JP2006185216A - 印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法 - Google Patents

印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006185216A
JP2006185216A JP2004378590A JP2004378590A JP2006185216A JP 2006185216 A JP2006185216 A JP 2006185216A JP 2004378590 A JP2004378590 A JP 2004378590A JP 2004378590 A JP2004378590 A JP 2004378590A JP 2006185216 A JP2006185216 A JP 2006185216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
print job
folder
host computer
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004378590A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoaki Oku
豊彰 奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2004378590A priority Critical patent/JP2006185216A/ja
Priority to US11/305,222 priority patent/US20060139683A1/en
Priority to CNB2005101347528A priority patent/CN100363884C/zh
Publication of JP2006185216A publication Critical patent/JP2006185216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/606Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
    • G06F21/608Secure printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 保存ジョブが印刷して欲しいユーザにのみ印刷できるようにして機密保持を図った印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法を提供すること。
【解決手段】 複数の出力者に対応する出力者情報PA…PNが夫々独立に登録されるプリンタ3に設けた複数のフォルダから成るフォルダ31と、保存者用ホストコンピュータ2から印刷ジョブの供給を受け、保存用ホストコンピュータにおいて形成される保存フォルダ指定情報Qに対応付けられて該印刷ジョブを記憶する外部記憶装置4と、保存フォルダ指定情報Qをフォルダ3の所定のフォルダに記憶すると共に、出力者8の出力者用ホストコンピュータ5A…5Nに保存フォルダ指定情報Qの記憶を通知する処理回路32と、出力者用ホストコンピュータにおいて保存フォルダ指定情報に基づき外部記憶部4に保存された印刷ジョブを読み出して出力する出力部33とから構成されている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、保存者用ホストコンピュータから印刷ジョブを出力装置に供給して出力する印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法に係り、特に印刷ジョブが保存者によって特定された出力者によってのみ出力される印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法に関する。
従来、例えば下記の特許文献1で示すように、複数のユーザがページ・プリンタをネットワーク上で共有している環境において、保存ジョブを他のユーザにより印刷するものが存在する。このような複数のユーザがページ・プリンタをネットワーク上で共有している環境において、保存ジョブを更新した旨を他のユーザに知らしめたい場合であっても、その保存ジョブを出力したことのあるユーザを特定することは困難である。そこで、もれなく通知するためには、ページ・プリンタを共有する可能性のある全ユーザを通知対象としなければならず、更新および通知作業が煩雑になるばかりでなく、必要としないユーザに対しても通知してしまう。この問題を解決するために、特許文献1で提案されている技術は、保存ジョブを更新したユーザは保存ジョブを更新した旨を他のユーザに知らせたい場合、保存ジョブを出力したことのあるユーザリストを作成し、このリスト中の各ユーザに対して更新通知を行うようにしたものである。この通知の方法は電子メールと同じ方法で行なっている。
特開2003−44236号公報(段落〔0013〕、〔0144〕、〔0148〕〜〔0150〕)
しかしながら、上述した特許文献1で示す従来技術においては、保存ジョブをユーザが自由に印刷できるので機密保持をもたせることができない。勿論、パスワードによって機密保持を行なうことも考えられるが、保存ジョブを印刷したい複数のユーザ全員にパスワードを教えることになるので、機密保持の目的を達成することが不可能になるという問題点がある。
そこで、本発明は、上記の問題点に鑑みなされたものであり、保存ジョブが印刷して欲しいユーザにのみ印刷できるようにして機密保持を図った印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本願の請求項1に係る発明は、保存者用ホストコンピュータから印刷ジョブを出力装置に供給して出力する印刷ジョブ処理システムにおいて、
複数の出力者に対応する出力者情報が夫々独立に登録される前記出力装置に設けた複数のフォルダから成るフォルダ手段と、
前記保存者用ホストコンピュータにおいて形成される前記印刷ジョブの供給を受け、該保存者用ホストコンピュータにおいて形成される保存フォルダ指定情報に対応付けられて該印刷ジョブを記憶する外部記憶手段と、
前記保存フォルダ指定情報を前記フォルダ手段の所定のフォルダに記憶すると共に、該出力者の出力者用ホストコンピュータに該保存フォルダ指定情報が記憶されたことを通知する処理手段と、
前記出力者ホストコンピュータにおいて前記所定のフォルダに記憶された前記保存フォルダ指定情報に基づき、前記外部記憶手段に保存された前記印刷ジョブを読み出して出力する出力手段と、から構成されていることを特徴とする。
また、本願の請求項2に係る発明は、保存者用ホストコンピュータから送信される印刷ジョブを受け取って出力を行う出力装置において、
複数の出力者に対応する出力者情報が夫々独立に登録される複数のフォルダから成るフォルダ手段と、
前記保存者用ホストコンピュータから送信される印刷ジョブと保存フォルダ指定情報を対応付けて記憶する記憶手段と、
前記保存フォルダ指定情報を前記フォルダ手段の所定のフォルダに記憶すると共に、該出力者の出力者用ホストコンピュータに該保存フォルダ指定情報が記憶されたことを通知する処理手段と、
前記保存フォルダ指定情報に基づく前記出力者ホストコンピュータの指示を受信した際に、前記記憶手段に保存された前記印刷ジョブを読み出して出力する出力手段と、を備えることを特徴とする。
また、本願の請求項3に係る発明は、保存者用ホストコンピュータから印刷ジョブを出力装置に供給して出力する印刷ジョブ処理方法において、
複数の出力者に対応する出力者情報を夫々独立にフォルダに登録するステップと、
前記保存者用ホストコンピュータにおいて前記印刷ジョブを形成すると共に所定の出力者を特定する保存フォルダ指定情報を形成するステップと、
前記印刷ジョブを前記保存フォルダ指定情報に対応付けて外部記憶装置に記憶するステップと、
前記保存フォルダ指定情報を前記所定の出力者に対応するフォルダに記憶すると共に、所定の出力者に対して該保存フォルダ指定情報が記憶されたことを通知するステップと、
前記出力者の出力者用ホストコンピュータにより前記保存フォルダ指定情報に基づいて前記外部記憶装置に記憶された前記印刷ジョブを読み出して出力するステップと、から成ることを特徴とする。
本願の請求項1に係る発明においては、前記フォルダ手段において予め登録された所定の出力者に対応したフォルダに、前記処理手段によって保存者用ホストコンピュータで形成された所定の出力者を特定した保存フォルダ指定情報を記憶し、所定の出力者に印刷ジョブが送られてきたことを知らしめる。一方、印刷ジョブを前記保存フォルダ指定情報に対応付けて前記外部記憶手段に保存する。そして、所定の出力者は前記出力手段により前記保存ジョブ指定情報に基づいて前記外部記憶手段から前記印刷ジョブを読み出して出力する。そのため、保存者は印刷ジョブが所定の出力者によってのみ出力されるので、機密保持を図ることができる。また、前記印刷ジョブを出力できる出力者を多数の中から選択的に特定できるので、印刷ジョブの内容によって出力者を容易に変更できる。また、出力者は自分に宛てて印刷ジョブが送られてきたことが通知されるので、見落とすことなく素早く出力装置から出力することができる。更に、多数のホストコンピュータは従前のままで、共用する出力装置に前記フォルダ手段、処理手段を付加することによりこの印刷ジョブ処理システムを構築できるのでコスト的に有利である。
また、本願の請求項2に係る発明においては、前記フォルダ手段において予め登録された所定の出力者に対応したフォルダに、前記処理手段によって保存者用ホストコンピュータで形成された所定の出力者を特定した保存フォルダ指定情報を記憶し、所定の出力者に印刷ジョブが送られてきたことを知らしめる。一方、印刷ジョブを前記保存フォルダ指定情報に対応付けて記憶手段に保存する。そして、所定の出力者は前記出力手段により前記保存ジョブ指定情報に基づいて前記記憶手段から印刷ジョブを読み出して出力する。そのため、保存者は印刷ジョブが所定の出力者によってのみ出力されるので、機密保持を図ることができる。また、前記印刷ジョブを出力できる出力者を多数の中から選択的に特定できるので、印刷ジョブの内容によって出力者を容易に変更できる。また、出力者は自分に宛てて印刷ジョブが送られてきたことが通知されるので、見落とすことなく出力することができる。
また、本願の請求項3に係る発明においては、複数の出力者に対応する出力者情報を夫々独立にフォルダに登録し、保存者が印刷ジョブを形成して記憶装置に記憶すると共に、所定の出力者を特定した保存フォルダ指定情報を対応するフォルダに記憶して所定の出力者に通知する。そして、所定の出力者は保存ジョブ指定情報に基づいて記憶装置から前記印刷ジョブを読み出して出力する。そのため、保存者は印刷ジョブが所定の出力者によってのみ印刷によって出力されるので、機密保持を図ることができる。また、前記印刷ジョブを出力できる出力者を多数の中から選択的に特定できるので、印刷ジョブの内容によって出力者を容易に変更できる。また、出力者は自分に宛てて印刷ジョブが送られてきたことを通知されるので、見落とすことなく素早く出力装置から出力することができる。
以下、本発明の具体例を実施例及び図面を用いて詳細に説明する。
以下、本発明の実施例について図1〜図6を参照して説明する。図1は本発明の実施例における印刷ジョブ処理システムを示すブロック図、図2は図1におけるフォルダを介した保存者と出力者との関係を示す説明図、図3は本発明の実施例における初期設定のための第一の方法を示すフローチャート、図4は本発明の実施例における初期設定のための第二の方法を示すフローチャート、図5は本発明の実施例における印刷ジョブの保存の動作を示すフローチャート、図6は本発明の実施例における印刷ジョブの出力の動作を示すフローチャートである。また、以下には本発明の出力装置をプリンタとして説明する。
図1において印刷ジョブ処理システム1は、保存者用ホストコンピュータ2と、プリンタ3と、外部記憶装置4と、複数の出力者に対応して設けられた出力者用ホストコンピュータ5A、5B、5C……5Nとを有し、これら保存者用ホストコンピュータ2とプリンタ3と外部記憶装置4と出力者用ホストコンピュータ5A、5B、5C……5Nとがネットワーク6によって接続されて形成されている。プリンタ3は、フォルダ31と処理回路32と出力部33とを備えている。
フォルダ31は、図2において示すように、印刷ジョブを出力する複数の出力者分のフォルダ31A、31B、31C……31Nが設けられている。これら出力者毎の専用のフォルダ31A、31B、31C……31Nには、出力者に対応付けられた出力者情報PA、PB、PC……PNが夫々独立に登録されている。この出力者情報PA、PB、PC……PNは、フォルダ番号、フォルダ名、出力者名、出力者メールアドレス、出力者用ホストコンピュータID等から成っている。そして、各フォルダ31A、31B、31C……31Nにはフォルダを識別する番号が付されている。
保存者7は、保存者用ホストコンピュータ2で作成した印刷ジョブを外部記憶装置4に送って記憶し保存するようになっている。同時に、保存者は、保存者用ホストコンピュータ2において出力者を特定する保存フォルダ指定情報Qを作成するようになっている。この保存フォルダ情報Qは、ジョブID、ジョブ名、出力者名等の情報から成っている。また、この保存フォルダ指定情報Qは特定された所定の出力者に対応するフォルダ31A、31B、31C……31Nに記憶されるようになっている。即ち、フォルダ31A、31B、31C……31Nの中から、例えばフォルダ31Nが選択され、印刷ジョブを出力して欲しい出力者が所定の出力者8として特定されるようになっている。そして、所定の出力者8に対しては、保存された印刷ジョブがあることを通知することによって知らしめている。
通知を受けた所定の出力者8は、フォルダ31A、31B、31C……31Nに対して出力要求を行なう。この出力要求によって所定のフォルダ31Nを検索し、このフォルダ31Nに記憶されている保存フォルダ指定情報Qが出力者8に対応するものと確認する。この確認の後に、フォルダ31から所定のジョブIDが得られるので、このジョブIDでもって外部記憶装置4に記憶された印刷ジョブを出力部33で出力するようになっている。これらの処理は処理回路32によって行なわれる。
上述した構成の印刷ジョブ処理システム1は、初期設定として、保存者はフォルダ31A、31B、31C……31Nに出力者毎の専用フォルダを設定する必要がある。その方法は以下の2通りがある。
第一の方法としては、プリンタ3の操作パネル(図示せず)から設定する方法がある。これは保存者が全てのフォルダ31A、31B、31C……31Nについてのフォルダ番号を知っており、プリンタ3の操作パネルから出力者情報PA、PB、PC……PNを登録して出力者専用のフォルダを設定するものである。具体的には、図3で示されているように、保存者はステップS1において操作パネルから出力者情報PA、PB、PC……PNの登録に供したいフォルダ番号を指定してフォルダを選定する。この選定されたフォルダは、ステップS2においてまだ出力者情報PA、PB、PC……PNが登録されていない未登録の状態か否かが判別される。未登録であればステップS3で示すように当該選定されたフォルダに出力者情報PA、PB、PC……PNが登録される。ステップS2において登録済みである場合は異なるフォルダ番号によって再度の選定を行なう。このようにして、複数の出力者全員の出力者情報PA、PB、PC……PNがフォルダ31A、31B、31C……31Nに夫々独立に登録される。
第二の方法としては、ネットワーク6を介して保存者用ホストコンピュータ2から設定する方法がある。具体的には、図4で示されているように、先ず、ステップS4において保存者がフォルダ番号、出力者メールアドレス等の出力者情報PA、PB、PC……PNを含む処理用コマンドをホストコンピュータ2で作成してプリンタ3に送信する。プリンタ3はステップS5で示すように処理用コマンドを受信する。そして、ステップS6で示すように、受信された処理用コマンドのフォルダ番号からフォルダを選定する。この選定されたフォルダは、ステップS7においてまだ登録がされていない未登録の状態か否かが判別される。未登録であればステップS8で示すように当該選定されたフォルダに出力者情報PA、PB、PC……PNが登録される。また、ステップS7において登録済みである場合は、ステップS9で示すように保存者用ホストコンピュータ2のディスプレイ上にエラー表示がなされる。そのため、保存者7は異なるフォルダ番号によって再度の選定を行なう。
尚、上述の出力者情報PA、PB、PC……PNのフォルダ31A、31B、31C……31Nへの登録は、出力者側で行なってもよい。
印刷ジョブの保存については、保存者7が印刷して欲しい出力者8のフォルダを指定して保存する。この方法は図5において示す。まず、ステップS10で示すように保存者7は保存者用ホストコンピュータ2において印刷ジョブと併せて、保存フォルダ指定情報Qを作成する。これら印刷ジョブと保存フォルダ指定情報QはステップS11で示すように保存者用ホストコンピュータ2からプリンタ3に送信される。プリンタ3においては、ステップS12で示すように受信された保存フォルダ指定情報Qに有無によって保存すべき印刷ジョブか否かの判別が行なわれる。保存すべき印刷ジョブであると判別されると、次のステップS13においてフォルダIDから指定のフォルダを検索する。そして、ステップS14で示すように指定のフォルダにおいて出力者情報PA、PB、PC……PNが登録済みか否かを判別する。指定のフォルダに出力者情報Qが登録済みであると判別されると、ステップS15において、例えばフォルダ31Nに保存フォルダ指定情報Qが入力される。この入力が終了するとステップS16で示すように入力終了フラグがONとなる。そして、ステップS17においてジョブIDを付して印刷ジョブが外部記憶装置4に伝送されて記憶される。即ち、保存フォルダ指定情報Qに対応付けられて外部記憶装置4に印刷ジョブが格納される。
また、ステップS17において印刷ジョブが格納されると、ステップS18で示すように出力者情報PA、PB、PC……PNから出力者8を確認し、出力者メールアドレスを抽出する。そして、ステップS19において出力者メールアドレスから出力者8に対して印刷ジョブが外部記憶装置4に格納されている旨の通知を電子メールで行なう。この通知内容は、保存者名、保存された印刷ジョブ名等である。
ステップS12において、印刷ジョブが所定の出力者8によって出力するものでないと判別された場合には、ステップS20で示すように通常の出力処理となされる。即ち、印刷ジョブは外部記憶装置4に記憶されるが全ての出力者によって自由に出力可能な状態で記憶される。
ステップS14において、出力者情報PA、PB、PC……PNが登録されていないと判別された場合には、ステップS21で示すようにエラー信号が生成され保存者用ホストコンピュータ2に送信される。そして、ステップS22で示すように、保存者用ホストコンピュータ2においてエラー信号の表示がなされる。
出力者8が外部記憶装置4に格納された自分宛ての印刷ジョブの出力について、図6のフローチャートを参照して説明する。
出力者8は、自分宛てのメールから出力すべき印刷ジョブがあることを通知される。この通知によって自分のフォルダを選択し、ステップS23において、出力者IDを入力する。そして、ステップS24で示すように選択した、例えばフォルダ31N内を検索し印刷ジョブに対応する保存フォルダ指定情報Qの有無を確認する。保存フォルダ情報Qがあると判別されるとステップS25で示すようにその内容を確認する。そして、ステップS26で示すようにジョブIDを抽出し、このジョブIDによりステップS27で示すように出力部33が外部記憶装置4から対応する印刷ジョブを読み出し、印刷データを形成する。この印刷データは、プリンタ3においてステップS28で示すように印刷して出力する。印刷ジョブが出力された後は、ステップS29で示すように保存者7を確認し、ステップS30で示すように印刷ジョブが出力者8によって出力されたことを通知する。この通知によって、保存者7は出力して欲しい出力者8によって出力が完了したことを確認できる。
ステップS24において、保存フォルダ指定情報Qが無いと判別された場合は、ステップS31で示すように印刷ジョブの出力処理が終了したとして処理される。
上述したように本発明の実施例によれば、保存者7が出力者情報PA、PB、PC……PNを用いることによりフォルダ31A、31B、31C……31Nに出力者を夫々登録し、このように予め登録された所定の出力者8に対応されたフォルダに対し、処理回路32によって保存者用ホストコンピュータ2で形成された所定の出力者を特定した保存フォルダ指定情報Qを記憶することができる。保存者7が印刷ジョブを外部記憶装置4に送信して記憶すると、処理回路32が所定の出力者8に電子メールによって印刷ジョブが送られてきたことを知らしめる。そして、所定の出力者8は出力部33により保存ジョブ指定情報Qが記憶されたフィルダを検索してその保存ジョブ指定情報Qに基づいて外部記憶装置4から印刷ジョブを読み出して出力する。そのため、保存者7は印刷ジョブが所定の出力者8によってのみ出力されるように選択的に特定することで機密保持を図ることができる。また、保存者7は機密保持を図ることが無い場合は、保存フォルダ指定情報Qを用いることなく印刷ジョブを外部記憶装置4に記憶することができる。そのため、出力者8は特定されることなく自由に外部記憶装置4から印刷ジョブを読み出して出力することができる。
尚、本発明の実施例においては、保存者用ホストコンピュータ2から所定の出力者を特定して印刷ジョブを送出するようにした。しかし、本発明はこれに限定されることなく、実施例における出力者用ホストコンピュータ5A、5B、5C……5N側から所定の出力者を特定して印刷ジョブを送出し、外部記憶装置4に保存するようにしてもよい。即ち、出力者用ホストコンピュータ5A、5B、5C……5N側が保存者になるようにしてもよい。
尚また、本発明の実施例においては、出力者は1人としたが、本発明はこれに限定されることなく複数のフォルダに保存フォルダ指定情報Qを記憶し、機密保持をもって出力する出力者を複数選定してもよい。
尚また、本発明の実施例においては、単独のプリンタ3によって印刷ジョブを出力するようにした。しかし、本発明はこれに限定されることなく、プリンタやFAX等の機能を有する複合装置における当該プリント機能そのもののようにプリンタ3が他の機器に組み込まれているものであってもよい。
尚また、本発明の実施例においては、外部記憶装置4はプリンタ3と別体としたが、本発明はこれに限定されることなく、例えば、複合装置にプリンタ3と一体に組み込まれているものであってもよい。
図1は本発明の実施例における印刷ジョブ処理システムを示すブロック図である。 図2は図1におけるフォルダを介した保存者と出力者との関係を示す説明図である。 図3は本発明の実施例における初期設定のための第一の方法を示すフローチャートである。 図4は本発明の実施例における初期設定のための第二の方法を示すフローチャートである。 図5は本発明の実施例における印刷ジョブの保存のための動作を示すフローチャートである。 図6は本発明の実施例における印刷ジョブの出力のための動作を示すフローチャートである。
符号の説明
1 印刷ジョブ処理システム
2 保存者用ホストコンピュータ
3 プリンタ
4 外部記憶装置
5A〜5N 出力者用ホストコンピュータ
7 保存者
8 出力者
31 フォルダ
32 処理回路
33 出力部

Claims (3)

  1. 保存者用ホストコンピュータから印刷ジョブを出力装置に供給して出力する印刷ジョブ処理システムにおいて、
    複数の出力者に対応する出力者情報が夫々独立に登録される前記出力装置に設けた複数のフォルダから成るフォルダ手段と、
    前記保存者用ホストコンピュータにおいて形成される前記印刷ジョブの供給を受け、該保存者用ホストコンピュータにおいて形成される保存フォルダ指定情報に対応付けられて該印刷ジョブを記憶する外部記憶手段と、
    前記保存フォルダ指定情報を前記フォルダ手段の所定のフォルダに記憶すると共に、該出力者の出力者用ホストコンピュータに該保存フォルダ指定情報が記憶されたことを通知する処理手段と、
    前記出力者ホストコンピュータにおいて前記所定のフォルダに記憶された前記保存フォルダ指定情報に基づき、前記外部記憶手段に保存された前記印刷ジョブを読み出して出力する出力手段と、から構成されていることを特徴とする印刷ジョブ処理システム。
  2. 保存者用ホストコンピュータから送信される印刷ジョブを受け取って出力を行う出力装置において、
    複数の出力者に対応する出力者情報が夫々独立に登録される複数のフォルダから成るフォルダ手段と、
    前記保存者用ホストコンピュータから送信される印刷ジョブと保存フォルダ指定情報を対応付けて記憶する記憶手段と、
    前記保存フォルダ指定情報を前記フォルダ手段の所定のフォルダに記憶すると共に、該出力者の出力者用ホストコンピュータに該保存フォルダ指定情報が記憶されたことを通知する処理手段と、
    前記保存フォルダ指定情報に基づく前記出力者ホストコンピュータの指示を受信した際に、前記記憶手段に保存された前記印刷ジョブを読み出して出力する出力手段と、を備えることを特徴とする出力装置。
  3. 保存者用ホストコンピュータから印刷ジョブを出力装置に供給して出力する印刷ジョブ処理方法において、
    複数の出力者に対応する出力者情報を夫々独立にフォルダに登録するステップと、
    前記保存者用ホストコンピュータにおいて前記印刷ジョブを形成すると共に所定の出力者を特定する保存フォルダ指定情報を形成するステップと、
    前記印刷ジョブを前記保存フォルダ指定情報に対応付けて外部記憶装置に記憶するステップと、
    前記保存フォルダ指定情報を前記所定の出力者に対応するフォルダに記憶すると共に、所定の出力者に対して該保存フォルダ指定情報が記憶されたことを通知するステップと、
    前記出力者の出力者用ホストコンピュータにより前記保存フォルダ指定情報に基づいて前記外部記憶装置に記憶された前記印刷ジョブを読み出して出力するステップと、から成ることを特徴とする印刷ジョブ処理方法。
JP2004378590A 2004-12-28 2004-12-28 印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法 Pending JP2006185216A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004378590A JP2006185216A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法
US11/305,222 US20060139683A1 (en) 2004-12-28 2005-12-19 Print job processing system, output device, program, and storage medium
CNB2005101347528A CN100363884C (zh) 2004-12-28 2005-12-21 打印作业处理系统、输出装置和打印作业处理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004378590A JP2006185216A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006185216A true JP2006185216A (ja) 2006-07-13

Family

ID=36611108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004378590A Pending JP2006185216A (ja) 2004-12-28 2004-12-28 印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060139683A1 (ja)
JP (1) JP2006185216A (ja)
CN (1) CN100363884C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4847278B2 (ja) * 2006-10-26 2011-12-28 キヤノン株式会社 画像処理方法及びその装置
JP6536683B2 (ja) * 2015-09-30 2019-07-03 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 原稿読取装置及び画像形成装置
JP7140281B2 (ja) * 2019-05-21 2022-09-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6396597B1 (en) * 1993-02-10 2002-05-28 Qwest Communications International Inc. Computer network-based facsimile reception system
US6260049B1 (en) * 1998-11-10 2001-07-10 Electronic Paper Solutions, Inc. Automated shelf management system and process for tracking and purging file folders in a file storage facility
JP3835029B2 (ja) * 1998-12-11 2006-10-18 セイコーエプソン株式会社 ネットワーク印刷システム、ネットワーク印刷方法及び印刷指示装置
JP4860806B2 (ja) * 2000-04-07 2012-01-25 キヤノン株式会社 ジョブ処理システム及びその制御方法及び記憶媒体
WO2002082415A1 (en) * 2001-04-09 2002-10-17 Prolatus, Inc. Electronic image management system
JP2003044236A (ja) * 2001-07-26 2003-02-14 Canon Inc 画像処理システムおよび画像処理システムの制御方法
JP2005167715A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Sharp Corp 画像形成システム、画像処理装置、画像形成装置、及びコンピュータプログラム
US7672003B2 (en) * 2004-09-01 2010-03-02 Eric Morgan Dowling Network scanner for global document creation, transmission and management

Also Published As

Publication number Publication date
US20060139683A1 (en) 2006-06-29
CN1797319A (zh) 2006-07-05
CN100363884C (zh) 2008-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4911940B2 (ja) データ送信装置及びその制御方法と画像入出力装置
JP2010228419A (ja) 画像形成装置
JP2007058316A (ja) 印刷システムの制御方法、ならびに、情報処理装置、情報端末、および、これらの制御プログラム
JP2004013904A (ja) 複写機又はプリンタにおける印刷媒体供給の識別方法
JP2009193322A (ja) プリントシステム
JPH11249848A (ja) 印刷システム、印刷方法および記憶媒体
JP2007200140A (ja) 文書権限管理装置、文書権限管理システム、文書権限管理方法、及びコンピュータプログラム
JP2007058563A (ja) 機能設定装置、機能設定方法、機能設定プログラムおよび記録媒体
JP2008123030A (ja) 印刷装置及びそれを用いた情報処理システム
JP2003136789A (ja) プリンタ,印刷制御装置,及び印刷制御方法
US20180024795A1 (en) Printing system
US20040100653A1 (en) Network printer and data sharing printing system
JP2010061536A (ja) 印刷システムおよび印刷制御装置および印刷制御プログラム
JP2006185216A (ja) 印刷ジョブ処理システム、出力装置及び印刷ジョブ処理方法
JP2007264779A (ja) 認証印刷利用制御ユニット
JP2008112308A (ja) プリンタ制御装置、プログラム、記録媒体、及びプリンタ
US20090106828A1 (en) Device administration apparatus, device administration method and recording medium
JP2011028437A (ja) 画像形成装置
JPH07223347A (ja) プリンタ装置
JP2004053718A (ja) 画像形成装置
JP2012088924A (ja) 印刷システム、印刷履歴管理装置、印刷装置及びプリンタドライバ
JP7185428B2 (ja) 印刷ジョブ管理装置
JP5076485B2 (ja) 印刷装置
JPH11216915A (ja) プリンタ装置
JP5193972B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080912

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081007