JP2006186732A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006186732A5
JP2006186732A5 JP2004378944A JP2004378944A JP2006186732A5 JP 2006186732 A5 JP2006186732 A5 JP 2006186732A5 JP 2004378944 A JP2004378944 A JP 2004378944A JP 2004378944 A JP2004378944 A JP 2004378944A JP 2006186732 A5 JP2006186732 A5 JP 2006186732A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase correction
phase
wireless communication
frequency offset
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004378944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4665514B2 (ja
JP2006186732A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004378944A priority Critical patent/JP4665514B2/ja
Priority claimed from JP2004378944A external-priority patent/JP4665514B2/ja
Priority to US11/304,579 priority patent/US7746948B2/en
Priority to CN2005101353054A priority patent/CN1797988B/zh
Publication of JP2006186732A publication Critical patent/JP2006186732A/ja
Publication of JP2006186732A5 publication Critical patent/JP2006186732A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4665514B2 publication Critical patent/JP4665514B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (10)

  1. 複数のアンテナからの受信信号を合成して複数の論理チャネルの合成信号に分離する無線通信装置であって、
    前記複数のアンテナからの各受信信号の周波数オフセットによる位相補正量を推定して、受信信号の位相補正を行なう第1の位相補正手段と、
    前記第1の位相補正手段による位相補正後の各受信信号を合成して複数の論理チャネルの合成信号に分離する合成手段と、
    前記合成手段により合成された合成信号に基づいて、前記第1の位相補正手段による位相補正後に残留する周波数オフセットによる位相補正量を推定して、合成信号の位相補正を行なう第2の位相補正手段と、
    を具備することを特徴とする無線通信装置。
  2. マルチキャリア伝送方式を適用する場合、前記第2の位相補正手段は、周波数オフセット及びタイミング・オフセットによる位相のずれを総合してサブキャリア毎の位相補正量を決定し、位相補正を行なう、
    ことを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
  3. 前記第2の位相補正手段は、各論理チャネルから推定される周波数オフセット及びタイミング・オフセットに基づいて論理チャネル毎に別々に位相補正量を決定して、論理チャネル毎に位相補正を行なう、
    ことを特徴とする請求項2に記載の無線通信装置。
  4. 前記第2の位相補正手段は、各論理チャネルの合成信号から推定される周波数オフセット及びタイミング・オフセットを統合してすべての論理チャネルで共通の位相補正量を決定して、該位相補正量に基づいて論理チャネル毎に位相補正を行なう、
    ことを特徴とする請求項1に記載の無線通信装置。
  5. 前記第2の位相補正手段は、論理チャネル毎に推定された周波数オフセット及びタイミング・オフセットを各論理チャネルのレスポンスに応じた重みを以って平均化する、
    ことを特徴とする請求項4に記載の無線通信装置。
  6. 前記第2の位相補正手段は、周波数オフセット又はタイミング・オフセットを示す位相差をIQ平面上のベクトルとし、該ベクトルの大きさを重みとする平均値を求め、周波数オフセット又はタイミング・オフセットによる位相補正量を推定する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の無線通信装置。
  7. マルチキャリア伝送方式としてOFDM変調を適用し、
    前記第2の位相補正手段は受信したOFDM信号中のパイロット・サブキャリアを用いて周波数オフセットを推定する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の無線通信装置。
  8. マルチキャリア伝送方式としてOFDM変調を適用し、
    前記第2の位相補正手段は受信したOFDM信号を復調して、変調点と受信信号点との位相差に基づいて周波数オフセットを推定する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の無線通信装置。
  9. マルチキャリア伝送方式としてOFDM変調を適用し、
    前記第2の位相補正手段は受信したOFDM信号を復調して、変調点と受信信号点との位相差のサブキャリア間における回転に基づいてタイミング・オフセットを推定する、
    ことを特徴とする請求項2に記載の無線通信装置。
  10. 複数のアンテナからの受信信号を合成して複数の論理チャネルの合成信号に分離する無線通信方法であって、
    前記複数のアンテナからの各受信信号の周波数オフセットによる位相補正量を推定して、受信信号の位相補正を行なう第1の位相補正ステップと、
    前記第1の位相補正ステップにおける位相補正後の各受信信号を合成して複数の論理チャネルの合成信号に分離する合成ステップと、
    前記合成ステップにおいて合成された合成信号に基づいて、前記第1の位相補正ステップにおける位相補正後に残留する周波数オフセットによる位相補正量を推定して、合成信号の位相補正を行なう第2の位相補正ステップと、
    を具備することを特徴とする無線通信方法。
JP2004378944A 2004-12-28 2004-12-28 無線通信装置及び無線通信方法 Expired - Fee Related JP4665514B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004378944A JP4665514B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 無線通信装置及び無線通信方法
US11/304,579 US7746948B2 (en) 2004-12-28 2005-12-16 Wireless communication apparatus and wireless communication method
CN2005101353054A CN1797988B (zh) 2004-12-28 2005-12-27 无线通信装置和无线通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004378944A JP4665514B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 無線通信装置及び無線通信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006186732A JP2006186732A (ja) 2006-07-13
JP2006186732A5 true JP2006186732A5 (ja) 2008-01-17
JP4665514B2 JP4665514B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=36683863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004378944A Expired - Fee Related JP4665514B2 (ja) 2004-12-28 2004-12-28 無線通信装置及び無線通信方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7746948B2 (ja)
JP (1) JP4665514B2 (ja)
CN (1) CN1797988B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4346465B2 (ja) * 2003-09-29 2009-10-21 三洋電機株式会社 受信方法および装置
JP2005295312A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Hitachi Ltd 携帯無線装置
DE602004028387D1 (de) * 2004-12-13 2010-09-09 Mitsubishi Electric Corp Verfahren, System und Vorrichtung zur gleichmässig verteilten Datenübertragung in MIMO-Übertragungssystemen
JP4734080B2 (ja) * 2005-10-12 2011-07-27 日本放送協会 チャンネル推定補正を行うofdm受信装置
JP4958565B2 (ja) * 2006-01-06 2012-06-20 パナソニック株式会社 無線通信装置
JP4603076B2 (ja) * 2006-07-24 2010-12-22 富士通株式会社 無線端末およびレベル測定方法
US7664010B2 (en) 2006-09-21 2010-02-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for combining reference and data signals to reduce peak to average power ratio for coherent communication systems
US7746766B2 (en) * 2006-09-21 2010-06-29 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for obtaining an optimum transmission format of reference signals to maximize capacity and minimize peak to average power ratio
US7830994B2 (en) * 2006-10-18 2010-11-09 Analog Devices, Inc. Channel estimation system and method
JP4869142B2 (ja) * 2006-12-06 2012-02-08 三菱電機株式会社 アダプティブアンテナ
KR100787179B1 (ko) * 2006-12-26 2007-12-21 (주)카이로넷 무선통신 시스템의 셀 탐색장치 및 방법
JP5106129B2 (ja) * 2007-01-10 2012-12-26 パナソニック株式会社 基地局装置
US7680027B2 (en) * 2007-05-04 2010-03-16 Beceem Communications Inc. Methods and systems for channel estimation in a collaborative multi input multiple output (MIMO) communication system
US7889803B2 (en) * 2008-02-21 2011-02-15 Newport Media, Inc. Time and frequency domain based approaches for fine timing and frequency estimations
TWI363513B (en) 2008-03-21 2012-05-01 Ralink Technology Corp Signal processing device and signal processing method
JP4930424B2 (ja) * 2008-03-24 2012-05-16 富士通株式会社 位相トラッキング回路、無線受信機、信号処理方法、及び信号処理に用いるプログラム
GB2459504B (en) 2008-04-25 2010-06-16 Ipwireless Inc Wireless communication unit and method for channel estimation
JP4725628B2 (ja) 2008-10-10 2011-07-13 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、プログラム、及び無線通信システム
JP4561916B2 (ja) * 2008-10-31 2010-10-13 ソニー株式会社 無線通信装置及び無線通信方法、信号処理装置及び信号処理方法、並びにコンピューター・プログラム
CN101741789B (zh) * 2008-11-06 2012-08-29 瑞昱半导体股份有限公司 相位校正电路及其相位校正方法
US20110204656A1 (en) * 2009-01-27 2011-08-25 Simon Lai Electronic Seal
CN101547175B (zh) * 2009-04-17 2011-07-20 北京大学 Ofdm系统中采样频率残留偏差的修正方法及系统
US8199845B2 (en) * 2009-05-20 2012-06-12 Motorola Mobility, Inc. Up-link SDMA receiver for WiMAX
CN101945073B (zh) * 2009-07-03 2013-02-27 中兴通讯股份有限公司 基于导频的时偏估计装置和方法
US8325790B2 (en) * 2009-08-03 2012-12-04 Analog Devices, Inc. Equalization for OFDM communication
US8416759B1 (en) * 2010-07-30 2013-04-09 Applied Micro Circuits Corporations Carrier frequency offset and doppler frequency estimation and correction for OFDMA and SC-FDMA
KR101625244B1 (ko) * 2011-02-16 2016-05-30 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템의 오프셋 추정 방법 및 그 장치
CN102761505B (zh) * 2011-04-29 2017-05-10 中兴通讯股份有限公司 频偏估计方法及装置
US20130177115A1 (en) * 2011-07-05 2013-07-11 Qualcomm Incorporated Systems and methods for addressing doppler effect in wireless communications systems
US9231809B2 (en) * 2012-08-17 2016-01-05 Intel Corporation Methods and arrangements for phase tracking in wireless networks
CN103199909B (zh) * 2013-04-16 2016-04-06 中国人民解放军信息工程大学 实现安全通信的信号发送、接收方法、装置和通信系统
WO2016109959A1 (zh) * 2015-01-08 2016-07-14 华为技术有限公司 无线局域网中相位偏移校正的方法和接入点
CN117155498B (zh) * 2023-10-30 2024-03-22 武汉能钠智能装备技术股份有限公司 一种针对分布式接收机的信道联合参数处理方法及装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3583013B2 (ja) * 1999-03-31 2004-10-27 日本電気株式会社 復調装置
JP3492565B2 (ja) * 1999-09-13 2004-02-03 松下電器産業株式会社 Ofdm通信装置および検波方法
JP3691709B2 (ja) * 2000-02-24 2005-09-07 日本電信電話株式会社 ダイバーシチ受信回路
US7447163B1 (en) * 2001-09-25 2008-11-04 Atheros Communications, Inc. Method and system for testing and optimizing the performance of a radio communication device
JP3796188B2 (ja) * 2002-04-09 2006-07-12 パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社 Ofdm通信方法およびofdm通信装置
EP1414208A1 (en) * 2002-10-21 2004-04-28 STMicroelectronics N.V. Synchronization using training sequences with a periodical structure
JP3717913B2 (ja) * 2002-12-27 2005-11-16 三洋電機株式会社 無線装置
ATE350847T1 (de) * 2003-09-05 2007-01-15 Europ Agence Spatiale Verfahren zur pilotgestützen trägerphasensynchronization
US7408976B1 (en) * 2004-05-19 2008-08-05 Marvell International Ltd. MIMO-OFDM receiver processing with frequency and channel estimation
US7205798B1 (en) * 2004-05-28 2007-04-17 Intersil Americas Inc. Phase error correction circuit for a high speed frequency synthesizer
JP4692973B2 (ja) * 2004-08-13 2011-06-01 エージェンシー フォー サイエンス, テクノロジー アンド リサーチ 送信機、複数のロングプリアンブルの生成方法、及び通信装置
JP4260722B2 (ja) * 2004-10-29 2009-04-30 日本電信電話株式会社 マルチキャリア信号復調回路およびマルチキャリア信号復調方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006186732A5 (ja)
US8379763B2 (en) Wireless communication device, wireless communication method, signal processing device, signal processing method, and computer program
KR101126812B1 (ko) 다중 안테나 통신 시스템에서의 데이터 전송 방법, 수신 방법, 송신기 및 수신기
KR101227212B1 (ko) 다중 안테나 통신 시스템에서 단축된 롱 트래이닝 필드를 갖는 프리앰블 트레이닝을 위한 방법 및 장치
KR101405605B1 (ko) 초고처리율 무선 mimo 통신 시스템에서의 채널 추정 중의 단일 스트림 위상 추적
JP4612474B2 (ja) 無線通信装置
JP5529969B2 (ja) 無線lanシステムにおける制御情報送信方法及びこれをサポートする装置
WO2009114983A1 (zh) 长循环前缀帧结构下行专用导频与物理资源块的映射方法
US9281986B2 (en) Transmission apparatus, reception apparatus, and relay apparatus
JP2011514721A (ja) 周波数誤差推定
JP2010041459A (ja) パケット検出装置及びパケット検出方法、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピューター・プログラム
CN101945073A (zh) 基于导频的时偏估计装置和方法
KR20070026892A (ko) Mimo-ofdm 시스템을 위한 적절한 파일럿 입력
JP2013502134A5 (ja)
JP2013502136A5 (ja)
US9350590B2 (en) Method, system and apparatus for carrier frequency offset correction and channel estimation
JP4943749B2 (ja) 無線装置およびそれを利用した通信システム
WO2017140591A1 (en) Downlink time tracking in a nb-lot device with reduced sampling rate
CN103873397A (zh) 一种新的联合时域和频域正交频分复用接收信道估计方法
EP2499797B1 (en) Channel estimation in a multi-user mimo-ofdm system in the presence of user terminal symbol-specific phase offsets
JP4841256B2 (ja) 無線装置
EP3205063A1 (en) Parallel transmission of high efficiency signal field
JP2007082187A (ja) 無線装置および通信システム
JP2006014027A5 (ja)
US20080101482A1 (en) Method and apparatus for refining MIMO channel estimation using the signal field of the data frame