JP2006165518A - 半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置、及び製造方法 - Google Patents

半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置、及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006165518A
JP2006165518A JP2005310170A JP2005310170A JP2006165518A JP 2006165518 A JP2006165518 A JP 2006165518A JP 2005310170 A JP2005310170 A JP 2005310170A JP 2005310170 A JP2005310170 A JP 2005310170A JP 2006165518 A JP2006165518 A JP 2006165518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection strap
semiconductor device
semiconductor chip
lead
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005310170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4047349B2 (ja
Inventor
Masataka Nanba
正孝 難波
Shigeru Tanabe
茂 田邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005310170A priority Critical patent/JP4047349B2/ja
Priority to US11/268,555 priority patent/US7804160B2/en
Publication of JP2006165518A publication Critical patent/JP2006165518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4047349B2 publication Critical patent/JP4047349B2/ja
Priority to US12/853,970 priority patent/US20100323476A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/77Apparatus for connecting with strap connectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/10Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating making use of vibrations, e.g. ultrasonic welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/4952Additional leads the additional leads being a bump or a wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L24/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/41Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of a plurality of strap connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/3701Shape
    • H01L2224/37011Shape comprising apertures or cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/37117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/37124Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/4005Shape
    • H01L2224/4009Loop shape
    • H01L2224/40095Kinked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45014Ribbon connectors, e.g. rectangular cross-section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73221Strap and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • H01L2224/842Applying energy for connecting
    • H01L2224/84201Compression bonding
    • H01L2224/84205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L24/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/0665Epoxy resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1301Thyristor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

【課題】半導体チップの外部端子であるリードと半導体チップの上面電極とを板状又は帯状のアルミニウムなどからなる接続ストラップにより電気的に接続された半導体装置を製造する半導体製造用超音波接合装置、半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】被接合体と対向する先端面を有し、前記先端面に超音波振動を伝える先端部を備え、前記先端面には複数の突起部が形成され、前記突起部の各々は、対向する二側面が前記先端面に対して傾斜し、これら二側面に隣接する他の二側面が前記先端面に対して略垂直であることを特徴とする半導体装置製造用超音波接合装置を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置及びその製造方法に関し、半導体チップの外部端子であるリードと半導体チップの上面電極とを板状又は帯状のアルミニウムなどからなる接続ストラップにより電気的に接続された半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置及びその製造方法に関する。
従来技術により、半導体チップの外部端子であるリードと、半導体チップ表面に形成された電極と、を板状又は帯状のアルミニウムなどからなる接続ストラップで電気的に接続された半導体装置が知られている。半導体チップ表面の電極と、板状もしくは帯状のアルミニウムなどからなる接続ストラップ、リードフレームを構成するリードとは、通常超音波接合装置により接合される。
従来の半導体装置製造用超音波接合装置は、超音波振動を伝える先端部と、この先端部の先端に備えた被接合体と対向させる先端面とを有しているが、被接合体と対向させる先端面は、平面であり、その表面には四角錘台の突起を複数並べた先端部を有する超音波接合装置を使用していた(特許文献1及び特許文献2)。しかしながら、このような超音波接合装置が有する超音波振動を伝える先端部の突起部斜面は、磨耗が大きいので交換頻度が高く、装置稼働率の低下及びコストアップに繋がっていた。とくに、先端部の振動方向と平行な突起部斜面は、摩耗が激しかった。特許文献3には、ボンディングツールの当接面に凹凸部を設けることにより、低出力の超音波振動による信頼性の高い接合が得られる半導体装置製造用超音波接合装置が記載されている。
特開平9−108853号公報 特開2002−314018号公報 特開平5−235115号公報
本発明は、半導体チップの外部端子であるリードと半導体チップの上面電極とを板状又は帯状のアルミニウムなどからなる接続ストラップにより電気的に接続された半導体装置を製造する半導体製造用超音波接合装置、半導体装置及びその製造方法を提供する。
本発明の一態様によれば、
被接合体と対向する先端面を有し、前記先端面に超音波振動を伝える先端部を備え、
前記先端面には複数の突起部が形成され、前記突起部の各々は、対向する二側面が前記先端面に対して傾斜し、これら二側面に隣接する他の二側面が前記先端面に対して略垂直であることを特徴とする半導体装置製造用超音波接合装置が提供される。
また、本発明の他の一態様によれば、
半導体チップと、
リードと、
前記半導体チップと前記リードとを電気的に接続する接続ストラップと、
を備え、
前記半導体チップと前記接続ストラップとの接合部と、前記リードと前記接続ストラップとの接合部と、の少なくともいずれかにおいて、前記接続ストラップの上面には、リ セス部が形成され、
前記リセス部の対向する二側面は前記接続ストラップの上面に対して傾斜し、これら二側面に隣接する他の二側面は、前記接続ストラップの前記上面に対して略垂直であるこ とを特徴とする半導体装置が提供される。
また、本発明のさらに他の一態様によれば、
半導体チップの電極及びリードの少なくともいずれかの上に接続ストラップを配置し、先端部の先端面を前記接続ストラップの上面に接触させて荷重と超音波振動とを印加することにより、前記半導体チップの電極及び前記リードの少なくともいずれかと前記接続ストラップとを接合する工程を備え、
前記先端面には複数の突起部が形成され、前記突起部の各々は、対向する二側面が前記先端面に対して傾斜し、これら二側面に隣接する他の二側面が前記先端面に対して略垂直であり、
前記超音波振動の振動方向は、前記他の二側面と略平行であることを特徴とする半導体装置の製造方法が提供される。
本発明によれば、半導体チップの外部端子であるリードと半導体チップの上面電極とを板状又は帯状のアルミニウムなどからなる接続ストラップにより電気的に接続された半導体装置を製造する半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置及びその製造方法を提供することができる。
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。
まず、図1乃至図4を参照して本発明の実施例1を説明する。
図1(a)〜図1(c)は、この実施例の半導体装置製造用超音波接合装置の超音波振動を伝える先端部(通常、これを「ボンディングツール」という)の概略図である。すなわち、図1(a)はその先端部の被接合体に対向させる先端面の概略平面図であり、図1(b)及び図1(c)はその概略部分断面図である。図1(a)のA−A′線及びB−B′線に沿う部分の断面図は、それぞれ図1(b)及び図1(c)に相当する。
図2は、接続ストラップ6及びこの接続ストラップ6を近接配置した半導体チップ10及びリード7からなる半導体装置の概略組立断面図である。
図3は、リードフレーム上及び半導体チップ10上に載置した接続ストラップ6に本実施形態の先端部を当接させた状態の断面図である。
図4は、接続ストラップ6をリードフレームのリード7と半導体チップ10に接合した状態の断面図である。
図1(a)〜図1(c)には、半導体装置製造用超音波接合装置の超音波振動を伝えるボンディングツール1が記載されている。このボンディングツール1の先端に設けられた、先端面2には、複数の突起部4が形成されている。この先端面2は、被接合体(この実施例では接続ストラップ6)と対向してプレスされる。そして、図1(a)において矢印Vの方向に振動する超音波が印加される。
これら突起部4は、その縦横のサイズが例えば、(50〜100)μm×(100〜200)μm程度であり、高さが50〜200μm程度である。
いずれの突起部4も対向する二側面が先端面2に対して斜面4aであり、これら斜面と隣接する他の二側面が先端面2に対して垂直面4bである。そして、突起部4の上面5は、平坦になっている。また複数の突起部は、複数の区分(区分1a〜区分1c)に区画されており、各区分の各々には複数の突起部4が形成されている。区分1a及び区分1cにはそれぞれ3個の突起部4が形成され、区分1bには16個の突起部4が形成されている。各区分内の突起部は同じ大きさ形状を有している。少なくとも1つの区分の突起部は、他の区分の突起部とは異なる大きさr形状を有している。この実施例では、区分1aと区分1cの突起部は同じ大きさ及び形状を有するが、区分1aもしくは区分1cの突起部と区分1bの突起部とは大きさ形状が互いに異なっている。これら区分の間は、被接合体と対向させる先端面2に形成された溝3により区画されている。
被接合体と対向させる先端面2は、第1の先端面2a、第2の先端面2b及び第3の先端面2cからなり、各先端面にはそれぞれ区分1a、区分1b及び区分1cが対応している。区分1aと区分1cは、同じ大きさ形状の突起部4を有している。しかし、区分1bの突起部は、区分1a及び区分1cの突起部より小さい面積の突起部を有している。これは、被接合体である接続ストラップ6と接合される他の被接合体である半導体チップ10やリードフレームの材質が異なることによる。第1の先端面2a及び第3の先端面2cは、リードフレームを構成するリード7に接続ストラップ6を接合する。第2の先端面2bは、半導体チップ10の電極に接続ストラップ6を接合する。
前述のように、この区分に区画されている突起部の大きさ形状は、接合する被接合体の材料に影響される。この実施例では、接続ストラップ6はリードフレームを構成するリード7と半導体チップ10の電極(アルミニウム)とに接続している。このような接続ストラップ6を用いると配線抵抗が低下し、オン抵抗値の低い半導体装置を得ることができ、省電力で高速に動作させることが可能となる。接続ストラップ6の材質は、例えば、アルミニウムを材料とし、半導体チップ10の電極は、アルミニウムからなる。リード7は、例えば、銅もしくは銅の合金からなる。アルミニウムとアルミニウムの接合は、容易に行えるが、銅とアルミニウムのように異種の金属間の接合は困難である。そこで、図1(a)〜図1(c)に示すように、銅とアルミニウムを接合する第1及び第3の先端面2a,2c(突起部を区画する区分1a及び区分1cが形成されている)には、面積の大きい突起部を設けて接合強度を向上させている。さらに、この部分に接合時に押圧力を強くすることもできる。
従来は、四角錘の上面を切り取った形状(四角錘台)の突起を複数配置したボンディングツールを、超音波接合装置に使用していた。この場合、超音波振動による突起部の斜面の磨耗(とくに振動方向に平行に配置された斜面の摩耗)が著しく、超音波接合装置の寿命が極端に短かった。しかし、この実施例では、超音波振動による突起部の磨耗が著しい部分の斜面を垂直若しくはそれに近い角度にすることにより、磨耗の進行を遅延することが可能となる。
次に、図2乃至図4を参照してこの実施例の超音波接合装置を用いて半導体装置を製造する工程を説明する。
銅などを材料とするリードフレームは、リード7及びチップ搭載部8を備えている。半導体チップ10をチップ搭載部8に接着剤などを用いて固着する。リード7の先端は、半導体チップ10に対向するように配置されている(図2)。板状又は帯状のアルミニウムからなる接続ストラップ6は、下降してきた超音波接合装置のボンディングツール1に接触する。更に所定の位置までボンディングツール1が下降し、接続ストラップ6は、リード7及び半導体チップ10の電極に接触して矢印V方向の超音波振動及び荷重を印加し、半導体チップ10と接続ストラップ6、及びリード7と接続ストラップ6が同時に超音波接合される(図3)。荷重については、半導体チップ10の上下位置とリード7の上下位置を適宜調整すれば、半導体チップ10に掛かる荷重を小さく、リード7に掛かる荷重を大きくするように構成できる。
この超音波接合装置の超音波振動を伝えるボンディングツール1を接続ストラップ6に接触させて、この接続ストラップ6と、半導体チップ10の電極及び接続ストラップ6と、リード7と、をそれぞれ接合する工程において、超音波振動を伝えるボンディングツール1の突起部4の垂直な側面は、ボンディングツール1の振動方向Vと平行に配置する。なお、超音波によるボンディングツール1の振幅は、例えば、8〜10マイクロメータ程度である。
次に、図4に示すように、接続ストラップ6がリード7と半導体チップ10を接合し、さらに、後工程を行い、樹脂封止を行い及びリードフレームを切断して半導体装置を形成する。
本実施形態によれば、ボンディングツールの超音波振動による磨耗を低減でき、超音波接合装置の寿命を延長することが可能となった。具体的には、従来の四角錐台形状の突起を有するボンディングツールと比較して、ボンディングツールの寿命を10倍近くまで延ばすことが可能となる。そして、このボンディングツールを用いて、半導体チップ10及びリード7と接続ストラップ6を同時に接合した結果、ボンディングに要する時間を半分にし、ボンディングツールの寿命が約2倍になった。
また、突起部が1対の垂直な面を有しているので、突起部上面の面積は、従来の四角錘台形状の突起部上面の面積より広い。この上面が実際の接合部分になるので、この面積が広いほど接合強度が大きくなる。したがって、この実施例の超音波接合装置により形成された半導体装置は、従来の接合装置で形成した半導体装置より機械的強度が大きくなる。具体的には、従来のボンディングツールで接合した場合と比較して、シェアー破壊強度を30パーセント以上向上できることが判明した。
次に、図5を参照して実施例2を説明する。
図5(a)〜図5(c)は、この実施例の半導体装置製造用超音波接合装置の超音波振動を伝える先端部(ボンディングツール)概略図である。すなわち、図5(b)及び図5(c)は、ボンディングツールの概略部分断面図であり、図5(a)は、ボンディングツールの被接合体に対向させる先端面の概略平面図である。図5(a)のA−A′線及びB−B′線に沿う部分の断面図は、それぞれ図5(b)及び図5(c)に相当する。
この実施例は、被接合体に対向させる先端面に形成された突起部が複数の区分に区画されていないことに特徴がある。即ち、実施例1のボンディングツールは、3つの接合箇所を同時に超音波接合するが、この実施例では、1つの接合箇所のみ接合する構造になっている。
すなわち、図5に表したボンディングツール21の先端には、被接合体と対向させる先端面22が設けられている。そして、この先端面22には、複数の突起部24が形成されている。いずれの突起部24も対向する二側面が先端面22に対して斜面24aであり、斜面24aと隣接する他の二側面が先端面22に対して垂直面24bである。そして、突起部24の上面25は、平坦になっている。また、複数の突起部24は、実施例1とは異なり、複数の区分に区画されていない。先端面の突起部は、いずれも同じ大きさ形状を有している。
また、被接合体と対向させる先端面22は、実施例1とは異なり、複数に分かれてはいない。そして、ボンディングツール21は、接続ストラップ6とリード7や接続ストラップ6と半導体チップ10の電極をそれぞれ別の工程により超音波接合をおこなう。超音波接合に際しては、5(a)において矢印Vの方向に振動する超音波が印加される。
半導体チップ10の電極の材料とリード7の材料が異なる場合などは、それぞれに対する接続ストラップ6の接合の条件を、それぞれ最適な条件に調整して接合することができる。
従来は、四角錘の上面を切り取った形状(四角錘台)の突起を複数配置したボンディングツールを超音波接合装置に使用していた。この場合、超音波振動による突起部の斜面の磨耗が著しく、超音波接合装置の寿命が極端に短かった。しかし、この実施例では、超音波振動による突起部の磨耗が著しい斜面を垂直若しくはそれに近い角度にすることにより、磨耗の進行を遅延することが可能となる。
次に、この実施例の超音波接合装置を用いて半導体装置を製造する工程を説明する。
図6〜図9は、この実施例のボンディングツールを用いた場合の半導体装置の製造工程を表す工程断面図である。
図6に表したように、銅などを材料とするリードフレームは、リード7及びチップ搭載部48を備えている。半導体チップ10をチップ搭載部48に接着剤を用いて固着する。リード7の先端は、半導体チップ10に対向するように配置されている。板状又は帯状のアルミニウムからなる接続ストラップ6は、下降してきた超音波接合装置のボンディングツール21に接触する。
そしてまず、図7に表したように、所定の位置までボンディングツール21が下降し、接続ストラップ6は、リード7に接触する。そして、ボンディングツール21に超音波振動及び荷重を印加し、接続ストラップ6とリード7とが接合される。
次に、図8に表したように、ボンディングツール21は、半導体チップ10の上から接続ストラップ6の上に下降し、超音波振動と荷重を印加して、接続ストラップ6と半導体チップ10とを超音波接合する。
このようにして、図9に表したように接続ストラップ6は接合される。
そして、図7と図8に表した工程において、超音波振動を伝えるボンディングツール21の突起部24の垂直な垂直面24bは、ボンディングツール21の振動方向Vと平行であるようにする。
なお、図7に表した工程と、図8に表した工程と、の順序は反対でもよい。
その後、後工程を行い、樹脂封止をし、リードフレームを成形して半導体装置を形成する。
この時、ボンディングツールの超音波振動による磨耗を低減でき、超音波接合装置の寿命を延長する事が可能となった。そして、この超音波接合装置を用いて、半導体チップ10及びリード7と接続ストラップ6を同時に接合した結果、ボンディングツールの寿命が約2倍になった。
次に、図10を参照して実施例3を説明する。
図10(a)〜図10(c)は、この実施例の半導体装置製造用超音波接合装置の超音波振動を伝える先端部(ボンディングツール)の概略図である。すなわち、図10(b)および図10(c)は概略部分断面図であり、図10(a)は、このボンディングツールの被接合体に対向させる先端面の概略平面図である。図10(a)のA−A′線及びB−B′線に沿う部分の断面図は、それぞれ図10(b)及び図10(c)に相当する。
この実施例は、被接合体に対向させる先端面は、実施例1のように複数の先端面に分かれてはいないが、実施例1と同様に、複数の突起部が3つの区分に区画されていること及び接合強度を高くする必要がある部分の突起部の面積を実施例1より大きくすることに特徴がある。各区分はそれぞれ異なる箇所を接合するように構成されている。
すなわち、図10(a)〜図10(c)に表したボンディングツール31には、被接合体と対向させる先端面32が設けられている。この先端面32には、複数の突起部34が形成されている。いずれの突起部34も対向する二側面が先端面32に対して斜面34aであり、斜面と隣接する他の二側面が先端面32に対して垂直面34bである。そして、突起部34の上面35は、平坦になっている。
また、これら複数の突起部34は、複数の区分(区分1a〜区分1c)に区画されており、各区分の各々には複数の突起部34が形成されている。区分1a及び区分1cにはそれぞれ2個の突起部34が形成され、区分1bには16個の突起部34が形成されている。各区分内の突起部34は、同じ大きさ形状を有している。区分の少なくとも1つは他の区分とは異なる大きさ形状を有している。この実施例では、区分1aと区分1cの突起部は、同じ大きさ形状であるが、区分1aもしくは区分1cの突起部と区分1bの突起部とは大きさ形状が互いに異なっている。これは、被接合体と接合される他の被接合体との材質が異なることによる。この区分に区画されている突起部の大きさ形状は、接合する被接合体の材料に影響される。
従来は、四角錘の上面を切り取った形状(四角錘台)の突起を複数配置したボンディングツールを超音波接合装置に使用していた。この場合、超音波振動による突起部の斜面の磨耗が著しく、超音波接合装置の寿命が極端に短かった。しかし、この実施例では、超音波振動による突起部の磨耗が著しい斜面を先端面に対して垂直若しくはそれに近い角度にすることにより、磨耗の進行を遅延することが可能となる。
また、区分1a及び区分1cの突起部の面積は、実施例1の区分1a及び区分1cの突起部の面積より大きいので接合強度をより強くする事ができる。
次に、この実施例の超音波接合装置を用いて半導体装置を製造する工程を説明する。
図2に関して前述したものと同様に、銅などを材料とするリードフレームはリード7及び チップ搭載部8を備えている。半導体チップ10をチップ搭載部8に接着剤などを用いて固着する。リード7の先端は、半導体チップに対向するように配置されている。板状又は帯状のアルミニウムからなる接続ストラップ6は下降してきた超音波接合装置のボンディングツール31に接触する。図3に関して前述したものと同様に、更に所定の位置まで超音波接合装置は下降し、接続ストラップ6はリード7及び半導体チップ10の電極に接触して超音波振動及び荷重を印加する。その結果、図4に関して前述したように、半導体チップ10と接続ストラップ6及びリード7と接続ストラップ6が同時に超音波接合される。
この超音波接合装置の超音波振動を伝えるボンディングツール31を接続ストラップ6に接触させて、この接続ストラップ6と半導体チップ10の電極及び接続ストラップ6とリード7とをそれぞれ接合する工程において、超音波振動を伝えるボンディングツール31の突起部34の垂直な垂直面34bは、ボンディングツール31の振動方向Vと平行に配置する。
次に、接続ストラップ6がリード7と半導体チップ10を接合し、さらに、後工程を行い、樹脂封止をし、リードフレームを成形して半導体装置を形成する。
この時、ボンディングツールの超音波振動による磨耗を低減でき、超音波接合装置の寿命を延長することが可能となった。そして、この超音波接合装置を用いて、半導体チップ10及びリード7と接続ストラップ6を同時に接合した結果、超音波接合装置の寿命が約2倍になった。
次に、図11を参照して実施例4を説明する。
図11は、この実施例の半導体装置製造用超音波接合装置を用いて製造した半導体装置の斜視図である。
また、図12は、樹脂封止体50の上半分を除去した平面図である。
また、図13は、図11のA−A’線断面図である。
この実施例では、超音波接合装置により製造される半導体装置のリードフレームの構造に特徴がある。即ち、対向するリード(複数形で)7のうちの一方がチップ搭載部48と分離されておらず、連続的に繋がっている。この実施例で説明する半導体装置は、例えば、SOP(Small Outline Package)−8パッケージのパワーMOSFET(Metal-Oxide SemiconductorField-Effect Transistor)であり、ドレイン端子47d及びソース端子47sの一部、半導体チップ40、接続ストラップ44は、エポキシ樹脂などの樹脂封止体50により樹脂封止されている。
また、図12及び図13に表すように、リードフレームは、ゲート端子(リード)47g、ソース端子47s、ドレイン端子47d及びチップ搭載部48を備えている。ドレイン端子47dとチップ搭載部48はそれぞれ、複数のリードを有する。
シリコンなどの半導体チップ(MOSFET)40は、ドレイン端子47dと連続的に繋がるチップ搭載部48上に接合されている。半導体チップ40の裏面には(図示しない)ドレイン電極が形成されており、チップ搭載部48を介してドレイン端子47dと電気的に接続されている。半導体チップ40の主面にはソース電極40sが形成されている。チップ搭載部48に対向するようにソース端子47sが設けられている。ソース端子47sは、接続ストラップ44によってソース電極40sに電気的に接続されている。半導体チップ40の主面には、ソース電極40sと並んでゲート電極40gが設けられている。ゲート電極40gはワイア60によってゲート端子47gに電気的に接続されている。
この接続ストラップ44及び半導体チップ40と、接続ストラップ44及びソース端子47sと、の2箇所を接合する超音波接合装置の超音波振動を伝えるボンディングツールは、先端面が2つに分かれており、それぞれに区分された突起部が形成されている。このボンディングツールは、例えば、図1(a)〜図1(c)に表したボンディングツール1において、区分1aまたは区分1cを取り除いた構造を有する。このようなボンディングツールを用いて、接続ストラップ44をソース電極40sとソース端子47sとに同時に接合することができる。このとき、超音波振動を伝えるボンディングツールに形成された突起部の垂直な側面は、ボンディングツールの振動方向Vと平行に配置する。
これにより、ソース端子47s及び半導体チップ40のそれぞれに接続した接続ストラップ44には、周期的に配列した複数のリセス部51が形成される。
また、ソース電極40sの材料と、ソース端子47sの材料が異なる場合、接続ストラップ44を接合するためのオプティマムな条件は互いに異なる。これに対して、本実施形態によれば、図1(a)〜図1(c)に関して前述したように、ボンディングツールの先端に形成する突起の大きさ形状を変えることにより、ソース電極40sとソース端子47sに対して接続ストラップ44を同時に接合することが可能となる。その結果として、接合工程のリードタイムを半減できる。
さらにまた、ソース端子47sとドレイン端子47dとは、同一面に配置されていなくてもよく、これらの主面に垂直方向に高さが異なるように配置してもよい。
図14は、このようにして形成されたリセス部51のひとつを表す斜視図である。
また、図15は、リセス部51の平面図であり、
図16は、図15のA−A線断面図であり、
図17は、図15のB−B線断面図である。
リセス部51は、ボンディングツールの先端面に形成された突起(例えば、図1(a)〜1(c)に例示した突起部4)に対応した形状を有する。つまり、リセス部51の対向する2側面51a、51aは、接続ストラップ44の主面に対して傾斜していて、他の対向する2側面51b、51bは、接続ストラップ44の主面に対して略垂直である。本発明者の実施した実験の結果によれば、良好な結果が得られる条件で接合を実施した場合に、リセス部51の深さは、ボンディングツールの突起の高さの半分程度である場合が多かった。つまり、ボンディングツールの突起の高さが100マイクロメータであれば、接続ストラップ44に形成されるリセス部51の深さは、概ね50マイクロメータ程度である場合が多かった。ただし、本発明はこの範囲には限定されず、リセス部51の深さについては、さらに幅広い範囲を包含する。また、リセス部51の開口の形状や縦横の長さのバランス、開口サイズと深さとのバランス、側面51aの傾斜角度などについて適宜変更したものも本発明の範囲に包含される。
そして、本実施形態によれば、このような独特の形状を有するリセス51を接続ストラップ44に形成しつつ、接合することにより、接合強度を従来よりも高くすることができる。具体的には、四角錐台形状の突起を有するボンディングツールを用いた場合と比較して、接合部のシェアー破壊強度を30パーセント以上高くすることが可能となる。
また、ソース電極40sの上に形成されるリセス部51と、ソース端子47sの上に形成されるリセス部51の大きさ形状を適宜変えることにより、これらいずれの接合も十分に高い強度で実現することができる。さらに、これら複数の接合を同時に実施できるので、接合工程のリードタイムが短縮し、半導体装置の製造コストを下げることもできる。
接続ストラップ44と半導体チップ40のソース電極40s及び接続ストラップ44とソース端子47sとをそれぞれ接合する際に形成されるリセス部51のパターンは、図12に表したものに限定されない。
例えば、図18に例示したように、ソース端子47sの上においては、リセス部51を1つにまとめることもできる。このように複数の区分において、少なくとも1つの突起部51が形成されてもよい。
また、例えば、図19に表したように、ソース電極40sの上と、ソース端子47sの上で、同じ大きさ形状を有するリセス部51を設けてもよい。
また例えば、図20に表したように、リセス部51の方向は、その垂直な2側面が、ソース電極40sとソース端子47sとを結ぶ方向に対して略垂直となるように配置してもよい。この場合、ボンディングツール(図示せず)に印加する超音波の振動方向は、図20に表した矢印Vの方向となる。
一方、図21に表したように、3本のソース端子47sのそれぞれに接続ストラップ44を接続するような半導体装置も本発明の範囲に包含される。このような構造においても本実施例によれば、同様の効果が得られる。
以上、具体例を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明した。しかし、本発明はこれらの具体例に限定されるものではない。
例えば、本発明の超音波接合装置の突起部の形状やサイズ、突起部の配列パターン、接続荷重、接続ストラップ材質などについては、当業者が適宜変更を加えたものであっても、本発明の要旨を包含する限りにおいて本発明の範囲に包含される。
また、本発明において用いる半導体装置のソース端子とドレイン端子とは、同一面に配置されていなくてもよく、これらの主面に垂直方向に高さが異なるように配置させることができる。すなわち、ソース端子とドレイン端子とを接続する各種の半導体装置は、本発明の要旨を包含するに限りにおいて本発明の範囲に包含される。
また、本発明において用いる半導体チップは、MOSFETに限定されるものではなく、その他、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)や、サイリスタ、ダイオードをはじめとして、各種の半導体チップを挙げることができる。すなわち、半導体チップと接続ストラップとを接続する各種の半導体装置は本発明の範囲に包含される。
本実施形態の半導体装置製造用超音波接合装置の超音波振動を伝える先端部(ボンディングツール)の概略図であり、図1(b)及び図1(c)はその概略部分断面図であり、図1(a)はその先端部の被接合体に対向させる先端面の概略平面図である。 接続ストラップ6及びこの接続ストラップ6を近接配置した半導体チップ10及びリード7からなる半導体装置の概略組立断面図である。 リードフレーム上及び半導体チップ10上に載置した接続ストラップ6に図1の先端部を当接させた状態の断面図である。 接続ストラップ6をリードフレームのリード7と半導体チップ10に接合した状態の断面図である。 本実施形態の半導体装置製造用超音波接合装置の超音波振動を伝える先端部(ボンディングツール)概略図である。すなわち、図5(b)及び図5(c)は、ボンディングツールの概略部分断面図であり、図5(a)は、このボンディングツールの被接合体に対向させる先端面の概略平面図である。 本実施形態のボンディングツールを用いた場合の半導体装置の製造工程を表す工程断面図である(その1)。 本実施形態のボンディングツールを用いた場合の半導体装置の製造工程を表す工程断面図である(その2)。 本実施形態のボンディングツールを用いた場合の半導体装置の製造工程を表す工程断面図である(その3)。 本実施形態のボンディングツールを用いた場合の半導体装置の製造工程を表す工程断面図である(その4)。 この実施例の半導体装置製造用超音波接合装置の超音波振動を伝える先端部(ボンディングツール)の概略図である。すなわち、図10(b)および図10(b)は概略部分断面図であり、図10(a)は、このボンディングツールの被接合体に対向させる先端面の概略平面図である。 この実施例の半導体装置製造用超音波接合装置を用いて製造した半導体装置の斜視図である。 この実施例の樹脂封止体50の上半分を除去した平面図である。 図11のA−A’線断面図である。 本実施形態の半導体装置製造用超音波接合装置の超音波振動を伝える先端部(ボンディングツール)により形成されたリセス部51を例示する斜視図である。 図14のリセス部51を表す平面図である。 図15のA−A線断面図である。 図15のB−B線断面図である。 本実施形態の先端部(ボンディングツール)の被接合体に対向させる先端面を例示する概略平面図である。 本実施形態の先端部(ボンディングツール)の被接合体に対向させる先端面を例示する概略平面図である。 本実施形態の先端部(ボンディングツール)の被接合体に対向させる先端面を例示する概略平面図である。 本実施形態の先端部(ボンディングツール)の被接合体に対向させる先端面を例示する概略平面図である。
符号の説明
1 ボンディングツール、1a 、1b、1c 区分、2、2a、2b、2c 先端面、3 溝、4 突起部、4a 斜面、4b 垂直面、5 上面、6 接続ストラップ、7 リード、8 チップ搭載部、21 ボンディングツール、22 先端面、24 突起部、24a 斜面、24b 垂直面、25 上面、31 ボンディングツール、32 先端面、34 突起部、34a 斜面、34b 垂直面、35 上面、40 半導体チップ、40g ゲート電極、40s ソース電極、44 接続ストラップ、47d ドレイン端子、47g ゲート端子、47s ソース端子、48 チップ搭載部、50 樹脂封止体、51 リセス部、51 突起部、51a 側面、51b 側面、60 ワイア、V 振動方向

Claims (5)

  1. 被接合体と対向する先端面を有し、前記先端面に超音波振動を伝える先端部を備え、
    前記先端面には複数の突起部が形成され、前記突起部の各々は、対向する二側面が前記先端面に対して傾斜し、これら二側面に隣接する他の二側面が前記先端面に対して略垂直であることを特徴とする半導体装置製造用超音波接合装置。
  2. 前記略垂直である前記二側面は、前記超音波振動の振動方向に対して略平行に設けられていることを特徴とする請求項1記載の半導体装置製造用超音波接合装置。
  3. 半導体チップと、
    リードと、
    前記半導体チップと前記リードとを電気的に接続する接続ストラップと、
    を備え、
    前記半導体チップと前記接続ストラップとの接合部と、前記リードと前記接続ストラップとの接合部と、の少なくともいずれかにおいて、前記接続ストラップの上面には、リ セス部が形成され、
    前記リセス部の対向する二側面は前記接続ストラップの上面に対して傾斜し、これら二側面に隣接する他の二側面は、前記接続ストラップの前記上面に対して略垂直であるこ とを特徴とする半導体装置。
  4. 前記半導体チップと前記接続ストラップとの接合部において前記接続ストラップの上面に形成された前記リセス部のサイズと、前記リードと前記接続ストラップとの接合部において前記接続ストラップの上面に形成された前記リセス部のサイズと、が異なることを特徴とする請求項3記載の半導体装置。
  5. 半導体チップの電極及びリードの少なくともいずれかの上に接続ストラップを配置し、先端部の先端面を前記接続ストラップの上面に接触させて荷重と超音波振動とを印加することにより、前記半導体チップの電極及び前記リードの少なくともいずれかと前記接続ストラップとを接合する工程を備え、
    前記先端面には複数の突起部が形成され、前記突起部の各々は、対向する二側面が前記先端面に対して傾斜し、これら二側面に隣接する他の二側面が前記先端面に対して略垂直であり、
    前記超音波振動の振動方向は、前記他の二側面と略平行であることを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP2005310170A 2004-11-09 2005-10-25 半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置、及び製造方法 Active JP4047349B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005310170A JP4047349B2 (ja) 2004-11-09 2005-10-25 半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置、及び製造方法
US11/268,555 US7804160B2 (en) 2004-11-09 2005-11-08 Ultrasonic bonding equipment for manufacturing semiconductor device, semiconductor device and its manufacturing method
US12/853,970 US20100323476A1 (en) 2004-11-09 2010-08-10 Ultrasonic bonding equipment for manufacturing semiconductor device, semiconductor device and its manufacturing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004324640 2004-11-09
JP2005310170A JP4047349B2 (ja) 2004-11-09 2005-10-25 半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置、及び製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006165518A true JP2006165518A (ja) 2006-06-22
JP4047349B2 JP4047349B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=36573259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005310170A Active JP4047349B2 (ja) 2004-11-09 2005-10-25 半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置、及び製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7804160B2 (ja)
JP (1) JP4047349B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008124410A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Gem Services Inc 垂直伝導ダイ用のパッケージ設計
WO2009020242A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Yazaki Corporation Ultrasonic joining method and apparatus with flat end pace of chip provided with straight grooves
JP2012124247A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Mitsubishi Electric Corp 接合具、半導体装置の製造方法および半導体装置
US8253247B2 (en) 2009-04-10 2012-08-28 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP2015207757A (ja) * 2014-04-09 2015-11-19 ローム株式会社 半導体装置
JP2016185009A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 古河電気工業株式会社 電線の接続方法、接続装置、及び端子付き電線
JP2019013959A (ja) * 2017-07-06 2019-01-31 イーグル工業株式会社 超音波接合治具、接合構造及び接合方法
WO2020075549A1 (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4989437B2 (ja) * 2007-12-14 2012-08-01 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
JP2009194153A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法及び超音波接合装置
US20090280751A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Ahmadreza Rofougaran Method And System For On-Demand Beamforming
WO2010091222A2 (en) 2009-02-06 2010-08-12 Orthodyne Electronics Corporation Ribbon bonding tools and methods of using the same
US10847491B2 (en) 2009-02-06 2020-11-24 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Ribbon bonding tools and methods of using the same
DE102013201167A1 (de) * 2013-01-24 2014-08-07 Elringklinger Ag Verfahren zum Herstellen einer elektrisch leitenden Verbindung zwischen einer elektrischen Leitung und einem elektrisch leitenden Bauteil und nach dem Verfahren hergestellte Baugruppe
KR102211524B1 (ko) * 2014-08-11 2021-02-02 삼성에스디아이 주식회사 초음파 용접 장치, 이를 이용한 이차 전지 제조 방법 및 그 이차 전지
JP2019005776A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 イーグル工業株式会社 超音波接合方法、超音波接合冶具及び接合構造
JP2019030888A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 イーグル工業株式会社 超音波接合治具、超音波接合方法および接合構造
JP7438071B2 (ja) * 2020-09-15 2024-02-26 株式会社東芝 半導体装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5205032A (en) * 1990-09-28 1993-04-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic parts mounting apparatus
JP2837377B2 (ja) 1995-10-12 1998-12-16 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 超音波接着用ボンディングツール、接着構造の製造方法、接着構造及びその超音波接着構造を用いた磁気ディスク記憶装置
SG98390A1 (en) * 1999-05-18 2003-09-19 Denso Corp Ultrasonically joining apparatus, ultrasonically joining method and cooling device
US6521982B1 (en) * 2000-06-02 2003-02-18 Amkor Technology, Inc. Packaging high power integrated circuit devices
US6478212B1 (en) * 2001-01-16 2002-11-12 International Business Machines Corporation Bond pad structure and method for reduced downward force wirebonding
JP4112816B2 (ja) * 2001-04-18 2008-07-02 株式会社東芝 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP3753426B2 (ja) 2003-01-15 2006-03-08 株式会社東芝 超音波接合具および超音波接合具を用いた半導体装置の製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008124410A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Gem Services Inc 垂直伝導ダイ用のパッケージ設計
WO2009020242A1 (en) * 2007-08-08 2009-02-12 Yazaki Corporation Ultrasonic joining method and apparatus with flat end pace of chip provided with straight grooves
US8253247B2 (en) 2009-04-10 2012-08-28 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP2012124247A (ja) * 2010-12-07 2012-06-28 Mitsubishi Electric Corp 接合具、半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2015207757A (ja) * 2014-04-09 2015-11-19 ローム株式会社 半導体装置
JP2016185009A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 古河電気工業株式会社 電線の接続方法、接続装置、及び端子付き電線
JP2019013959A (ja) * 2017-07-06 2019-01-31 イーグル工業株式会社 超音波接合治具、接合構造及び接合方法
WO2020075549A1 (ja) * 2018-10-09 2020-04-16 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPWO2020075549A1 (ja) * 2018-10-09 2021-09-09 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
US11710705B2 (en) 2018-10-09 2023-07-25 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing semiconductor device
JP7322054B2 (ja) 2018-10-09 2023-08-07 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100323476A1 (en) 2010-12-23
JP4047349B2 (ja) 2008-02-13
US7804160B2 (en) 2010-09-28
US20060118932A1 (en) 2006-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4047349B2 (ja) 半導体装置製造用超音波接合装置、半導体装置、及び製造方法
JP4294405B2 (ja) 半導体装置
JP6556105B2 (ja) 電子デバイスの製造方法
JP5868043B2 (ja) 半導体装置
JP6161251B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7523775B2 (en) Bonding apparatus and method of bonding for a semiconductor chip
JPWO2016199621A1 (ja) 電力用半導体装置の製造方法および電力用半導体装置
JP2008153432A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2006278407A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2010040615A (ja) 半導体装置
JP4526957B2 (ja) 半導体装置、ボンディング方法およびボンディングリボン
KR20070007194A (ko) 반도체 칩 조립체의 형성 방법과 기판 상의 회로로부터반도체 칩으로 와이어 본드부를 형성하는 장치
JP2004221294A (ja) 超音波接合具および超音波接合具を用いた半導体装置の製造方法
US20100269333A1 (en) Method for Mounting Flip Chip and Substrate Used Therein
JP2005101293A (ja) 半導体装置
JP2009010294A (ja) 半導体製造装置
JP2006093636A (ja) 半導体チップの接合方法および接合装置
JP2009194153A (ja) 半導体装置の製造方法及び超音波接合装置
JP4601141B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
KR101504646B1 (ko) 듀얼모드를 갖는 와이어본딩용 초음파 트랜스듀서 및 이를 구비하는 듀얼모드를 갖는 와이어본딩용 접합 장치
JP6707052B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4491321B2 (ja) 超音波実装方法およびこれに用いる超音波実装装置
JP2012015263A (ja) ワイヤボンディング装置
JP5119948B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10112479A (ja) 基板の接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4047349

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6