JP2006193671A - ポリエチレン系樹脂材料及びそれを用いた中空成形体 - Google Patents
ポリエチレン系樹脂材料及びそれを用いた中空成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006193671A JP2006193671A JP2005008492A JP2005008492A JP2006193671A JP 2006193671 A JP2006193671 A JP 2006193671A JP 2005008492 A JP2005008492 A JP 2005008492A JP 2005008492 A JP2005008492 A JP 2005008492A JP 2006193671 A JP2006193671 A JP 2006193671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyethylene
- resin material
- hlmfr
- polyethylene resin
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 77
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 title claims abstract description 61
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 15
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 50
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 47
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 40
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 38
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 38
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 34
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 30
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 8
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 8
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 5
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 4
- 230000006353 environmental stress Effects 0.000 abstract description 5
- 238000005336 cracking Methods 0.000 abstract 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 36
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 22
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 22
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 22
- 239000000047 product Substances 0.000 description 21
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N isobutane Chemical compound CC(C)C NNPPMTNAJDCUHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 10
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 9
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 9
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 8
- 239000001282 iso-butane Substances 0.000 description 8
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920005678 polyethylene based resin Polymers 0.000 description 8
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 7
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 4
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N Ipazine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(Cl)=NC(NC(C)C)=N1 OWYWGLHRNBIFJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000003502 gasoline Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 1-Heptene Chemical compound CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N isopentane Chemical compound CCC(C)C QWTDNUCVQCZILF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 2
- 239000011990 phillips catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 150000003609 titanium compounds Chemical class 0.000 description 2
- DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhexane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)CCC(C)(C)OOC(C)(C)C DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018557 Si O Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 1
- 150000001845 chromium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- ZXPDYFSTVHQQOI-UHFFFAOYSA-N diethoxysilane Chemical compound CCO[SiH2]OCC ZXPDYFSTVHQQOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N dimethoxy(diphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 AHUXYBVKTIBBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N dimethyl butane Natural products CCCC(C)C AFABGHUZZDYHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- ZVJXKUWNRVOUTI-UHFFFAOYSA-N ethoxy(triphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](C=1C=CC=CC=1)(OCC)C1=CC=CC=C1 ZVJXKUWNRVOUTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009778 extrusion testing Methods 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- XDKQUSKHRIUJEO-UHFFFAOYSA-N magnesium;ethanolate Chemical compound [Mg+2].CC[O-].CC[O-] XDKQUSKHRIUJEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- BKXVGDZNDSIUAI-UHFFFAOYSA-N methoxy(triphenyl)silane Chemical compound C=1C=CC=CC=1[Si](C=1C=CC=CC=1)(OC)C1=CC=CC=C1 BKXVGDZNDSIUAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N phthalic acid di-n-butyl ester Natural products CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Inorganic materials [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J titanium tetrachloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)(Cl)Cl XJDNKRIXUMDJCW-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N trimethoxy(phenyl)silane Chemical compound CO[Si](OC)(OC)C1=CC=CC=C1 ZNOCGWVLWPVKAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】(a)〜(d)の要件を満たすことを特徴とするポリエチレン系樹脂材料。 (a)密度が0.940〜0.965g/cm3以の範囲にある (b)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したハイロードメルトフローレート(HLMFR)が4.0〜10.0g/10分である (c)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したスウェル比(HLMFR・SR)が以下の関係式を満たす HLMFR・SR(%)>13.2・ln(HLMFR)+15.5 (d)伸長粘度測定におけるストレインハードニング値が0.35以下である
【選択図】なし
Description
大型のブロー成形製品においては、基本的にはブロー成形性、耐衝撃性と耐久性が不可欠であり、フィリップス系触媒ではエチレン系重合体の分子構造に長鎖分岐が生じ、ブロー成形性におけるスウェル比や耐ドローダウン性は良好であるが、耐久性としての長期寿命を顕す耐環境応力亀裂性(ESCR)は概して劣っている。
これらの改良手法は、耐ドローダウン性などの各種の成形加工性を向上し、長期寿命の指標であるESCRをある程度は改善するものであるが、それらは未だ充分ではなく、また、チーグラー系触媒では分子構造に長鎖分岐を有さないためスウェル比が概して小さくなるが、その改良はなされていない。
成形性とESCRを共に改良する他の手法として、幾何拘束型のシングルサイト触媒のスラリー重合によるポリエチレンと低密度ポリエチレンの組成物(特許文献5)、密度とMFR及びMw/Mnが規定されブテン−1などの特定のα−オレフィン含有のポリエチレン樹脂による中空容器(特許文献6)なども提示されているが、低密度ポリエチレンを後ブレンドするため生産性が低い(特許文献5)、もしくは大型中空成形品としては分子量が低い(特許文献6)。さらには、ESCRと耐ドローダウン性及び溶融張力さらにスウェル比などの成形性のバランスに優れ、大型ブローに適したポリエチレン樹脂組成物として、錯体クロム触媒を用いて得られ密度とHLMFR及びMw/Mnが規定されたエチレン系重合体と、チーグラー系触媒を用いて得られ密度とHLMFRが規定されたエチレン系重合体の組成物も開示され(特許文献7)、ESCRと耐ドローダウン性及びスウェル比などの成形性のバランスが向上されている成果が示されているが、クロム系触媒によるエチレン系重合体を含むため、耐久性の改良が充分ではない。
HLMFR・SR(%)>13.2・ln(HLMFR)+15.5
(d)伸長粘度測定におけるストレインハードニング値が0.35以下である、ことを特徴とする樹脂材料である。
[1](A)下記(a)〜(d)の要件を満たすことを特徴とするポリエチレン系樹脂材料。
(a)密度が0.940〜0.965g/cm3以の範囲にある
(b)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したハイロードメルトフローレート(HLMFR)が4.0〜10.0g/10分である
(c)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したスウェル比(HLMFR・SR)が以下の関係式を満たす
HLMFR・SR(%)>13.2・ln(HLMFR)+15.5
(d)伸長粘度測定におけるストレインハードニング値が0.35以下である
[2](A)ポリエチレン系樹脂材料が、下記(B)と(C)のポリエチレン系重合体により構成されることを特徴とする、[1]におけるポリエチレン系樹脂材料。
(B)(b1)密度0.900〜0.940g/cm3、(b2)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したハイロードメルトフローレート(HLMFR)が0.01〜0.4g/10分である、ポリエチレン系重合体5〜30重量%
(C)(c1)密度0.940〜0.975g/cm3、(c2)温度190℃で荷重2.16kgfにおいて測定したメルトフローレート(MFR)が0.4〜50g/10分である、ポリエチレン系重合体95〜70重量%
[3](B)ポリエチレン系重合体及び/又は(C)ポリエチレン系重合体がエチレン/α−オレフィン共重合体からなり、α−オレフィンが炭素数6以上のα−オレフィンであることを特徴とする、[2]におけるポリエチレン系樹脂材料。
[4](B)ポリエチレン系重合体及び(C)ポリエチレン系重合体が多段重合法により製造され、(B)ポリエチレン系重合体が15重量%以下のα−オレフィンを、(C)ポリエチレン系重合体が10重量%以下のα−オレフィンを含有し、(B)成分と(C)成分の配合割合が5〜30/95〜70重量%であることを特徴とする、[3]におけるポリエチレン系樹脂材料。
[5]ポリエチレン系樹脂材料が、少なくともチタン及びマグネシウムを含有する固体チーグラー触媒並びに有機アルミニウム化合物とからなる遷移金属触媒を用いて重合されたことを特徴とする、[1]〜[4]のいずれかにおけるポリエチレン系樹脂材料。
[6][1]〜[5]におけるポリエチレン系樹脂材料から成形された単層又は多層構造を含む中空成形体。
[7]中空成形体が、燃料タンク及びドラム缶あるいはパレットから選択される大型ブロー成形品であることを特徴とする、[6]における中空成形体。
本発明のポリエチレン系樹脂材料の性状は、(a)密度が0.940〜0.965g/cm3の範囲にある、(b)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したハイロードメルトフローレート(HLMFR)が4.0〜10.0g/10分である、(c)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したスウェル比(HLMFR・SR)が以下の関係式を満たす
HLMFR・SR(%)>13.2・ln(HLMFR)+15.5
(d)伸長粘度測定におけるストレインハードニング値が0.35以下である、要件を満足することが必要である。
本発明の(A)ポリエチレン系樹脂材料は、(a)密度が0.940〜0.965g/cm3、好ましくは0.942〜0.960g/cm3の範囲にあるべきである。
密度が0.940g/cm3未満では剛性などが低下し、0.965g/cm3を超えるものは、ESCRなどの長期物性が低下する惧れが生じる。
本発明の(A)ポリエチレン樹脂材料は、(b)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したHLMFRが、4.0〜10.0g/10分の範囲、好ましくは、4.5〜9.0g/10分の範囲にあるべきである。
HLMFRが4.0g/10分より低いと粘度が高く、成形機への負荷が高くなり過ぎて成形時の消費電力が大きくなり、HLMFRが10.0g/10分を超えると、成形時のドローダウン性が大きく、製品の厚みむらを生じる惧れがある。
本発明の(A)ポリエチレン系樹脂材料においては、(c)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したスウェル比が、以下の関係式を満たすことが必要である。
HLMFR・SR(%)>13.2・ln(HLMFR)+15.5
好ましくは、HLMFR・SR(%)>13.2・ln(HLMFR)+21.0である。
中空成形においてスウェル比が大きい方が成形性は良いが、スウェル比はHLMFRの影響を受け、HLMFRが大きいほどHLMFR・SRは大きくなる。そのため、好ましいHLMFR・SRとHLMFRの関係を検討した結果、上記式が得られた。すなわち、上記の式を満たさない場合には成形時でのスウェル比が小さいため、パリソンなどの成形コントロールが難しく成形性が悪くなる。
ここで、スウェルとは、ダイヘッドから押出された樹脂溶融物がダイヘッド出口のスリット幅及びクリアランスよりも寸法が大きくなる現象のことである。製品の肉厚の調整のためには大きなスウェル比が要求される。一般に、スウェル比とパリソン形状などの関係として、スウェル比の大きな樹脂は金型に接近するため、ブロー比が小さく厚肉になり易い。
本発明の(A)ポリエチレン系樹脂材料の伸長粘度測定によって得られるストレインハードニング値は、長期物性により0.35以下、好ましくは0.30以下であるべきである。
このストレインハードニング値は、長鎖分岐数と相関があり、ストレインハードニング値が大きいと長鎖分岐が多くなる。また、長鎖分岐と長期物性の1つの指標であるESCRとも相関を有している。すなわち、長鎖分岐が多くなるとESCRが劣る傾向を有する。したがって、本発明では、長期物性の1つの指標としてこのストレインハードニング値を規定したものである。また、上記数値は長期物性に概して劣るフィリップス触媒系によるポリエチレンを参考にして得られた。すなわち、ストレインハードニング値が0.35より大きいと分子構造の長鎖分岐が多くなり、ESCRなど長期物性が低くなる惧れがある。
ここで、時間tと伸長粘度ηの両対数グラフにおける線形部1及び非線形部2の傾きをそれぞれS1及びS2と表すとき、ストレインハードニング値は、0.512×(S2−S1)で計算される。なお、S1は、1<logt<1.5の範囲におけるd(logη)/d(logt)の最小値、S2は、1<logtの範囲におけるd(logη)/d(logt)の最大値である。この定義に従えば、歪硬化が生じない場合には一般にS1≧S2となり、ストレインハードニング値は0又は負となるが、この際はストレインハードニング値を0とする。
ストレインハードニングを大きくするには一般的には長鎖分岐を導入することが考えられ、ポリエチレン系樹脂ではフィリップス系触媒や高圧ラジカル重合の利用がある。しかしながら、長鎖分岐の導入は成形品の固体物性、特に耐久性を大きく低下させるため、耐久性を重視する用途では好ましくない。
(1)成分の特定
本発明の(A)ポリエチレン系樹脂材料は、基本的には上記の要件を満たす重合体単独で構成されるが、他の態様として、好ましくは、以下の2種以上のポリエチレン系重合体から構成される。2種以上のポリエチレン系重合体から構成される、(A)ポリエチレン系樹脂材料は、(B)成分と(C)成分を多段重合させたもの、あるいはブレンドした組成物である。
(B)(b1)密度0.900〜0.940g/cm3、(b2)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したハイロードメルトフローレート(HLMFR)が0.01〜0.4g/10分であるポリエチレン系重合体5〜30重量%
(C)(c1)密度0.940〜0.975g/cm3、(c2)温度190℃で荷重2.16kgfにおいて測定したメルトフローレート(MFR)が0.4〜50g/10分であるポリエチレン系重合体95〜70重量%
本発明の(B)成分のポリエチレン系重合体においては、(b1)密度は0.900〜0.940g/cm3、好ましくは、0.905〜0.935g/cm3の範囲にあるべ
きである。
また、(b2)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したHLMFRは、0.01〜0.4g/10分、好ましくは、0.02〜0.3 g/10分の範囲であるべきである。
エチレン/α−オレフイン共重合体のα−オレフインとしては、炭素数3〜12の範囲、好ましくは炭素数が6以上である。
炭素数が6以上のα−オレフィンを使用した場合には、ESCRなどの長期寿命が向上する。具体的には、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−デセン、4−メチル−1−ペンテンなどを使用する。これらの2種以上のコモノマーを混合してエチレンとの共重合に用いることもできる。
α−オレフィンの含有量は、15重量%以下、好ましくは0.5〜10重量%の範囲である。α−オレフィン構成単位が15重量%より多い場合には、ポリエチレン樹脂材料の密度が低下し、剛性が低下する惧れがある。
本発明の(C)成分の(c1)密度は、0.940〜0.975g/cm3、好ましくは、0.945〜0.975g/cm3の範囲であるべきである。
また、(c2)190℃で荷重2.16kgfにおいて測定したMFRは、0.4〜50g/10分、好ましくは、1〜50g/10分であるべきである。
α−オレフィンの含有量は、10重量%以下、好ましくは5重量%以下の範囲である。α−オレフィン構成単位が10重量%より多い場合には、ポリエチレン樹脂材料の密度が低下し、剛性が低下する惧れがあり好ましくない。
(B)成分と(C)成分の配合割合は、(B)/(C)成分:5〜30重量%/95〜70重量%、好ましくは(B)/(C)成分:10〜30重量%/90〜70重量%である。
上記(B)成分が5重量%未満、(C)成分が95重量%を超える場合には、 ESCRなどの長期寿命が低下する惧れがあり、(B)成分が30重量%を超え、(C)成分が70重量%未満の場合ではスウェル比が低下する惧れがある。
(1)製造方法
本発明の(A)ポリエチレン系樹脂材料は、本発明の構成要件を満足すれば、特に重合触媒や製造方法などが制限されるものではない。
フィリップス系触媒では分子構造に長鎖分岐が生じ、ブロー成形性におけるスウェル比や耐ドローダウン性は概して良好であるが、耐久性としての長期寿命を顕す耐環境応力亀裂性(ESCR)は概して劣っているので、ブロー成形性におけるスウェル比や耐ドローダウン性などと共に、耐久性としてのESCRなどをも向上させるために、分子構造に長鎖分岐を生じないチーグラー系触媒が好ましく使用される。
少なくともチタンとマグネシウムを含有する固体チーグラー触媒及び有機アルミニウム化合物とからなる遷移金属触媒を用いて、高分子量の(B)成分のポリエチレン系重合体と、低分子量の(C)成分のポリエチレン系重合体を製造し、それらを別個に重合後にブレンドする方法でもよいが、多段重合によって、(B)成分と(C)成分を連続し製造する方法が望ましい。
本発明で用いられる、チタン及びマグネシウムを含有する固体チーグラー触媒としては、周知のものであり、例えば、特開昭53−78287号、特開昭54−21483号、特開昭55−71707号、特開昭58−225105号などの各公開公報に記載された触媒系が使用される。
具体的には、トリハロゲン化アルミニウム、Si−O結合を有する有機珪素化合物及びマグネシウムアルコラートを共粉砕することによって得られる共粉砕生成物に四価のチタン化合物を接触することによって得られる固体触媒成分と有機アルミニウム化合物からなる触媒系が挙げられる。
共粉砕生成物を製造するにあたり、マグネシウムアルコラート1モル当りのトリハロゲン化アルミニウム及び有機珪素化合物の使用割合は、いずれも一般に0.02〜1.0モルであり、特に0.05〜0.20モルが好ましい。また、有機珪素化合物の珪素原子に対するトリハロゲン化アルミニウムのアルミニウム原子の割合は0.5〜2.0モル比が好適である。
共粉砕生成物を製造するためにはこの種の固体触媒成分を製造する際に一般に使われている回転ボールミル、振動ボールミル及びコロイドミルなどの粉砕機を用いて、通常行われている方法を適用すればよい。得られる共粉砕生成物の平均粒径は通常50〜200μmであり、比表面積は20〜200m2/gである。
以上のようにして得られた共粉砕生成物と四価のチタン化合物とを液相にて接触させることによって、固体触媒成分が得られる。
固体触媒成分と組み合わせて使用される有機アルミニウム化合物は、トリアルキルアルミニウム化合物が好ましく、例えば、トリエチルアルミニウム、トリn−プロピルアルミニウム、トリn−ブチルアルミニウム、トリi−ブチルアルミニウムなどが挙げられる。
このようにして得られた遷移金属触媒を用いて、(A)ポリエチレン系樹脂単独あるいは、高分子量の(B)成分のポリエチレン系重合体と、低分子量の(C)成分のポリエチレン系重合体とを別個に重合するか、さらには多段重合によって(B)成分と(C)成分を連続し製造することにより、本発明のポリエチレン系樹脂材料が製造される。
多段重合によるポリエチレン樹脂材料の最も好適な製造方法の1つは、上記遷移金属触媒を用いて、リアクター2基以上を直列につないだ重合装置において、前段のリアクターにおいて高分子量の(B)成分を、後段のリアクターにおいて低分子量の(C)成分を、又は、低分子量の(C)成分、高分子量の(B)成分の順に連続的に懸濁重合することにより製造する方法である。
第2段反応器においては、第1段反応器から流れ込む反応混合物中の水素及び同じく流れ込むα−オレフィンがあるが、必要に応じて新たな水素を加えることができる。第1段反応器内で重合して得られた重合反応混合物は連絡管を通して第2段反応器に差圧により移送される。
スラリー重合法及び溶液重合法の場合に用いられる炭化水素溶媒としては、プロパン、n−ブタン、イソブタン、n−ペンタン、イソペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタン、デカン、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、キシレンなどの不活性炭化水素の単独又は混合物が用いられる。スラリー重合の場合は、重合温度を上げても、生成したエチレン系重合体が溶媒に溶解し難くスラリー状態を保つために、プロパン、n−ブタン、イソブタンが溶媒として好ましい。
固体チーグラー触媒を用いる重合には、分子量を調節するためのいわゆる連鎖移動剤としては通常は水素を使用する。水素圧力は、特に限定されないが、通常は、液相中の水素濃度として、1.0×10−5〜1.0×10−1重量%、好ましくは、5.0×10−4〜5.0×10−2重量%である。
重合により得られたポリエチレン系重合体をブレンドする方法としては、混練度が高くなる方法が好ましく、同方向または異方向の2軸押出機、単軸押出機、バンバリーミキサー、噛み合い又は非噛み合い式連続混練機、ブラベンダー、ニーダーブラベンダーなどによるブレンド方法が挙げられる。
本発明の請求項1の要件(a)〜(d)を満足するポリエチレン系樹脂材料の製造において、要件(a)及び(b)の制御方法は一般的手法により適宜に容易に行われ、要件(c)及び(d)で規定される樹脂材料を製造又は制御するためには以下の方法が挙げられる。
(c)のHLMFR・SRのコントロールであるが、ポリエチレン樹脂の分子量分布、特に高分子量側の分子量分布が広くなるとHLMFR・SRは大きくなる。そのため、単段重合では複数の活性点を有する触媒で特に高分子量側の分子量分布が広くなるチーグラー触媒による製造、多段重合では高分子量成分量を少なくかつ高分子量成分と低分子量成分の分子量の比を大きくすることにより、同一のHLMFRであってもHLMFR・SRを大きくすることができる。一方、(d)のストレインハードニング値を小さくするには、長鎖分岐を生成しないチーグラー系触媒でポリエチレン系樹脂を製造し、かつバランスフィルム(縦横の強度が強い)グレード製造時によく用いられるパーオキサイド(過酸化物)処理を行わないことが必要である。
本発明のエチレン系重合体には、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において、一般に用いられている酸化防止剤、熱安定剤、光安定剤、防曇剤、難燃剤、可塑剤、帯電防止剤、離形剤、発泡剤、核剤、無機有機充填剤、補強剤、着色剤、顔料、香料などの添加剤や他の熱可塑性樹脂を混合して用いることができる。
(1)成形法
本発明の(A)ポリエチレン系樹脂材料は、合成樹脂の分野で一般に実施されているフィルム成形法、中空成形法、射出成形法、押出成形法、圧縮成形法のごとき成形方法を適用して所望の形状に成形させる。特に、中空成形法で成形することにより、良好な中空成形体を得ることができる。
本発明の(A)ポリエチレン系樹脂材料は、スウエル比が大きく、耐ドローダウン性に優れて良好な成形性を有し、併せて優れたESCRといった特性を有しているので、単層又は多層構造の燃料タンク、特に自動車用のガソリンタンク、あるいはドラム缶やパレットなどの大型中空成形体として好適に用いられる。
また、ナイロン、ポリエステル、エチレン−ビニルアルコール共重合体などの基材と組み合わせて、多層中空成形体として使用することができる。
本発明の(A)ポリエチレン系樹脂材料及び(B)成分と(C)成分の分析及び物性評価方法を以下に示した。
JIS K−7112に従い測定した。
1)MFR:温度190℃で荷重2.16kgfにおけるメルトフローレートについては、JIS K7210 条件4に従って測定した。
2)HLMFR:温度190℃で荷重21.6kgfにおけるハイロードメルトフローレートについては、JIS K7210 条件7に従って測定した。
温度190℃で荷重21.6kgfにおけるハイロードメルトフローレート(HLMFR)の測定時に押出したストランドが冷却固化した後に、ポリマーが出始めた方の先端から1.2cmの位置のストランドの径(D)を測定する。HLMFR測定のオリフィス径(D0)を使い、HLMFR・SR(%)は次式で定義される。
HLMFR・SR(%)=(D−D0)/D0×100
段落0022に記載した方法による。
Full Notched Creep Test(フルノッチドクリープ試験)であり、耐亀裂伝播性の指標である。
試験片の形状を長さ10cm、幅6mm、ノッチ深さ1mmとし、測定雰囲気を純水で温度80℃とし、それ以外はISO16770に従って測定し、6MPaでの破壊時間を測定した。
日本製鋼所(株)製のJB105押出機付き中空成形機を用い、ブロー成形性(スウェル比)の測定用のボトルを作成した。
ブロー成形性(スウェル比)の測定は、シリンダー設定温度180℃−ダイ設定温度210℃−押出量10kg/時、ダイコアが外径=18mm及び内径=16mmの時において、パリソン径がダイコア径に対して大きくなる分率(%)として測定した。
日本製鋼所(株)製のJB105押出機付き中空成形機を用い、ESCRの測定用のボトルを作成した。
ESCR測定用ボトルは、シリンダー設定温度180℃−ダイ設定温度210℃−金型温度20℃において、図2の(a)に正面断面図及び(b)に側面断面図が示される、380ml容量の偏平型ボトル(重量30g)が成形されるように、ダイコアをサンプルに応じて変化させ成形した。この成形ボトルはピンチオフ長さ(H)40〜43mm、下バリ長さ45〜49mm、ボトルの底面角部(C)の厚みが400〜600μmである。
この成形ボトル5本の各々に、ノニオン系界面活性剤(日本油脂(株)製NS210)33%の水溶液100mlを充填し密栓して、60℃のオーブンに入れ、ボトル内部に0.35kgf/cm2の圧力をかけた状態で、ボトルにクラックが入るまでの時間を測定し、5本の平均値をとった。
日本製鋼所(株)社製のNB120GE中空成形機を用いて、連続式及びアキュムレーター式で大型中空容器の成形を行い、成形性の評価を行った。
(固体触媒成分の調製)
直径が10mmの磁性ボール約700個を入れた内容積が1Lのポット(粉砕用容器)に窒素雰囲気で市販のマグネシウムエチラート(平均粒径860μm)20g、粒状の三塩化アルミニウム1.66g及びジフェニルジエトキシシラン2.72gを入れた。これらを振動ボールミルを用い、振幅が6mm及び振動数が30Hzの条件で3時間共粉砕を行った。共粉砕後、内容物を窒素雰囲気下で磁性ボールと分離した。
以上のようにして得られた共粉砕生成物5g及び20mlのn−ヘプタンを200mlの三つ口フラスコに加えた。撹拌しながら室温において10.4mlの四塩化チタンを滴下し、90℃まで昇温し、90分間撹拌を続けた。次いで、反応系を冷却した後、上澄み液を抜き取り、n−ヘキサンを加えた。この操作を3回繰り返した。得られた淡黄色の固体を50℃にて減圧下で6時間乾燥を行って、固体触媒成分を得た。
(B)成分の調製
容量が1.5Lのオートクレーブを充分に窒素置換した。次に上記の方法で得た固体触媒成分を2mg、濃度0.5mol/Lのトリイソブチルアルミニウムのヘキサン溶液を1.5ml、イソブタン600mlを加えた。その後水素を0.1NLオートクレーブに導入した。オートクレーブの温度を80℃まで上げたところ、容器内の圧力は13.5kg/cm2であった。次に1−ヘキセン20gを圧力5kg/cm2Gのエチレンと伴にオートクレーブ中に入れ、そのままエチレン分圧を5kg/cm2Gに保ったまま連続的に供給し、60分間重合を行った。次いで内容ガスを系外に放出することにより重合を終結した。
得られたエチレン系重合体の温度190℃で荷重21.6kgfにおけるHLMFRは0.1g/10分、密度は0.928g/cm3であった。
水素を室温にてゲージ圧で4kg/cm2Gになるまで加え、コモノマーを使用しなかった以外は上記(B)成分の調整と同様の方法でサンプルを得た。得られたエチレン重合体の温度190℃で荷重2.16kgfにおけるMFRは3.0g/10分、密度は0.962g/cm3であった。
東洋精機社製のラボプラストミルを用い、酸化防止剤としてBHT(2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール)を0.05重量%及びフェノール系酸化防止剤(チバガイギー社製、銘柄:イルガノックス1010)を0.1重量%加えた(B)成分及び同様の添加剤処方の(C)成分を50/50の重量比率で総量40gを窒素雰囲気下、40回転で7分間混練した。その後、さらに(C)成分を加え、(B)成分と(C)成分の重量比率が28/72となるようにし、再度ラボプラストミルにより窒素雰囲気下7分間混練した。このようにして得られたポリエチレン系樹脂材料を用いて、評価した結果を表1に示した。
前段が145リットル、後段が290リットルの2基のパイプループリアクターが直列に連結された二段重合用リアクターを充分に窒素置換した。次にイソブタンを供給してリアクター内をイソブタンで満たした後、トリイソブチルアルミニウムを、その前段リアクター中の濃度が1.0mmol/Lになるように供給し、撹拌しながら前段リアクターを80℃、後段リアクターを90℃に昇温した。
次いで、エチレンを、その前段リアクター中の濃度が1.0vol%、後段リアクター中の濃度が2.6vol%となるように、また、一段目の水素/エチレン比を0.003vol%、1−ヘキセン/エチレン比を0.72vol%、二段目の水素/エチレン比を0.07vol%となるように水素を1,2段目に、1−ヘキセンを1段目のみに供給した。
次いで実施例1によって得られた固体触媒成分の供給速度が2.0g/時となるように連続的に一段目に供給して重合を開始した。イソブタンを前段リアクターに51.5kg/時、後段リアクターにはさらに34.0kg/時で連続的に供給しつつ、前段と後段のポリマー重合割合が28/72となるように運転し、生成した二段重合エチレン系重合体を後段より20kg/時で排出した。運転時、前段のトリイソブチルアルミニウム濃度、前後段のリアクター中のエチレン、水素濃度ならびに温度は保持した。排出されたエチレン系重合体のイソブタンスラリーは、常圧に戻すことによって、イソブタンを蒸発させ、次いで80℃のコンベアドライヤーにより乾燥した。
一段目のリアクターで得られた成分のHLMFRは0.08g/10分で密度は0.932g/cm3であった。また、二段目で製造されるエチレン系重合体のMFRと密度は、二段目の重合条件で別途重合することにより求め、MFRが3.0g/分で密度が0.956cm3であった。
二段重合後のパウダーにフェノール系酸化防止剤(チバガイギー社製、銘柄:イルガノックス1010)を0.05重量%、リン系酸化防止剤(チバガイギー社製、銘柄:イルガフォス168)を0.15重量%、ステアリン酸カルシウムを0.15重量%添加後、200℃−90rpmの条件下50mm単軸押出機で2回混練した。混練後のHLMFRは7.2g/10分、密度は0.951g/cm3であった。
このようにして得られたポリエチレン系樹脂材料を用いて、評価した結果を表1に示した。また、JB105を用いてボトル成形を行い、成形性及び成形ボトルのESCR評価を行った。結果は表1に併せてまとめた。
実施例2において、一段目の水素/エチレン比を0.002vol%、1−ヘキセン/エチレン比を0.80vol%、二段目の水素/エチレン比を0.06vol%、一段目と二段目の重合比率を22/78とした以外は同じ方法でサンプルを得た。得られた一段目のHLMFRは0.034g/10分、密度は0.926g/cm3であった。
実施例2と同様に、添加剤を添加後に50mm単軸押出機で混練した。混練後のHLMFRは7.8g/10分、密度は0.951g/cm3であった。
このようにして得られたポリエチレン系樹脂材料を用いて、評価した結果を表1に示した。また、JB105を用いてボトル成形を行い、成形性及び成形ボトルのESCR評価を行った。結果は表1に併せてまとめた。
実施例2において、一段目の水素/エチレン比を0.0025vol%、1−ヘキセン/エチレン比を0.75vol%、二段目の水素/エチレン比を0.06vol%、一段目と二段目の重合比率を25/75とした。実施例2と同様に、添加剤を添加後に50mm単軸押出機で混練した。混練後のHLMFRは6.7g/10分、密度は0.952g/cm3であった。
このようにして得られたポリエチレン系樹脂材料を用いて、評価した結果を表1に示した。また、JB105を用いてボトル成形を行い、成形性及び成形ボトルのESCR評価を行った。結果は表1に併せてまとめた。
実施例2において、一段目の水素/エチレン比を0.003vol%、1−ヘキセン/エチレン比を1.1vol%、二段目の水素/エチレン比を0.04vol%、一段目と二段目の重合比率を19/81とした。実施例2と同様に、添加剤を添加後に50mm単軸押出機で混練した。混練後のHLMFRは8.5g/10分、密度は0.948g/cm3であった。
このようにして得られたポリエチレン系樹脂材料を用いて、評価した結果を表1に示した。また、JB105を用いてボトル成形を行い、成形性及び成形ボトルのESCR評価を行った。結果は表1に併せてまとめた。
実施例2において、一段目の水素/エチレン比を0.0025vol%、1−ヘキセン/エチレン比を0.60vol%、二段目の水素/エチレン比を0.09vol%、一段目と二段目の重合比率を30/70とした。実施例2と同様に、添加剤を添加後に50mm単軸押出機で混練した。混練後のHLMFRは5.0g/10分、密度は0.957g/cm3であった。
このようにして得られたポリエチレン系樹脂材料を用いて、評価した結果を表1に示した。また、JB105を用いてボトル成形を行い、成形性及び成形ボトルのESCR評価を行った。結果は表1に併せてまとめた。
実施例2において、一段目の水素/エチレン比を0.003vol%、1−ヘキセン/エチレン比を0.6vol%、二段目の水素/エチレン比を0.3vol%、一段目と二段目の重合比率を47/53とした以外は、同じ方法でサンプルを得た。得られた一段目のHLMFRは0.10g/10分、密度は0.928g/cm3であった。実施例2と同様に、添加剤を添加後に50mm単軸押出機で混練した。混練後のHLMFRは4.5g/10分、密度は0.950g/cm3であった。
このようにして得られたポリエチレン系樹脂材料を用いて、評価した結果を表1に示した。また、JB105を用いてボトル成形を行い、成形性及び成形ボトルのESCR評価を行った。結果は表1に併せてまとめた。
FNCTとESCRは良好であるが、一段目の高分子量成分の比率が47と高いためJB105成形時のスウェル比が小さく、成形性に劣るものであった。
実施例3で得られた二段重合パウダーにパーオキサイドとして2,5−ジメチル−2,5−ジ−(t-ブチルパーオキシ)ヘキサンを100ppm加え、50mm単軸押出機で2回混練してポリエチレン系樹脂材料を作成した。混練後のHLMFRは8.6g/10分、密度は0.951g/cm3であった。
このようにして得られたポリエチレン系樹脂材料を用いて、評価した結果を表1に示した。また、JB105を用いてボトル成形を行い、成形性及び成形ボトルのESCR評価を行った。結果は表1に併せてまとめた。
スウェル比は大きく成形性は良好であるが、ストレインハードニング値が0.62と大きく、実施例3に比べFNCTとESCRが大きく劣るものであった。
三井化学(株)製のHizex 8200Bを評価した。結果は表1にまとめた。FNCTとESCRは比較的良好であるが、スウェルが小さく成形性に劣った。
BP−Solvay(株)製のRigidex HM5060を評価した。結果は表1にまとめた。ストレインハードニング値が0.79と大きいため、HLMFRと密度が比較的近い実施例2〜5に比べてFNCTとESCRが劣るものであった。
コモノマーを1−ヘキセンから1−ブテンに変更した以外は、実施例2と同様に製造した。一段目のパウダーのHLMFRは0.08g/10分、密度は0.931g/cm3、一段目と二段目の重合比率は28/72、二段重合パウダーをペレタイズした後のHLMFRは7.0g/10分、密度が0.951g/cm3であった。
このようにして得られたポリエチレン樹脂材料を用いて、評価した結果を表2に示した。また、JB105を用いてボトル成形を行い、成形性及び成形ボトルのESCR評価を行った。結果は表2に併せてまとめた。
実施例2に比べ成形性は同等で、コモノマーが1−ブテンのためFNCTとESCRがやや低いものの、比較例5より優れるものであった。
コモノマーを1−ヘキセンから1−ブテンに変更した以外は、実施例6と同様に製造した。一段目のパウダーのHLMFRは0.04g/10分、密度は0.929g/cm3、一段目と二段目の重合比率は30/70、二段重合パウダーをペレタイズした後のHLMFRは5.3g/10分、密度が0.957g/cm3であった。
このようにして得られたポリエチレン樹脂材料を用いて、評価した結果を表2に示した。また、JB105を用いてボトル成形を行い、成形性及び成形ボトルのESCR評価を行った。結果は表2に併せてまとめた。
実施例6に比べ成形性は同等で、コモノマーが1−ブテンのためFNCTとESCRがやや低いものの、比較例5より優れるものであった。
Basell(株)製のHostalen GM8255を評価した。結果は表2にまとめた。ストレインハードニング値が0.83と大きいため、FNCTとESCRが劣るものであった。
実施例4で得られたサンプルと、参考例としてBasell(株)製の4261AGについて日本製鋼所(株)社製のNB120を用いて、自動車用ガソリンタンクの成形テストを行った。評価結果を表3にまとめた。
連続(押出)の場合の評価は、樹脂温度を210℃に設定し、スクリュー回転数を40rpmとして押出テストを行った。ダイ径は270mmを用いダイギャップは10mmとした。DD性(ドローダウン性)のT600/T300はパリソン先端がダイスから30cmになるまでの時間(秒)と60cmの長さになるまでの時間(秒)の比であり、スウェル比はパリソン中央の長さ部分の直径とダイスの直径の比である。
アキュムレーター方式(射出型)の場合の評価は、樹脂温度を210℃に設定し、ダイ径は270mm、ダイギャップは11mmとし、1.7kg/秒で射出した。スウェル比はパリソン中央の長さ部分の直径とダイスの直径の比である。
このように実施例4のサンプルは連続式及びアキュムレーター方式共に、4261AGと同等の成形性(DD性、スウェル比)を示した。
実施例1〜8で得られたポリエチレン系樹脂材料は、いずれも、本発明における密度、HLMFR、スウェル比(HLMFR・SR)及びストレインハードニング値(SHP)の要件を満たしているので、成形性の指標であるスウェル比と耐久性の指標であるESCR及びFNCTが共に良好な結果を示している。
比較例1では、HLMFR・SR(%)が請求項1における関係式を満たさないので、対照の実施例2に比べてスウェル値が小さく成形性に劣り、比較例2では、SHPが0.35を超え大き過ぎるので、対照の実施例3に比べてESCRとFNCTが非常に低く耐久性が劣り、比較例3では、HLMFR・SR(%)が請求項1における関係式を満たさないので、スウェル値が小さく成形性に劣り、比較例4では、SHPが0.35を超え大き過ぎるので、HLMFRと密度が比較的近い実施例2〜5に比べてESCRとFNCTが低く耐久性が劣っている。
また、比較例5では、SHPが0.35を超え大き過ぎるので、ESCRとFNCTが非常に低く耐久性が劣り、さらに、実施例9と参考例との対照から、本発明においては、スウェル比と同様にドローダウン(DD)性も優れているといえる。
以上の結果からして、各比較例に見られる従来技術などに比して、本発明のポリエチレン系樹脂材料は、大型ブロー成形品において成形性と耐久性が共に向上されており、本発明の構成の有意性と合理性が実証されている。
Claims (7)
- (A)下記(a)〜(d)の要件を満たすことを特徴とするポリエチレン系樹脂材料。
(a)密度が0.940〜0.965g/cm3以の範囲にある
(b)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したハイロードメルトフローレート(HLMFR)が4.0〜10.0g/10分である
(c)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したスウェル比(HLMFR・SR)が以下の関係式を満たす
HLMFR・SR(%)>13.2・ln(HLMFR)+15.5
(d)伸長粘度測定におけるストレインハードニング値が0.35以下である - (A)ポリエチレン系樹脂材料が、下記(B)と(C)のポリエチレン系重合体により構成されることを特徴とする、請求項1に記載されたポリエチレン系樹脂材料。
(B)(b1)密度0.900〜0.940g/cm3、(b2)温度190℃で荷重21.6kgfにおいて測定したハイロードメルトフローレート(HLMFR)が.01〜0.4g/10分である、ポリエチレン系重合体5〜30重量%
(C)(c1)密度0.940〜0.975g/cm3、(c2)温度190℃で荷重2.16kgfにおいて測定したメルトフローレート(MFR)が0.4〜50g/10分である、ポリエチレン系重合体95〜70重量% - (B)ポリエチレン系重合体及び/又は(C)ポリエチレン系重合体がエチレン/α−オレフィン共重合体からなり、α−オレフィンが炭素数6以上のα−オレフィンであることを特徴とする、請求項2に記載されたポリエチレン系樹脂材料。
- (B)ポリエチレン系重合体及び(C)ポリエチレン系重合体が多段重合法により製造され、(B)ポリエチレン系重合体が15重量%以下のα−オレフィンを、(C)ポリエチレン系重合体が10重量%以下のα−オレフィンを含有し、(B)成分と(C)成分の配合割合が5〜30/95〜70重量%であることを特徴とする、請求項3に記載されたポリエチレン系樹脂材料。
- ポリエチレン系樹脂材料が、少なくともチタン及びマグネシウムを含有する固体チーグラー触媒並びに有機アルミニウム化合物とからなる遷移金属触媒を用いて重合されたことを特徴とする、請求項1〜請求項4のいずれかに記載されたポリエチレン系樹脂材料。
- 請求項1〜請求項5に記載されたポリエチレン系樹脂材料から成形された単層又は多層構造を含む中空成形体。
- 中空成形体が、燃料タンク及びドラム缶あるいはパレットから選択される大型ブロー成形品であることを特徴とする、請求項6に記載された中空成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005008492A JP4749725B2 (ja) | 2005-01-17 | 2005-01-17 | ポリエチレン系樹脂材料及びそれを用いた中空成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005008492A JP4749725B2 (ja) | 2005-01-17 | 2005-01-17 | ポリエチレン系樹脂材料及びそれを用いた中空成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006193671A true JP2006193671A (ja) | 2006-07-27 |
JP4749725B2 JP4749725B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=36799996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005008492A Active JP4749725B2 (ja) | 2005-01-17 | 2005-01-17 | ポリエチレン系樹脂材料及びそれを用いた中空成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4749725B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008038065A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ポリオレフィンの製造方法およびポリオレフィン樹脂組成物 |
JP2008114819A (ja) * | 2006-11-08 | 2008-05-22 | Nippon Polyethylene Kk | 射出成形プラスチック燃料タンク用ポリエチレン系樹脂及びそれを用いた射出成形燃料タンク |
WO2008087945A1 (ja) | 2007-01-16 | 2008-07-24 | Prime Polymer Co., Ltd. | 中空成形体用エチレン系樹脂組成物及びそれからなる中空成形体 |
JP2013204015A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Japan Polyethylene Corp | 容器用ポリエチレン樹脂組成物及びそれよりなる成形体 |
JP2014208750A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-11-06 | 日本ポリエチレン株式会社 | 容器用ポリエチレン樹脂組成物及びそれよりなる成形体 |
JP2014208749A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-11-06 | 日本ポリエチレン株式会社 | 容器用ポリエチレン樹脂組成物及びそれよりなる成形体 |
EP2699635B1 (en) | 2011-04-19 | 2015-08-26 | Basell Polyolefine GmbH | Polymer composition for use in blow moulding |
JP2019178237A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 株式会社プライムポリマー | エチレン系共重合体組成物 |
CN112745443A (zh) * | 2019-10-30 | 2021-05-04 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种刚韧平衡中型中空容器吹塑材料的制备方法 |
CN114456474A (zh) * | 2021-11-24 | 2022-05-10 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种薄壁多层中空吹塑材料及其制备方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101732831B1 (ko) | 2012-10-22 | 2017-05-24 | 바젤 폴리올레핀 게엠베하 | 높은 스웰비를 가진 폴리에틸렌 조성물 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58225105A (ja) * | 1982-06-23 | 1983-12-27 | Showa Denko Kk | 改良されたエチレン系重合体の製造方法 |
JPS61221245A (ja) * | 1985-03-27 | 1986-10-01 | Sumitomo Chem Co Ltd | ポリエチレン組成物 |
JPH07258327A (ja) * | 1994-03-28 | 1995-10-09 | Showa Denko Kk | エチレン系共重合体の製造方法 |
JPH10195135A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-28 | Tosoh Corp | エチレン系重合体及びその製造方法 |
JPH10195261A (ja) * | 1997-01-14 | 1998-07-28 | Ube Ind Ltd | ブロー成形用ポリエチレン組成物 |
JPH11189602A (ja) * | 1997-09-27 | 1999-07-13 | Fina Res Sa | 改善された、亀裂及び/又は衝撃抵抗を有するポリエチレンの生産 |
JP2000313425A (ja) * | 1999-04-28 | 2000-11-14 | Kao Corp | プラスチック容器 |
JP2003212924A (ja) * | 2002-01-29 | 2003-07-30 | Japan Polyolefins Co Ltd | ポリエチレン系樹脂材料およびそれを用いた成形体 |
-
2005
- 2005-01-17 JP JP2005008492A patent/JP4749725B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58225105A (ja) * | 1982-06-23 | 1983-12-27 | Showa Denko Kk | 改良されたエチレン系重合体の製造方法 |
JPS61221245A (ja) * | 1985-03-27 | 1986-10-01 | Sumitomo Chem Co Ltd | ポリエチレン組成物 |
JPH07258327A (ja) * | 1994-03-28 | 1995-10-09 | Showa Denko Kk | エチレン系共重合体の製造方法 |
JPH10195135A (ja) * | 1997-01-07 | 1998-07-28 | Tosoh Corp | エチレン系重合体及びその製造方法 |
JPH10195261A (ja) * | 1997-01-14 | 1998-07-28 | Ube Ind Ltd | ブロー成形用ポリエチレン組成物 |
JPH11189602A (ja) * | 1997-09-27 | 1999-07-13 | Fina Res Sa | 改善された、亀裂及び/又は衝撃抵抗を有するポリエチレンの生産 |
JP2000313425A (ja) * | 1999-04-28 | 2000-11-14 | Kao Corp | プラスチック容器 |
JP2003212924A (ja) * | 2002-01-29 | 2003-07-30 | Japan Polyolefins Co Ltd | ポリエチレン系樹脂材料およびそれを用いた成形体 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008038065A (ja) * | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Asahi Kasei Chemicals Corp | ポリオレフィンの製造方法およびポリオレフィン樹脂組成物 |
JP2008114819A (ja) * | 2006-11-08 | 2008-05-22 | Nippon Polyethylene Kk | 射出成形プラスチック燃料タンク用ポリエチレン系樹脂及びそれを用いた射出成形燃料タンク |
US9000116B2 (en) | 2007-01-16 | 2015-04-07 | Prime Polymer Co., Ltd. | Blow molding ethylene resin composition and blow molded article therefrom |
WO2008087945A1 (ja) | 2007-01-16 | 2008-07-24 | Prime Polymer Co., Ltd. | 中空成形体用エチレン系樹脂組成物及びそれからなる中空成形体 |
JP5419464B2 (ja) * | 2007-01-16 | 2014-02-19 | 株式会社プライムポリマー | 中空成形体用エチレン系樹脂組成物及びそれからなる中空成形体 |
EP2699635B1 (en) | 2011-04-19 | 2015-08-26 | Basell Polyolefine GmbH | Polymer composition for use in blow moulding |
JP2013204015A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Japan Polyethylene Corp | 容器用ポリエチレン樹脂組成物及びそれよりなる成形体 |
JP2014208749A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-11-06 | 日本ポリエチレン株式会社 | 容器用ポリエチレン樹脂組成物及びそれよりなる成形体 |
JP2014208750A (ja) * | 2013-03-28 | 2014-11-06 | 日本ポリエチレン株式会社 | 容器用ポリエチレン樹脂組成物及びそれよりなる成形体 |
JP2019178237A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-17 | 株式会社プライムポリマー | エチレン系共重合体組成物 |
JP7088717B2 (ja) | 2018-03-30 | 2022-06-21 | 株式会社プライムポリマー | エチレン系共重合体組成物 |
CN112745443A (zh) * | 2019-10-30 | 2021-05-04 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种刚韧平衡中型中空容器吹塑材料的制备方法 |
CN112745443B (zh) * | 2019-10-30 | 2022-07-26 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种刚韧平衡中型中空容器吹塑材料的制备方法 |
CN114456474A (zh) * | 2021-11-24 | 2022-05-10 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种薄壁多层中空吹塑材料及其制备方法 |
CN114456474B (zh) * | 2021-11-24 | 2023-12-29 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种薄壁多层中空吹塑材料及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4749725B2 (ja) | 2011-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4749725B2 (ja) | ポリエチレン系樹脂材料及びそれを用いた中空成形体 | |
JP5351010B2 (ja) | ポリオレフィン組成物、それらから製造される物品およびそれらの調製方法 | |
JP5688320B2 (ja) | 容器蓋用ポリエチレン系樹脂成形材料 | |
EP0318190B1 (en) | Polyolefin composition | |
JP5054947B2 (ja) | 中空成形用ポリエチレン系樹脂成形材料及びそれからなる中空成形体 | |
JP4942525B2 (ja) | ボトルキャップ用ポリエチレン樹脂組成物 | |
JP5016258B2 (ja) | ポリエチレン樹脂・その製造方法並びにその樹脂を用いたパイプおよび継手 | |
WO1988000212A1 (en) | Polyolefin composition for injection molding | |
MX2012011922A (es) | Recipientes de combustible hechos a partir de composiciones de polietileno con resistencia a arrastre mejorada. | |
JP5175540B2 (ja) | ポリエチレン系樹脂、それを用いた中空成形品及びその用途 | |
EP1884527B1 (en) | Polyethylene resin, process for producing the same, and a pipe and joint comprising the resin | |
JP5150587B2 (ja) | 容器蓋用ポリエチレン樹脂組成物 | |
JP4705702B2 (ja) | エチレン系共重合体の製造方法及びエチレン系共重合体並びに成形品 | |
JP4925593B2 (ja) | ポリエチレン系重合体組成物 | |
JP6699536B2 (ja) | ポリエチレン樹脂組成物、並びにその成形体及び容器 | |
JP6519415B2 (ja) | エチレン系重合体組成物及びそれよりなる成形体 | |
JP2017179305A (ja) | ポリエチレン樹脂用改質材、ポリエチレン樹脂組成物の製造方法、及び成形体の製造方法 | |
JP6900922B2 (ja) | ポリエチレン樹脂用改質材、並びにそれを用いたポリエチレン樹脂組成物及び成形体 | |
JP2006321859A (ja) | ポリオレフィン系樹脂材料及びその成形体 | |
JP6167930B2 (ja) | 容器蓋用ポリエチレン系樹脂成形材料 | |
JP6252311B2 (ja) | 容器用ポリエチレン及びそれよりなる成形体 | |
JP6878942B2 (ja) | ポリエチレン樹脂組成物、並びにその成形体及び容器 | |
JP6794867B2 (ja) | ポリエチレン樹脂組成物、並びにその成形体及び容器 | |
JP2000143858A (ja) | 押出発泡体、成形体及び押出発泡体の製造方法 | |
JP6331899B2 (ja) | 薄肉容器用エチレン系重合体組成物及びそれよりなる成形体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4749725 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |