JP2003527796A - ガロアlfsr用ゼロ遅延マスク - Google Patents

ガロアlfsr用ゼロ遅延マスク

Info

Publication number
JP2003527796A
JP2003527796A JP2001548538A JP2001548538A JP2003527796A JP 2003527796 A JP2003527796 A JP 2003527796A JP 2001548538 A JP2001548538 A JP 2001548538A JP 2001548538 A JP2001548538 A JP 2001548538A JP 2003527796 A JP2003527796 A JP 2003527796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
register
input
value
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001548538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4635213B2 (ja
Inventor
ダニエル、ジェイ.グリーンホー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003527796A publication Critical patent/JP2003527796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4635213B2 publication Critical patent/JP4635213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/10Code generation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/58Random or pseudo-random number generators
    • G06F7/582Pseudo-random number generators
    • G06F7/584Pseudo-random number generators using finite field arithmetic, e.g. using a linear feedback shift register
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • H04J13/0007Code type
    • H04J13/0022PN, e.g. Kronecker

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 m個のシーケンス(連続符号)は、スペクトラム拡散システムのためのPN符号を生成する際に用いられる基本シーケンスである。信号が受信されたときに、移動ユニットは前記m個のシーケンス内の周囲に容易に“ジャンプ”することができるべきであるので、送信された信号のm個のシーケンスを見つけることができ、これにより移動ユニットは同期を得ることができる。ジャンピングはマスクを線形フィードバックシフトレジスタ(LFSR)に添付することにより達成されている。m個のシーケンスを生成するLFSRの個々のタイプは、ガロアLFSRである。マスクをLFSRに添付するときに、異なるm個のシーケンスへとジャンプするときに出力の第1の構成要素がm個のシーケンスとはならなくなるかもしれない(換言すれば、ジャンプが出力を崩壊させる)という問題が生起する。この開示は、ジャンプの間にm個のシーケンスの崩壊を防止するガロアLFSRと共に用いるためのカスケード化されたマスク回路を提供する。独立したマスクの他の実施形態もまた開示されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、データを符号化したり復号化したりするための疑似雑音シーケン
スを用いる、例えばCDMA−2000、UMTS、IS−95標準やこれと同
様のセルラ電話システムなどを実現するための、直接シーケンススペクトラム拡
散通信システムに関する。
【0002】
【発明の背景】
スペクトラム拡散通信システムは、増加された用途と、双方向の空中の通信と
を見出している。丁度AMおよびFMシステムが情報を運ぶために正弦波信号を
用いているように、スペクトラム拡散システムは、情報を運ぶために雑音のよう
な信号を用いている。送信機においては、デジタルデータストリームが、媒体を
介してデータを送信するために、疑似雑音シーケンス(PNS)を用いて信号の
スペクトルを拡散するために符号化される。受信機では、データが媒体から復元
されて、その後、同じPNSを用いて信号のスペクトルを逆拡散し、最初のデジ
タルデータストリームを再生するために復号化されている。
【0003】 PNSは、有限のパターンを伴うビットのストリームであるが、これはランダ
ムなビットストリームであるように見える。PNSを生成する共通の装置は線形
フィードバックシフトレジスタ(LFSR-linear feedback shift register-)
である。LFSRの2つの普通のタイプは、フィボナッチ(Fibonacci)LFS
Rとガロア(Galois)LFSRである。両方のタイプとも、ループを介してビッ
トがシフトされるビットレジスタとモジュロ2加算器を含む閉鎖されたループ回
路を含んでいる。加算器はループの一部分である1つの入力と、ループの他の部
分に接続された他の入力とを有し、それらがループを介してシフトされるように
、ビットをランダム化するための複数のループを形成している。
【0004】 何れかのLFSR用のPNSの値は、大きな数のビットの後に繰り返されると
共に、制限された量のハードウェアを使用することを繰り返すことなく、最長可
能シーケンスを有するPNSを提供することが望まれている。これは、LFSR
の加算器とレジスタとの構成と、この技術分野で公知の方法でのレジスタの初期
値とを選択することにより実現されている。LFSRに含まれているm個のレジ
スタの所定の数のために、PNSの最長可能非反復部分は、2−1ビットまで
の長さに等しくなる。
【0005】 同じPNSを用いることに加えて、送信機と受信機はそれぞれ拡散および逆拡
散するためのPNS内の同じ位置からの値を用いなければならない。PSN内の
同一の位置での値を両者が用いるため送信機と受信機を同期させるために、オフ
セットマスク値が計算されて、この技術分野で公知の方法によりPNS内の異な
るシフトされた位置の値を生成するために(送信機または受信機内の)PNSの
連続する位置の出力値と前記オフセットマスク値とが結合されている。
【0006】 この技術分野の熟練者たちは、以下の引用例に向けられている。シーデンバー
グ(Siedenburg)に付与された合衆国特許第5,878,076号は、直接シー
ケンススペクトラム拡散通信システムを説明している。トーマス(Thomas)に付
与された合衆国特許第5,754,603号は、PNSの同期について説明して
いる。バロン(Barron)に付与された合衆国特許第5,926,070号は、オ
フセットマスクの生成を説明している。石田(Ishida)によるヨーロッパ特許出
願第0660541号は、送信機と受信機のPNS位置を同期させる方法を説明
している。メドロック(Medlock)によるPCT特許出願の国際公開WO99/
45670号は、LFSR用のマスクを説明している。
【0007】 図1は、オフセットマスクを有するガロアLFSRの選択された部分を説明し
ている。LFSR100は、ループ回路内で直列に接続された多数のバイナリレ
ジスタ101−108を備えている。バイナリレジスタは、D型フリップフロッ
プでも、または他の公知のビットレジスタ装置でも良い。一例として、レジスタ
102を用いると、各々のレジスタ102は前段のレジスタ101の出力111
に接続された値を持つ入力110を有し、各々のレジスタ102は後段のレジス
タ103の値のある入力113に接続された出力112を有している。
【0008】 LFSR100はまた、ループ回路内で接続された1つまたはそれ以上のモジ
ュロ2加算器115−117を含んでいる。各々の加算器は、レジスタ列の異な
るペアの連続するレジスタ101−108の間に挿入されている。加算器がその
間に挿入されたレジスタのペアの選択は原始多項式の選択により決まっている。
原始多項式は、素数の概念と同様のものである。原始多項式は、何れかのより簡
単な多項式により分割されることができる多項式である。図1に示されたLFS
Rの特別な例では、原始2値多項式は、D+D+D+D+1である。こ
のDは、LFSRに対して8つのレジスタを有することを要求しており、D ,DおよびDの項は、図示されているように、レジスタのペアにおける最後
から2番目のペアの間、最後から3番目のペアの間および最後から4番目のペア
の間にそれぞれ挿入された加算器を要求している。素数のような原始多項式は、
この技術分野においては良く知られている。
【0009】 挿入された加算器115−117はそれぞれ、2つの入力と1つの出力を有し
ており、XOR(排他的論理和)ゲートとして簡単に実施されていても良い。一
例として、加算器115は、前段のレジスタ104の出力121に接続された第
1の入力120と、後段のレジスタ105の値を持つ入力123に接続された出
力122を有している。さらに、加算器115は、最終段のレジスタ108の出
力125と、連続するレジスタの最初のレジスタ101の入力126との間に接
続された第2の入力124を有している。クロック信号線130は、連続するレ
ジスタのうちの各々のレジスタのクロック入力に接続されており、クロック信号
がこのクロック信号線を介して送信されたときに、各レジスタは、そのときにそ
れレジスタの値を持つ入力で受信されている値を出力し始める。例えばクロック
信号線130は、レジスタ101のクロック入力131に接続されている。
【0010】 制御線135は、レジスタの値を初期化するためにレジスタ101−108の
それぞれに接続された、少なくとも1つの初期化線136を含んでいる。例えば
初期化線136は、レジスタ108の初期化入力137に接続されるように示さ
れている。この初期化線は、レジスタにメモり値を書き込むようにしても良いの
で、何れかの初期値を所望の何れかのレジスタに書き込むことができる。もう1
つの方法として、制御線は、個々のレジスタのハードウェア内に設定された幾つ
かの所定の初期値を仮定するために、レジスタに簡単に信号を送るようにしても
良い。もしもこのレジスタがD型フリップフロップであるならば、初期化線は、
“1(one)”に初期化されるべき全てのレジスタのセット入力に接続される
と共に、“0(zero)”に初期化されるべき全てのレジスタのリセット入力
に接続されており、初期化線がハイになるときに、レジスタの値はそれらの個別
の初期値であると仮定している。個別の原始多項式のためのレジスタの初期値を
選択する方法は公知のものであり、更なる議論はここでは求められていない。
【0011】 図1に示されたガロアLFSRは、PNSに関するビット値を出力138から
出力している。しかしながら、受信機にPNSににおける出力値の位置を同一の
PNSを用いる送信機のための出力値の位置に同期させる(その逆の場合もまた
同様である)ために、オフセットマスク値がPNSの以前に出力されていた箇所
に結合させられるべきである。
【0012】 マスク140は、図1に示されたようなガロアLFSR100の出力138に
接続されている。このマスクは、LFSRからのPNS出力の前段の8ビットを
それぞれ記憶する一連のレジスタ141−148を含んでいる。レジスタ142
−148の出力は、それぞれのレジスタに続くレジスタ141−147の入力に
接続されている。例えば、レジスタ146の入力149は、レジスタ147の出
力150に接続されており、レジスタ146の出力151は、レジスタ145の
入力152に接続されている。
【0013】 マスクはさらに、一連のモジュロ2加算器161−167を含んでおり、連続
する加算器162−167のそれぞれの第1の入力は加算器シリーズの個々の前
段の加算器161−166のそれぞれの出力に接続されている。例えば、加算器
165の入力153は、加算器164の出力154に接続されており、この加算
器165の出力155は、加算器166の入力156に接続されている。多くの
マスクスイッチ171−178は、前記加算器シリーズの第1の加算器161の
第1の入力180に接続された出力179を有する第1のマスクスイッチ171
を含んでいる。さらに、それに続くマスクスイッチ172−178は、前記加算
器シリーズにおける加算器161−167のそれぞれの第2の入力に接続された
出力を有している。それぞれのレジスタ141−148の出力は、個々のスイッ
チ171−178の入力にそれぞれ接続されている。
【0014】 制御線135のマスク値線191−198は、スイッチ171−178にそれ
ぞれ接続されており、これは、個々のレジスタの値が個々のスイッチを介して加
算器161−167の個々の加算器の入力へと供給されているか否かを制御する
開放されたまたは閉鎖された位置に個々のスイッチ171−178をそれぞれセ
ットするために接続されているものである。例えば、レジスタ146の出力15
1は、スイッチ175の入力182に接続されており、このスイッチ175の出
力183は、加算器165の入力184に接続されている。したがって、スイッ
チ線196が“1”に設定されたときに、レジスタ146の値はその後、加算器
164の出力154の出力値に加算されてモジュロ2となると共に、その結果は
出力155から加算器166の入力156へと出力される。そうでなければ、ス
イッチ線183が“0”に設定されたときに、加算器164の出力154からの
値はその後、加算器165を単純に通過して加算器166の入力156に供給さ
れている。最後に、加算器シリーズの最終段のモジュロ2加算器167の出力に
接続されている出力端子199は、マスクされたPNSの値を出力している。
【0015】 マイクロコントローラ200は、プロセッサ201と、クロック202と、メ
モリ203とを含んでおり、これらはバス204により相互接続されている。電
力供給源205は、プロセッサ、メモリおよびクロックを動作させるための電力
を提供している。クロックは、動作を同期させるためにプロセッサおよびメモリ
にタイミング信号を提供している。マイクロプロセッサのメモリは、レジスタ1
01−108用の初期値を含むデータモジュール206と、初期化の際にこれら
のレジスタに対して制御線135を介してその初期値を送信してプロセッサを制
御するためのプログラムモジュール207と、を含んでいる。このメモリはまた
、この技術分野における公知のやり方により、マスク値を演算するプログラムモ
ジュール208をも含んでいるので、送信機のマスクされたPNSにより提供さ
れる個々の値と受信機における対応する値とを同期させることができる。
【0016】 公知のマスクされたガロアLFSRにおいて、LFSRが初期化された後に、
LFSRのマスクは、適正なPNSのビットがマスクの全てのレジスタの中に取
り込まれるまで、無効なシーケンスを出力する。これは、送信機と受信機との間
で同期をとっている間にLFSRを異なる初期値に初期化するようなシステムに
おいては特に問題となる。
【0017】 上述した引用例は、これによりこの明細書の全体にわたって、参考として組み
入れられるものとする。
【0018】
【発明の概要】
いくつかの応用を含むこの発明において、マスクされたガロア線形フィードバ
ックシフトレジスタ(LFSR)は、このLFSRの初期化に直接基づいて、適
正なマスクされた疑似雑音シーケンス(PNS)を出力することが可能である。
これは、結合されたネットワークを介してガロアLFSRのマスクスイッチをL
FSRのレジスタに相互接続することにより実現されている。この発明はまた、
ガロアLFSRが実行する特定の原始多項式にもまた応じてLFSRのみにより
決まるレジスタにスイッチをどのようにして相互接続するのかを決定するための
単純な方法を提供している。
【0019】 この技術分野における熟練者たちは、請求の範囲の特徴を表現した以下に添付
する図面を参照しながら、以下に説明される好適な実施形態の詳細な説明を詳し
く調べることにより、この発明およびこの発明の付加的目的および長所を理解す
ることになろう。
【0020】
【発明の実施の形態】
図においては、説明を簡略化するために、異なる図面に用いられた同一の構成
要素は同一の符号を有するものとする。
【0021】 図2は、この発明に係るマスクされたガロア線形フィードバックシフトレジス
タ(LFSR)220を示している。レジスタ101−108および加算器11
5−117を含むLFSRの構成要素および動作は、上述した図1のものと同様
である。また、マスクにおいても、一連の加算器161−167およびこの一連
加算器のそれぞれの加算器の各入力に接続されたスイッチ171−178は、本
質的には図1に示されたものと同様である。
【0022】 図2のマスクされたLFSRにおいて、各ネットワークは、1つまたはそれ以
上のレジスタ101−108の出力と、マスクスイッチ171−178の各々の
入力と、の間に接続されている。このネットワークは、レジスタ125,101
,102,103および104の出力と、各マスクスイッチ171,172,1
73,174および175の入力と、の間の1対1接続221,222,223
,224および225を含んでいる。このネットワークは、レジスタ101およ
び105の出力と、モジュロ2加算器231の入力との間の接続229および2
26と、モジュロ2加算器231の出力とマスクスイッチ176の入力との間の
接続235と、を含んでいる。このネットワークは、レジスタ101,102お
よび106の出力と、モジュロ2加算器232の入力との間の接続230,23
1および227と、モジュロ2加算器232の出力とマスクスイッチ177の入
力との間の接続236と、を含んでいる。このネットワークはまた、レジスタ1
01,102,103および107の出力と、モジュロ2加算器233の入力と
の間の接続232,233,234および228と、モジュロ2加算器233の
出力と、マスクスイッチ178の入力との間の接続237と、を含んでいる。
【0023】 レジスタおよびスイッチ間のネットワークの構成は、ガロアLFSRの構成よ
り直接決定することができる。この場合、ガロアLFSRが第4,第5および第
6のレジスタの出力に接続された加算器を有しているので、これにより接続は、
レジスタの出力から第4,第5および第6のレジスタを越えてそれを行なうこと
ができるスイッチへと延長すべきものである。接続229,231および234
のみは、レジスタの出力から4つのレジスタを介してそれぞれのスイッチへと延
長することができる。接続230および233のみは、5つのレジスタを介して
それぞれのスイッチへと延長することができる。接続232のみは、6つのレジ
スタを介してスイッチへと延長することができる。好ましくは、接続の数は、第
1項を除いて、幾つかのより低い順番の項のみを有する原始多項式を選択するこ
とにより最小化される。すなわち、もしも多項式がD項を有するならば、加算
器はレジスタ101および102間に1つ挿入されるであろうし、接続はそれを
行なうことができる1つのレジスタを介して延長されることになるであろうので
加算器はスイッチ173,174および175のために求められるであろうし、
さらに6つの接続が、レジスタ101,102,103,104,105および
106からスイッチ173,174,175,176,177および178用の
加算器にまでそれぞれ求められることになるであろう。
【0024】 図3は、図2のマスクされたガロアLFSRを利用するこの発明の送信機30
0を示している。マイクロコントローラ200は、クロック,レジスタ初期化お
よびマスク信号をマスクされたガロアLFSR220に提供するために、図2に
関連して上述したように、接続されている。情報信号は、入力301を介して符
号化器302内に受信され、ここで情報を連続するビットストリームへと変換し
ている。例えば、符号化器は、アナログ音声入力をビットストリームへと変換し
ている。入力を介して受信された情報が既に連続するビットストリームであるな
らば、そのときは符号化器を必要としなくとも良い。拡散情報信号を提供するた
めに、この発明に係るマスクされたガロアLFSR220のPNS出力に基づい
て、拡散器303によりビットストリームが拡散される。送信機装置304は、
拡散情報信号を媒体205内に送信する。送信機は、例えば、拡散情報信号を空
中に放送するアンテナに接続された変調器;拡散情報信号をコンピュータ媒体に
書き込むための媒体装置の書き込みヘッドに接続されたチャンネル符号化器;ま
たは光ファイバを介して送信するために接続されたレーザ装置またはその他の同
等の情報送信システムであっても良い。
【0025】 図4は、図3の送信機により生成された拡散情報信号を受信し、送信機に最初
に入力された情報信号を再生するための受信機320を示している。受信機装置
321は、媒体305からの拡散情報信号を受信している。受信機の性質は、上
述したように、媒体に基づいている。逆拡散器322は、上述したような符号化
されたビットストリームを提供するために拡散情報を逆拡散している。復号化器
323は、送信機300により最初に受信されていた情報信号を再生するために
符号化されたビットストリームを復号化している。もしも符号化器が必要でなか
ったならば、状況によっては復号化器もまた必要でなくなるかもしれない。PN
S発生器220は、図3のPNS発生器220と全く同じであり、好ましくは、
図2のマスクされたガロアLFSR220である。PNS発生器220において
は、疑似雑音シーケンス(PNS)の出力値は、PNSシーケンス内の異なる位
置に対応する出力値を提供するために、この発明のマスクにより変形されてしま
っているので、情報信号を拡散するため、および、拡散情報信号を逆拡散するた
めに、同じ値を用いることができる。
【0026】 この発明は、この技術分野の熟練者たちにこの発明を想像し利用することを可
能にするため、および、この発明を実施するために熟慮された最良の形態を説明
するために、特別に好適な実施形態にしたがって説明されてきた。この技術分野
の熟練者たちは、この発明の精神から逸脱することなく、これらの実施形態を変
形したり、実施形態に付加したり、他の実施形態を提供したりしても良い。
【0027】
【発明の実施例】
出力手段が、レジスタ、D型フリップフロップ、およびワードメモリ:から選
択されているメモリ内の処理された値を格納する、この発明の実施例によるシス
テム。
【0028】 逆処理が単純な動作の直ぐ内側で行なわれる、この発明の実施例によるシステ
ム。
【0029】 前段の出力が新たな出力として同時に提供される、この発明の実施例によるシ
ステム。
【0030】 初期化手段(135)が、所定の初期値を有するレジスタ;D型フリップフロ
ップへセットラインまたはリセットラインを選択的に接続すること;初期値を何
れかの演算された値に設定するために各々のレジスタに対してデータ線を提供す
ることの中から:選択されている、この発明の実施例によるシフトレジスタ。
【0031】 モジュロ2加算器(160−167)がXORゲートである、この発明の実施
例によるシフトレジスタ。
【0032】 レジスタがD型フリップフロップである、この発明の実施例によるシフトレジ
スタ。
【0033】 原始多項式の係数が:レジスタの間にモジュロ2加算器を有するレジスタのペ
アと、レジスタおよびマスクスイッチの間の接続ネットワークと、を決定する、
この発明の実施例によるシフトレジスタ。
【0034】 原始多項式の係数が、レジスタの初期値を決定する、この発明の実施例による
シフトレジスタ。
【0035】 媒体が:送信機の媒体装置内のコンピュータ媒体、送信機に接続された広帯域
ネットワーク、無線電波が搬送される開放空間と共に用いられるアンテナ、から
選択される、この発明の実施例による送信機。
【0036】 マイクロコントローラが、バス(204)により相互接続されたプロセッサ(
201)、メモリ(203)、およびクロック(202)を含む、この発明の実
施例による送信機。
【0037】 したがって、この発明の範囲は、上述した特許請求の範囲によって制限される
のみである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従前のマスクされたガロア線形フィードバックシフトレジスタ(LFSR)の
具体的な特徴を示す回路図である。
【図2】 この発明に係るLFSRを示す回路図である。
【図3】 図2のLFSRを用いる送信機を示すブロック図である。
【図4】 図2のLFSRを用いる受信機を示すブロック図である。
【符号の説明】
101−108 レジスタ 101−138 出力手段 115−117 モジュロ2加算器 121−137 接続ネットワーク 130 クロック信号線 135 初期化手段 161−167 一連のモジュロ2加算器 161−198 処理手段 171−178 多数のマスクスイッチ 179 第1のマスクスイッチ 191−198 マスク値入力線 199 出力端子 200 マイクロコンピュータ 201 プロセッサ 202 クロック 203 メモリ 204 バス 205 電力供給源 206 初期化手段 207 初期化手段(コンピュータプログラム) 221−237 逆処理手段(接続ネットワーク) 241−243 モジュロ2加算器 301 入力 303 拡散器 322 逆拡散器 324 出力
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5J049 AA07 AA18 AA27 AA28 AA31 CA03 5K022 EE02 EE25 EE31

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の前段の出力に依存する出力を有する繰り返しシステムであって、 前記前段の出力とは異なる処理された値を得るために前の出力を処理し、この
    処理された値を格納し、処理され格納された値に応じて新たな出力を決定し、こ
    の新たな出力を提供する出力手段;および 前記前段の出力を得るために前記処理され格納された値を逆処理し、前記前段
    の出力を提供する逆処理手段と、 を備えるシステム。
  2. 【請求項2】 前記システムが、異なる第2の出力を得るために、前記逆処理手段より提供さ
    れた前記前段の出力を処理する処理手段をさらに備える請求項1に記載のシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記システムが、このシステムの少なくとも起動時に、格納された値を初期化
    する初期化手段をさらに備える請求項1に記載のシステム。
  4. 【請求項4】 前記初期化手段は、バスにより相互接続されると共に電力供給源に接続された
    プロセッサと、メモリと、クロックと、を有するマイクロプロセッサを含み、前
    記メモリは前記格納された値を初期化するためのコンピュータプログラムを含ん
    でいる請求項1に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 新たな出力を決定することは、前記処理された値と同様に前段の出力により決
    まっている請求項1に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 前記出力手段は、さらに処理された値を得るために前記前段の出力に応じて前
    記処理された値をさらに処理し、前記さらに処理された値を格納し; 前記新たな出力は、前記さらに処理された値により決まり; 前記逆処理は、前記前段の値を得るために、前記処理された値および前記さら
    に処理された値の両方を逆処理することを含む請求項1に記載のシステム。
  7. 【請求項7】 マスクされたガロア線形フィードバックシフトレジスタであって、 回路ループ状に設けられ、このループの前段レジスタの出力に後段のレジスタ
    の値を持つ入力が接続され、最終段のレジスタの出力が初段のレジスタの入力に
    接続されている一連のバイナリレジスタと; 前記一連レジスタにおける隣接するレジスタのペアのそれぞれの間に挿入され
    て、各々がそれぞれのレジスタのペアの前段のレジスタの出力に接続された第1
    の入力と、それぞれのレジスタのペアの後段の入力に接続された出力とを備え、
    各々が前記一連のレジスタの最終段のレジスタの出力に接続された第2の入力を
    備える1つまたはそれ以上のモジュロ2加算器と; 前記一連のレジスタの各レジスタのクロック入力に接続されたクロック信号線
    であって、クロック信号がこのクロック信号線を介して送信されたとき、各レジ
    スタがそのときにそのレジスタの値を持つ入力で受信している値を出力し始める
    共に、次のクロック信号までの前記入力値における何れかの連続する変化に関わ
    りなくその値を出力し続けるためのクロック信号線と; 前記ガロア線形フィードバックシフトレジスタの少なくとも起動時に、初期値
    を提供して各レジスタの値を初期化する初期化手段と; 後段の加算器の第1の入力が前段の加算器の出力に接続された一連のモジュロ
    2加算器と; 前記一連の加算器における第1段の加算器の第1の入力に接続された出力を有
    する第1段のマスクスイッチと、前記一連の加算器における全加算器のそれぞれ
    の第2の入力に接続された出力を有する後段のマスクスイッチと、を含む多数の
    マスクスイッチと; 選択されたマスク値に基づいて前記マスクスイッチの値を設定するための各マ
    スクスイッチ用の個別のマスク値入力線と; 前記レジスタの入力または出力と、各マスクスイッチとの間に設けられ:レジ
    スタの入力または出力と各マスクスイッチの入力との間の接続;および多数のレ
    ジスタの入力または出力とモジュロ2加算器の入力との間の接続および前記加算
    器の出力と各マスクスイッチとの間の接続;から各ネットワークが選択される接
    続ネットワークと;さらに 前記一連の加算器における最終段のモジュロ2加算器の出力に接続された出力
    端子と; を備えるガロア線形フィードバックシフトレジスタ。
  8. 【請求項8】 送信機であって: 情報信号用の入力と; 電力供給源と; 前記電力供給源に接続されたマイクロコントローラと; 回路ループ状に設けられた一連のバイナリレジスタであって、前記ループの前
    段レジスタの出力に後段のレジスタの値を持つ入力が接続され、前記一連のレジ
    スタの最終段のレジスタの出力が初段のレジスタの入力に接続されている一連の
    バイナリレジスタと; 前記一連レジスタにおける隣接するレジスタのペアのそれぞれの間に挿入され
    て、各々がそれぞれのレジスタのペアの前段のレジスタの出力に接続された第1
    の入力と、それぞれのレジスタのペアの後段の入力に接続された出力とを備え、
    各々が前記一連のレジスタの最終段のレジスタの出力に接続された第2の入力を
    備える1つまたはそれ以上のモジュロ2加算器と; 前記一連のレジスタの各レジスタのクロック入力に接続されたクロック信号線
    であって、クロック信号がこのクロック信号線を介して送信されたとき、各レジ
    スタがそのときにそのレジスタの値を持つ入力で受信している値を出力し始める
    共に、次のクロック信号までの前記入力値における何れかの連続する変化に関わ
    りなくその値を出力し続けるためのクロック信号線と; 前記ガロア線形フィードバックシフトレジスタの少なくとも起動時に、初期値
    を提供して各レジスタの値を初期化する初期化手段と; 後段の加算器の第1の入力が前段の加算器の出力に接続された一連のモジュロ
    2加算器と; 前記一連の加算器における第1段の加算器の第1の入力に接続された出力を有
    する第1段のマスクスイッチと、前記一連の加算器における全加算器のそれぞれ
    の第2の入力に接続された出力を有する後段のマスクスイッチと、を含む多数の
    マスクスイッチと; 前記マイクロコントローラにより自動的に選択されたマスク値に基づいて前記
    マスクスイッチの値を設定するための各マスクスイッチ用の個別のマスク値入力
    線と; 前記レジスタの入力または出力と、各マスクスイッチとの間に設けられ:レジ
    スタの入力または出力と各マスクスイッチの入力との間の接続;および多数のレ
    ジスタの入力または出力とモジュロ2加算器の入力との間の接続および前記加算
    器の出力と各マスクスイッチとの間の接続;から各ネットワークが選択される接
    続ネットワークと; 前記一連の加算器の最終段のモジュロ2加算器の出力に基づいて情報信号を拡
    散させる拡散器と;さらに 媒体内に前記拡散された情報信号を送信する送信装置と; を備える送信機。
  9. 【請求項9】 受信機であって: 拡散された情報信号を媒体から受信する受信装置と; 電力供給源と; 前記電力供給源に接続されたマイクロコントローラと; 回路ループ状に設けられた一連のバイナリレジスタであって、前記ループの前
    段レジスタの出力に後段のレジスタの値を持つ入力が接続され、前記一連のレジ
    スタの最終段のレジスタの出力が初段のレジスタの入力に接続されている一連の
    バイナリレジスタと; 前記一連レジスタにおける隣接するレジスタのペアのそれぞれの間に挿入され
    て、各々がそれぞれのレジスタのペアの前段のレジスタの出力に接続された第1
    の入力と、それぞれのレジスタのペアの後段の入力に接続された出力とを備え、
    各々が前記一連のレジスタの最終段のレジスタの出力に接続された第2の入力を
    備える1つまたはそれ以上のモジュロ2加算器と; 前記一連のレジスタの各レジスタのクロック入力に接続されたクロック信号線
    であって、クロック信号がこのクロック信号線を介して送信されたとき、各レジ
    スタがそのときにそのレジスタの値を持つ入力で受信している値を出力し始める
    共に、次のクロック信号までの前記入力値における何れかの連続する変化に関わ
    りなくその値を出力し続けるためのクロック信号線と; 前記ガロア線形フィードバックシフトレジスタの少なくとも起動時に、初期値
    を提供して各レジスタの値を初期化する初期化手段と; 後段の加算器の第1の入力が前段の加算器の出力に接続された一連のモジュロ
    2加算器と; 前記一連の加算器における第1段の加算器の第1の入力に接続された出力を有
    する第1段のマスクスイッチと、前記一連の加算器における全加算器のそれぞれ
    の第2の入力に接続された出力を有する後段のマスクスイッチと、を含む多数の
    マスクスイッチと; 前記マイクロコントローラにより自動的に選択されたマスク値に基づいて前記
    マスクスイッチの値を設定するための各マスクスイッチ用の個別のマスク値入力
    線と; 前記レジスタの入力または出力と、各マスクスイッチとの間に設けられ:レジ
    スタの入力または出力と各マスクスイッチの入力との間の接続;および多数のレ
    ジスタの入力または出力とモジュロ2加算器の入力との間の接続および前記加算
    器の出力と各マスクスイッチとの間の接続;から各ネットワークが選択される接
    続ネットワークと; 復元された情報信号を生成するために、前記一連の加算器の最終段のモジュロ
    2加算器の出力に基づいて前記拡散された情報信号を逆拡散させる逆拡散器と;
    さらに 前記復元された情報信号用の出力と; を備える受信機。
  10. 【請求項10】 複数の前段出力に応じて出力を有する繰り返しシステムを動作させる方法であ
    って: 処理された値を得るために複数の前段出力を処理し、 前記処理された値を格納し、 前記処理された値に応じて新たな出力を決定し、 前記前段出力を得るために、前記処理された値を逆処理する方法。
JP2001548538A 1999-12-29 2000-12-22 ガロアlfsr用ゼロ遅延マスク Expired - Fee Related JP4635213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/474,303 US6647051B1 (en) 1999-12-29 1999-12-29 Zero delay mask for galois LFSR
US09/474,303 1999-12-29
PCT/EP2000/013364 WO2001048936A2 (en) 1999-12-29 2000-12-22 Zero delay mask for galois lfsr

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003527796A true JP2003527796A (ja) 2003-09-16
JP4635213B2 JP4635213B2 (ja) 2011-02-23

Family

ID=23882947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001548538A Expired - Fee Related JP4635213B2 (ja) 1999-12-29 2000-12-22 ガロアlfsr用ゼロ遅延マスク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6647051B1 (ja)
EP (1) EP1285500B1 (ja)
JP (1) JP4635213B2 (ja)
KR (1) KR100810785B1 (ja)
CN (1) CN1223104C (ja)
DE (1) DE60040243D1 (ja)
WO (1) WO2001048936A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009535640A (ja) * 2006-05-03 2009-10-01 ナヴコム テクノロジー インコーポレイテッド 衛星ナビゲーション受信機用適応符号発生器

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2379140B (en) * 2001-08-22 2004-11-10 Ubinetics Ltd Code generation
KR100664497B1 (ko) 2004-12-07 2007-01-04 국방과학연구소 시각정보 적응형 주파수 도약 시퀀스 생성기
KR100991957B1 (ko) * 2009-01-20 2010-11-04 주식회사 팬택 광대역 무선통신시스템에서의 스크램블링 코드 생성 장치 및 그 방법
CN102543182B (zh) * 2010-12-14 2014-12-31 炬力集成电路设计有限公司 随机化电路、存储器控制单元、存储器、通信系统及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999035564A1 (en) * 1998-01-09 1999-07-15 Dspc Israel, Ltd. An efficient way to produce a delayed version of a maximum length sequence
US5926070A (en) * 1998-03-04 1999-07-20 Texas Instruments Incorporated Efficient offset mask generator for pseudo-noise sequence generator
WO1999045670A2 (en) * 1998-03-05 1999-09-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mask generating polynomials for pseudo-random noise generators

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9010723D0 (en) 1990-05-12 1990-07-04 Storno As Reliability test of results from threshold decoder in linear feedback sequence detector
US5163070A (en) 1990-12-07 1992-11-10 Datatape Incorporated Digital data synchronizer
US5373291A (en) 1992-01-15 1994-12-13 Texas Instruments Incorporated Decoder circuits
US5226082A (en) 1992-07-02 1993-07-06 At&T Bell Laboratories Variable length decoder
US5574673A (en) 1993-11-29 1996-11-12 Board Of Regents, The University Of Texas System Parallel architecture for generating pseudo-random sequences
US5631913A (en) * 1994-02-09 1997-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Test circuit and test method of integrated semiconductor device
US5528607A (en) * 1995-02-02 1996-06-18 Quantum Corporation Method and apparatus for protecting data from mis-synchronization errors
CN1097894C (zh) 1995-05-12 2003-01-01 皇家菲利浦电子有限公司 直接序列扩频通信系统,解扩方法及无线主站和无线从站
US5754603A (en) 1995-08-03 1998-05-19 Northern Telecom Limited Pseudo random number sequence synchronization in communications systems
RU2172074C2 (ru) 1995-08-03 2001-08-10 Нортерн Телеком Лимитед Способ синхронизации псевдослучайной числовой последовательности с неопределенностью знака в системе связи
KR100214593B1 (ko) 1996-03-15 1999-08-02 구자홍 캐스케이드 구조를 이용한 런랭스 코드의 코드워드 검출 방법 및 장치
JP3022439B2 (ja) * 1997-09-24 2000-03-21 日本電気株式会社 擬似乱数発生方法および装置
US5987056A (en) * 1997-11-13 1999-11-16 Lsi Logic Corporation PN sequence hopping method and system
JPH11340799A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Oki Electric Ind Co Ltd M系列発生回路、m系列の発生方法及びpn系列発生回路
JP3238128B2 (ja) * 1998-06-02 2001-12-10 松下電器産業株式会社 リードソロモン符号化装置および方法
US6061417A (en) * 1998-12-03 2000-05-09 Xilinx, Inc. Programmable shift register
US6636553B1 (en) * 1998-12-29 2003-10-21 Texas Instruments Incorporated Pseudorandom noise generator for WCDMA
US6353842B1 (en) * 1999-11-23 2002-03-05 Janusz Rajski Method for synthesizing linear finite state machines

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999035564A1 (en) * 1998-01-09 1999-07-15 Dspc Israel, Ltd. An efficient way to produce a delayed version of a maximum length sequence
US5926070A (en) * 1998-03-04 1999-07-20 Texas Instruments Incorporated Efficient offset mask generator for pseudo-noise sequence generator
WO1999045670A2 (en) * 1998-03-05 1999-09-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mask generating polynomials for pseudo-random noise generators

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009535640A (ja) * 2006-05-03 2009-10-01 ナヴコム テクノロジー インコーポレイテッド 衛星ナビゲーション受信機用適応符号発生器
JP2012237757A (ja) * 2006-05-03 2012-12-06 Navcom Technology Inc 衛星ナビゲーション受信機用適応符号発生器

Also Published As

Publication number Publication date
US6647051B1 (en) 2003-11-11
CN1223104C (zh) 2005-10-12
EP1285500B1 (en) 2008-09-10
CN1451206A (zh) 2003-10-22
JP4635213B2 (ja) 2011-02-23
WO2001048936A2 (en) 2001-07-05
EP1285500A2 (en) 2003-02-26
DE60040243D1 (de) 2008-10-23
WO2001048936A3 (en) 2002-11-14
KR100810785B1 (ko) 2008-03-06
KR20010102427A (ko) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6667708B2 (en) Method and system for a programmable code generator
CA2305264C (en) Method and apparatus for generating a stream cipher
US6125378A (en) Method and apparatus for generating families of code signals using multiscale shuffling
JP2000513548A (ja) 符号分割多元接続通信システムの擬似雑音シーケンス発生装置及び方法
JP2003527796A (ja) ガロアlfsr用ゼロ遅延マスク
US6647054B1 (en) Multiple mask arrangement for jumping in pseudo-noise sequences
EP1701497A1 (en) Method and system for data scrambling and descrambling
US20070168406A1 (en) Complementary linear feedback shift registers for generating advance timing masks
AU2002213658B2 (en) A method of updating a shift register
US7120186B2 (en) Methods and apparatus for use in generating data sequences for spread spectrum communications
JP2003163580A (ja) 符号発生器
JP3790514B2 (ja) 疑似ランダムシーケンス生成システム
JPH11136101A (ja) 符号系列生成器
JP2001332997A (ja) 受信機および逆拡散符号生成方法
JP2000278099A (ja) M系列発生回路及びpn符号発生回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101005

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20101029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101029

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4635213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees