JP2006216127A - ディスク装置及びその制御方法 - Google Patents

ディスク装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006216127A
JP2006216127A JP2005026135A JP2005026135A JP2006216127A JP 2006216127 A JP2006216127 A JP 2006216127A JP 2005026135 A JP2005026135 A JP 2005026135A JP 2005026135 A JP2005026135 A JP 2005026135A JP 2006216127 A JP2006216127 A JP 2006216127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
optical
ecc block
optical pickup
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005026135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4045453B2 (ja
Inventor
Takao Mizuno
貴夫 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2005026135A priority Critical patent/JP4045453B2/ja
Priority to US11/344,077 priority patent/US7558173B2/en
Publication of JP2006216127A publication Critical patent/JP2006216127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4045453B2 publication Critical patent/JP4045453B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/22Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing distortions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】 未記録の光ディスクで最適なデフォーカス位置を調整して映像音声信号の記録品質を向上させることができるようにする。
【解決手段】 ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであるか否かを判別して、ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであると判別された場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に予め記録された任意のアスキーコードを読み出して、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するようにする。
【選択図】 図3

Description

本発明は、光ディスクに映像音声信号を記録再生するディスク装置及びその制御方法に係り、特に未記録ディスクの最適デフォーカス位置を調整することができるディスク装置及びその制御方法に関する。
従来、未記録ディスクに映像音声信号を記録する際、光ピックアップのデフォーカスの調整は予め設定された固定値等により調整して、未記録ディスクに映像音声信号が記録するようにしていた。そのため、ディスク装置に装着された光ディスクの種類によっては光ピックアップの最適なデフォーカスを調整することができず、光ピックアップのレーザ光の最適な記録パワーで記録できないため映像音声信号の記録品質が低下するという問題点があった。また、光ピックアップのデフォーカスを調整するために、光ディスクの所定の領域にテスト信号を記録するようにしていた場合、テスト信号の上書き記録の繰り返しにより最適な光ピックアップのレーザパワーの最適パワーが設定できなくなり、光ディスクに記録された映像音声信号の記録品質が劣化するという問題点があった。
背景技術としては、光ディスクに記録する記録パワーを段階的に変化させてテスト信号を書き込んで、書き込んだテスト信号を再生して記録品質を算出し、光ピックアップのデフォーカス状態でオフセット値を求めて、光ピックアップの記録パワーをオフセット値で補正するようにしたものがあった(例えば、特許文献1参照)。
また、光ディスクに記録されたテスト記録信号を再生する際、光ピックアップの再生用レーザ光の結像度が高すぎる場合、結像度を低下させてテスト信号の非対称性に基づいて光ピックアップの記録用レーザパワーを調整するようにしたものがあった(例えば、特許文献2参照)。
また、所定量のデータを光ディスクに記録したとき、光ディスクへのデータの記録を中断して、光ディスクに記録されたデータの記録状態を測定し、次の記録時の光ピックアップのレーザパワーを決定するようにしたものがあった(例えば、特許文献3参照)。
特開2002−312939号公報 特開2004−22084号公報 特開2004−234812号公報
しかしながら、背景技術で述べたもののうち最初のものにおいては、光ディスクに記録する記録パワーを段階的に変化させてテスト信号を書き込んで、書き込んだテスト信号を再生して記録品質を算出し、光ピックアップのデフォーカス状態でオフセット値を求めて、光ピックアップの記録パワーをオフセット値で補正することができたが、光ディスクに記録されたテスト信号の再生信号の品位に基づいてレーザ光の最適な記録パワーを決定するようにしたものであって上記問題点を解決するようにしたものではなかった。
また、次のものにおいては、光ディスクに記録されたテスト記録信号を再生する際、光ピックアップの再生用レーザ光の結像度が高すぎる場合、結像度を低下させてテスト信号の非対称性に基づいて光ピックアップの記録用レーザパワーを調整することができたが、レーザパワーの結像度が高すぎる場合、レーザパワーの結像度を低下させてレーザの最適パワーを決定するようにしたものであって上記問題点を解決するようにしたものではなかった。
また、更にその次のものにおいては、所定量のデータを光ディスクに記録したとき、光ディスクへのデータの記録を中断して、光ディスクに記録されたデータの記録状態を測定し、次の記録時の光ピックアップのレーザパワーを決定することができたが、光ピックアップのレーザ光源の温度上昇に対してレーザパワーを適切に設定するようにしたものであって上記問題点を解決するようにしたものではなかった。
本発明は、背景技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、未記録の光ディスクで最適なデフォーカス位置を調整して映像音声信号の記録品質を向上させることができるディスク装置を提供しようとするものである。
上記目的を達成するため本発明においては、光ディスクに映像音声信号を記録再生するディスク装置であって、ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであるか否かを判別する判別手段と、前記判別手段によりディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであると判別された場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に予め記録された任意のアスキーコードを読み出す読出手段と、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整する調整手段とを備える。
前記調整手段は、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されていない場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードをテスト記録して、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するようにするとよい。
前記調整手段は、前記判別手段によりディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクでないと判別された場合、光ディスクの記録済み領域で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するようにするとよい。
これらの手段により、未記録の光ディスクであっても最適なデフォーカス位置を調整して映像音声信号の記録品質を向上させることができる。
請求項1記載の発明に係るディスク装置によれば、ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであるか否かを判別して、ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであると判別された場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に予め記録された任意のアスキーコードを読み出して、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整し、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されていない場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードをテスト記録して、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整し、ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクでないと判別された場合、光ディスクの記録済み領域で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するようにしているので、テスト信号の上書き記録の繰り返しによる記録品質の劣化がなく、未記録の光ディスクであっても最適なデフォーカス位置を調整して映像音声信号の記録品質を向上させることができる。
請求項2記載の発明に係るディスク装置によれば、ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであるか否かを判別して、ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであると判別された場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に予め記録された任意のアスキーコードを読み出して、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するようにしているので、未記録の光ディスクであっても最適なデフォーカス位置を調整して映像音声信号の記録品質を向上させることができる。
請求項3記載の発明に係るディスク装置によれば、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されていない場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードをテスト記録して、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するようにしているので、テスト信号の上書き記録の繰り返しによる記録品質の劣化がなく、未記録の光ディスクであっても最適なデフォーカス位置を調整して映像音声信号の記録品質を向上させることができる。
請求項4記載の発明に係るディスク装置によれば、ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクでないと判別された場合、光ディスクの記録済み領域で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するようにしているので、記録済みの光ディスクであっても最適なデフォーカス位置を調整して映像音声信号の記録品質を向上させることができる。
請求項5記載の発明に係るディスク装置によれば、ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであるか否かを判断して、光ディスクが未記録ディスクである場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されているか否かを判断して、光ディスクが未記録ディスクである場合に、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整し、光ディスクが未記録ディスクである場合に、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されていない場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードをテスト記録して、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整し、光ディスクが未記録ディスクでない場合、光ディスクの記録済み領域で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するようにしているので、テスト信号の上書き記録の繰り返しによる記録品質の劣化がなく、未記録の光ディスクであっても最適なデフォーカス位置を調整して映像音声信号の記録品質を向上させることができ、記録済みの光ディスクであっても最適なデフォーカス位置を調整して映像音声信号の記録品質を向上させることができる。
以下、適宜図面を参照しながら本発明を実施するための最良の形態を詳述する。図1は本発明の一実施例のディスク装置の構成を示すブロック図であり、図2は光ディスクの各領域を示す説明図であり、図3は本発明の一実施例のディスク装置の動作を示すフローチャートである。
まず、図1の本発明の一実施例のディスク装置の構成を示すブロック図を基に説明する。
ディスク装置1は、光ディスク2にレーザ光を照射して光ディスク2に映像音声信号を記録するとともに、光ディスク2にレーザ光を照射してその反射光を検出し、光ディスク2に記録された映像音声信号を読み出す光ピックアップ3と、ターンテーブル4aに装着された光ディスク2を回転させるスピンドルモータ4と、スピンドルモータ4の回転速度をサーボ制御するスピンドルサーボ回路5と、光ピックアップ3を光ディスク2の半径方向にスレッド移動させるスレッドモータ6と、スレッドモータ6の回転方向と回転速度とをサーボ制御するスレッドサーボ回路7と、光ピックアップ3により検出されたトラッキング誤差信号に基づいて光ピックアップ3のトラッキングをサーボ制御するトラッキングサーボ回路8と、光ピックアップ3により検出されたフォーカス誤差信号に基づいて光ピックアップ3のフォーカスをサーボ制御するフォーカスサーボ回路9と、光ピックアップ3により検出されたトラッキング誤差信号、フォーカス誤差信号、RF信号、映像音声信号を増幅するとともに、光ディスク2に記録する映像音声信号を増幅するRF増幅回路10と、光ピックアップ3により読み出された映像音声信号を基準クロックに基づいて同期検出して復調し、復調された映像音声信号の誤りを訂正して、所定の圧縮方式に基づいて圧縮された映像音声信号を伸張し、復号して映像音声信号を再生するとともに、外部入力端子(図示せず)から入力された映像音声信号を符号化して、符号化された映像音声信号を所定の圧縮方式に基づいて圧縮する信号処理回路11と、ディスク装置1のシステム全体を制御するマイコン12と、リモコン装置20から送信された赤外線信号のリモコン信号を受信して、所定の電気信号に変換するリモコン受信部13とで構成されている。
以上のように構成されたディスク装置について、以下その動作について説明する。
光ディスク2がディスク装置1のターンテーブル4aに装着されると、マイコン12は、スピンドルサーボ回路5に制御信号を送出して、スピンドルモータ4を駆動して光ディスク2を回転させ、スレッドサーボ回路7に制御信号を送出して、スレッドモータ6を駆動して光ピックアップ3を光ディスク2のリードイン領域2b(図2参照)にスレッド移動させ、トラッキングサーボ回路8とフォーカスサーボ回路9とに制御信号を送出して、光ピックアップ3のトラッキングとフォーカスとをサーボ制御し、光ピックアップ3により光ディスク2のリードイン領域2bからTOC(Table of Contens)を読み出して、ディスク装置1のターンテーブル4aに装着された光ディスク2が未記録ディスクであるか否かを判別する。
ディスク装置1のターンテーブル4aに装着された光ディスク2が未記録ディスクである場合、マイコン12は、スピンドルサーボ回路5に制御信号を送出して、スピンドルモータ4を駆動して光ディスク2を回転させ、スレッドサーボ回路7に制御信号を送出して、スレッドモータ6を駆動して光ピックアップ3を光ディスク2のリードイン領域2bの内側のPCA(Power Calibration Area)2a(図2参照)にスレッド移動させ、トラッキングサーボ回路8とフォーカスサーボ回路9とに制御信号を送出して、光ピックアップ3のトラッキングとフォーカスとをサーボ制御し、光ピックアップ3により光ディスク2のPCA2aのECC(Error Correction Code)ブロックの先頭に予め記録された任意のアスキーコードを読み出す。光ディスク2のPCA2aのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されていない場合、マイコン12は、トラッキングサーボ回路8とフォーカスサーボ回路9とに制御信号を送出して、光ピックアップ3のトラッキングとフォーカスとをサーボ制御し、光ピックアップ3により光ディスク2のPCA2aのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードをテスト記録して、そのECCブロックの先頭で光ピックアップ3により読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップ3のデフォーカスの最適位置を調整する。
また、ディスク装置1のターンテーブル4aに装着された光ディスク2のPCA2a(図2参照)のECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、マイコン12は、トラッキングサーボ回路8とフォーカスサーボ回路9とに制御信号を送出して、光ピックアップ3のトラッキングとフォーカスとをサーボ制御し、光ピックアップ3によりそのECCブロックの先頭で光ピックアップ3により読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップ3のデフォーカスの最適位置を調整する。
また、ディスク装置1のターンテーブル4aに装着された光ディスク2が未記録ディスクでない場合、マイコン12は、スピンドルサーボ回路5に制御信号を送出して、スピンドルモータ4を駆動して光ディスク2を回転させ、スレッドサーボ回路7に制御信号を送出して、スレッドモータ6を駆動して光ピックアップ3を光ディスク2のリードイン領域2bとリードアウト領域2dとの間のデータ記録領域2c(図2参照)にスレッド移動させ、トラッキングサーボ回路8とフォーカスサーボ回路9とに制御信号を送出して、光ピックアップ3のトラッキングとフォーカスとをサーボ制御し、光ピックアップ3により光ディスク2の記録済み領域で光ピックアップ3により読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップ3のデフォーカスの最適位置を調整する。
また、図3の本発明の一実施例のディスク装置の動作を示すフローチャート
を基に説明する。
光ディスクがディスク装置のターンテーブルに装着されると、ステップS1からステップS2に進み、ステップS2で、ディスク装置のターンテーブルに装着された光ディスクが未記録ディスクであるか否かが判断され、ディスク装置のターンテーブルに装着された光ディスクが未記録ディスクである場合、ステップS3に進み、ディスク装置のターンテーブルに装着された光ディスクが未記録ディスクでない場合、ステップS6に進む。
ステップS3で、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されているか否かが判断され、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、ステップS5に進み、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されていない場合、ステップS4に進む。
ステップS4で、そのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードがテスト記録され、ステップS5に進む。
ステップS5で、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置が調整され、ステップS7に進んで処理を終了する。
ステップS6で、光ディスクの記録済み領域で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップ3のデフォーカスの最適位置が調整され、ステップS7に進んで処理を終了する。
以上、本発明を実施するための最良の形態について詳述したが、本発明はこれに限定されるものではなく、当業者の通常の知識の範囲内でその変形や改良が可能であることはいうまでもない。
本発明の一実施例のディスク装置の構成を示すブロック図である。 光ディスクの各領域を示す説明図である。 本発明の一実施例のディスク装置の動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1 ディスク装置
2 光ディスク
2a PCA
2b リードイン領域
2c データ記録領域
2d リードアウト領域
3 光ピックアップ
4 スピンドルモータ
4a ターンテーブル
5 スピンドルサーボ回路
6 スレッドモータ
7 スレッドサーボ回路
8 トラッキングサーボ回路
9 フォーカスサーボ回路
10 RF増幅回路
11 信号処理回路
12 マイコン
13 リモコン受信部
20 リモコン装置

Claims (5)

  1. 光ディスクに映像音声信号を記録再生するディスク装置であって、
    ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであるか否かを判別する判別手段と、前記判別手段によりディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであると判別された場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に予め記録された任意のアスキーコードを読み出す読出手段と、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整し、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されていない場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードをテスト記録して、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整し、前記判別手段によりディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクでないと判別された場合、光ディスクの記録済み領域で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整する調整手段とを備えたことを特徴とするディスク装置。
  2. 光ディスクに映像音声信号を記録再生するディスク装置であって、
    ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであるか否かを判別する判別手段と、前記判別手段によりディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであると判別された場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に予め記録された任意のアスキーコードを読み出す読出手段と、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整する調整手段とを備えたことを特徴とするディスク装置。
  3. 前記調整手段は、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されていない場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードをテスト記録して、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整する調整手段であることを特徴とする請求項2記載のディスク装置。
  4. 前記調整手段は、前記判別手段によりディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクでないと判別された場合、光ディスクの記録済み領域で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整する調整手段であることを特徴とする請求項2記載のディスク装置。
  5. 光ディスクに映像音声信号を記録再生するディスク装置の制御方法であって、
    ディスク装置に装着された光ディスクが未記録ディスクであるか否かを判断するステップと、光ディスクが未記録ディスクである場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されているか否かを判断するステップと、光ディスクが未記録ディスクである場合に、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されている場合、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するステップと、光ディスクが未記録ディスクである場合に、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードが記録されていない場合、光ディスクのPCAのECCブロックの先頭に任意のアスキーコードをテスト記録して、そのECCブロックの先頭で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するステップと、光ディスクが未記録ディスクでない場合、光ディスクの記録済み領域で光ピックアップにより読み出されたRF信号のジッタが最小になるように光ピックアップのデフォーカスの最適位置を調整するステップとを備えたことを特徴とするディスク装置の制御方法。
JP2005026135A 2005-02-02 2005-02-02 ディスク装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP4045453B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005026135A JP4045453B2 (ja) 2005-02-02 2005-02-02 ディスク装置及びその制御方法
US11/344,077 US7558173B2 (en) 2005-02-02 2006-02-01 Disk device and control method therefore

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005026135A JP4045453B2 (ja) 2005-02-02 2005-02-02 ディスク装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006216127A true JP2006216127A (ja) 2006-08-17
JP4045453B2 JP4045453B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=36756663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005026135A Expired - Fee Related JP4045453B2 (ja) 2005-02-02 2005-02-02 ディスク装置及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7558173B2 (ja)
JP (1) JP4045453B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100867124B1 (ko) 2007-02-15 2008-11-06 삼성전자주식회사 광디스크의 데이터 기록 및 재생 장치 및 방법
JP2014160523A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置、及びイコライザ調整方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1798201B1 (en) 2004-08-17 2013-04-03 Nissan Chemical Industries, Ltd. Method for producing metal oxide sol
JP2009087437A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp 記録装置および記録媒体への記録方法
JP2010055678A (ja) * 2008-08-27 2010-03-11 Hitachi-Lg Data Storage Inc 光ディスク装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000123549A (ja) * 1998-10-13 2000-04-28 Sony Corp 再生装置及び記録装置
JP2002288849A (ja) 2001-03-23 2002-10-04 Hitachi-Lg Data Storage Inc フォーカスオフセット調整方法
JP2002312939A (ja) 2001-04-17 2002-10-25 Yamaha Corp 光ディスクの最適パワー決定方法及び光ディスク記録装置
JP2004022084A (ja) 2002-06-18 2004-01-22 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ディスク記録装置における記録パワー決定方法、およびディスク記録装置
JP3863497B2 (ja) 2002-12-04 2006-12-27 株式会社リコー 光学的情報記録装置及び光学的情報処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100867124B1 (ko) 2007-02-15 2008-11-06 삼성전자주식회사 광디스크의 데이터 기록 및 재생 장치 및 방법
TWI396195B (zh) * 2007-02-15 2013-05-11 Samsung Electronics Co Ltd 對光碟進行寫入/再生資料的裝置及其方法、以及設定光碟之寫入條件/雷射寫入條件的方法
JP2014160523A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置、及びイコライザ調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060171692A1 (en) 2006-08-03
JP4045453B2 (ja) 2008-02-13
US7558173B2 (en) 2009-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4045453B2 (ja) ディスク装置及びその制御方法
US20100054094A1 (en) Optical Disc Drive
JP4569306B2 (ja) 光ディスク装置及びデフォーカス調整方法
US20060171265A1 (en) Optical disk apparatus
JP2007133920A (ja) 情報再生方法及び情報再生装置
KR100510534B1 (ko) 디스크의 틸트 검출 장치 및 방법
US20060104170A1 (en) Method for performing servo control for blank discs
JP4556609B2 (ja) ディスク装置及びその調整方法
US20070030772A1 (en) Optical disc apparatus
KR20030030573A (ko) 광디스크 장치에서의 최적 기록파워 검출 방법
JP2007095126A (ja) 光ディスク装置
JP2006179088A (ja) 光ディスク装置
KR100268475B1 (ko) 광디스크 재생기기의 트래킹 제어방법
JP2007018642A (ja) 光ディスク装置
KR100716936B1 (ko) 광디스크 장치 및 그의 틸트보상방법 및 그의 재생방법
JP2000020991A (ja) 光ディスクスキュー制御方法および光ディスク装置
JP2007149152A (ja) 光ディスク記録装置における記録パワー設定方法
JP2005317079A (ja) 光ディスク装置
JP2007310965A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2004206766A (ja) データ再生装置および不良検出方法
JP2005158179A (ja) ディスク装置
KR20050057697A (ko) 광 디스크 장치의 초기 틸트 바이어스 조정 방법
JP2007080348A (ja) 光ディスク装置
JP2008041121A (ja) 光ディスク装置
JP2009026420A (ja) 光ディスク記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4045453

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees