JP5076485B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5076485B2
JP5076485B2 JP2006342274A JP2006342274A JP5076485B2 JP 5076485 B2 JP5076485 B2 JP 5076485B2 JP 2006342274 A JP2006342274 A JP 2006342274A JP 2006342274 A JP2006342274 A JP 2006342274A JP 5076485 B2 JP5076485 B2 JP 5076485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
print
information
restriction
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006342274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008149643A (ja
Inventor
修 浅見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006342274A priority Critical patent/JP5076485B2/ja
Publication of JP2008149643A publication Critical patent/JP2008149643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5076485B2 publication Critical patent/JP5076485B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、印刷制限を行う印刷装置に関する。
企業や大学等の中には、印刷装置(プリンタ、複合機等の,印刷データを受信して印刷を行う装置)とプリンタサーバとからなる印刷システム(たとえば、特許文献1参照。)を用いて、比較的に複雑な内容の印刷制限を行っているものが存在しているが、そのような印刷システムは、どのような印刷データの印刷を許可するかを指定するための情報をユーザ毎に設定しておかなければならないシステムとなっている。
このため、既存の印刷システムでは、印刷制限の内容を全体的に変更したい場合や何名かのユーザに関する印刷制限の内容を変更したい場合、全ユーザ/複数のユーザに関する設定をやり直すといった煩雑な作業を行わなければならなかった。
特開平10−161823号公報
そこで、本発明の課題は、印刷制限の内容変更(印刷制限の内容を全体的に変更することなど)が,容易に行える印刷装置を、提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の,複数のユーザによって使用される印刷装置は、各ユーザからの印刷データの印刷を許可するか否かを規定する印刷制限情報が,複数のテーブルに分けて記憶されたリレーショナルデータベースを記憶するためのデータベース記憶手段と、外部装置から送信されてきた,データベース記憶手段に記憶されているリレーショナルデータベース内の各テーブルに対する内容の更新要求に応答する更新要求応答手段と、印刷データを受信した際に、データベース記憶手段に記憶されているリレーショナルデータベース内の印刷制限情報に基づき、その印刷データの印刷が許可されているか否かを判定し、印刷が許可されていると判定した場合にのみ、受信した印刷データの印刷を行う印刷実行手段とを備える。
すなわち、本発明の印刷装置は、リレーショナルデータベース内の各種テーブルに分けて記憶されている印刷制限情報に基づき、印刷制限を行う装置となっている。このため、この印刷装置をオフィス等に設置しておけば、印刷装置の更新要求応答手段を利用することにより,リレーショナルデータベース内の1つ或いは複数のテーブルの内容を変更するだけで、各種の印刷制限の内容変更(印刷制限の内容を全体的に厳しくすることなど)が行える作業環境を実現できることになる。
本発明の印刷装置のデータベース記憶手段に記憶されるリレーショナルデータベースとしては、具体的な構成の異なる様々なものを採用することが出来る。たとえば、リレーショナルデータベースとして、印刷データの特定の属性値から,その印刷データの印刷を許可するか否かを規定するための情報が設定されている複数の第1種テーブルと、各第1種テーブル内の情報を印刷制限に利用するか否かを指定する情報を設定可能な第2種テーブルとを含むデータベースとしてことが出来る。
また、本発明の印刷装置を実現する際には、データベース記憶手段に記憶されているリレーショナルデータベース中の印刷制限情報を、他の印刷装置内のデータベース記憶手段に記憶されているリレーショナルデータベース中の印刷制限情報と一致させる同期手段を、付加しておくことが出来る。
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
図1に示してあるように、本発明の一実施形態に係る印刷装置10は、操作パネル11,制御部12及び印刷エンジン13を備えた装置である。また、印刷装置10は、ネットワークに接続されて(複数のユーザのPCとネットワーク接続されて)使用される装置となっている。
本印刷装置10が備える印刷エンジン13は、モノクロ印刷とカラー印刷とを行うことが可能なエンジンである。操作パネル11は、ユーザとの間のインタフェース手段として印刷装置10に設けられているユニット(LCD,複数の押しボタンスイッチ等からなるユニット)である。
制御部12は、印刷装置10を,ネットワークプリンタとして機能させるユニットである。この制御部12は、既存のネットワークプリンタ内の制御部〔CPU,ROM,RAM,画像処理等を行うためのASIC,各PCからの印刷データを受信するためのネットワークインタフェース回路,HDD等からなるユニット〕を、所定仕様のリレーショナルデータベースである印刷制限情報データベース20内の情報に基づき,印刷制限を行うように改良したユニットとなっている。
以上のことを前提に、以下、本実施形態に係る印刷装置10の構成及び動作を具体的に説明する。
印刷装置10の制御部12は、操作パネル11を、管理者PCアドレス(印刷装置10の管理者が使用するPCのIPアドレス)の入力手段として機能させることが可能なユニットである。また、制御部12は、管理者PCアドレスの入力(設定)が行われた後には、管理者PCアドレスを有するPCからの,印刷制限情報データベース20に関する各種要求のみ(例外あり:詳細は後述)に応答する状態となるユニットともなっている。なお、印刷制限情報データベース20に関する各種要求とは、印刷制限情報データベース20の設定要求(本実施形態では、印刷制限情報データベース20自体)や、印刷制限情報データベース20に対する各種アクセス要求(各種テーブル内の情報の変更/出力要求;いわゆるクエリーコマンド)のことである。
そして、印刷装置10(制御部12)内に,管理者PCアドレスを有するPCから設定される印刷制限情報データベース20は、図2〜図7に示したユーザ管理テーブル21,PC管理テーブル22,グループ管理テーブル23,印刷枚数制限管理テーブル24,アプリケーション管理テーブル25,印刷制限条件テーブル26や、印刷履歴管理テーブル等を含むデータベースとなっている。
この印刷制限情報データベース20に含まれるPC管理テーブル22(図3)は、印刷装置10の各ユーザ(登録ユーザ)が使用している各PCの名前(コンピュータ名),IPアドレス,MACアドレスを設定可能なテーブルである。図から明らかなように、PC管理テーブル22は、MACアドレスを設定しておかなくても良いテーブルとなっている。
グループ管理テーブル23(図4)は、各グループ(特定内容の印刷制限を課すユーザの集合)に関するグループ名とコメントとを設定可能なテーブルである。
印刷枚数制限管理テーブル24(図5)は、ジョブ単位,月単位のモノクロ印刷許可枚数,ジョブ単位,月単位のカラー印刷許可枚数を、グループ管理テーブル23に関する幾つかのデータ番号(Noフィールドの値)と共に設定可能なテーブルである。なお、図5における“−”は、印刷枚数が制限されていないこと(印刷許可枚数が無限大であること)を示す情報である。また、データ番号とは、各テーブルのNoフィールドの値(各テーブル内の1行分のデータの識別情報)のことである。
アプリケーション管理テーブル25(図6)は、予め定められている複数種類のアプリケーション(“アプリα”,“メーラ”等)と、その他のアプリケーション(“Other”)のそれぞれについて、モノクロ印刷のみを許可することを示す情報(図では、“BW”),モノクロ印刷及びカラー印刷を許可することを示す情報(図では、“Color”)、常に(モノクロ印刷,カラー印刷のいずれであっても)印刷を許可しないことを示す情報(“Purge”)のいずれかを設定可能なテーブルである。
ユーザ管理テーブル21(図2)は、印刷装置10の各ユーザ(登録ユーザ)に関するID,名前及びレベル(権限レベル)を,上記したPC管理テーブル22,アプリケーション管理テーブル25,グループ管理テーブル23に関する幾つかのデータ番号と共に設定可能なテーブルである。このユーザ管理テーブル21は、印刷装置10を非登録ユーザにも利用させることがある場合には、図2の最下行のような内容のデータ(IDが設定されていないデータ)が設定されるテーブルとなっている。
印刷制限条件テーブル26(図7)は、印刷を許可する幾つかの条件を優先度と共に設定可能なテーブルである。この印刷制限条件テーブル26に設定可能な条件としては、印刷データの印刷を開始して良いことが単独で分かる場合がある条件(図における“AdminGroupは制限無し”;以下、印刷許可確定条件と表記する)と、印刷を開始して良いことが単独では分からない条件(図における他の各条件;以下、印刷許可条件と表記する)とが、存在している。なお、実際の印刷制限条件テーブル26は、図示してあるような情報/文字列が条件として設定されるテーブルではなく、特定のテーブル内の特定のデータが満たすべき条件式や、特定のテーブルを使用すること(特定のテーブル内の情報が示している内容の印刷制限を課すこと)を示す情報が、条件として設定されるテーブルとなっている。
印刷履歴管理テーブルは、印刷枚数,印刷の種類(モノクロ印刷,カラー印刷のいずれであるか)を示す情報,及び,印刷日時(以下、これらの情報のことを、印刷履歴情報と表記する)と,ユーザ登録テーブル21のデータ番号とを、設定可能なテーブルである。
次に、印刷装置10の印刷制限動作(印刷データ受信時の動作)を、説明する。
制御部12は、印刷データを受信した場合には,図8に示した手順の処理を行うユニットとなっている。
すなわち、印刷データを受信した制御部12は、まず、ステップS101において、受信した印刷データの送信者名,送信元PCアドレス等を特定する処理(受信した印刷データ及びパケットから、各種情報を抽出する処理)と,印刷データの送信者に関する情報(送信元PCアドレス等から特定される各種テーブル内の各種情報)を印刷制限情報データベース20から読み出す処理とを、行う。
次いで、制御部12は、変数nに1をセットする処理(ステップS102)と、印刷制限情報データベース20の印刷制限条件テーブル26(図7)から、優先度がnの値と一致している条件(以下、条件nと表記する)を読み出す処理(ステップS103)とを、行う。
その後、制御部12は、それまでの処理で得ている情報に基づき、今回、受信した印刷データが、要破棄データ,印刷許可データ,印刷許可確定データのいずれであるかを判別する処理(ステップS104)を行う。この処理は、条件nが,上記した印刷許可条件であった場合には、条件nを満たさない印刷データ、条件nを満たす印刷データを、それぞれ、要破棄データ、印刷許可データであると判別し、条件nが,上記した印刷許可確定条件であった場合には、条件nを満たさない印刷データ、条件nを満たす印刷データを、それぞれ、印刷許可データ,印刷許可確定データであると判別する処理となっている。
そして、制御部12は、受信した印刷データが要破棄データであった場合(ステップS105;要破棄)には、受信した印刷データを破棄(ステップS111)してから、この図の処理(受信した印刷データに対する処理)を終了する。
また、受信した印刷データが印刷許可データであった場合(ステップS105;印刷許可)、制御部12は、変数nに1を加算する処理(ステップS106)と、印刷制限条件テーブル26から、条件n(優先度がnの値と一致している条件)を読み出す処理(ステップS107)とを、行う。そして、制御部12は、条件nの読み出しに成功した場合(ステップS108;YES)には、ステップS104以降の処理を開始する。
制御部12は、受信した印刷データが印刷許可確定データであった場合(ステップS105;印刷許可確定)には、当該印刷データで指定されている内容の印刷を印刷エンジン13に行わせる処理である印刷制御処理(ステップS109)を行う。そして、制御部12は、印刷エンジン13に行わせた印刷の枚数等からなる印刷履歴情報と,印刷データの送信者に関する,ユーザ管理テーブル21内のデータのデータ番号とを、印刷制限情報データベース20の印刷履歴管理テーブルに追加する処理(ステップS110)を行ってから、この図の処理を終了する。
また、制御部12は、条件nの読み出しに失敗した場合、すなわち、印刷データが,印刷制限条件テーブル26内の印刷許可条件を全て満たしていた場合(ステップS108;NO)にも、ステップS109及びS110の処理を行ってから、この図の処理を終了する。
最後に、上記した“例外”(制御部12が、管理者PCアドレスを有さない装置からの,印刷制限情報データベース20に関する要求に応答する場合)について、説明しておくことにする。
制御部12は、他の印刷装置10(制御部12)からの,印刷制限情報データベース20に対する各種テーブルに関する情報(更新日時や、テーブル内の情報自体)の出力要求には応答するユニットであると共に、操作パネル11を、主装置アドレス〔他の印刷装置10(以下、主印刷装置10と表記する)のIPアドレス〕の入力手段として機能させることが可能なユニットとなっている。そして、制御部12は、主装置アドレスの入力(設定)が行われた後には、主印刷装置10と定期的に通信を行うことにより、主印刷装置10内の印刷制限情報データベース20の各テーブルの内容更新が行われるのを監視し、内容更新が行われたテーブルを見い出した場合には、当該テーブル内の情報を主印刷装置10から取得して、取得した情報で,自ユニット内の印刷制限情報データベース20の対応するテーブル内の情報を書き換えるユニットとなっている。
以上、説明したように、本実施形態に係る印刷装置10は、リレーショナルデータベース(印刷制限情報データベース20)内の各種テーブルに分けて記憶されている情報に基づき、印刷制限を行う装置となっている。このため、この印刷装置10をオフィス等に設置しておけば、たとえば、『印刷枚数制限管理テーブル24のみの内容を変更することにより、全ての一般ユーザに関する印刷枚数に関する印刷制限の内容を変更する』,『印刷枚数制限管理テーブル24から、5番目のデータを削除することにより、印刷枚数に関する印刷制限が課せられないようにする』といったように、印刷制限条件の各種の変更を簡単に(個々のユーザに関する設定を変更しなくても)行える作業環境を実現できることになる。
また、印刷装置10は、自装置内の印刷制限情報データベース20中の印刷制限条件に関する情報を、自動的に、主印刷装置10内の印刷制限情報データベース20中の印刷制限条件に関する情報に一致させる機能を有している。このため、本実施形態に係る印刷装置10は、設置台数を増やしても、印刷制限内容の変更のために必要とされる作業量が増えない装置となっていると言うことも、出来る。
《変形形態》
上記した印刷装置10は、各種の変形を行うことが出来る。たとえば、印刷装置10を、印刷制限情報データベース20の具体的な構成が上記したものとは異なる装置に変形しておくことが出来る。ただし、印刷データの特定の属性値に関する印刷制限のON/OFFを容易に行えるようにしておきたい場合には、印刷制限情報データベース20を、印刷制限枚数管理テーブル24,アプリケーション管理テーブル25のようなテーブル(印刷データの特定の属性値から,その印刷データの印刷を許可するか否かを規定するための情報が設定されている第1種テーブル)と、印刷制限条件テーブル26のようなテーブル(各第1種テーブル内の情報を印刷制限に利用するか否かを指定する情報を設定可能な第2種テーブル)とを含むものとしておくことが、望ましい。
また、印刷装置10は、印刷制限情報データベース20中の印刷制限条件に関する情報を、主印刷装置10内の印刷制限情報データベース20中の印刷制限条件に関する情報に一致させる機能を有する装置であったが、当該機能の代わりに、印刷制限情報データベース20中の印刷制限条件に関する情報を、管理者PC内の印刷制限情報データベース20中の印刷制限条件に関する情報に一致させる機能を実装しておくことも出来る。
本発明の一実施形態に係る印刷装置の構成及び使用形態の説明図。 実施形態に係る印刷装置が利用する印刷制限情報データベースに含まれるユーザ管理テーブルの説明図。 印刷制限情報データベースに含まれるPC管理テーブルの説明図。 印刷制限情報データベースに含まれるグループ管理テーブルの説明図。 印刷制限情報データベースに含まれる印刷枚数制限管理テーブルの説明図。 印刷制限情報データベースに含まれるアプリケーション管理テーブルの説明図。 印刷制限情報データベースに含まれる印刷制限条件テーブルの説明図。 実施形態に係る印刷装置が、印刷データ受信時に実行する処理の流れ図。
符号の説明
10 印刷装置、 11 操作パネル、 12 制御部、 13 印刷エンジン
20 印刷制限情報データベース、 21 ユーザ管理テーブル
22 PC管理テーブル、 23 グループ管理テーブル
24 印刷枚数制限管理テーブル、 25 アプリケーション管理テーブル
26 印刷制限条件テーブル

Claims (2)

  1. 複数のユーザによって使用される印刷装置であって、
    各ユーザからの印刷データの印刷を許可するか否かを規定する印刷制限情報が,複数のテーブルに分けて記憶されたリレーショナルデータベースを記憶するためのデータベース記憶手段と、
    外部装置から送信されてきた,前記データベース記憶手段に記憶されているリレーショナルデータベース内の各テーブルに対する内容の更新要求に応答する更新要求応答手段と、
    印刷データを受信した際に、前記データベース記憶手段に記憶されている前記リレーショナルデータベース内の前記印刷制限情報に基づき、その印刷データの印刷が許可されているか否かを判定し、印刷が許可されていると判定した場合にのみ、受信した印刷データの印刷を行う印刷実行手段と
    前記データベース記憶手段に記憶されているリレーショナルデータベース中の印刷制限情報を、他の印刷装置内のデータベース記憶手段に記憶されているリレーショナルデータベース中の印刷制限情報と一致させる同期手段と、
    を備えることを特徴とする印刷装置。
  2. 前記リレーショナルデータベースが、印刷データの特定の属性値から,その印刷データの印刷を許可するか否かを規定するための情報が設定されている複数の第1種テーブルと、各第1種テーブル内の情報を印刷制限に利用するか否かを指定する情報を設定可能な第2種テーブルとを含むデータベースである
    ことを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
JP2006342274A 2006-12-20 2006-12-20 印刷装置 Expired - Fee Related JP5076485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006342274A JP5076485B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-20 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006342274A JP5076485B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-20 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008149643A JP2008149643A (ja) 2008-07-03
JP5076485B2 true JP5076485B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=39652355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006342274A Expired - Fee Related JP5076485B2 (ja) 2006-12-20 2006-12-20 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5076485B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5598005B2 (ja) * 2010-02-03 2014-10-01 株式会社リコー 画像処理装置、情報処理装置、画像処理システム、使用制限方法、プログラムおよび記録媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0773128A (ja) * 1993-09-01 1995-03-17 Canon Inc 情報出力装置
JPH10161823A (ja) * 1996-11-27 1998-06-19 Nec Corp 印刷システム
JP4225052B2 (ja) * 2002-12-19 2009-02-18 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、画像形成装置の管理システム、管理方法、制御方法、管理プログラム、及び制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008149643A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4923998B2 (ja) 印刷装置およびプログラム
US8745756B2 (en) Device management system, device management apparatus, device management method, program for implementing the method, and storage medium storing the program
US8773701B2 (en) Image processing apparatus, print control method, recording medium storing print control program
JP2004013904A (ja) 複写機又はプリンタにおける印刷媒体供給の識別方法
JP2006236141A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、サーバ装置、及びプログラム
JP7362855B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2007149069A (ja) 印刷システム及びそのアクセス制御方法、情報処理装置及びその制御方法、並びに制御プログラム
JP2010081055A (ja) 設定情報複写システム
US8797565B2 (en) Image processing apparatus
JP6743586B2 (ja) 画像形成装置、印刷制御システム、印刷制御方法、及びプログラム
US20030223093A1 (en) User-personalized print menus
US20120147418A1 (en) Data communication apparatus and method of controlling the same
JP2010250582A (ja) ネットワーク印刷システム、その印刷システムに用いられるサーバコンピュータ、コンピュータプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体及びプリンタドライバ
JP2008123030A (ja) 印刷装置及びそれを用いた情報処理システム
JP5076485B2 (ja) 印刷装置
JP2007058408A (ja) シリアル番号出力システム
JP2004070871A (ja) ネットワークプリンタ及びデータ共有印刷システム
JP2008021233A (ja) 印刷上限値管理システム、方法、およびコンピュータ可読のプログラムを格納した記録媒体
JP2007129532A (ja) コピーファクシミリ複合機、プリント制御方法
US9507554B2 (en) Display/input device, image forming apparatus, and method for controlling a display/input device
JP2008152402A (ja) 情報処理装置、印刷システム及びプログラム
US20210240411A1 (en) Printer and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for printer
JP2009086873A (ja) 印刷制御装置、印刷システム、印刷制御プログラム
US20090106828A1 (en) Device administration apparatus, device administration method and recording medium
JP2008123018A (ja) 利用可否決定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120813

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees