JP2006135016A - ロードポート - Google Patents

ロードポート Download PDF

Info

Publication number
JP2006135016A
JP2006135016A JP2004320809A JP2004320809A JP2006135016A JP 2006135016 A JP2006135016 A JP 2006135016A JP 2004320809 A JP2004320809 A JP 2004320809A JP 2004320809 A JP2004320809 A JP 2004320809A JP 2006135016 A JP2006135016 A JP 2006135016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load port
sample
plate
exhaust duct
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004320809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4891538B2 (ja
Inventor
Hidenori Tanimura
英宣 谷村
Minoru Soraoka
稔 空岡
Shinji Yokoyama
進二 横山
Akiyoshi Toyoda
哲慶 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirata Corp
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Hirata Corp
Hitachi High Tech Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp, Hirata Corp, Hitachi High Tech Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2004320809A priority Critical patent/JP4891538B2/ja
Priority to US11/405,421 priority patent/US20070066204A1/en
Publication of JP2006135016A publication Critical patent/JP2006135016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4891538B2 publication Critical patent/JP4891538B2/ja
Priority to US14/622,973 priority patent/US9620399B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67775Docking arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67772Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving removal of lid, door, cover

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

【課題】 試料の搬送に腐食発生の虞や塵埃付着の虞のないロードポートを提供すること。
【解決手段】 大気搬送ユニット5の前面側に設置され、前面側に被処理対象の試料が収納された容器15が載置されるテーブル部24と、大気搬送ユニットの5の搬送室12の内部を外部から仕切るボルツプレート16を備え、ボルツプレート16に設けられている開口部により容器15内から試料を取出したり、容器15に試料を収納するようにしたロードポート9において、ボルツプレート16の背面側に沿って前記の開口部の下方に配置された排気ダクト20を設け、ファン21により排気室12内の雰囲気を大気中に排出させるようにしたもの。
【選択図】 図2

Description

本発明は、半導体製造装置におけるロードポートに係り、特に、処理前や処理後の試料が収納されている容器を取り扱うため半導体製造装置の大気搬送ユニットに設置されるロードポートに関する。
半導体製造工程においては、処理対象である半導体素子基板などの試料が、FOUP(Front Opening Unified Pod)や、FOSB(Front Opening Shipping Box)などと呼ばれている容器に収納され、ほぼ密閉された状態で搬送装置により半導体製造装置まで搬送されるようになっている。
このとき半導体素子基板などの試料は処理室に搬送されるまで外気に触れない状態にされ、大気搬送ロボットで容器から取り出し、搬送室を経由して半導体製造装置内の処理室に移動させるようになっている。
このため、半導体製造装置の大気搬送ユニットにはロードポートと呼ばれる取り扱い装置が設置してあり、これにより、例えばFOUPなどの容器に収納されている半導体素子基板を、ほぼ密閉した状態を保ったまま中から取り出し、半導体製造装置の処理室内に搬送させられ、処理室で必要な加工が半導体素子基板に施されるようになっている。
このように、ロードポートは、容器の密閉を維持しつつ半導体製造装置の内部を容器内に連通させ、容器に収容されていた試料を取出したり、収納したりするのに必要な機能と構造を備えた部分のことで、従来から知られているものである(例えば、特許文献1参照。)。
特開2004−165458号公報
上記従来技術は、容器の内部と半導体製造装置の内部に存在する気圧の差に配慮がされておらず、双方の内部を連通させるためのドアを開いた際、気圧差から容器内に半導体処理装置の内部の気体が流れ込み、ロードポートのドアの駆動部などから生じた塵や大気搬送ロボットの塵などが半導体素子基板に付着して汚染されてしまうという問題があった。
このとき半導体製造装置内部で半導体素子基板などの試料が搬送される空間である搬送室の上部や下部にファンを設置した従来技術の場合でも、ロードポート部に設置されたFOUPなどの容器の内側にまで気流を起こすことは困難であり、腐食性ガスを用いた半導体製造装置内の処理が行われた場合、ロードポートのFOUP廻りを腐食させてしまうという問題が生じる虞がある。
また、ロードポートを開閉するドアの駆動アクチュエータなどを納めた駆動室が仕切り板で搬送室から区切られていて、ドア本体或いはこれに接続されている運搬用のキャリアと駆動室の間を繋ぐ部材が移動できるようにするため、仕切り板に案内用の溝が開口となって設けられている従来技術の場合は、この開口から搬送室内に存在する腐食性ガスが駆動室内に侵入入し、キャリア接部付近や駆動アクチュエータが腐食し異物が発生してしまう虞があり、更には、これらが半導体素子基板に付着してしまうという問題が生じてしまう虞があるが、このような問題点について、上記従来技術は配慮がされていなかった。
本発明の目的は、試料の搬送に腐食発生の虞や塵埃付着の虞のないロードポートを提供することにある。
上記目的は、処理対象の試料を搬送するための大気搬送ユニットの前面側に設置され、前記試料を収納した容器が載置されるテーブルと、前記大気搬送ユニットの内部を外部から仕切るプレートとを備えたロードポートにおいて、前記プレートの背面側に配置した排気ダクトと、前記排気ダクトの下端に配置したファンとを設け、前記排気ダクトと前記ファンにより、前記大気搬送ユニット内の雰囲気が大気中に排出されるようにして達成される。
同じく上記目的は、処理対象の試料を搬送するための大気搬送ユニットの前面側に設置され、前記試料を収納した容器が載置されるテーブルと、前記大気搬送ユニットの内部を外部から仕切るプレートと、このプレートに設けられ前記容器内から取出し又は収納される前記試料がやり取りされる開口部と、前記プレートの前記大気搬送ユニットの前面側に配置され前記開口部を開閉するドアを駆動する駆動手段を収納する収納室とを備えたロードポートにおいて、前記プレートの背面側に配置した排気ダクトと、前記排気ダクトの下端に配置したファンとを設け、前記排気ダクトと前記ファンにより、前記収納室の雰囲気が前記大気搬送ユニット外に排出されるようにしても達成される。
このとき、前記排気ダクトと前記ファンにより、前記容器の雰囲気が大気搬送ユニット外に排出されるようにしてもよく、前記排気ダクトの表面と前記ファンの表面、それに前記ドアを保持したドア保持体の何れかに防食コーティングが施されているようにしてもよく、更には、このとき、前記開口部を開放するため移動した前記ドアと前記大気搬送ユニットの内側と外側とを仕切る前記プレートとの間に、前記大気搬送ユニット内の雰囲気が前記収納室内に流入するのを抑制する抑制板が設けられているようにしてもよい。
本発明によれは、ロードポートのドアが開閉されても、FOUPなどの容器内に乱気流を発生させることなく、FOUPなどの容器内に気流を発生させることができるので、容器の内側や容器の設置箇所の近傍に塵埃が付着したり、腐食が発生したりするのを抑えることができ、更には駆動装置に塵埃が付着したり腐食が発生するのも抑制することができる。
また、本発明によれば、搬送室に局所排気装置を設けるなど大掛かりな装置を別途設ける必要がないので、コスト高になるのが防止できる。
以下、本発明によるロードポートについて、図示の実施の形態により詳細に説明すると、ここで、図1は、本発明によるロードポートの一実施形態が適用された半導体製造装置における半導体処理装置の一例を示した上面図である。
この図1において、ここに示した半導体処理装置1は、図の上側が処理ブロックで下側が大気ブロックとなっている。そして、処理ブロック側に半導体素子基板などの試料を処理する複数の処理室2があり、これらにバッファ室3が連通され、大気ブロック側には2基のロードロック室4があり、このロードロック室4を介して、大気搬送ユニット5がバッファ室3に連通されるようになっている。
このとき、バッファ室3は、その上方から見た平面形状が略六角形状に作られ、の各々の辺に処理室2とロードロック室4が配置され、バッファ室3の内部と相互に連通されるように構成されている。
ここで処理室2は、その内部が減圧され、その内部に処理用のガスが供給され、このガスを用いて試料が処理される。そして、この実施形態では、図示のように4基の処理室2が設けられていて、これら処理室2の中には塩素などの腐食性のある元素を含むガスが供給できるように構成されている。
次に、大気搬送ユニット5の大気側(下側)には複数のロードポート9が配置されているが、この図では、内部構成を示すため、大気搬送ユニット5が断面図になっている。
そして、この大気搬送ユニット5の内部には、複数のロードポート9が並んでいる方向に沿って大気搬送ロボット14を移動可能にするY軸ユニット6が設けてあり、この大気搬送ロボット14に、試料を保持して搬送するロボットアーム7が設けてあり、この大気搬送ユニット5の側方には、試料に対するロボットアーム7の位置や向きを調節可能にするためのアラインメントユニット8が設けてある。
ロードポート9は、その上部に開口部とこれを開閉するドアとを有し、容器15がその所定の高さの位置に設置された後、ドアを開放して容器15内と大気搬送ユニット5内の空間とを容器15内を外部から密閉した状態で連通可能に構成されている。
このとき、ロードロック室4は、大気搬送ユニット5とバッファ室3の間に位置し、減圧状態で内部に試料を保持して、バッファ室3内に配置された試料搬送用のロボット(図示してない)と大気搬送ユニット5内のロボットアーム7による試料のやりとりを可能にする働きをする。そして、この実施形態では2基のロードロック室4が用いられている。
ここで、ロードポート9が本発明に係る一実施形態であり、以下、このロードポート9の実施形態について図2と図3、それに図4により詳細に説明する。このとき、まず、図2と図3はロードポート9の側方からみた断面図であるが、このとき、図2は大気搬送ユニット5に設置された状態を示し、図3は拡大して示した断面図である。そして、図4は、図3の後面からみた図で、図3のロードポート9を大気搬送ユニット5側から見た図である。
このとき大気搬送ユニット5は、図2に示すように、その内部に搬送室12が設けてあり、これが、ロボットアーム7を備えた大気搬送ロボット14などにより、大気圧下において試料が搬送される空間となっている。
そして、この搬送室12の上部には、搬送室12内の大気の流れを上方から下方の向きに形成するためのファンユニット13が設けられ、これに対応して、大気搬送ロボット14の下方に排気経路11が設けてあり、搬送室12内の大気が、矢印で示すように、下方に流れ、搬送室12内から大気中に流出するための開口を形成している。
そして、このファンユニット13は、大気搬送ユニット5外の大気を搬送室12内に送り込み、これにより搬送室12内の気圧を大気圧より僅かだけ高くする働きをしている。
排気経路11は、図1にも示されているように、搬送室12の下部に、ロードポート9が並んでいる方向に沿って、つまりY軸ユニット6が延びている方向に沿って複数個、設けてあり、これにより搬送室12内の大気が均一に上下方向に流れるようにししている。なお、この実施形態では、排気経路11が複数設けられているが、排気経路は1本とし、これに複数の開口部を設けても良く、その他、求められる仕様に応じて任意に形成することができる。
このような構成により、搬送室12内の大気の流れが概ね下向きになるようにされ、半導体素子基板などの試料に付着した異物や試料の周囲に残る処理ガスなどを試料周囲から放離させる働きを得ることができる。
また、搬送室12内の気圧がわずかに大気圧より高くされることにより、ロードポート9のドアを開放した際、大気搬送ユニット5の周囲の大気が搬送室12内に流入して、ゴミや塵埃、異物などが入り込むのを抑え、装置や試料に悪影響が生じるのが抑制されている。
また、上記の構成により、容器15内に存在する異物や腐食性を有するガスについても、その移動と換気に役立つ大気の流れを容器15内に生起させることが容易となる。
ここで、この実施形態によるロードポート9は、図2に示すように、大気搬送ユニット5の搬送室12に対して大気側(図2の左側)に配置されていて、搬送室12の前面の間にボルツプレート16を備え、このボルツプレート16の搬送室12側には、その表面に沿って、図3に詳しく示されているように、マッピングユニット18とドア19、それに排気ダクト20を備えている。
そして、このボルツプレート16を挟んで搬送室12の反対側(外側)には、ロードポート9を駆動するための駆動用機器が収納された収納室23と、その上方に位置したテーブル部24が備えられていて、このテーブル部24の上にFOUPなどの試料が収納された密閉可能な容器15が載置されるようになっている。
ここで、ボルツプレート16は、大気搬送ユニット5の搬送室12の内部を外部から仕切るプレートで、搬送室12に面する表面を有しており、その上部には、ドア19により開閉される開口部を有しているが、この開口部は、テーブル部24の上方で、容器15の位置に対応して、それに対向するように形成してある。
従って、このボルツプレート16の開口部を介して、処理前の試料、或いは処理後の試料が通過でき、テーブル部24に載置した容器15の内部と搬送室12の間で試料がやり取りできるようになっている。このときドア19は、駆動部17により上下に動かされ、ボルツプレート16の上部にある開口部を密封したり開放したりし、これにより搬送室12の内部と外部の連通と遮断を行う。
次に、この実施形態では、ロードポート9の搬送室12側に排気ダクト20が設けてあり、その下部にはファン21が設けてある。そして、このファン21の下方には開口部を有する排気経路10が設けてあり、これによりロードポート側の排気経路が構成されている。
この排気経路10は、排気経路11と同様、大気搬送ユニット5の周囲の空間と排気ダクト20内の空間を連通しており、従って、ファン21を動作させることにより、搬送室12内の大気を排気ダクト20に流入させ、ここを通ってファン21下方の開口部から床方向に向けて流れた後、搬送室12の外に流出させることができるようになる。
従って、この実施形態に係るロードポート9は、ボルツプレート16の背面に排気ダクト20とファン21を備えているので、搬送室12内の気流をロードポート9側で調節することができる。そして、このため排気ダクト20は内部を流れる気流が垂直に流れるように設置されている。
また、この排気ダクト20は、ボルツプレート16にボルトで取付けられるようになっているが、このときドア19の駆動部17やドア19の開閉部、マッピングユニット18に干渉しない大きさに作られている。
このときファン21は、ドア19の開閉を行ってもFOUPなどの容器15の付近では気流の乱れが起こらず、且つ機構部17の近傍でも、当該部分の排気が可能な流速が得られるような通風能力を持たせてあり、このため、必要に応じて複数台設置される場合もある。
また、排気ダクト20は、ドア19やマッピングユニット18を駆動するためのキャリア(図示してない)が移動する開口部22を有しており、ボルツプレート16の搬送室12側とは反対の側に配置され、内部に駆動部17を収納する収納室23と、この切り欠かれた形状の開口部22を介して連通していて、この開口部22内をキャリアが上下方向に移動することにより、上方に配置されたマッピングユニット18、ドア19が上下方向に移動する。
また、この実施形態では、開口部22が、排気ダクト20のファン21の近傍からボルツプレート16の中ほどの高さまで延びており、排気ダクト20により搬送室12側の開口が覆われている。
そこで、ファン21を動作させることにより、排気ダクト20の上部に設けられて搬送室12と排気ダクト20内とを連通する開口から流入する搬送室12内の大気と共に、開口部22から収納室23内の大気も、排気ダクト20内に流入し、更に排気経路11を通り、大気搬送ユニット5外に流出する。
このため、収納室23内に存在していたり、或いは試料の搬送中に離反して流入したり、容器15内から移動してきたりした腐食性を有するガスや異物、塵埃などを大気搬送ユニット5外に流出させることができる。
ここで排気ダクト20は、容器15から異物やガスを効率よく取り入れることができるように、テーブル部24上面の容器15の下端部近傍まで高く延在し、その上部に開口を設け、この開口部から搬送室13内の大気も流入する。更に排気ダクト20の中ほどにも1つ以上の開口を設け、搬送室12内の下方の大気も取り込まれるようにしている
このとき腐食性ガスによる腐食を防ぐため、排気ダクト20の表面、ファン21の表面、それにロードポート9のドア19を保持するキャリア(保持体)の表面には、それぞれ所定の厚さの防食用コーティングが施されている。
ここで、上記したように、ボルツプレート16は、大気搬送ユニット5の搬送室12を外部から仕切る働きをしているが、更に、このボルツプレート16と下降したドア19の間には、抑制板25が設けてあり、これにより、ドア19が下降してロードポート9の開口部を開放した際に、ロードポート9の駆動部17が収納されている収納室23の中に、大気搬送ユニット5の搬送室12内の雰囲気が流入するのを防ぐ働きをしている。
従って、この実施形態によれば、ロードポート9のドア19が開閉されても、大気搬送ユニット5の搬送室12内に乱気流を発生させることなく、容器15内に気流を発生させることができるので、容器15の内側や、その設置箇所の近傍に対する塵埃の付着や腐食の発生を抑制することができ、且つ収容室23内にある駆動装置に対する塵埃の付着や腐食の発生も抑制することができる。
また、このように大気搬送ユニット5の搬送室12内に乱気流を発生させることなく、容器15内に気流を発生させることができるので、この実施形態に係るロードポート9によれば、大気搬送ユニット5の搬送室12に局所排気装置を設けるなど大掛かりな装置を別途設ける必要がなく、従って、コスト高になるのを抑えることができる。
本発明によるロードポートの一実施形態を備えた半導体製造装置の概略を示す上面図である。 本発明によるロードポートの一実施形態を示す側断面図である。 本発明によるロードポートの一実施形態を示す拡大側断面図である。 本発明によるロードポートの一実施形態を示す拡大縦断面図である。
符号の説明
1:半導体処理装置
2:処理室
3:バッファ室
4:ロードロック室
5:大気搬送ユニット
6:Y軸ユニット
7:ロボットアーム
8:アライメントユニット
9:ロードポート
10:排気経路
11:排気経路
12:搬送室
13:ファンユニット
14:大気搬送ロボット駆動部
15:容器(FOUP等の容器)
16:ボルツプレート
17:駆動部
18:マッピングユニット
19:ドア
20:排気ダクト
21:ファン
22:開口部
23:収納室
24:テーブル部
25:抑制板

Claims (5)

  1. 処理対象の試料を搬送するための大気搬送ユニットの前面側に設置され、前記試料を収納した容器が載置されるテーブルと、前記大気搬送ユニットの内部を外部から仕切るプレートとを備えたロードポートにおいて、
    前記プレートの背面側に配置した排気ダクトと、
    前記排気ダクトの下端に配置したファンとを設け、
    前記排気ダクトと前記ファンにより、前記大気搬送ユニット内の雰囲気が大気中に排出されるように構成したことを特徴とするロードポート。
  2. 処理対象の試料を搬送するための大気搬送ユニットの前面側に設置され、前記試料を収納した容器が載置されるテーブルと、前記大気搬送ユニットの内部を外部から仕切るプレートと、このプレートに設けられ前記容器内から取出し又は収納される前記試料がやり取りされる開口部と、前記プレートの前記大気搬送ユニットの前面側に配置され前記開口部を開閉するドアを駆動する駆動手段を収納する収納室とを備えたロードポートにおいて、
    前記プレートの背面側に配置した排気ダクトと、
    前記排気ダクトの下端に配置したファンとを設け、
    前記排気ダクトと前記ファンにより、前記収納室の雰囲気が前記大気搬送ユニット外に排出されるように構成したことを特徴とするロードポート。
  3. 請求項1又は請求項2に記載のロードポートにおいて、
    前記排気ダクトと前記ファンにより、前記容器の雰囲気が大気搬送ユニット外に排出されるように構成されていることを特徴とするロードポート。
  4. 請求項2に記載のロードポートにおいて、
    前記排気ダクトの表面と前記ファンの表面、それに前記ドアを保持したドア保持体の何れかに防食コーティングが施されていることを特徴とするロードポート。
  5. 請求項2に記載のロードポートにおいて、
    前記開口部を開放するため移動した前記ドアと前記大気搬送ユニットの内側と外側とを仕切る前記プレートとの間に、前記大気搬送ユニット内の雰囲気が前記収納室内に流入するのを抑制する抑制板が設けられていることを特徴とするロードポート。
JP2004320809A 2004-11-04 2004-11-04 ロードポート Active JP4891538B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320809A JP4891538B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 ロードポート
US11/405,421 US20070066204A1 (en) 2004-11-04 2006-04-18 Load port
US14/622,973 US9620399B2 (en) 2004-11-04 2015-02-16 Load port

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004320809A JP4891538B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 ロードポート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006135016A true JP2006135016A (ja) 2006-05-25
JP4891538B2 JP4891538B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=36728304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004320809A Active JP4891538B2 (ja) 2004-11-04 2004-11-04 ロードポート

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20070066204A1 (ja)
JP (1) JP4891538B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333300A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Ricoh Co Ltd 微細部品の製造装置と製造方法及びそれにより製造された液吐出ヘッド
JP2011066260A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Tdk Corp ロードポート装置及び該ロードポート装置の排塵方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8021513B2 (en) * 2006-08-23 2011-09-20 Tokyo Electron Limited Substrate carrying apparatus and substrate carrying method
KR20140061691A (ko) * 2012-11-14 2014-05-22 삼성전자주식회사 웨이퍼 홀더 클리닝 장치 및 이를 구비하는 성막 시스템
US9550219B2 (en) * 2014-12-29 2017-01-24 Daifuku Co., Ltd. Apparatus of inhalation type for stocking wafer at ceiling and inhaling type wafer stocking system having the same
US10262884B2 (en) 2016-11-10 2019-04-16 Applied Materials, Inc. Systems, apparatus, and methods for an improved load port
US10741432B2 (en) * 2017-02-06 2020-08-11 Applied Materials, Inc. Systems, apparatus, and methods for a load port door opener
US10649507B2 (en) 2017-08-22 2020-05-12 Dell Products, L.P. Power over Ethernet cooling system
US10403514B1 (en) * 2018-04-12 2019-09-03 Asm Ip Holding B.V. Substrate transporting system, storage medium and substrate transporting method
US11031265B2 (en) 2018-11-28 2021-06-08 Brooks Automation, Inc. Load port module
US10923375B2 (en) 2018-11-28 2021-02-16 Brooks Automation, Inc. Load port module
JP6856692B2 (ja) * 2019-03-28 2021-04-07 平田機工株式会社 ロードポート

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11145245A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2000357641A (ja) * 1999-06-14 2000-12-26 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd クリーンルーム設備
JP2003007799A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Tokyo Electron Ltd 処理システム
JP2004200669A (ja) * 2002-12-02 2004-07-15 Rorze Corp ミニエンバイロメント装置、薄板状物製造システム及び清浄容器の雰囲気置換方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD160756A3 (de) * 1981-04-24 1984-02-29 Gudrun Dietz Anordnung zur verbesserung fotochemischer umsetzungsprozesse in fotoresistschichten
JPS61160934A (ja) * 1985-01-10 1986-07-21 Canon Inc 投影光学装置
US6799932B2 (en) * 1994-04-28 2004-10-05 Semitool, Inc. Semiconductor wafer processing apparatus
US6013920A (en) * 1997-11-28 2000-01-11 Fortrend Engineering Coirporation Wafer-mapping load post interface having an effector position sensing device
JP3939062B2 (ja) * 2000-01-25 2007-06-27 松下電器産業株式会社 基板検出装置
TW460035U (en) * 2000-09-08 2001-10-11 Ind Tech Res Inst Automatic front-opening load-in device for wafer box
JP2002184831A (ja) * 2000-12-11 2002-06-28 Hirata Corp Foupオープナ
US6543981B1 (en) * 2001-03-30 2003-04-08 Lam Research Corp. Apparatus and method for creating an ultra-clean mini-environment through localized air flow augmentation
US6769424B2 (en) * 2001-06-21 2004-08-03 Charles James Perrault Heater with heat resistant anti-oxidant coating on interior surfaces
JP3880343B2 (ja) * 2001-08-01 2007-02-14 株式会社ルネサステクノロジ ロードポート、基板処理装置および雰囲気置換方法
US7371467B2 (en) * 2002-01-08 2008-05-13 Applied Materials, Inc. Process chamber component having electroplated yttrium containing coating
US6895981B2 (en) * 2002-07-19 2005-05-24 Semitool, Inc. Cross flow processor
JP4175560B2 (ja) 2002-11-13 2008-11-05 平田機工株式会社 容器開閉装置
US6984839B2 (en) * 2002-11-22 2006-01-10 Tdk Corporation Wafer processing apparatus capable of mapping wafers
JP4027837B2 (ja) * 2003-04-28 2007-12-26 Tdk株式会社 パージ装置およびパージ方法
US9010384B2 (en) * 2004-06-21 2015-04-21 Right Mfg. Co. Ltd. Load port
JP4440070B2 (ja) * 2004-10-20 2010-03-24 キヤノン株式会社 画像形成装置
US7467916B2 (en) * 2005-03-08 2008-12-23 Asm Japan K.K. Semiconductor-manufacturing apparatus equipped with cooling stage and semiconductor-manufacturing method using same
US9105673B2 (en) * 2007-05-09 2015-08-11 Brooks Automation, Inc. Side opening unified pod
JP5494734B2 (ja) * 2011-08-15 2014-05-21 Tdk株式会社 パージ装置及び該パージ装置を有するロードポート装置
JP6198043B2 (ja) * 2013-06-06 2017-09-20 Tdk株式会社 ロードポートユニット及びefemシステム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11145245A (ja) * 1997-11-13 1999-05-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置
JP2000357641A (ja) * 1999-06-14 2000-12-26 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd クリーンルーム設備
JP2003007799A (ja) * 2001-06-21 2003-01-10 Tokyo Electron Ltd 処理システム
JP2004200669A (ja) * 2002-12-02 2004-07-15 Rorze Corp ミニエンバイロメント装置、薄板状物製造システム及び清浄容器の雰囲気置換方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333300A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Ricoh Co Ltd 微細部品の製造装置と製造方法及びそれにより製造された液吐出ヘッド
JP2011066260A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Tdk Corp ロードポート装置及び該ロードポート装置の排塵方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9620399B2 (en) 2017-04-11
JP4891538B2 (ja) 2012-03-07
US20150162229A1 (en) 2015-06-11
US20070066204A1 (en) 2007-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9620399B2 (en) Load port
JP4251580B1 (ja) 被収容物搬送システム
TWI814354B (zh) 基材運送
KR100799415B1 (ko) 제품 컨테이너용 퍼지 시스템 및 퍼지 시스템에 사용하기위한 테이블
JP7436448B2 (ja) 改良されたロードポートのためのシステム、装置、及び方法
KR19990082011A (ko) 진공 일체형 표준 메카니컬 인터페이스 시스템
TWI782071B (zh) 設備前端模組
TW202207350A (zh) 門開閉系統及具備門開閉系統之載入埠
TWI526377B (zh) 晶圓傳送盒
KR20190122161A (ko) 배기 노즐 유닛, 로드 포트 및 efem
JP2013143558A5 (ja)
US9748124B2 (en) Vacuum processing apparatus and operating method thereof
JP7496493B2 (ja) 搬送ロボット、及びefem
JPH04206547A (ja) 装置間搬送方法
JP5030410B2 (ja) 真空処理装置
JP5190279B2 (ja) 基板処理装置
US8999103B2 (en) Substrate processing system, substrate processing method and storage medium
KR101364116B1 (ko) 기판 처리를 위한 클러스터 설비
WO2005004228A1 (ja) 処理装置
US20030035713A1 (en) Moisture-controlled wafer storage container and method of using
US11527426B2 (en) Substrate processing device
JP5465979B2 (ja) 半導体製造装置
JPH08195426A (ja) 真空搬送用インターフェイス装置
JP2001053477A (ja) ケース開閉装置
JP2019169583A (ja) 真空処理装置の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4891538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250