20060203888A1 (en) 2006-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5745522A (en) Randomizer for byte-wise scrambling of data
EP1021887B1 (en) Method and apparatus for generating a stream cipher
JP2860067B2 (ja) 2のn乗の長さの擬似乱数系列の発生装置
KR100333255B1 (ko) N-비트입력값을변환된n-비트출력값으로변환하는장치및방법
US8364977B2 (en) Methods and systems for processing of n-state symbols with XOR and EQUALITY binary functions
EP1935130B1 (en) Interference suppression in bit-serial data streams
JP2006254435A (ja) デジタルデータを伝送するシステムおよび方法
US9619206B2 (en) Pseudo-random bit sequence generator
US20040091106A1 (en) Scrambling of data streams having arbitrary data path widths
US9565014B2 (en) Initializing a descrambler
US8599902B2 (en) Frequency selective modulating apparatus and method using re-spreading code
US20050047512A1 (en) System and method using self-synchronized scrambling for reducing coherent interference
JP2006254435A5 (ja)
US9548857B2 (en) Initializing a descrambler
JP2008191792A (ja) データ送信装置及びデータ転送装置
JPH0769661B2 (ja) スクランブラー装置
WO2012064174A1 (en) Quantum random number generator (qrng) with multi random source (mrs) processor
JP2003527796A (ja) ガロアlfsr用ゼロ遅延マスク
KR0175401B1 (ko) 동기 전송 모튤 레벨1 프레임 병렬 스크램블러
JP3914626B2 (ja) Pn符号発生回路
JP2023133942A (ja) 疑似乱数発生器、アナログデジタル変換器及び電子機器
JP4699403B2 (ja) 擬似乱数発生回路及び電子装置
JPH0683204B2 (ja) スクランブル・デスクランブル方式
Imran et al. Industrial Modified Digital Scrambler & De-scrambler System
WO2003014915A1 (en) Method for generating nonlinear correction immune function having multi-bit outputs and apparatus using the same

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090220

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110913

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20120124