JP2006222351A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

半導体装置およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006222351A
JP2006222351A JP2005035880A JP2005035880A JP2006222351A JP 2006222351 A JP2006222351 A JP 2006222351A JP 2005035880 A JP2005035880 A JP 2005035880A JP 2005035880 A JP2005035880 A JP 2005035880A JP 2006222351 A JP2006222351 A JP 2006222351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
wiring
pad
semiconductor device
peripheral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005035880A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Masuko
裕之 増子
Yutaka Sato
豊 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2005035880A priority Critical patent/JP2006222351A/ja
Priority to US11/350,507 priority patent/US7577931B2/en
Priority to TW095104752A priority patent/TW200644211A/zh
Priority to CNB2006100711066A priority patent/CN100527409C/zh
Priority to KR20060014190A priority patent/KR20060091263A/ko
Publication of JP2006222351A publication Critical patent/JP2006222351A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • H01L23/5286Arrangements of power or ground buses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for
    • H01L2223/64Impedance arrangements
    • H01L2223/66High-frequency adaptations
    • H01L2223/6605High-frequency electrical connections
    • H01L2223/6611Wire connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48253Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a potential ring of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48257Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48464Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area also being a ball bond, i.e. ball-to-ball
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/1016Shape being a cuboid
    • H01L2924/10161Shape being a cuboid with a rectangular active surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1203Rectifying Diode
    • H01L2924/12036PN diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

要約書
【課題】 周回電源配線を経由して静電ノイズを電源へ回避するパターンを有する半導体チップを、現在実装されているパッケージと異なるパッケージに実装して半導体チップ内にワイヤボンドされない無接続電源用パッドが生じると、半導体装置の高ノイズ耐性が低下するという問題が発生する。
【解決手段】 無接続電源用パッドへ周回電源配線から静電ノイズが回避されないように、無接続電源用パッドと周回電源配線を接続する周回電源接続配線を切断する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体チップへ外部より侵入する静電気等に起因する高い電圧の電気ノイズ(以後、静電ノイズと称する)から、半導体チップを保護するためのノイズ破壊防止手段を有する半導体装置に関する。更に詳しくは、半導体チップの配線パターンによるノイズ破壊防止手段を有する半導体装置に関する。
半導体装置は、多種多様な装置に組み込まれて市場において大量に利用されている非常に有用な装置である。それ故に半導体装置は、組み込まれる機器に応じた多種多様なパッケージを有している。
(半導体装置の製造方法の概略)
半導体装置の一般的な製造方法を図7の概略製造フローを用いて説明する。本明細書で説明する半導体装置は、P型半導体基板を用い、基板電位は低電位の電源電圧VSSとしている場合を説明する。当然、N型半導体基板を用い基板電位を高電位の電源電圧VDDとして説明することもできるが、本発明の作用及び効果は、基板電位の取り方に拘わらず同様の効果が得られることは明白であるので、以後P型半導体基板を用いて説明する。
半導体装置を製造するには、先ずウエハ状のP型半導体基板にチップ状の半導体チップ1Aをアレイ状に形成し(製造前工程X)、次に利用形態に合ったパッケージに実装して半導体装置を製造する(製造後工程Y)。図8に半導体装置のパッケージ例として、代表的な樹脂パッケージAに実装された半導体装置の平面透視図を示した。パッケージAに実装するには、先ずP型半導体基板に形成された半導体チップ1Aを個々に切り離す(図7ダイシングA)。次に図6(a)に示した金属製のリードフレーム71のチップタブ3A上に図8の半導体チップ1Aを接着固定する(図7ダイボンドB)。次に、半導体チップ1A表面に設けられ、電力を供給したり、電気信号を入出力したりする、金属で形成されたボンディングパッド10とリードフレーム7Aのワイヤリード5やタブリード31及びタブ釣32を金属製のボンディングワイヤ6を用いて接続し(図7ワイヤボンドC)、半導体チップ1A全体をモールド樹脂2Aで封止し(図7モールドD)、リードフレーム7Aのワイヤリード5やタブリード31をリードフレーム7Aのフレーム枠71から切離し外形を整形し(図7外形整形E)、半導体装置を検査して良品を市場に出荷する(図7出荷検査F)。パッケージAのチップタブ3Aはタブリード31とタブ釣32と一体に成形されており、チップタブ3A、タブリード31及びタブ釣32にボンディングワイヤ6によりワイヤボンドされる複数のボンディングパッド10は電源電圧VSSに接続される。複数のボンディングパッド10の効果について後ほど詳しく説明する。
図5に、前述の製造方法で製造された半導体装置の断面を示す。半導体チップ1Aの外形寸法は、半導体装置の機能や性能により決定されるので、半導体チップの1Aの外周に形成されるボンディングパッド10同士の間隔である回路幅L3は、半導体チップ1Aにより決定される。ワイヤー長L2は、ボンディングワイヤ6が半導体チップ1Aの縁に接触しないループ形状を保持出来る様に最小値が決定される。モールドマージンL1は、半導体チップ1Aを湿気等から保護できるように最小値が決定させる。従って,モールド樹脂2Aのモールド幅LTの最小値は、モールドマージンL1、ワイヤー長L2、回路幅L3により決定される。特に、高信頼性が強く望まれる半導体装置においては、モールドマージンL1を十分取ることが大切である。
(従来技術の高ノイズ耐性改善手段)
MOSトランジスタを用いた半導体装置では、ボンディングパッド10を介して外部から半導体装置へ侵入する静電ノイズにより、半導体チップ1Aに含まれる内部回路4の入力インターフェースや出力インターフェースとなるMOSトランジスタが破壊され、半導体装置が使用不可能となるノイズ破壊問題が発生する。このノイズ破壊問題は、静電ノイズにより、前記インターフェースとなるMOSトランジスタの薄いゲート酸化膜や、トランジスタのドレイン端子に形成されるPN接合が破壊され、MOSトランジスタが機能を失うという問題である。
従来の半導体装置では、前記ノイズ破壊問題を改善するために、図3に示すよう、ボンディングパッド10と前記インターフェースとなるMOSトランジスタの中間に入力保護回路23を設けた高ノイズ耐性改善手段を有する半導体装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
図3では、従来の半導体装置の入力保護回路23に関する回路を、信号用パッドIN1を例として示した。図3は、信号用パッドIN1と内部回路4のインターフェースとなるPMOSトランジスタ27及びNMOSトランジスタ28と入力保護回路23の接続関係を表した従来技術の高ノイズ耐性改善回路図である。信号用パッドIN1は、入力保護回路23を介して内部回路4に信号用パッドIN1から入力される入力信号SINは、入力保護回路23を介してPMOSトランジスタ27とNMOSトランジスタ28のゲート端子へ伝達される。入力保護回路23に含まれる第1保護抵抗25と第2保護抵抗26の接続点に保護ダイオード24のカソード端子が接続されている。保護ダイオード24のアソード端子は保護回路電源配線を介して電源電圧VSSに接続されている。前記トランジスタのゲート耐圧VGは、前記トランジスタのゲート酸化膜厚TGなどで決まる。例えば、ゲート酸化膜厚TGを10nmとすると、ゲート耐圧VGは10V前後になる。半導体装置の高電位の電源電圧VDDを3Vとし、低電位の電源電圧VSSを0Vすると、通常、入力信号SINは、ゲート耐圧VGより低い3V(電源電圧VDD)から0V(電源電圧VSS)の間で与えられるので、前記トランジスタが破壊されることはない。入力保護回路23を備えない半導体装置において、静電ノイズに起因して、ゲート耐圧VGより高い例えば100Vの高電圧ノイズVNが信号用パッドIN1に侵入すると、前記トランジスタは破壊される。しかし、図3のように入力保護回路23を備えた半導体装置においては、ゲート耐圧VGより高い例えば100Vの高電圧ノイズVNが信号用パッドIN1に侵入しても、入力保護回路23に含まれる保護ダイオード24が高電圧ノイズVNを回避するので、前記トランジスタが破壊することはない。保護ダイオード24の高電圧ノイズVN回避動作は、次のような保護ダイオード24の働きによる。高電圧ノイズVNが電源電圧VDDより高い場合(VN=100V)は、保護ダイオード24がブレークダウンして高電圧ノイズVNを、保護回路電源配線12を介して、電源用パッドVSS1を経て電源電圧VSSへ回避する。高電圧ノイズVNが電源電圧VSSより低い場合(VN=−100V)は、保護ダイオード24は順方向電流を流し高電圧ノイズVNを、保護回路電源配線12を介して、電源用パッドVSS1を経て電源電圧VSSへ回避する。従って、保護ダイオード24と電源用パッドVSS1を接続する保護回路電源配線12の配線長は、短い方が高ノイズ耐性の改善に有効である。なお、入力保護回路23に含まれる第1保護抵抗25と第2保護抵抗26は、入力信号SINの応答速度等を低下させない範囲で大きい方が高ノイズ耐性の改善に有効である。また、保護ダイオード24の代わりにMOSトランジスタを有する入力保護回路23を用いて、高ノイズ耐性を改善することができる。
図4は、図8の半導体チップ1Aのパッド周辺部20の拡大模式図である。半導体チップ1Aは、ボンディングパッド10近傍に周回電源配線8が設けられている。周回電源配線8は静電ノイズを回避できるように配線幅が十分太い低インピーダンスの電源用配線となっている。電源用パッドVSS1、電源用パッドVSS2及び電源用パッドVSS3は、周回接続電源配線を介して周回電源配線8に接続されている。従来技術の半導体装置において、信号用パッドIN1から侵入した高電圧ノイズVNは、保護ダイオード24の働きで保護回路電源配線12、周回電源配線8、周回接続電源配線9及び電源用パッドVSS2と電源用配線パターンを経由し、ボンディングワイヤ6を介して半導体チップ1A外の電源電圧VSSへ回避され、内部回路は破壊することなく保護される。
(従来技術の電源配線インピーダンス改善手段)
一方、半導体装置は、半導体装置製造技術の微細化が進むとともにトランジスタ等の電子素子を大規模に集積するようになった。その結果、前記電子素子に電力を供給する電源用配線が細く長くなり前記電源配線インピーダンスが増大し、前記電子素子に必要な電力を十分に供給することが困難になり、半導体装置の機能や動作に不具合が発生するという電源配線のインピーダンス増加問題が発生してきた。更に、前記電源配線のインピーダンス増加は、高電圧ノイズVNを電源電圧VSSへ回避することの障害になることは言うまでも無い。
従来の半導体装置として、前記インピーダンス増加問題を改善するために、同一の電源用配線に接続する電源用パッドを複数設けた半導体装置が提案されている(例えば、特許文献2参照。)。
以下、この従来技術の半導体装置を、図8を用いて説明する。
図8の従来技術の半導体装置は、半導体チップ1Aが、タブリード31に加えて二つのタブ釣32を有するチップタブ3A上にダイボンドされて、半導体チップ1A表面に設けられた複数のボンディングパッド10は、ワイヤリード5、タブリード31やタブ釣32とボンディングワイヤ6で電気的に接続されている。一方、半導体チップ15内に設けられた電源用パッドVSS1,電源用パッドVSS2及び電源用パッドVSS3から周回電源配線8を経てリードフレーム7を介して内部回路4に接続されている。内部回路4には、図8に図示されていない信号用配線や電源電圧VDD及び電源電圧VSSの電源用配線が設けられている。半導体チップ1Aは、ボンディングパッド10から信号や電源電圧VDDや電源電圧VSSを得て、機能を全うする。図示されていない多数のサブ回路からなる内部回路4には、信号を各サブ回路へ伝達する信号配線や電源電圧を各サブ回路に供給する電源用配線が網目に様に形成されている。電源電圧VSSについては、電源用パッドVSS1はタブリード31から、電源用パッドVSS2及び電源用パッドVSS3はタブリード31と同電位のタブ釣32から半導体チップ1Aへ供給され、ボンディングパッド10の近傍に配置された周回電源配線8と周回電源接続配線9を介して互いに接続されている。従って、電源用配線パターンが網目の様に形成されているために、電源配線インピーダンスが大幅に改善されることは明らかである。
(従来技術のまとめ)
以上、説明したように従来技術によると、適切な電源用配線パターンを半導体チップに形成することにより、入力保護回路を備えて静電ノイズ耐性が高く、複数の電源用パッドを備えて低インピーダンスで電力を供給することができる信頼性の高い半導体装置が実現できる。
特開平4ー105357号公報 特開昭61−121450号公報
図2に2種類のパッケージを示す。図2(a)は、従来技術を用いて半導体チップ1Aを実装しているパッケージAの平面寸法図であり、図2(b)は、パッケージAより小さいパッケージBの平面寸法図である。パッケージAとパッケージBの平面寸法は、縦寸法は同サイズであるが、パッケージBの横寸法はパッケージAの横寸法より小型である。図6(a)は、従来技術の半導体装置のパッケージAに利用されるリードフレーム7Aの平面図であり、図6(b)は、パッケージBに利用されるリードフレーム7Bの平面図である。リードフレーム7Bは、市場の要求に応じて小型のパッケージBに利用できるように、ワイヤリード5の間隔を狭めタブ釣32を切除してリードフレーム7Aの横寸法を縮小している。
さて、これらのパッケージの実装された場合のノイズ耐性について見ると、周回電源配線8に周回接続電源配線9を介して接続されている複数の電源用パッドを有する半導体チップ1Aを、パッケージAに実装する限り、前述のように信頼性の高い半導体装置を実現できる。然るに、半導体チップ1Aをタブ釣32のないパッケージBに実装すると、電源用パッドVSS2と電源用パッドVSS3がワイヤボンドされず無接続電源用パッドが生じる。前記無接続電源用パッドが生じると、入力保護回路23で回避された高電圧ノイズVNは、電源用パッドVSS2から高電圧ノイズVNを外部電源へ回避できない。例えば、信号用パッドIN1に侵入した高電圧ノイズVNは周回電源配線8、内部電源配線11を経由して内部回路4を通過し、電源用パッドVSS1や電源用パッドVDD3を経て高電圧ノイズVNを外部電源へ回避することになる。これにより、内部回路4の電源用配線に接するMOSトランジスタが破壊することが起こる。従って、半導体チップ1A内にワイヤボンドされない無接続電源用パッドがあると、反って半導体装置の高ノイズ耐性が低下するという問題が発生する。パッドレイアウトを含めて半導体チップを設計変更すると、前述の高ノイズ耐性が低下するという問題は回避できるが、設計変更による製品化の遅れや半導体製造にかかわるコストの増加は避けられない。更に、設計変更には往々にして不測のミスが発生しやすい。
これらの問題を解決して、既存の半導体チップ1Aを新たなパッケージに短期間に低コストで適用させることが本発明の目的である。
前述の課題を解決するために、半導体チップの電源用配線パターンの1部が切断された半導体装置およびその製造方法を取った。
(手段1)
周回電源配線と、内部電源配線を介して同電位に接続される複数の電源用パッドと、信号用パッドと、前記信号用パッドおよび内部回路の間に接続されるとともに保護回路電源配線を介して前記周回電源配線に接続された入力保護回路とからなり、ワイヤボンドされる第1の電源用パッドは、第1の周回電源接続配線を介して前記周回電源配線と接続され、ワイヤボンドされない第2の電源用パッドの第2の周回電源接続配線は切断されている半導体チップを有する半導体装置とした。
(手段2)
ワイヤボンドされない電源用パッドに接続される周回電源接続配線を、第1の配線切断手段を用いて切断したパッド形成マスクを作成する工程と、前記パッド形成マスクを用いてワイヤボンドされない前記電源用パッドを、周回電源配線から分離する工程とを有する半導体装置の製造方法とした。
(手段3)
複数の電源用パッドが周回電源接続配線を介して周回電源配線と接続された半導体装置において、第2の配線切断手段を用いて前記周回電源接続配線の1本あるいは複数本を切断して、前記複数の電源用パッドのうちのワイヤボンドされない電源用パッドを前記周回電源配線から分離する半導体装置の製造方法とした。
本発明によれば、短期間で実施できるミスの生ずることの無い僅かな変更により周回電源接続配線のうちの1本あるいは複数本が切断された半導体チップは、ワイヤボンドされない電源用パッドが周回電源配線から分離されるので、入力保護回路の回避する高電圧ノイズVN等を、内部回路を経由させずに、周回電源配線を通じてワイヤボンドされている電源用パッドを経て外部放電させることにより、高ノイズ耐性を損なうことなく、多様な実装形態に対応することができる。更に、切断された周回電源接続配線を有する半導体チップは、周回電源接続配線が切断されていない半導体チップの製造装置、治具、テストプログラムをほとんど変更することなしに利用できるので、本発明の半導体装置のコストに与える効果は大きい。
本発明は、信頼性を下げず低コストで短時間に市場が要求するパッケージに実装した半導体装置及びその製造方法を提供することにある。
図1は、本発明実施例による半導体装置の平面透視図である。図1の半導体装置は、後ほど詳細にその製造方法を説明するが、半導体チップ1Aの外形寸法、パッド位置、機能及び性能を変更せずに、僅かにパターンが修正された半導体チップ1BをパッケージBに実装したものである。半導体チップ1Bは、従来技術のパッケージAより小さいパッケージBに実装されるので、図6(b)に示したタブ釣31のないリードフレーム7Bのチップタブ3Bにダイボンドされている。半導体チップ1の信号用パッドIN1、信号用パッドIN2、信号用パッドIN3及び信号用パッドOUTに隣接して、図1に示していない入力保護回路23(図3)が設けられている。電源用パッドVDDは電源電圧VDDが印加されるワイヤリード5にボンディングワイヤ6を介してワイヤボンドされ、電源用パッドVSS1は電源電圧VSSが印加されるタブリード31にボンディングワイヤ6を介してワイヤボンドされている。電源用パッドVSS2と電源用パッドVSS3は、タブ釣32が設けられていないので、ワイヤボンドされていない。即ち、電源用パッドVSS2と電源用パッドVSS3は、無接続電源用パッドである。一方、電源用パッドVSS1、電源用パッドVSS2及び電源用パッドVSS3は、内部回路4を介して内部電源配線11で同電位に接続されている。また、電源用パッドVSS1は、周回電源接続配線9を介して周回電源配線8に接続している。電源用パッドVSS2と電源用パッドVSS3は、周回電源接続配線9が切断された切断された周回電源接続配線91が設けられているので周回電源配線8に接続していない。
図1の半導体装置において、信号用パッドIN2から侵入する静電ノイズは、図示されて入力保護23の働きで電源用パッドVSS1から電源電圧VSSへ回避される。また、信号用パッドIN1から侵入する静電ノイズは、図示されて入力保護23の働きで周回電源配線8へ回避されるが、切断された周回電源接続配線91を持つ電源用パッドVSS2から内部回路4へ導かれることなく低インピーダンスの周回電源配線8を経由して電源用パッドVSS2から電源電圧VSSへ回避される。従って、半導体チップ1Bは半導体チップ1Aと異なり、無接続電源用パッドが生じても内部回路4へ静電ノイズを伝えることがなく、高ノイズ耐性の低下が生じない。
次に、半導体チップ1Bの製造方法を説明する。無接続電源用パッドを周回電源配線8から分離するには、無接続電源用パッドに隣接する周回電源接続配線9の全部若しくは一部を切断する切断手段を用いて、半導体チップ1Bに切断された周回接続配線91を形成する。
切断された周回接続配線91を形成した半導体チップ1Bを製造する第1の切断手段は、周回接続配線9を形成した半導体チップ1Aを製造するパッド形成マスクAを作成するマスクデータから、ワイヤボンドされない無接続電源用パッドに接続した周回電源接続配線9の全データもしくはデータの一部を除去して、切断された周回接続配線91付のパッド形成マスクBを作成する(マスクデータ操作手段)。
切断された周回接続配線91を形成した半導体チップを製造する第2の切断手段は、レーザビーム等の高エネルギビームを用いてパッド形成マスクAのワイヤボンドされない電源用パッドに接続した周回電源接続配線9の全パターンもしくはパターンの一部を除去してした切断された周回接続配線91付のパッド形成マスクBを作成(高エネルギビーム切断手段)する。半導体チップ1Bは、パッド形成マスクBを用いて無接続電源用パッドを周回電源配線8から分離する。
切断された周回接続配線91を形成した半導体チップ1Bを製造する第1の切断手段は、パッケージBに実装されると無接続電源用パッドになる電源用パッドVSS2と電源用パッドVSS3が、周回電源接続配線9を介して周回電源配線8と接続されて製造された半導体チップ1Aにおいては、レーザビーム等の高エネルギビームを用いて無接続電源用パッドの周回電源接続配線9を切断し、無接続電源用パッドと周回電源配線8を分離した切断された周回接続配線91を形成した半導体チップ1Bを製造する。
以上述べたように半導体チップ1Aの製造環境下で、前記切断手段を使って半導体チップ1Bを製造ことは極めて僅かな修正により実現できるし、ミスが発生しないことは明白である。また、切断された周回接続配線91を形成した半導体チップ1Bの製造に当たり、切断された周回接続配線91を形成しない半導体チップ1Aの製造前工程の製造装置、プローブカード等の製造治具や検査プログラムを変更することなしに半導体チップ1Bの製造利用することができる。
本明細書では、保護ダイオード24を用いた入力保護回路23を例として実施例を説明したが、保護ダイオード24の代わりにMOSトランジスタを用いた入力保護回路を利用しても、本実施例の効果と同様な効果が得られる。
なお、ボンディングパッド10と周回電源配線8と周回電源接続配線9は同一の金属で同一の工程で形成すると、高ノイズ耐性改善と電源インピーダンス改善効果が一層高まる。
高価であるが、オリジナリティを満し易いカスタム半導体装置を電子機器に利用する場合は、電子機器の仕様や実装形態に合わせて半導体装置の仕様や実装形態を決定し、半導体チップのパッドレイアウトを設計し、半導体チップの内部回路のレイアウト設計を行っている。一方、安価であるが、オリジナリティを満し難いスタンダード半導体装置を利用する場合は、スタンダード半導体装置の仕様や実装形態に合わせて、電子機器の仕様や実装形態を設計する。従って、電子機器製造業者は電子機器の性能とコストによりカスタム半導体装置かスタンダード半導体装置を選定する。
本発明を利用すると、短期間の僅かな設計変更による周回電源接続配線のみ異なる類似の半導体チップを用いて、信頼性を損なうことなく半導体チップと実装形態の整合性を高めることができるので、既存の半導体チップをより多様な実装形態に実装することが可能になる。その上、利用可能な実装形態を増加させて、量産効果により半導体装置のコストを大幅に下げることができる。
本発明実施例の半導体装置の平面透視図である。 半導体装置の一般的なパッケージの平面寸法図である。 従来技術の半導体装置の入力保護回路図である。 従来技術の半導体装置の信号用パッド周辺拡大模式図である。 従来技術のリードフレームの平面図である。 半導体装置の平面図である。 半導体装置の一般的な概略製造フローである。 従来技術の半導体装置の平面透視図である。
符号の説明
1A 半導体チップ
1B 半導体チップ
2A パッケージA
2B パッケージB
3A チップタブ
3B チップタブ
4 内部回路
5 ワイヤリード
6 ボンディングワイヤ
7 リードフレーム
8 周回電源配線
9 周回電源接続配線
10 ボンディングパッド
11 内部電源配線
12 保護回路電源配線
20 パッド周辺部
21 信号用パッド配線
22 信号伝達配線
23 入力保護回路
24 保護ダイオード
25 第1保護抵抗
26 第2保護抵抗
27 PMOSトランジスタ
28 NMOSトランジスタ
31 タブリード
32 タブ釣
41 信号処理回路
7A リードフレーム
7B リードフレーム
71 リードフレーム枠
91 切断された周回電源接続配線
IN、IN1、IN2、OUT1、OUT2 信号用パッド
VSS1、VSS2、VSS3 電源電圧VSSの電源用パッド
VDD1 電源電圧VDDの電源用パッド
VDD 高電位の電源電圧
VSS 低電位の電源電圧
VN 高電圧ノイズ
VG トランジスタのゲート耐圧
SIN 入力信号
LT モールド幅
L1 モールドマージン
L2 ワイヤー長
L3 回路幅
TG ゲート酸化膜厚

Claims (7)

  1. 周回電源配線と、内部電源配線を介して同電位に接続される複数の電源用パッドと、信号用パッドと、前記信号用パッドおよび内部回路の間に接続されるとともに保護回路電源配線を介して前記周回電源配線に接続された入力保護回路とからなり、ワイヤボンドされる第1の電源用パッドは、第1の周回電源接続配線を介して前記周回電源配線と接続され、ワイヤボンドされない第2の電源用パッドの第2の周回電源接続配線は切断されている半導体チップを有する半導体装置。
  2. ワイヤボンドされない電源用パッドに接続される周回電源接続配線を、第1の配線切断手段を用いて切断したパッド形成マスクを作成する工程と、前記パッド形成マスクを用いてワイヤボンドされない前記電源用パッドを、周回電源配線から分離する工程とを有する半導体装置の製造方法。
  3. 複数の電源用パッドが周回電源接続配線を介して周回電源配線と接続された半導体装置において、第2の配線切断手段を用いて前記周回電源接続配線の1本あるいは複数本を切断して、前記複数の電源用パッドのうちのワイヤボンドされない電源用パッドを前記周回電源配線から分離する半導体装置の製造方法
  4. 前記第1の配線切断手段が、前記周回電源接続配線のデータをマスクデータから取り除く、マスクデータ操作手段である請求項2に記載の半導体装置の製造方法。
  5. 前記第1の配線切断手段が、高エネルギビームを用いたビーム切断手段である請求項2に記載の半導体装置の製造方法。
  6. 前記第2の配線切断手段が、高エネルギビームを用いたビーム切断手段である請求項3に記載の半導体装置の製造方法。
  7. 前記第2の配線切断手段が、機械的な切削による切断手段である請求項3に記載の半導体装置の製造方法。
JP2005035880A 2005-02-14 2005-02-14 半導体装置およびその製造方法 Withdrawn JP2006222351A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005035880A JP2006222351A (ja) 2005-02-14 2005-02-14 半導体装置およびその製造方法
US11/350,507 US7577931B2 (en) 2005-02-14 2006-02-09 Semiconductor device and method of manufacturing the same
TW095104752A TW200644211A (en) 2005-02-14 2006-02-13 Semiconductor device and method of manufacturing the same
CNB2006100711066A CN100527409C (zh) 2005-02-14 2006-02-14 半导体器件
KR20060014190A KR20060091263A (ko) 2005-02-14 2006-02-14 반도체 디바이스 및 이의 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005035880A JP2006222351A (ja) 2005-02-14 2005-02-14 半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006222351A true JP2006222351A (ja) 2006-08-24

Family

ID=36814847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005035880A Withdrawn JP2006222351A (ja) 2005-02-14 2005-02-14 半導体装置およびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7577931B2 (ja)
JP (1) JP2006222351A (ja)
KR (1) KR20060091263A (ja)
CN (1) CN100527409C (ja)
TW (1) TW200644211A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017188903A (ja) * 2009-11-05 2017-10-12 ローム株式会社 信号伝達回路装置、半導体装置とその検査方法及び検査装置、並びに、信号伝達装置及びこれを用いたモータ駆動装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101241894A (zh) * 2007-09-20 2008-08-13 三星电子株式会社 智能卡金属载带及其制造方法和包括该载带的封装模块

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218153A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPH01316948A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路
JPH0230176A (ja) * 1988-07-19 1990-01-31 Nec Corp 半導体集積回路
JPH11163032A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Toshiba Microelectronics Corp 半導体装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6161215A (en) * 1998-08-31 2000-12-12 Hewlett-Packard Company Package routing of integrated circuit signals
JP3236583B2 (ja) * 1999-06-24 2001-12-10 ローム株式会社 半導体集積回路装置
JP2003332448A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JP2004111796A (ja) * 2002-09-20 2004-04-08 Hitachi Ltd 半導体装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218153A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPH01316948A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 半導体集積回路
JPH0230176A (ja) * 1988-07-19 1990-01-31 Nec Corp 半導体集積回路
JPH11163032A (ja) * 1997-11-28 1999-06-18 Toshiba Microelectronics Corp 半導体装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017188903A (ja) * 2009-11-05 2017-10-12 ローム株式会社 信号伝達回路装置、半導体装置とその検査方法及び検査装置、並びに、信号伝達装置及びこれを用いたモータ駆動装置
US10382035B2 (en) 2009-11-05 2019-08-13 Rohm Co., Ltd. Signal transmission circuit device, semiconductor device, method and apparatus for inspecting semiconductor device, signal transmission device, and motor drive apparatus using signal transmission device
US11115020B2 (en) 2009-11-05 2021-09-07 Rohm Co., Ltd. Signal transmission circuit device, semiconductor device, method and apparatus for inspecting semiconductor device, signal transmission device, and motor drive apparatus using signal transmission device
US11658659B2 (en) 2009-11-05 2023-05-23 Rohm Co., Ltd. Signal transmission circuit device, semiconductor device, method and apparatus for inspecting semiconductor device, signal transmission device, and motor drive apparatus using signal transmission device

Also Published As

Publication number Publication date
US7577931B2 (en) 2009-08-18
CN100527409C (zh) 2009-08-12
CN1822363A (zh) 2006-08-23
KR20060091263A (ko) 2006-08-18
TW200644211A (en) 2006-12-16
US20060180918A1 (en) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5889308A (en) Semiconductor device having an electrostatic discharging protection circuit using a non-ohmic material
US20180197850A1 (en) Semiconductor integrated circuit device
JP4570868B2 (ja) 半導体装置
TW432633B (en) Semiconductor integrated circuit device
KR101387252B1 (ko) 입력/출력 인터페이스 회로, 입력/출력 인터페이스 회로를 포함하는 집적 회로, 및 입력/출력 인터페이스 회로의 전압 내성 증대 방법
US9385527B2 (en) Enhanced charge device model clamp
JP5953703B2 (ja) リードフレームおよび半導体装置
JPWO2003105226A1 (ja) 半導体装置
US9941270B2 (en) Semiconductor device and design method of same
JP2017037949A (ja) 半導体装置
JP2006222351A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2010103274A (ja) 半導体パッケージ
JP2010021357A (ja) 半導体集積回路装置
US20170084490A1 (en) Method for making ic with stepped sidewall and related ic devices
KR100689860B1 (ko) 정전기 보호기능을 갖는 반도체장치
US20080258315A1 (en) Semiconductor device and production method of the same semiconductor device
JP2010034286A (ja) 半導体装置
JP4401092B2 (ja) 信号伝達回路の製造方法、および半導体回路の製造方法
JP4291094B2 (ja) 半導体装置
US7825690B2 (en) Decouple capacitor forming circuit, integrated circuit utilizing the decouple capacitor forming circuit and related method
KR20230086040A (ko) 멀티 칩 어셈블리
CN112687677A (zh) 整合静电放电电路的焊垫以及使用其的集成电路
JP2000164807A (ja) 半導体装置
KR20090087334A (ko) 에스씨알 회로를 이용한 정전기 방전 장치
KR20070014674A (ko) 정전기 보호기능을 갖는 반도체장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071012

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091105

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091113

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101118