JP2006237237A - 積層セラミックコンデンサ - Google Patents
積層セラミックコンデンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006237237A JP2006237237A JP2005049183A JP2005049183A JP2006237237A JP 2006237237 A JP2006237237 A JP 2006237237A JP 2005049183 A JP2005049183 A JP 2005049183A JP 2005049183 A JP2005049183 A JP 2005049183A JP 2006237237 A JP2006237237 A JP 2006237237A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type crystal
- layer
- crystal particles
- bct
- crystal particle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Ceramic Capacitors (AREA)
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、Ba及びTiを含有するペロブスカイト型酸化物(BT型結晶粒子)と、BT型結晶粒子のAサイトの一部がCaで置換されたペロブスカイト型チタン酸バリウム結晶粒子(BCT型結晶粒子)と、Mg及び希土類元素とを含有し、該Mg及び希土類元素の一部が前記BT型結晶粒子及び前記BCT型結晶粒子に固溶してなる誘電体層を具備した積層セラミックコンデンサであって、前記誘電体層1が、BT型結晶粒子311及びBCT型結晶粒子32を主結晶粒子とする第1層11と、BT型結晶粒子312を主結晶粒子とする第2層12の積層構造からなるとともに、前記第1層11のBT型結晶粒子311及びBCT型結晶粒子32の平均粒径が前記第2層12のBT型結晶粒子312の平均粒径よりも大きいことを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
(積層セラミックコンデンサ)
本発明の積層セラミックコンデンサは、好ましくは2μmを下回る薄層の誘電体層1と、卑金属からなる内部電極層2とを交互に積層して構成され、通常、この積層体の上下面には保護層が設けられ、この積層体の側面には内部電極層と電気的に接続された外部電極が設けられる。そして、この外部電極を通じて静電容量が取り出されるようになっている。
本発明の積層セラミックコンデンサにおける誘電体層1は、図1に示すように、BT型結晶粒子31とBCT型結晶粒子32とを含有するものであり、この誘電体層1は、BT型結晶粒子311及びBCT型結晶粒子32を主結晶粒子とする第1層11と、BT型結晶粒子312を主結晶粒子とする第2層12の積層構造からなっており、第1層のBT型結晶粒子311及びBCT型結晶粒子32の平均粒径が第2層のBT型結晶粒子312の平均粒径よりも大きくなっている。ここで、誘電体層1の厚みとしては好ましくは1〜2μmであり、第1層11の厚みは誘電体層1の厚みの40〜60%であるのが好ましい。
BT型結晶粒子及びBCT型結晶粒子は、いずれも焼結時に原子拡散による粒成長を起こしやすく、微小粒径の緻密焼結体を得にくい。特に、用いた原料粒子サイズがサブミクロンより小さい場合、粒子体積に対して表面積が大きな割合を占め、表面エネルギーが大きいことによってエネルギー的に不安定な状態になってしまう。このため、焼成に際して、原子拡散による粒成長を生じ、表面積の比率が小さくなって表面エネルギーの低下による安定化が生じる。従って、粒成長が起こりやすく、微小サイズの粒子からなる緻密焼結体は得にくいものとなっている。具体的には、0.1μmより小さい径の微小サイズからなるBT型結晶粒子及びBCT型結晶粒子の焼結体は、容易に固溶・粒成長を生じ、粒子間の原子の移動を抑制するものを粒子間に導入しなければ1μmを超える大きな粒子サイズからなる焼結体が形成されてしまい、サブミクロン以下の微小サイズからなる緻密な焼結体を得るのは困難である。
かかる積層セラミックコンデンサは、以下のように製造される。
例えばゾルゲル法、蓚酸法、水熱合成法により生成された、所定の組成を有するBT粉末(BT型結晶粒子を形成する原料粉末)及びBCT粉末(BCT型結晶粒子を形成する原料粉末)を用いる。これらBT粉末及びBCT粉末は、Mgや希土類元素が固溶していないものである。ここで、焼成によって僅かであるが平均粒径の変動を生じることがあるため、前述したサブミクロンオーダーの平均粒径を有するBT型結晶粒子及びBCT型結晶粒子を析出させるために、用いるBT粉末及びBCT粉末の平均粒径は0.1〜0.4の範囲にあるのがよい。
{ε(4V)−ε(0V)}×100/ε(0V)
より求めた。
TCC(%)={ε(T)−ε(20℃)}×100/ε(20℃)
より求めた。20℃を基準温度としている。
11・・第1層
12・・第2層
2・・・内部電極層
311、312・・BT型結晶粒子
32・・BCT型結晶粒子
Claims (2)
- Ba及びTiを含有するペロブスカイト型酸化物(BT型結晶粒子)と、BT型結晶粒子のAサイトの一部がCaで置換されたペロブスカイト型チタン酸バリウム結晶粒子(BCT型結晶粒子)と、Mg及び希土類元素とを含有し、該Mg及び希土類元素の一部が前記BT型結晶粒子及び前記BCT型結晶粒子に固溶してなる誘電体層を具備した積層セラミックコンデンサであって、
前記誘電体層が、BT型結晶粒子及びBCT型結晶粒子を主結晶粒子とする第1層と、BT型結晶粒子を主結晶粒子とする第2層の積層構造からなるとともに、前記第1層のBT型結晶粒子及びBCT型結晶粒子の平均粒径が前記第2層のBT型結晶粒子の平均粒径よりも大きいことを特徴とする積層セラミックコンデンサ。 - BT型結晶粒子及びBCT型結晶粒子の平均粒径が0.15〜0.4μmであることを特徴とする請求項1記載の積層セラミックコンデンサ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005049183A JP4549203B2 (ja) | 2005-02-24 | 2005-02-24 | 積層セラミックコンデンサ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005049183A JP4549203B2 (ja) | 2005-02-24 | 2005-02-24 | 積層セラミックコンデンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006237237A true JP2006237237A (ja) | 2006-09-07 |
JP4549203B2 JP4549203B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=37044567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005049183A Expired - Fee Related JP4549203B2 (ja) | 2005-02-24 | 2005-02-24 | 積層セラミックコンデンサ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4549203B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009016775A1 (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-05 | Kyocera Corporation | 積層セラミックコンデンサ |
JP2011184279A (ja) * | 2010-03-11 | 2011-09-22 | Murata Mfg Co Ltd | 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ |
US8059388B2 (en) | 2006-11-29 | 2011-11-15 | Kyocera Corporation | Multilayered ceramic capacitor |
JP2012129494A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 |
WO2013018789A1 (ja) * | 2011-08-02 | 2013-02-07 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミックコンデンサ |
JP2017183320A (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | Tdk株式会社 | 誘電体薄膜素子 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002299145A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Kyocera Corp | セラミック積層体およびその製法 |
JP2003063863A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-05 | Kyocera Corp | 誘電体磁器及び積層型電子部品並びに積層型電子部品の製法 |
JP2005026342A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Kyocera Corp | 積層型電子部品 |
-
2005
- 2005-02-24 JP JP2005049183A patent/JP4549203B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002299145A (ja) * | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Kyocera Corp | セラミック積層体およびその製法 |
JP2003063863A (ja) * | 2001-08-29 | 2003-03-05 | Kyocera Corp | 誘電体磁器及び積層型電子部品並びに積層型電子部品の製法 |
JP2005026342A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Kyocera Corp | 積層型電子部品 |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8059388B2 (en) | 2006-11-29 | 2011-11-15 | Kyocera Corporation | Multilayered ceramic capacitor |
WO2009016775A1 (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-05 | Kyocera Corporation | 積層セラミックコンデンサ |
JP2009032934A (ja) * | 2007-07-27 | 2009-02-12 | Kyocera Corp | 積層セラミックコンデンサ |
US8208240B2 (en) | 2007-07-27 | 2012-06-26 | Kyocera Corporation | Laminated ceramic capacitor |
JP2011184279A (ja) * | 2010-03-11 | 2011-09-22 | Murata Mfg Co Ltd | 誘電体セラミック、及び積層セラミックコンデンサ |
US8526165B2 (en) | 2010-03-11 | 2013-09-03 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Dielectric ceramic and laminated ceramic capacitor |
CN102568822A (zh) * | 2010-12-15 | 2012-07-11 | 三星电机株式会社 | 多层陶瓷电容器及其制造方法 |
JP2012129494A (ja) * | 2010-12-15 | 2012-07-05 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法 |
CN102568822B (zh) * | 2010-12-15 | 2016-01-20 | 三星电机株式会社 | 多层陶瓷电容器及其制造方法 |
US9251959B2 (en) | 2010-12-15 | 2016-02-02 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Multilayer ceramic condenser and method of manufacturing the same |
US9251957B2 (en) | 2010-12-15 | 2016-02-02 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Multilayer ceramic condenser and method of manufacturing the same |
WO2013018789A1 (ja) * | 2011-08-02 | 2013-02-07 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミックコンデンサ |
JP5621935B2 (ja) * | 2011-08-02 | 2014-11-12 | 株式会社村田製作所 | 積層セラミックコンデンサ |
JP2017183320A (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | Tdk株式会社 | 誘電体薄膜素子 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4549203B2 (ja) | 2010-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4805938B2 (ja) | 誘電体磁器およびその製法、並びに積層セラミックコンデンサ | |
JP4809152B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP4782598B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP4821357B2 (ja) | 電子部品、誘電体磁器組成物およびその製造方法 | |
JP5017792B2 (ja) | 電子部品、誘電体磁器組成物およびその製造方法 | |
JP2006206362A (ja) | 誘電体磁器及びこれを用いた積層セラミックコンデンサ | |
JPWO2006103954A1 (ja) | 積層セラミックコンデンサおよびその製法 | |
JP2006013206A (ja) | 積層型セラミックコンデンサ | |
JPWO2005090260A1 (ja) | 積層型セラミックコンデンサ | |
JP2006151766A (ja) | 誘電体磁器組成物及び電子部品 | |
JP2007258646A (ja) | 積層型電子部品およびその製造方法 | |
JP5146475B2 (ja) | 誘電体磁器組成物およびセラミック電子部品 | |
JP5685931B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP2004214539A (ja) | 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ | |
JP2005022891A (ja) | 誘電体磁器および積層型電子部品 | |
JP4549203B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
WO2012043208A1 (ja) | 誘電体セラミック、積層セラミック電子部品、およびこれらの製造方法 | |
JP2003048774A (ja) | 誘電体磁器及びその製法並びに積層型電子部品 | |
JP4557472B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサ及びその製法 | |
JP2008135638A (ja) | 積層セラミックコンデンサ | |
JP2007273684A (ja) | 積層型電子部品の製造方法 | |
JP4511323B2 (ja) | 積層セラミックコンデンサおよびその製法 | |
JP2002265260A (ja) | 誘電体磁器および積層型電子部品 | |
JP4487476B2 (ja) | 誘電体磁器組成物および電子部品 | |
JP2005263508A (ja) | 誘電体磁器組成物、積層型セラミックコンデンサ及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20100608 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100706 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |