JP2006191989A - 蛍光観察内視鏡装置 - Google Patents

蛍光観察内視鏡装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006191989A
JP2006191989A JP2005004578A JP2005004578A JP2006191989A JP 2006191989 A JP2006191989 A JP 2006191989A JP 2005004578 A JP2005004578 A JP 2005004578A JP 2005004578 A JP2005004578 A JP 2005004578A JP 2006191989 A JP2006191989 A JP 2006191989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
fluorescence
endoscope apparatus
suspect
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005004578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4587811B2 (ja
Inventor
Tenu Sha
天宇 謝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2005004578A priority Critical patent/JP4587811B2/ja
Priority to US11/327,865 priority patent/US20060173358A1/en
Publication of JP2006191989A publication Critical patent/JP2006191989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4587811B2 publication Critical patent/JP4587811B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】病変等が小さく蛍光強度を小さい場合でも、病変部の存在を確実に告知する。
【解決手段】イメージプロセッサ7は、蛍光ピクセル抽出機能50、蛍光合計信号算出機能51、異常判定機能52、目標発生告知機能53とを有し、目標発生告知機能53は、合計信号強度が所定の設定レベルを超え、癌等の異常組織(容疑目標)からの蛍光と判断すると、モニタに表示されている蛍光画像に隣接した位置に目標提示マークを表示させ、癌等の異常組織(容疑目標)の存在を告知する。
【選択図】図5

Description

本発明は、経内視鏡的に光を照射し、組織からの蛍光から癌等の病変部を観察診断する蛍光観察内視鏡装置に関し、特に蛍光の複数の特定波長を検出し、画像化する蛍光観察内視鏡装置に関する。
近年、生体からの自家蛍光や生体へ注入した薬物の蛍光を2次元画像として検出し、その蛍光象から生体組織の変性や癌等の疾患状態(例えば、疾患の種類や浸潤範囲)を診断する技術が米国特許4556057号や米国特許5042494号に示されている。
生体組織に光を照射するとその励起光より長い波長の蛍光が発生する。生体内の蛍光物質としては、例えばNADH(ニコチンアミドアデニンヌクレオチド)やFMN(フラビンモノヌクレオチド)、ピリジンヌクレオチド等があり、最近では、これらの生体内因物質と疾患との相互関係が明確になりつつある。
また、HpD(ヘマトポルフィリン),Photofrin,ALA(δーamino levulinic acid)等の蛍光剤は、癌への集積性があり、これら蛍光剤を生体内に注入し、蛍光観察を行うことによって、疾患部位を診断することができる。
上記の様な蛍光から経内視鏡的に病変部を診断する技術として、例えば特開平8ー224208号公報等の蛍光観察内視鏡装置がある。
米国特許4556057号 米国特許5042494号 特開平8ー224208号公報
しかしながら、従来の蛍光観察内視鏡装置での検査においては、病変等が小さい場合には蛍光強度が小さいために、検査での内視鏡操作のスピードや術者の熟練度によっては、蛍光が発生しているにもかかわらず、病変等を見落とす虞れがあるといった問題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、病変等が小さく蛍光強度を小さい場合でも、病変部の存在を確実に告知することのできる蛍光観察内視鏡装置を提供することを目的としている。
本発明の蛍光観察内視鏡装置は、
体腔内の生体組織からの蛍光像を撮像する内視鏡と、
前記蛍光像の撮像信号を信号処理し蛍光画像を生成する蛍光画像生成手段と
を備え、
前記蛍光画像生成手段が、
前記蛍光画像上の容疑目標を抽出する容疑目標抽出手段と、
前記容疑目標の存在を告知する容疑目標告知手段と
を有して構成される。
本発明によれば、病変等が小さく蛍光強度を小さい場合でも、病変部の存在を確実に告知することができるという効果がある。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例について述べる。
図1ないし図11は本発明の実施例1に係わり、図1は蛍光により病変部を診断する蛍光観察内視鏡装置の全体の構成を示す構成図、図2は図1の光学フィルタの干渉フィルタの透過特性を示す特性図、図3は図1の光学フィルタの色フィルタの透過特性を示す特性図、図4は図1の光学フィルタの透過特性およびカラー撮像素子の分光特性を示す特性図、図5は図1のイメージプロセッサの機能を説明する機能ブロック図、図6は図5のイメージプロセッサの作用を説明するフローチャート、図7は図5の目標発生告知機能の作用を説明する図、図8は図5の目標発生告知機能の作用の第1の変形例を説明する図、図9は図5の目標発生告知機能の作用の第2の変形例を説明する図、図10は図5の目標発生告知機能の作用の第3の変形例を説明する図、図11は図5の目標発生告知機能の作用の第4の変形例を説明する図である。
図1に示すように、本実施例の蛍光観察内視鏡装置1は、青色や紫外領域の光(励起光)を発生する光源2と、その励起光を生体内腔に導き病変部3から発生する蛍光を観察する内視鏡4と、その内視鏡4に内蔵されているカラー撮像素子5を駆動し病変部3の蛍光像をビデオ信号に変換するカメラコントロールユニット6と、そのビデオ信号を処理し病変部3と正常部を認識しやすくするイメージプロセッサ7と、イメージプロセッサ7の出力を画像として表示するモニタ8とより構成される。
前記光源2には、青色や紫外領域の光を発するエキシマ、HeーCd、アルゴン等のレーザ9が内蔵されている。前記内視鏡4は、前記レーザ9より発したレーザ光を生体内腔に導くライトガイド10と、そのレーザ光を拡散し照明する凹レンズ11と、病変部3の蛍光像をカラー撮像素子5に投影する対物レンズ12と、対物レンズ12からの蛍光像のうち特定の波長を透過する光学フィルタ13とを備えて構成されている。
蛍光観察内視鏡装置1の内視鏡4は、レーザ9より発したレーザ光を生体内腔に導くライトガイド10と、そのレーザ光を拡散し照明する凹レンズ11と、病変部3の蛍光像をカラー撮像素子5に投影する対物レンズ12と、前記蛍光像のうち特定の波長を透過する光学フィルタ13とを備えて構成されている。光学フィルタ13は、500nm〜540nmの緑色と、640nm〜700nmの赤色を透過する透過特性を有している。
光学フィルタ13は、図2に示すような透過特性を有する干渉フィルタと、図3に示すような透過特性を有する色フィルタとからなり、結局光学フィルタ13は図4の実線に示すような透過特性を有している。
尚、図示はしていないが前記光源2には白色光を発生するキセノンランプとレーザ9とキセノンランプの光を切り換えてライトガイド10に供給する切り換え手段がある。また、内視鏡4には白色光による像を撮像する図示しない撮像素子が内蔵されている。
蛍光画像生成手段としてのイメージプロセッサ7は、図5に示すように、蛍光ピクセル抽出機能50、蛍光合計信号算出機能51、異常判定機能52、目標発生告知機能53とを有している。これら各機能の詳細は後述する。
このように構成された本実施例のイメージプロセッサ7では、図6に示すように、蛍光ピクセル抽出機能50がステップS1にてカラー撮像素子5で撮像した1フレームの蛍光画像をスキャンし蛍光画像上の蛍光ピクセルを抽出する。
ここで、蛍光ピクセルとは、1フレームの蛍光画像のバックグラウンドレベルを所定レベル、例えば20%を超える輝度のピクセルをいう。
そして、蛍光ピクセルがあると、蛍光合計信号算出機能51がステップS2にて該当蛍光ピクセルを中心とした所定サイズの領域の全ピクセルの信号強度を合計して合計信号強度を算出する。
次に、容疑目標抽出手段としての異常判定機能52がステップS3にてこの合計信号強度が所定の設定レベルを超えているかどうかで癌等の異常組織(容疑目標)からの蛍光であるかどうかを判定する。
そして、合計信号強度が所定の設定レベルを超え、癌等の異常組織(容疑目標)からの蛍光と判断すると、目標発生告知機能53がステップS4にて後述する目標提示マークを一定時間モニタ8に表示した後、次にフレームに移動し、ステップS6に進む。
合計信号強度が所定の設定レベル以下の場合には、癌等の異常組織(容疑目標)からの蛍光ではないと判断し、ステップS5にて同一フレームに他の蛍光ピクセルがあるかどうか蛍光画像をスキャンする。ここで、他の蛍光ピクセルがある場合にはステップS2に戻り、ない場合には次にフレームに移動した後、ステップS6に進む。
ステップS6では蛍光観察内視鏡装置1による検査終了の指示があるかどうか判断し、検査終了の指示がない場合にはステップS1に戻り、検査終了の指示がある場合は処理を終了する。
ここで、ステップS4での容疑目標告知手段としての目標発生告知機能53による目標提示マークの表示処理について説明する。
イメージプロセッサ7の目標発生告知機能53は、図7に示すように、合計信号強度が所定の設定レベルを超え、癌等の異常組織(容疑目標)からの蛍光と判断すると、モニタ8に表示されている蛍光画像100に隣接した位置に目標提示マーク101を表示させ、癌等の異常組織(容疑目標)の存在を告知する。このとき目標提示マーク101の輝度により癌等の異常組織(容疑目標)の大きさを反映させる。
このように本実施例では、蛍光画面上で一定領域内の蛍光領域が所定の設定レベルを超えた場合には目標提示マーク101をモニタ8に表示するので、病変等が小さく蛍光強度を小さい場合でも、病変部の存在の見落しを確実に防止することができる。
なお、イメージプロセッサ7に図示しないスピーカを設けることで、目標発生告知機能53はスピーカを用いて音により癌等の異常組織(容疑目標)の存在を告知するようにしてもよい。
また、目標発生告知機能53は、図8に示すように、合計信号強度が所定の設定レベルを超え、癌等の異常組織(容疑目標)からの蛍光と判断すると、モニタ8に表示されている蛍光画像100に隣接した位置に目標インジケータ111を表示させ、癌等の異常組織(容疑目標)の存在を告知するようにしてもよい。この目標インジケータ111では、蛍光の強度をレベルや色を可変して表示することで、病変部(容疑目標)の大きさ等を反映した告知ができる。
さらに、目標発生告知機能53は、図9に示すように、目標提示マーク101の他に、蛍光画像100の外周部分に方向ナビゲーション表示部121を設け、この場合、合計信号強度が所定の設定レベルを超え、癌等の異常組織(容疑目標)からの蛍光と判断すると、癌等の異常組織(容疑目標)が存在する方向部分の方向ナビゲーション表示部121を点灯させて告知するようにしている。
また、図10及び図11に示すように、目標発生告知機能53は、蛍光画像100の内部で容疑目標の近接あるいは隣接した位置に位置ナビゲーション表示部150を表示させてもよい。
なお、図10では、位置ナビゲーション表示部150を十字線によって表示した例であり、十字線の交点近傍が容疑目標位置であることを示している。また、図11では、位置ナビゲーション表示部150を矢印(点灯、点滅のどちらでもよい)によって表示した例であり、矢印の先端近傍が容疑目標位置であることを示している。
なお、本実施例においては、蛍光画像の全ピクセルの輝度の合計が所定レベル以下の場合には、蛍光ピクセルの抽出を中止することが可能である。このような場合は、各ピクセルのノイズ成分が大きく、測定の信頼性に疑いがあると考えられるためである。
本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。
本発明の実施例1に係わる蛍光により病変部を診断する蛍光観察内視鏡装置の全体の構成を示す構成図 図1の光学フィルタの干渉フィルタの透過特性を示す特性図 図1の光学フィルタの色フィルタの透過特性を示す特性図 図1の光学フィルタの透過特性およびカラー撮像素子の分光特性を示す特性図 図1のイメージプロセッサの機能を説明する機能ブロック図 図5のイメージプロセッサの作用を説明するフローチャート 図5の目標発生告知機能の作用を説明する図 図5の目標発生告知機能の作用の第1の変形例を説明する図 図5の目標発生告知機能の作用の第2の変形例を説明する図 図5の目標発生告知機能の作用の第3の変形例を説明する図 図5の目標発生告知機能の作用の第4の変形例を説明する図
符号の説明
1…蛍光観察内視鏡装置
2…光源
3…病変部
4…内視鏡
5…カラー撮像素子
6…カメラコントロールユニット
7…イメージプロセッサ
8…モニタ
9…レーザ
10…ライトガイド
11…凹レンズ
12…対物レンズ
13…光学フィルタ
50…蛍光ピクセル抽出機能
51…蛍光合計信号算出機能
52…異常判定機能(容疑目標抽出手段)
53…目標発生告知機能(容疑目標告知手段)
100…蛍光画像
101…目標提示マーク
代理人 弁理士 伊藤 進

Claims (8)

  1. 体腔内の生体組織からの蛍光像を撮像する内視鏡と、
    前記蛍光像の撮像信号を信号処理し蛍光画像を生成する蛍光画像生成手段と
    を備え、
    前記蛍光画像生成手段は、
    前記蛍光画像上の容疑目標を抽出する容疑目標抽出手段と、
    前記容疑目標の存在を告知する容疑目標告知手段と
    を有する
    ことを特徴とする蛍光観察内視鏡装置。
  2. 前記容疑目標抽出手段は、前記蛍光画像上の所定の領域の蛍光レベルを算出し、所定レベルと比較することで前記容疑目標を抽出する
    ことを特徴とする請求項1に記載の蛍光観察内視鏡装置。
  3. 前記容疑目標告知手段は、音により告知する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の蛍光観察内視鏡装置。
  4. 前記容疑目標告知手段は、前記蛍光画像に前記容疑目標の近傍に表示する図形により告知する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の蛍光観察内視鏡装置。
  5. 前記容疑目標告知手段は、前記図形の輝度を前記容疑目標に応じて可変する
    ことを特徴とする請求項4に記載の蛍光観察内視鏡装置。
  6. 前記容疑目標告知手段は、前記図形の色を前記容疑目標に応じて可変する
    ことを特徴とする請求項4に記載の蛍光観察内視鏡装置。
  7. 前記容疑目標告知手段は、前記図形の形状を前記容疑目標に応じて可変する
    ことを特徴とする請求項4に記載の蛍光観察内視鏡装置。
  8. 前記容疑目標告知手段は、前記図形の表示位置を前記容疑目標に応じて可変する
    ことを特徴とする請求項4に記載の蛍光観察内視鏡装置。
JP2005004578A 2005-01-11 2005-01-11 蛍光観察内視鏡装置 Expired - Fee Related JP4587811B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004578A JP4587811B2 (ja) 2005-01-11 2005-01-11 蛍光観察内視鏡装置
US11/327,865 US20060173358A1 (en) 2005-01-11 2006-01-09 Fluorescence observation endoscope apparatus and fluorescence observation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004578A JP4587811B2 (ja) 2005-01-11 2005-01-11 蛍光観察内視鏡装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006191989A true JP2006191989A (ja) 2006-07-27
JP4587811B2 JP4587811B2 (ja) 2010-11-24

Family

ID=36798514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005004578A Expired - Fee Related JP4587811B2 (ja) 2005-01-11 2005-01-11 蛍光観察内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4587811B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008078742A1 (ja) * 2006-12-25 2008-07-03 Olympus Corporation 蛍光内視鏡および蛍光測定方法
JP2011224038A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Olympus Corp 画像処理装置及びプログラム
WO2012056970A1 (ja) 2010-10-28 2012-05-03 オリンパス株式会社 蛍光観察装置
WO2012165505A1 (ja) 2011-06-02 2012-12-06 オリンパス株式会社 蛍光観察装置
JP2012235926A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Fujifilm Corp 医療装置システム及び生体情報監視方法
WO2013100030A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 オリンパス株式会社 蛍光観察装置、蛍光観察方法および蛍光観察装置の作動方法
TWI453413B (zh) * 2011-01-21 2014-09-21 Univ Nat Cheng Kung 檢測裝置及其標記方法
US20150016705A1 (en) * 2012-04-04 2015-01-15 Olympus Medical Systems Corp. Fluoroscopy apparatus and fluoroscopy apparatus operating method
WO2016072237A1 (ja) * 2014-11-06 2016-05-12 オリンパス株式会社 内視鏡システム
US9392942B2 (en) 2012-08-01 2016-07-19 Olympus Corporation Fluoroscopy apparatus and fluoroscopy system
JP2019111351A (ja) * 2013-03-14 2019-07-11 ルミセル, インコーポレーテッドLumicell, Inc. 医用撮像装置と使用方法
WO2020136858A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 オリンパス株式会社 内視鏡画像処理装置、内視鏡画像処理方法及びプログラム
JP2020146202A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 富士フイルム株式会社 内視鏡画像処理装置、方法及びプログラム、内視鏡システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103458759B (zh) 2011-03-31 2015-10-14 奥林巴斯株式会社 荧光观察装置
CN103561626B (zh) * 2011-06-03 2015-12-02 奥林巴斯株式会社 荧光观察装置和荧光观察方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07163572A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光化学診断装置
JPH08186762A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Toshiba Medical Eng Co Ltd マンモグラフィ装置
JPH09294708A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 距離測定可能な内視鏡
JP2000023903A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Asahi Optical Co Ltd 蛍光診断用電子内視鏡装置
JP2004024656A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光内視鏡装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07163572A (ja) * 1993-12-16 1995-06-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光化学診断装置
JPH08186762A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Toshiba Medical Eng Co Ltd マンモグラフィ装置
JPH09294708A (ja) * 1996-04-30 1997-11-18 Fuji Photo Film Co Ltd 距離測定可能な内視鏡
JP2000023903A (ja) * 1998-05-01 2000-01-25 Asahi Optical Co Ltd 蛍光診断用電子内視鏡装置
JP2004024656A (ja) * 2002-06-27 2004-01-29 Fuji Photo Film Co Ltd 蛍光内視鏡装置

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008078742A1 (ja) * 2006-12-25 2008-07-03 Olympus Corporation 蛍光内視鏡および蛍光測定方法
JP2008154846A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Olympus Corp 蛍光内視鏡および蛍光測定方法
US8295917B2 (en) 2006-12-25 2012-10-23 Olympus Corporation Fluorescence endoscope and fluorometry method
JP2011224038A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Olympus Corp 画像処理装置及びプログラム
WO2012056970A1 (ja) 2010-10-28 2012-05-03 オリンパス株式会社 蛍光観察装置
US9313388B2 (en) 2010-10-28 2016-04-12 Olympus Corporation Fluorescence observation device
TWI453413B (zh) * 2011-01-21 2014-09-21 Univ Nat Cheng Kung 檢測裝置及其標記方法
JP2012235926A (ja) * 2011-05-12 2012-12-06 Fujifilm Corp 医療装置システム及び生体情報監視方法
US8965474B2 (en) 2011-05-12 2015-02-24 Fujifilm Corporation Tissue imaging system and in vivo monitoring method
WO2012165505A1 (ja) 2011-06-02 2012-12-06 オリンパス株式会社 蛍光観察装置
WO2013100030A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 オリンパス株式会社 蛍光観察装置、蛍光観察方法および蛍光観察装置の作動方法
CN104010558A (zh) * 2011-12-28 2014-08-27 奥林巴斯株式会社 荧光观察装置、荧光观察方法以及荧光观察装置的工作方法
US9519967B2 (en) 2011-12-28 2016-12-13 Olympus Corporation Apparatus, method and operating method of apparatus for excluding non-target-region of fluorescence
JPWO2013100030A1 (ja) * 2011-12-28 2015-05-11 オリンパス株式会社 蛍光観察装置、蛍光観察方法および蛍光観察装置の作動方法
US20150016705A1 (en) * 2012-04-04 2015-01-15 Olympus Medical Systems Corp. Fluoroscopy apparatus and fluoroscopy apparatus operating method
US9518924B2 (en) * 2012-04-04 2016-12-13 Olympus Corporation Fluoroscopy apparatus and fluoroscopy apparatus operating method
US9392942B2 (en) 2012-08-01 2016-07-19 Olympus Corporation Fluoroscopy apparatus and fluoroscopy system
US11471056B2 (en) 2013-03-14 2022-10-18 Lumicell, Inc. Medical imaging device and methods of use
US10791937B2 (en) 2013-03-14 2020-10-06 Lumicell, Inc. Medical imaging device and methods of use
JP2019111351A (ja) * 2013-03-14 2019-07-11 ルミセル, インコーポレーテッドLumicell, Inc. 医用撮像装置と使用方法
US10813554B2 (en) 2013-03-14 2020-10-27 Lumicell, Inc. Medical imaging device and methods of use
WO2016072237A1 (ja) * 2014-11-06 2016-05-12 オリンパス株式会社 内視鏡システム
JP6001219B1 (ja) * 2014-11-06 2016-10-05 オリンパス株式会社 内視鏡システム
WO2020136858A1 (ja) * 2018-12-28 2020-07-02 オリンパス株式会社 内視鏡画像処理装置、内視鏡画像処理方法及びプログラム
CN113226151A (zh) * 2018-12-28 2021-08-06 奥林巴斯株式会社 内窥镜图像处理装置、内窥镜图像处理方法及程序
JPWO2020136858A1 (ja) * 2018-12-28 2021-11-04 オリンパス株式会社 内視鏡画像処理装置、内視鏡画像処理方法及びプログラム
JP7123173B2 (ja) 2018-12-28 2022-08-22 オリンパス株式会社 内視鏡画像処理装置、内視鏡画像処理方法及びプログラム
JP2020146202A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 富士フイルム株式会社 内視鏡画像処理装置、方法及びプログラム、内視鏡システム
JP7060536B2 (ja) 2019-03-13 2022-04-26 富士フイルム株式会社 内視鏡画像処理装置、内視鏡画像処理装置の作動方法及びプログラム、内視鏡システム
US11607109B2 (en) 2019-03-13 2023-03-21 Fujifilm Corporation Endoscopic image processing device, endoscopic image processing method, endoscopic image processing program, and endoscope system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4587811B2 (ja) 2010-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4587811B2 (ja) 蛍光観察内視鏡装置
JP6840846B2 (ja) 医療画像処理装置、内視鏡システム、診断支援装置、並びに医療業務支援装置
JP3654325B2 (ja) 蛍光検出装置
CN110325100B (zh) 内窥镜系统及其操作方法
JP5229723B2 (ja) 蛍光画像取得装置
JP5110702B2 (ja) 蛍光画像取得装置
JP2015029841A (ja) 撮像装置および撮像方法
JP6833978B2 (ja) 内視鏡システム、プロセッサ装置、及び、内視鏡システムの作動方法
US9211057B2 (en) Image pickup system and endoscope system
JP2009226067A (ja) 蛍光観察装置
JP2006198106A (ja) 電子内視鏡装置
JP6001219B1 (ja) 内視鏡システム
JPWO2019078237A1 (ja) 医療画像処理装置、内視鏡システム、診断支援装置、並びに医療業務支援装置
JPH10309281A (ja) 蛍光診断装置
JP2010069063A (ja) 画像取得方法および装置
JP7328432B2 (ja) 医療用制御装置、医療用観察システム、制御装置及び観察システム
JP5147538B2 (ja) 蛍光画像取得装置および蛍光画像取得装置の作動方法
JP2006340796A (ja) センチネルリンパ節検出システム
JP2008043383A (ja) 蛍光観察内視鏡装置
JP3654324B2 (ja) 蛍光検出装置
JP2002345739A (ja) 画像表示装置
JP5191327B2 (ja) 画像取得装置および画像取得装置の作動方法
JP5264382B2 (ja) 画像取得装置
JP4766935B2 (ja) 内視鏡装置
US9629526B2 (en) Endoscope system for controlling output of laser from laser probe

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100907

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4587811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees