JP2006180759A - 農業用防虫網 - Google Patents
農業用防虫網 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006180759A JP2006180759A JP2004376796A JP2004376796A JP2006180759A JP 2006180759 A JP2006180759 A JP 2006180759A JP 2004376796 A JP2004376796 A JP 2004376796A JP 2004376796 A JP2004376796 A JP 2004376796A JP 2006180759 A JP2006180759 A JP 2006180759A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- net
- titanium dioxide
- agricultural insect
- insect
- polyethylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Protection Of Plants (AREA)
- Catching Or Destruction (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
Abstract
【解決手段】二酸化チタン又は二酸化チタン被覆顔料1〜10重量%を含有するポリエチレン、ポリプロピレン又はポリエステルのフィラメントの網からなることを特徴とする農業用防虫網。
【選択図】図5
Description
防虫網は、栽培する農作物を侵食する害虫に応じてその目開きが選ばれるが、農作物を侵食する害虫は多種多様であり、目開きの小さい防虫網ほど、小さい害虫まで侵入を防止し、高い防虫効果を有する。しかし、農作物を防虫網で覆うと、通風が妨げられ、防虫網の内部が蒸れて温度が上昇し、農作物の生育に悪影響を及ぼし、農作物の品質を低下させる。防虫網の目開きが小さくなると、この傾向はいっそう顕著になる。このために、農作物の生長に悪影響を与えず、しかも微小な害虫の侵入を防止することができる農業用防虫網が求められていた。
すなわち、本発明は、
(1)二酸化チタン又は二酸化チタン被覆顔料1〜10重量%を含有するポリエチレン、ポリプロピレン又はポリエステルのフィラメントの網からなることを特徴とする農業用防虫網、及び、
(2)網が平織物であり、その目開きが0.20〜4.0mmである(1)記載の農業用防虫網、
を提供するものである。
本発明に用いる二酸化チタンに特に制限はなく、ルチル形、アナタース形、ブルーカイト形のいずれをも用いることができる。これらの中で、アナタース形の二酸化チタンは、フィラメント中での分散性が良好なので、好適に用いることができる。
本発明に用いる二酸化チタン被覆顔料としては、例えば、天然マイカ、合成マイカ、ガラスフレーク、シリカフレーク、アルミナフレーク、硫酸バリウムなどの薄片状基材を二酸化チタンで被覆した光輝性顔料などを挙げることができる。このような光輝性顔料は、薄片状基材をチタン塩の酸性溶液に分散し、加熱して加水分解することにより基材の表面に酸化チタンの水和物を析出させ、焼成することにより製造することができる。
本発明の農業用防虫網を構成するポリエチレン、ポリプロピレン又はポリエステルのフィラメントは、二酸化チタン又は二酸化チタン被覆顔料1〜10重量%を含有し、より好ましくは1.5〜3重量%を含有する。二酸化チタン又は二酸化チタン被覆顔料の含有量が1重量%未満であると、網内の温度上昇防止効果が十分に発現しないおそれがある。二酸化チタン又は二酸化チタン被覆顔料の含有量が10重量%を超えると、フィラメントの紡糸性が不良になるおそれがある。
本発明の農業用防虫網の網組織に特に制限はなく、例えば、平織物、綾織物、カラミ織物、本目網、蛙股網、無結節網、ラッセル網などを挙げることができる。これらの中で、平織物は、組織が簡単で効率的に製造することができるので、好適に用いることができる。必要に応じて、目ずれを防止するために、熱処理、樹脂加工などを行うことができる。
本発明の農業用防虫網の展張方法に特に制限はなく、例えば、図1に示すトンネル型、図2に示す屋根型、図3に示すハウス型などを挙げることができる。
本発明の農業用防虫網は、可視光線の透過率が高く、赤外線の反射率が高い。したがって、防虫網内の農作物は、可視光線のエネルギーにより光合成を行って生長し、鮮やかに発色するが、赤外線が反射されるので、防虫網内の温度上昇が抑制され、蒸れが防止される。本発明の農業用防虫網により、オオタバコガ、ハイマダラノメイガ、モンシロチョウ、ヨトウガ、ハスモンヨトウ、コナガ、青虫、カブラハバチ、ヨトウムシ、キスジノミハムシ、ダイコンハムシ、アブラムシ、モモアカアブラムシ、ワタアブラムシ、ハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナスハモグリバエ、アザミウマ、ミナミキイロアザミウマ、ミカンキイロアザミウマ、コナジラミ、オンシツコナジラミ、シルバーリーフコナジラミなどの害虫の侵入を防いで、農作物を保護することができる。また、本発明の農業用防虫網により、害虫の侵入を防ぐのみならず、施設内で使う受粉用昆虫や天敵昆虫などの逃亡を防いで、農作物の生産性を向上することができる。
実施例1
高密度ポリエチレン[日本ポリエチレン(株)、HY430、メルトフローレート0.8g/10min]100重量部と、二酸化チタン被覆顔料マスターバッチ[大日精化工業(株)、顔料30重量%]7.7重量部を混合して、太さ167dtexのモノフィラメントを紡糸した。このモノフィラメントから、44×40メッシュ、目開き0.33×0.37mmの平織の農業用防虫網を作製した。
実施例2
実施例1と同様にして、太さ365dtexのモノフィラメントを紡糸し、22×20メッシュ、目開き0.75×0.83mmの平織の農業用防虫網を作製した。
比較例1
高密度ポリエチレン[日本ポリエチレン(株)、HY430、メルトフローレート0.8/10min]より、太さ167dtexのモノフィラメントを紡糸した。このモノフィラメントから、44×40メッシュ、目開き0.33×0.37mmの平織の農業用防虫網を作製した。
比較例2
比較例1と同様にして、太さ365dtexのモノフィラメントを紡糸し、22×20メッシュ、目開き0.75×0.83mmの平織の農業用防虫網を作製した。
実施例3
図4は、試験に用いた装置の説明図である。天面が空いている一辺50cmの立方体の木製の箱1の底面の中央に温度センサー[(株)大成イーアンドエル、サーモリーフ]2を置き、天面に実施例1〜2及び比較例1〜2で作製した農業用防虫網3を張り付けて、4個の防虫網試験装置を作製した。
この試験装置を室内温度20±2℃の試験室内に設置し、試験装置の天面の中央から50cm上方に、熱源として450Wハロゲンヒーター4を取り付けて点灯し、10分ごとに180分間温度センサーにより試験装置内の温度を記録した。
結果を、第1表、図5及び図6に示す。
2 温度センサー
3 農業用防虫網
4 ハロゲンヒーター
Claims (2)
- 二酸化チタン又は二酸化チタン被覆顔料1〜10重量%を含有するポリエチレン、ポリプロピレン又はポリエステルのフィラメントの網からなることを特徴とする農業用防虫網。
- 網が平織物であり、その目開きが0.20〜4.0mmである請求項1記載の農業用防虫網。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004376796A JP2006180759A (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 農業用防虫網 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004376796A JP2006180759A (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 農業用防虫網 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006180759A true JP2006180759A (ja) | 2006-07-13 |
Family
ID=36734300
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004376796A Pending JP2006180759A (ja) | 2004-12-27 | 2004-12-27 | 農業用防虫網 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006180759A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011529334A (ja) * | 2008-07-30 | 2011-12-08 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 殺虫剤含浸ネットとその有害生物からの保護への利用 |
JP2014039922A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-03-06 | Japan Vilene Co Ltd | フィルタフレームおよびフィルタユニット |
JP2015063494A (ja) * | 2013-09-26 | 2015-04-09 | 平岡織染株式会社 | メッシュシート |
KR20210019692A (ko) * | 2019-08-13 | 2021-02-23 | 주식회사 에스엠바이오비전 | 내절단성이 강화된 섬유사를 이용하는 망 구조의 해충 방제용 수목 보호대 |
JP2021182944A (ja) * | 2016-12-16 | 2021-12-02 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 微小生物侵入抑制装置および方法 |
EP3992338A1 (en) * | 2020-11-02 | 2022-05-04 | Pin-Hao Chu | Mesh fabric structure for trampoline and weaving method thereof |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4998835A (ja) * | 1972-12-01 | 1974-09-18 | ||
JPS5827323U (ja) * | 1981-08-11 | 1983-02-22 | 堀川 次郎 | 水泳帽 |
JPS60110737A (ja) * | 1983-11-21 | 1985-06-17 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 印字方法 |
JPH0578544A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-03-30 | Kuraray Co Ltd | 熱線反射板状体 |
JPH10290635A (ja) * | 1997-04-18 | 1998-11-04 | Daio Kasei Kk | 農業用遮熱シート |
JPH11302549A (ja) * | 1998-04-22 | 1999-11-02 | Origin Electric Co Ltd | 赤外線反射組成物及び赤外線反射体 |
JP2000217446A (ja) * | 1999-01-27 | 2000-08-08 | Chisso Corp | 防虫ネット |
JP2001352844A (ja) * | 2000-06-12 | 2001-12-25 | Nippon Wide Cloth Kk | 農業用ネット |
JP2002060698A (ja) * | 2000-08-15 | 2002-02-26 | Origin Electric Co Ltd | 赤外線透過層形成用組成物及び赤外線反射体並びに処理物 |
JP3098657U (ja) * | 2003-06-18 | 2004-03-11 | 高橋 政敏 | 清掃不要の虫除け網、及び網戸 |
-
2004
- 2004-12-27 JP JP2004376796A patent/JP2006180759A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4998835A (ja) * | 1972-12-01 | 1974-09-18 | ||
JPS5827323U (ja) * | 1981-08-11 | 1983-02-22 | 堀川 次郎 | 水泳帽 |
JPS60110737A (ja) * | 1983-11-21 | 1985-06-17 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 印字方法 |
JPH0578544A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-03-30 | Kuraray Co Ltd | 熱線反射板状体 |
JPH10290635A (ja) * | 1997-04-18 | 1998-11-04 | Daio Kasei Kk | 農業用遮熱シート |
JPH11302549A (ja) * | 1998-04-22 | 1999-11-02 | Origin Electric Co Ltd | 赤外線反射組成物及び赤外線反射体 |
JP2000217446A (ja) * | 1999-01-27 | 2000-08-08 | Chisso Corp | 防虫ネット |
JP2001352844A (ja) * | 2000-06-12 | 2001-12-25 | Nippon Wide Cloth Kk | 農業用ネット |
JP2002060698A (ja) * | 2000-08-15 | 2002-02-26 | Origin Electric Co Ltd | 赤外線透過層形成用組成物及び赤外線反射体並びに処理物 |
JP3098657U (ja) * | 2003-06-18 | 2004-03-11 | 高橋 政敏 | 清掃不要の虫除け網、及び網戸 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011529334A (ja) * | 2008-07-30 | 2011-12-08 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 殺虫剤含浸ネットとその有害生物からの保護への利用 |
US9288978B2 (en) | 2008-07-30 | 2016-03-22 | Basf Se | Insecticide-impregnated nets and use thereof for protecting against pests |
JP2014039922A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-03-06 | Japan Vilene Co Ltd | フィルタフレームおよびフィルタユニット |
JP2015063494A (ja) * | 2013-09-26 | 2015-04-09 | 平岡織染株式会社 | メッシュシート |
JP2021182944A (ja) * | 2016-12-16 | 2021-12-02 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 微小生物侵入抑制装置および方法 |
JP7202031B2 (ja) | 2016-12-16 | 2023-01-11 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 微小生物侵入抑制装置および方法 |
KR20210019692A (ko) * | 2019-08-13 | 2021-02-23 | 주식회사 에스엠바이오비전 | 내절단성이 강화된 섬유사를 이용하는 망 구조의 해충 방제용 수목 보호대 |
KR102289445B1 (ko) * | 2019-08-13 | 2021-08-12 | 주식회사 에스엠바이오비전 | 내절단성이 강화된 섬유사를 이용하는 망 구조의 해충 방제용 수목 보호대 |
EP3992338A1 (en) * | 2020-11-02 | 2022-05-04 | Pin-Hao Chu | Mesh fabric structure for trampoline and weaving method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210321572A1 (en) | High-growth system and method for cultivating autoflowering cannabis | |
Dik et al. | Comparison of antagonists of Botrytis cinerea in greenhouse-grown cucumber and tomato under different climatic conditions | |
CN102125002B (zh) | 一种盲椿象寄生蜂的人工饲养方法 | |
JP6389105B2 (ja) | 植物栽培方法及び装置 | |
JP2006180759A (ja) | 農業用防虫網 | |
US20190230920A1 (en) | 3d spacer textiles for crop protection and insect control | |
CN109168820A (zh) | 一种生姜培育遮阳装置 | |
Crotser et al. | Neutral density shading and far-red radiation influence black nightshade (Solanum nigrum) and eastern black nightshade (Solanum ptycanthum) growth | |
KR101160879B1 (ko) | 블루베리 묘목재배용 화분제조방법 | |
JPH1198926A (ja) | 動植物育成用被覆資材 | |
JP2013188138A (ja) | 高級被覆茶用遮光資材 | |
Graves | A treatise on sericulture | |
Lei et al. | Integrated Prevention and Control Technology of Major Diseases and Insect Pests of Strawberry. | |
CN109429891A (zh) | 一种生态灵芝的种植方法 | |
CN104542100B (zh) | 智慧型光栅式植物培植装置、其制法及培植方法 | |
Decoteau | The emergence and early development of colored reflective plastic mulch technology in agriculture | |
Fjeld | THE EFFECT OF RELATIVE HUMIDITY, LIGHT INTENSITY AND TEMPERATURE ON KEEPING QUALITY OF BEGONIA X CHEIMANTHA EVERETT. | |
JP3904535B2 (ja) | 農業用防虫ネット | |
JP2006191862A (ja) | 植物の開花又は結実制御用被覆材料および植物の開花又は結実制御方法 | |
JP3760054B2 (ja) | 農産用被覆メッシュ材 | |
JP4083107B2 (ja) | 農業用防虫ネット | |
Anderson et al. | ‘Karaka’: A new fresh market potato with high resistance to Globodera pallida and G. rostochiensis | |
JP3634591B2 (ja) | 遮光ネット | |
JPH05304836A (ja) | 農園芸用シート及び野菜類の製造方法 | |
JPWO2019139161A1 (ja) | 農業用防虫ネット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070601 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070731 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080228 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080507 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080718 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091112 |