JP2006127938A - 蓄電体セルのパッケージ構造 - Google Patents

蓄電体セルのパッケージ構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2006127938A
JP2006127938A JP2004315350A JP2004315350A JP2006127938A JP 2006127938 A JP2006127938 A JP 2006127938A JP 2004315350 A JP2004315350 A JP 2004315350A JP 2004315350 A JP2004315350 A JP 2004315350A JP 2006127938 A JP2006127938 A JP 2006127938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power storage
cell
plate
package structure
stacked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004315350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5113319B2 (ja
Inventor
Masato Sakurai
正人 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2004315350A priority Critical patent/JP5113319B2/ja
Priority to PCT/JP2005/019508 priority patent/WO2006046515A1/ja
Publication of JP2006127938A publication Critical patent/JP2006127938A/ja
Priority to US11/737,182 priority patent/US20070190409A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5113319B2 publication Critical patent/JP5113319B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/08Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/10Multiple hybrid or EDL capacitors, e.g. arrays or modules
    • H01G11/12Stacked hybrid or EDL capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/14Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors
    • H01G11/18Arrangements or processes for adjusting or protecting hybrid or EDL capacitors against thermal overloads, e.g. heating, cooling or ventilating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G11/00Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
    • H01G11/78Cases; Housings; Encapsulations; Mountings
    • H01G11/82Fixing or assembling a capacitive element in a housing, e.g. mounting electrodes, current collectors or terminals in containers or encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/02Mountings
    • H01G2/04Mountings specially adapted for mounting on a chassis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/10Housing; Encapsulation
    • H01G2/106Fixing the capacitor in a housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/14Protection against electric or thermal overload
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/14Structural combinations or circuits for modifying, or compensating for, electric characteristics of electrolytic capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/647Prismatic or flat cells, e.g. pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6554Rods or plates
    • H01M10/6555Rods or plates arranged between the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • H01M50/293Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/298Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the wiring of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6551Surfaces specially adapted for heat dissipation or radiation, e.g. fins or coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6552Closed pipes transferring heat by thermal conductivity or phase transition, e.g. heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6561Gases
    • H01M10/6562Gases with free flow by convection only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】蓄電体セルの積層面に圧力を掛けて特性を安定化させると共に、蓄電体セルで発生する熱を効果的に放熱して各セルの特性を安定化させる。
【解決手段】蓄電体セル2の積層体を所定層毎に挟持する中間プレート8a,8bにより、蓄電体セル2で発生する熱を放熱すると共に、中間プレート8a,8bに係合されるフレームサポート7に設けたワイヤにより中間プレート8a,8bに荷重を掛けて各セルの積層面を所定の圧力で押圧する。これにより、振動と熱との双方に対する各セルの特性安定化を図り、パッケージ全体としての性能を向上することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数の平面状の蓄電体セルを積層してパッケージ化する蓄電体セルのパッケージ構造に関する。
近年、リチウムイオン二次電池や電気二重層コンデンサ等の略平面矩形状をなす扁平な蓄電体セルが実用化され、エネルギー密度の高さ、コンパクト化、メンテナンスの容易さ等から、各種機器の電力源として有望視されている。
このような平面状の蓄電体セルは、複数個を積層してパッケージ化した組電池として用いることが多く、ハイブリッド自動車や電気自動車等の電力源として搭載する場合、リチウムイオン電池等のように内部電極として下地用金属箔にペースト状の活物質を塗布しているものでは、使用中の振動によって下地用金属箔から活物質が剥離し、特性が低下する虞がある。
これに対処するに、例えば特許文献1には、重ね合わせた板状電池の周囲にベルトを巻き付けて板状電池全体を締め付けることにより、板状電池の電極に塗布された活物質が振動で剥離することを防止する技術が開示されている。
特開2003−323874号公報
しかしながら、特許文献1に記載の技術は、振動に対して電池性能を安定化させる点では有効であるが、使用中の各蓄電体セルの発熱による影響については考慮されていない。すなわち、複数の蓄電体セルを積層して用いる場合には、振動による電池性能の低下に対する対策のみならず、各セルの発熱に対する対策が重要であり、この対策がなされない状態では、積層した各セルの熱が蓄積されてパッケージ全体の温度が過度に上昇し、蓄電或いは発電能力の低下や劣化が促進される虞がある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、蓄電体セルの積層面に圧力を掛けて特性を安定化させると共に、蓄電体セルで発生する熱を効果的に放熱して各セルの特性を安定化させることのできる蓄電体セルのパッケージ構造を提供することを目的としている。
上記目的を達成するため、本発明による蓄電体セルのパッケージ構造は、複数の平面状の蓄電体セルを積層してパッケージ化する蓄電体セルのパッケージ構造において、上記蓄電体セルの積層面に当接して上記蓄電体セルを挟持すると共に、上記蓄電体セルで発生する熱を伝熱・放散する板状の部材と、上記蓄電体セルの積層体を収容する枠組を形成すると共に、上記板状の部材を上記蓄電体セルの積層方向に移動可能に係合する柱状の部材と、上記柱状の部材に設けられて上記板状の部材に所定の荷重を掛け、上記蓄電体セルの積層面に所定の圧力を掛けて保持する加圧部材とを備えたことを特徴とする。
その際、上記板状の部材を、上記蓄電体セルを積層した積層体の所定層毎に配設することが望ましく、また、上記蓄電体セルの積層面の1層毎に、上記蓄電体セルの蓄電部に密着して該蓄電部で発生した熱を伝熱するシート状の部材を配設することが望ましい。
また、上記板状の部材に、上記蓄電体セルから上記板状の部材に伝熱した熱を上記蓄電体セルの積層方向に立体的に伝熱する伝熱用部材を配設し、この伝熱用部材を中空のパイプ材で形成することが望ましい。
また、上記加圧部材は、上記柱状の部材に所定の張力を持って挿通されるワイヤ、或いは、上記柱状の部材と上記板状の部材と締結するネジにより構成することができ、ワイヤを用いる場合には、上記柱状の部材から延出されたワイヤが巻き掛けられる曲面部と、該曲面部に巻き掛けられたワイヤの張力によって上記板状の部材を均一に押圧するための押圧部とを有するスペーサ部材を備えることが望ましい。
更に、上記板状の部材は、カーボン系の材料とアルミニウム系の材料との複合材で形成することが望ましい。
本発明による蓄電体セルのパッケージ構造は、蓄電体セルの積層面に圧力を掛けて特性を安定化させると共に、蓄電体セルで発生する熱を効果的に放熱して各セルの特性を安定化させることができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1〜図15は本発明の実施の一形態に係わり、図1は蓄電体パッケージによる電源装置の全体図、図2はフレームサポート及び伝熱用パイプの配置を示す説明図、図3はフロントプレートを示す説明図、図4はエンドプレートを示す説明図、図5は蓄電体パッケージの長手方向中心断面を示す説明図、図6は中間プレートを介して蓄電体セルを積層した状態を示す説明図、図7は伝熱シート材に外部放熱用部材を接続した例を示す説明図、図8はタブサポートを組付けた状態を示す説明図、図9は蓄電体セルの積層状態を示す説明図、図10はフレームサポートを組付けた状態を示す説明図、図11はサイドメンバ及び電極サポートを組付けた状態を示す説明図、図12はケーブルカバーを組付けた状態を示す説明図、図13はエンドプレート及びフロントプレートを組付けた状態を示す説明図、図14(a)〜(c)はワイヤの巻き掛け例を示す説明図、図15はエンドプレート側にスペーサ部材を介してワイヤを張設した状態を示す説明図である。
図1において、符号1は、例えば電気自動車(EV)やハイブリッド自動車(HEV)等に用いられる電源装置であり、複数の平面状の蓄電体セル2を積層してパッケージ化した蓄電体パッケージ3により、蓄電体セル2を複数個接続(直列接続、並列接続、或いは直列及び並列接続の組合せ)した組電池を形成している。蓄電体パッケージ3の一方の端面側には、所定セル毎の電圧を均等化するイコライザ回路(電圧平衡回路)、温度検出回路、蓄電体エネルギ管理用電子制御装置、中継(安全)プラグ、ヒューズ、外部供給端子等の周辺機器20、継電器ボックス21を収納するジョイントボックス4が設けられている。
尚、以下においては、蓄電体パッケージ3のジョイントボックス4側をフロント側、反対側をエンド側として説明する。
蓄電体セル2は、リチウムイオン二次電池や電気二重層コンデンサ等の略平面矩形状をなす扁平な蓄電体であり、平面ラミネート型リチウムイオン二次電池に代表されるように、内部電極及び電解質層の積層体を、例えばアルミニウム系の金属層の表面を樹脂層によって絶縁コーティングしたシート状のラミネートフィルムによって密閉・封止したものである。
すなわち、蓄電体セル2は、電解質層及び電極の積層体からなる蓄電要素を包込んで周囲よりも若干肉厚の矩形状に形成された蓄電部2a、蓄電部2aの周囲にシート状に延設される封止部2b、封止部2bの両端から露呈される2つの金属製の正,負の電極端子としてのタブ2c,2dを有している(図2参照)。尚、後述するように、蓄電体セル2は、パッケージの収納スペースを低減するため、タブ2c,2dの両側の封止部2bが折り曲げられて積層される。
このような平面状の蓄電体セル2を複数個積層して用いる場合、リチウムイオン電池等のように内部電極として下地用金属箔にペースト状の活物質を塗布しているものでは、使用中の振動によって下地用金属箔から活物質が剥離する虞があり、また、使用中の各セルの発熱が蓄積されて全体の温度が過度に上昇し、蓄電或いは発電能力の低下や劣化が促進される虞がある。
従って、蓄電体パッケージ3は、各セルの蓄電部2aに一定の圧力(面圧)を掛けて積層する面圧積層型パッケージ構造と、積層した各セルの放熱性を改善した放熱積層型パッケージ構造とを同時に形成することにより、使用中の振動や発熱による特性低下や劣化を防止して各セルの特性を安定化するようにしており、これにより、パッケージ全体としてのパフォーマンスを向上することができる。
具体的には、蓄電体パッケージ3は、イコライザ回路等の周辺機器が配設されるフロント側の矩形枠面を形成する板状のフロントプレート5、このフロントプレート5に所定の間隔で対向配置されてエンド側の矩形枠面を構成する板状のエンドプレート6、フロントプレート5とエンドプレート6との間に配設されて蓄電体セル2を整列配置させ、蓄電体セル2の積層体を収容する枠組を形成する複数の柱状の部材としてのフレームサポート7、フロントプレート5とエンドプレート6との間に配設される厚板状の中間プレート8a,8bを用いて枠体を形成している。フロントプレート5、エンドプレート6、及びフレームサポート7は、絶縁性及び軽量化を確保するため樹脂材等により形成されている。
フロントプレート5とエンドプレート6との間に積層される蓄電体セル2は、直接的には、フロントプレート5,エンドプレート6にそれぞれ当接する2枚の矩形平板状の中間プレート8a,8aによって挟持されている。蓄電体セル2の各層間には、伝熱及び熱拡散用のフィルム状の伝熱シート材30がセル積層面(蓄電部2a)に密着するように配設され(図7参照)、所定セル毎(本形態においては、5セル毎)のモジュール積層面に、中間プレート8bが配設されている。
中間プレート8aと中間プレート8bとは、外形の一部の形状が異なるのみで基本的に同様の部材であり、矩形状の厚板にフレームサポート7が挿通される貫通部を設け、フレームサポート7の長手方向に移動可能に係合されている。これらの中間プレート8a,8bは、蓄電体セル2の積層面に当接して蓄電体セル2を挟持すると共に、蓄電体セル2で発生する熱を伝熱・放散する板状の部材であり、蓄電体セル2の放熱性向上と積層面の面圧均等化及び平滑化を図ると共に、パッケージ全体の剛性を補強する役目を果たしている。このような機能は、中間プレート8a,8bを、高剛性で熱吸収及び熱放散性に優れ、且つ軽量な材料、例えばカーボン系の材料とアルミニウム系の材料との複合材で形成することにより得ることができる。
尚、符号12は後述するワイヤ11(図5参照)を固定する口金、符号16は複数のフレームサポート7間に懸架されるサイドメンバ、符号18は各セルを接続する配線を覆うケーブルカバーである。中間プレート8bには、ケーブルカバー18によって覆われる電極サポート17(図11参照)を取付けるための凹部が長辺外縁側に設けられているのに対し、中間プレート8aには、電極サポート17を取付けるための凹部を設けていない点が相違している。
また、各中間プレート8a,8bの短辺側の端部と中央部との計3カ所に、中間プレート8a,8b及び伝熱シート材30を貫通する伝熱用部材としての中空の伝熱用パイプ9が配設されている。この伝熱用パイプ9は、各セルの熱を立体的に各中間プレート8a,8bに熱伝導させるヒートパイプの役目を果たすものである。この伝熱用パイプ9には、空冷による放熱を促進するため、外部に露呈する両脇の2本のパイプに放熱用フィンを付けることが望ましい。更に、伝熱用パイプ9は、内部に冷却水を通すことにより、水冷用パイプとして使用することも可能であり、逆に、低温時には、伝熱用パイプ9の内部に温水等を通すことにより、各セルを効果的に暖機して特性を安定化させることも可能である。
図2は、フレームサポート7及び伝熱用パイプ9の配置を示しており、本形態においては、フレームサポート7は、略十字状の断面を有して長手方向に貫通孔を設けたフレームサポート7aと、略Tの字状の断面を有して長手方向に貫通孔を設けたフレームサポート7bとの2種類のサポートを用いている。略十字状断面のフレームサポート7aは、フロントプレート5及びエンドプレート6の長辺側の両端部と中央部との3カ所で両辺対称に計6カ所に配置され、略Tの字状断面のフレームサポート7bは、フロントプレート5及びエンドプレート6の長辺側の3本のフレームサポート7aの中間位置の2カ所で両辺対称に計4カ所に配置されている。
尚、本形態においては、蓄電体セル2の配列状、2種類のフレームサポート7a,7bを用いているが、一種類のフレームサポートでも良い。また、本形態においては、フレームサポート7a,7bは、それぞれ、複数個を連結して所定の長さにしており、それぞれの貫通孔に連結及び補強用の中空のパイプ10(図5参照)を嵌合して長手方向に連結し、蓄電体セル2の積層高さに応じた長さに調節することができる。
更に、フレームサポート7a,7bは、エンドプレート6と一体的に形成しても良く、新聞紙等をストックするストッカー的な形状の枠体を予め構成しておいても良い。このストッカー形状の枠体を使用する場合には、ストッカー形状の枠体に蓄電体セル2を積層した後、開放端にフロントプレート5を装着するが、この場合においても、基本的に同様の構成により、面圧積層型パッケージ構造及び放熱積層型パッケージ構造を形成することができる。
積層される蓄電体セル2は、フレームサポート7a,7b間にタブ2c,2dを配置し、長辺側中央のフレームサポート7aによって2個毎に隙間をおいて平面的に4個の蓄電体セル2を配列した状態を1層として、5層毎に中間プレート8bによって挟持されている。この蓄電体セル2の積層体の両脇には、伝熱用パイプ9が配設され、更に、長辺側中央のフレームサポート7aによって区画される蓄電体セル2間の隙間に、中央の伝熱用パイプ9が配置されている。
中央の伝熱用パイプ9は、1層毎に4個の蓄電体セル2の積層面に密着される伝熱シート材30を貫通しており、この中央の伝熱用パイプ9と両脇の伝熱用パイプ9とにより、セル積層面の熱を立体的に中間プレート8a,8bに伝熱し、パッケージ全体の熱を均衡化させて効率的な放熱を可能としている。
尚、フレームサポート7aの断面における略十字形状の頭側と、フレームサポート7bの断面における略Tの字形状の突出側とは、同一の突形状に形成されている。フレームサポート7a,7bは、これらの突形状部を外側に向けて配置され、蓄電体セル2のタブ2c,2dに後述するタブサポート15(図8参照)を装着した後に、フレームサポート7a,7bの突形状部にサイドメンバ16を嵌合・懸架することにより、捩り方向の剛性を確保することができる。
以上のフレームサポート7a,7bに対応して、フロントプレート5のセル積層面側には、図3に示すように、長辺側の両端部と中央部とに、フレームサポート7aの一端が嵌合する略十字状の凹部5aが形成され、端部の凹部5aと中央部の凹部5aとの中間位置に、フレームサポート7bの一端が嵌合する略Tの字状の凹部5bが形成されている。また、図4に示すように、エンドプレート6のセル積層面側には、同様に、長辺側の両端部と中央部とに、フレームサポート7aの他端が嵌合する略十字状の凹部6aが形成され、端部の凹部6aと中央部の凹部6aとの中間位置に、フレームサポート7bの他端が嵌合する略Tの字状の凹部6bが形成されている。
フロントプレート5の凹部5a,5b、及びエンドプレート6の凹部6a,6bには、それぞれ、フレームサポート7a,7b内のパイプ10に連通する貫通孔が設けられており、図5に示すように、エンドプレート6に、鋼線の撚り線等からなるワイヤ11の一端が係止されてパイプ10内を規定の張力を持って挿通され、ワイヤ11の他端がフロントプレート5に立設された口金12にカシメ等により固定されている。このワイヤ11の張力は、フロントプレート5及びエンドプレート6を介して中間プレート8a,8bにより各セルの積層面を規定の面圧で押圧するように作用する。すなわち、ワイヤ11及び口金12は、中間プレート8a,8bに所定の荷重を掛け、蓄電体セル2の積層面に所定の圧力を掛けて保持する加圧部材として用いられる。
次に、以上の構成による蓄電体パッケージ3の組立て手順について説明する。尚、以下に説明する組立て手順は、概略的な大筋を述べたものであり、必ずしもこれに限定されるものではなく、実際の組立て作業においては、順序が異なる場合もある。
先ず、中間プレート8a上で蓄電体セル2のタブ2c,2dが中間プレート8aの長辺側に露呈するように平面的に4個ずつ配列して一層とし、この1層毎に伝熱シート材30を重ねる。そして、図6に示すように、蓄電体セル2の5層毎を蓄電体モジュール2’として、この蓄電体モジュール2’毎に中間プレート8bを配設すると共に、中間プレート8a,8bの中央及び両脇に伝熱用パイプ9を立設する。
伝熱シート材30は、図7に示すように、両脇の伝熱用パイプ9,9の間に配設される略矩形状のシート材であるが、同図に破線で示すように、中間プレート8a,8bの短辺側で蓄電体セル2の積層面から外部に露呈し、両脇の伝熱用パイプ9,9が貫通される舌状のタブ30aを設けることが望ましい。このタブ30aをセル積層面から外部に露呈することにより、1層毎の各セルの熱を横方向(セル配列方向)に効果的に放熱することができる。尚、図7は、中間8a(8b)にフレームサポート7a,7bを配設した状態を示している。
また、伝熱シート材30のタブ30aから各層のセルの熱を更に効果的に放熱させるには、図7に破線で示すように、中間プレート8a,8bの短辺側のフレームサポート7a,7a間に配設されて両脇の伝熱用パイプ9,9が貫通される外部放熱用部材31を設け、この外部放熱用部材31に伝熱シート材30のタブ30aを面接触させて接続することが望ましい。外部放熱用部材31と伝熱シート材30のタブ30aとを面接触させる際には、例えばシリコングリース等を塗布して密着度を高め、伝熱効率を向上させる。
外部放熱用部材31は、例えば、アルミニウム等の軽量で熱伝導性に優れた材料で形成され、各層の伝熱シート材30に対応した複数の板状の部材、或いは、外側にフィンを形成して内側に各伝熱シート材30のタブ30aを差込む複数のスリット状の接触部を備えた部材等によって形成することができる。これにより、各セルで発生する熱を、セル積層方向とセル配列方向とにより効果的に伝熱させることができ、パッケージ全体の熱をより確実に均衡化させてパフォーマンスを向上させることができる。
次に、中間プレート8a,8b及び伝熱用パイプ9を用いて蓄電体モジュール2’毎の積層体を形成した後は、図8に示すように、一層毎の蓄電体セル2のタブ2c,2dに、細長のタブサポート15を装着する。このタブサポート15は、端子間の短絡防止と補強とを兼ねるものであり、図9に示すように、1層の蓄電体セル2の2個毎に装着され、タブ2c,2dを挟持して支持する2箇所の突出部が設けられ、2箇所の突出部の中間に、隣接する蓄電体セル2,2の積層方向に折曲げた互いの封止部2b,2bを収納するスリット状の開口部15aが設けられている。
タブサポート15を全ての層の蓄電体セル2に装着した後は、図10に示すように、中間プレート8a,8bに、フレームサポート7a,7bを挿通する。タブサポート15は、タブ2c,2dを挟持・支持する突出部がフレームサポート7a,7bの間に嵌合するように形成されており、フレームサポート7a,7bによりタブサポート15が支持されて固定される。
更に、図11に示すように、フレームサポート7a,7bの横方向(蓄電体セル2の積層方向と略直交する方向)に、サイドメンバ16を懸架・装着する。このサイドメンバ16は、各層毎のタブサポート15を覆うように装着され、略十字形状の断面を有するフレームサポート7aの外側に突出する突形状部と、略Tの字形状の断面を有するフレームサポート7bの外側に突出する突形状部とに嵌合されて、捩り方向の剛性を向上する。
また、5層毎に配設される中間プレート8bのうちの所定の中間プレート8bに、各セルを電気的に接続する配線の中継座面となる略コの字状断面の電極サポート17を、中間プレート8bのフレームサポート7a,7bが挿通される部位の中間に設けられ凹部に嵌合して装着する。図11においては、エンド側から5層目及び15層目の中間プレート8bに、一層当り4個の電極サポート17を嵌合・装着する。
そして、図12に示すように、電極サポート17に帯状のケーブルカバー18を積層方向に装着して覆った後、図13に示すように、両端の中間プレート8a,8aに、フロントプレート5,エンドプレート6をそれぞれ取付けることにより蓄電体セル2の積層体をパッケージ化する。このパッケージのフロントプレート5には、図5で説明したように、口金12を取付け、フレームサポート7a,7b内に挿したワイヤ11を図示しない治具等を使用して予め設定した荷重で牽引し、ワイヤ11を口金12に固定することにより、各セルの積層面に規定の面圧を掛けると共にパッケージ全体を固定する。
本形態では、フレームサポート7a,7bを計10本用いていることから、蓄電体セル2の積層方向に10本のワイヤ11を張設している。例えば、1個当りの蓄電体セル2の積層面を11×8cmとした場合、1本のワイヤ11に10Kgの荷重を掛けることにより、4個の蓄電体セル2を平面的に配列した積層面に100Kgの荷重を与えることができ、1個の蓄電体セル2に、100×103/(11×8×4)=284g/cm2程度の面圧を掛けることができる。
この場合、ワイヤ11は、各フレームサポート7a,7b毎に設けて、末端をフロントプレート5側及びエンドプレート6側で固定するのではなく、1本のワイヤ11を少なくとも2本以上のフレームサポート間に挿通し、フロントプレート5とエンドプレート6との一方或いは双方に巻き掛けるようにしても良い。
例えば、エンドプレート6側でワイヤ11を巻き掛ける場合には、図14(a)に示すように、2本のワイヤ11をエンドプレート6上の対角で交差させて巻き掛けると共に、他のワイヤ11をエンドプレート6の短辺に平行に巻き掛けても良く、図14(b)に示すように、複数のワイヤ11をエンドプレート6の短辺に平行して張設しても良い。また、図14(c)に示すように、ワイヤ11をエンドプレート6で順次交差させて張設しても良い。このようなワイヤ11の巻掛けを行うことにより、セル積層面により均一な面圧を与えることができる。
このようなワイヤ11の巻き掛けを行う場合には、図15に示すように、ワイヤ11が巻き掛けられる曲面部と、この曲面部に巻き掛けられたワイヤ11の張力により、エンドプレート6(フロントプレート5側でワイヤ11を巻き掛ける場合には、フロントプレート5)を介して中間プレート8aを均一に押圧するための平面部とを有するスペーサ部材32を、エンドプレート6(或いはフロントプレート5)に配設することが望ましい。スペーサ部材32は、エンドプレート6(或いはフロントプレート5)と一体的に形成しても良く、ワイヤ11の巻き掛け経路を円弧状に形成することにより、ワイヤ11からセル積層面に均一且つ効率的に荷重を伝達することができる。
また、図15に示すように、フロントプレート5側のワイヤ11の末端部にループ状のフック部11aを設け、このフック部11aに図示しない治具等を係合させてワイヤ11を牽引し、セル積層面に荷重を掛けるようにしても良い。更に、ワイヤの張設に際しては、フロントプレート5から離間する方向へのみ牽引を自在として任意の位置でワイヤ11を固定可能な機構(例えば、カム等を用いた機構)を内蔵する口金12Aを、フロントプレート5に立設しておくことにより、作業性を向上することができる。
尚、ワイヤ11に代えて通しボルトを用いて蓄電体セル2の積層面に面圧を掛けるようにしても良く、通しボルトを用いる場合には、口金12に雌ネジを螺設しておくことにより、口金12による締結力を調整して各セルに掛ける面圧を調整する。また、ワイヤに代えてインシュレータを採用しても良い。
以上のように本実施の形態においては、中間プレート8a,8bにより、蓄電体セル2で発生する熱を放熱すると共に、中間プレート8a,8bを支えるフレームサポート7a,7bに設けたワイヤ11により、中間プレート8a,8bを介して各セルに均一に面圧を掛けることができ、面圧積層型パッケージ構造と放熱積層型パッケージ構造とを同時に実現して各セルの特性を安定化し、パッケージ全体としての性能を向上することができる。
蓄電体パッケージによる電源装置の全体図 フレームサポート及び伝熱用パイプの配置を示す説明図 フロントプレートを示す説明図 エンドプレートを示す説明図 蓄電体パッケージの長手方向中心断面を示す説明図 中間プレートを介して蓄電体セルを積層した状態を示す説明図 伝熱シート材に外部放熱用部材を接続した例を示す説明図 タブサポートを組付けた状態を示す説明図 蓄電体セルの積層状態を示す説明図 フレームサポートを組付けた状態を示す説明図 サイドメンバ及び電極サポートを組付けた状態を示す説明図 ケーブルカバーを組付けた状態を示す説明図 エンドプレート及びフロントプレートを組付けた状態を示す説明図 ワイヤの巻き掛け例を示す説明図 エンドプレート側にスペーサ部材を介してワイヤを張設した状態を示す説明図
符号の説明
2 蓄電体セル
3 蓄電体パッケージ
5 フロントプレート
6 エンドプレート
7a,7b フレームサポート
8a,8a 中間プレート
9 伝熱用パイプ
11 ワイヤ
12 口金
31 スペーサ部材
代理人 弁理士 伊 藤 進

Claims (9)

  1. 複数の平面状の蓄電体セルを積層してパッケージ化する蓄電体セルのパッケージ構造において、
    上記蓄電体セルの積層面に当接して上記蓄電体セルを挟持すると共に、上記蓄電体セルで発生する熱を伝熱・放散する板状の部材と、
    上記蓄電体セルの積層体を収容する枠組を形成すると共に、上記板状の部材を上記蓄電体セルの積層方向に移動可能に係合する柱状の部材と、
    上記柱状の部材に設けられて上記板状の部材に所定の荷重を掛け、上記蓄電体セルの積層面に所定の圧力を掛けて保持する加圧部材とを備えたことを特徴とする蓄電体セルのパッケージ構造。
  2. 上記板状の部材を、上記蓄電体セルを積層した積層体の所定層毎に配設したことを特徴とする請求項1記載の蓄電体セルのパッケージ構造。
  3. 上記蓄電体セルの積層面の1層毎に、上記蓄電体セルの蓄電部に密着して該蓄電部で発生した熱を伝熱するシート状の部材を配設したことを特徴とする請求項1又は2記載の蓄電体セルのパッケージ構造。
  4. 上記板状の部材に、上記蓄電体セルから上記板状の部材に伝熱した熱を上記蓄電体セルの積層方向に立体的に伝熱する伝熱用部材を配設したことを特徴とする請求項1〜3の何れか一に記載の蓄電体セルのパッケージ構造。
  5. 上記伝熱用部材を、中空のパイプ材で形成することを特徴とする請求項4記載の蓄電体セルのパッケージ構造。
  6. 上記加圧部材を、上記柱状の部材に所定の張力を持って挿通されるワイヤによって構成することを特徴とする請求項1〜5の何れか一に記載の蓄電体セルのパッケージ構造。
  7. 上記柱状の部材から延出された上記ワイヤが巻き掛けられる曲面部と、該曲面部に巻き掛けられた上記ワイヤの張力によって上記板状の部材を均一に押圧するための押圧部とを有するスペーサ部材を備えたことを特徴とする請求項6記載の蓄電体セルのパッケージ構造。
  8. 上記加圧部材を、上記柱状の部材と上記板状の部材と締結するネジにより構成することを特徴とする請求項1〜5の何れか一に記載の蓄電体セルのパッケージ構造。
  9. 上記板状の部材を、カーボン系の材料とアルミニウム系の材料との複合材で形成したことを特徴とする請求項1〜8の何れか一に記載の蓄電体セルのパッケージ構造。
JP2004315350A 2004-10-29 2004-10-29 蓄電体セルのパッケージ構造 Active JP5113319B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004315350A JP5113319B2 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 蓄電体セルのパッケージ構造
PCT/JP2005/019508 WO2006046515A1 (ja) 2004-10-29 2005-10-24 蓄電体セルのパッケージ構造
US11/737,182 US20070190409A1 (en) 2004-10-29 2007-04-19 Packaging structure of electric storage cells

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004315350A JP5113319B2 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 蓄電体セルのパッケージ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006127938A true JP2006127938A (ja) 2006-05-18
JP5113319B2 JP5113319B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=36227755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004315350A Active JP5113319B2 (ja) 2004-10-29 2004-10-29 蓄電体セルのパッケージ構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070190409A1 (ja)
JP (1) JP5113319B2 (ja)
WO (1) WO2006046515A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008282582A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP2009283148A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Furukawa Battery Co Ltd:The 組電池モジュール
JP2010527113A (ja) * 2007-05-07 2010-08-05 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ バッテリケース及びバッテリ固定方法
WO2011070758A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 住友重機械工業株式会社 ショベル
WO2011145547A1 (ja) * 2010-05-19 2011-11-24 Necエナジーデバイス株式会社 電源装置
JP2012038709A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Sb Limotive Co Ltd 電池モジュール
JP2012517657A (ja) * 2009-02-10 2012-08-02 リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー バッテリー冷却装置
WO2012131837A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 日立ビークルエナジー株式会社 電池ブロック及び電源装置
JP2012227164A (ja) * 2012-07-20 2012-11-15 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステム
JP2013109956A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Toyota Industries Corp 電池セル固定装置、電池モジュール、及び車両
JPWO2012029270A1 (ja) * 2010-08-30 2013-10-28 住友重機械工業株式会社 ショベル
US9929386B2 (en) 2009-05-14 2018-03-27 Gs Yuasa International Ltd. Battery assembly

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100895203B1 (ko) * 2006-05-15 2009-05-06 주식회사 엘지화학 중대형 전지모듈
US7670718B2 (en) * 2007-09-05 2010-03-02 Energy Control Limited Battery assembly
JP5040566B2 (ja) * 2007-09-28 2012-10-03 三菱自動車工業株式会社 電気自動車のバッテリー固定構造
JP5504724B2 (ja) * 2009-07-17 2014-05-28 日産自動車株式会社 組電池およびその製造方法
US20110052969A1 (en) * 2009-09-01 2011-03-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Cell tab joining for battery modules
GB0922221D0 (en) * 2009-12-21 2010-02-03 Hiltech Developments Ltd High energy storage system
KR101182427B1 (ko) * 2009-12-21 2012-09-12 에스비리모티브 주식회사 배터리 팩 및 이를 구비하는 자동차
WO2011079513A1 (zh) * 2009-12-31 2011-07-07 杭州万马高能量电池有限公司 一种专用于摩托车启动的锂离子蓄电池
KR101230350B1 (ko) * 2010-01-27 2013-02-06 주식회사 엘지화학 구조적 안정성이 우수한 전지팩
TWI412169B (zh) * 2010-06-18 2013-10-11 Energy Control Ltd 集合電池的安全供電裝置
TWI403012B (zh) * 2010-06-21 2013-07-21 Energy Control Ltd 以複數個軟包裝二次電池構成安全供電的集合電池
KR101211794B1 (ko) * 2010-10-22 2012-12-12 에스비리모티브 주식회사 이차 전지
JP5734309B2 (ja) * 2010-11-17 2015-06-17 本田技研工業株式会社 車両用バッテリユニット
US9450219B2 (en) * 2011-09-15 2016-09-20 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
US9312524B2 (en) * 2011-09-20 2016-04-12 R. W. Beckett Corporation Mobile battery modules for high power applications
JP5365715B2 (ja) * 2012-03-12 2013-12-11 株式会社豊田自動織機 電池パック
JP6084523B2 (ja) * 2013-06-25 2017-02-22 株式会社マキタ 充電器
US11128005B2 (en) * 2013-07-30 2021-09-21 Cps Technology Holdings Llc Lithium ion battery with lead acid form factor
JP6304748B2 (ja) * 2014-01-22 2018-04-04 株式会社Gsユアサ 蓄電装置
US9995535B2 (en) * 2015-06-30 2018-06-12 Faraday&Future Inc. Heat pipe for vehicle energy-storage systems
DE102018201842A1 (de) * 2018-02-06 2019-08-08 Siemens Aktiengesellschaft Leistungselektronische Schaltung mit mehreren Leistungsmodulen
EP3522188A1 (de) * 2018-02-06 2019-08-07 Siemens Aktiengesellschaft Kondensatoraufbau und leistungsmodul mit einem leistungselektronischen bauelement
CN110492842A (zh) * 2019-09-19 2019-11-22 天合光能股份有限公司 一种组合式模块化户用储能系统
US11394076B2 (en) * 2020-09-15 2022-07-19 Lithium Power Inc. Battery pack with a plurality of battery cells

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321329A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JPH09115490A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蓄電池の単位電池
JP2001073102A (ja) * 1999-08-31 2001-03-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 高熱伝導性、低熱膨張性を持つ炭素繊維分散アルミニウム基複合材料
JP2004002096A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toyo Tanso Kk 炭素繊維強化炭素複合材料及びその製造方法並びにヒートシンク
JP2004063352A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Nissan Motor Co Ltd 電池モジュール
JP2004253271A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック及びそれを用いた電子機器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3971105A (en) * 1975-01-08 1976-07-27 Panduit Corporation Mount for flat objects such as flat cables
JPH07122252A (ja) * 1993-10-25 1995-05-12 Sony Corp 組電池
US5948556A (en) * 1997-10-22 1999-09-07 Space Systems/Loral, Inc. Massively parallel spacecraft battery cell module design
US6447945B1 (en) * 2000-12-12 2002-09-10 General Atomics Portable electronic device powered by proton exchange membrane fuel cell
US6852439B2 (en) * 2001-05-15 2005-02-08 Hydrogenics Corporation Apparatus for and method of forming seals in fuel cells and fuel cell stacks
JP4127060B2 (ja) * 2003-01-20 2008-07-30 トヨタ自動車株式会社 車両用リチウムイオン組電池

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08321329A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JPH09115490A (ja) * 1995-10-20 1997-05-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 蓄電池の単位電池
JP2001073102A (ja) * 1999-08-31 2001-03-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 高熱伝導性、低熱膨張性を持つ炭素繊維分散アルミニウム基複合材料
JP2004002096A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Toyo Tanso Kk 炭素繊維強化炭素複合材料及びその製造方法並びにヒートシンク
JP2004063352A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Nissan Motor Co Ltd 電池モジュール
JP2004253271A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック及びそれを用いた電子機器

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010527113A (ja) * 2007-05-07 2010-08-05 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ バッテリケース及びバッテリ固定方法
JP2008282582A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Sanyo Electric Co Ltd 組電池
JP2009283148A (ja) * 2008-05-19 2009-12-03 Furukawa Battery Co Ltd:The 組電池モジュール
JP2012517657A (ja) * 2009-02-10 2012-08-02 リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー バッテリー冷却装置
US9929386B2 (en) 2009-05-14 2018-03-27 Gs Yuasa International Ltd. Battery assembly
WO2011070758A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 住友重機械工業株式会社 ショベル
CN102640347A (zh) * 2009-12-07 2012-08-15 住友重机械工业株式会社 挖土机
JP5102902B2 (ja) * 2009-12-07 2012-12-19 住友重機械工業株式会社 ショベル
US9200428B2 (en) 2009-12-07 2015-12-01 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Shovel
KR101361375B1 (ko) * 2009-12-07 2014-02-11 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 쇼벨
WO2011145547A1 (ja) * 2010-05-19 2011-11-24 Necエナジーデバイス株式会社 電源装置
JP2012038709A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Sb Limotive Co Ltd 電池モジュール
US9203065B2 (en) 2010-08-10 2015-12-01 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery module
JPWO2012029270A1 (ja) * 2010-08-30 2013-10-28 住友重機械工業株式会社 ショベル
JP5703368B2 (ja) * 2011-03-25 2015-04-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池ブロック及び電源装置
WO2012131837A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 日立ビークルエナジー株式会社 電池ブロック及び電源装置
JP2013109956A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Toyota Industries Corp 電池セル固定装置、電池モジュール、及び車両
JP2012227164A (ja) * 2012-07-20 2012-11-15 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006046515A1 (ja) 2006-05-04
JP5113319B2 (ja) 2013-01-09
US20070190409A1 (en) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5113319B2 (ja) 蓄電体セルのパッケージ構造
CN110637380B (zh) 电源装置和具备其的车辆、蓄电装置以及电源装置用隔板
JP5465125B2 (ja) 蓄電モジュール
JP4127060B2 (ja) 車両用リチウムイオン組電池
JP7054867B2 (ja) 電池モジュール
JP5315311B2 (ja) 蓄電装置
JP5374979B2 (ja) 電池と組電池
JP4940490B2 (ja) 電池
JP2014513380A (ja) エネルギー貯蔵装置
JP6149670B2 (ja) 電池モジュール
KR20100109857A (ko) 전압 검출부재 및 이를 포함하는 전지모듈
JP2012033419A (ja) 電源装置及びこれを用いた車両、電池セル及び電池セルの製造方法
WO2015098382A1 (ja) 蓄電モジュールユニット及び蓄電モジュールユニットの製造方法
JP2010061998A (ja) 電池と組電池
WO2012057169A1 (ja) 電源装置及びこれを用いた車両、電池セル及び電池セルの製造方法
JP2014510381A (ja) 温度制御手段を備えたエネルギー貯蔵装置
US6995969B2 (en) Electric double-layer capacitor
JP5599344B2 (ja) 蓄電デバイス
CN113178656A (zh) 电池模组
WO2016067487A1 (ja) 電源装置
JP2015026424A (ja) 蓄電モジュール
JP5154706B1 (ja) 組電池及び組電池モジュール
JP2015056257A (ja) 二次電池
JP6597519B2 (ja) 蓄電モジュール
JP7483302B2 (ja) 電池セルの寿命が向上した電池パック及びこれを含むデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5113319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250