JP2006126151A - レンズメータ - Google Patents
レンズメータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006126151A JP2006126151A JP2004318612A JP2004318612A JP2006126151A JP 2006126151 A JP2006126151 A JP 2006126151A JP 2004318612 A JP2004318612 A JP 2004318612A JP 2004318612 A JP2004318612 A JP 2004318612A JP 2006126151 A JP2006126151 A JP 2006126151A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- measurement
- area
- distance
- measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
Abstract
【解決手段】 複数の測定位置の光学特性分布を測定可能な測定光学系を備え、眼鏡フレームに保持された累進レンズの加入度を測定するレンズメータにおいて、測定領域内で得られる光学特性分布に基づいて測定位置が累進レンズの近用部にあるか否かを判定する判定手段と、受光素子による測定光束の受光状態に基づいてレンズ領域外が測定領域に掛かっていることを検出するレンズ領域検出手段と、測定位置が近用部に有ると判定できない場合で、且つレンズ領域外が測定領域に掛かっていることが検出されたときに、その旨を報知又はレンズ領域内で得られた光学特性分布に基づいて加入度を自動算出する制御手段と、を備える。この場合に算出された測定値を、測定位置が近用部に有ると判定された場合に算出される測定値に対して識別可能に表示する。
【選択図】 図6
Description
(2) (1)のレンズメータは測定値読み込み用の信号を入力するためのスイッチを備え、前記制御手段はレンズ領域外が測定領域に掛かっていることを報知後に、前記スイッチからの信号によりレンズ領域内で得られた光学特性分布に基づいて加入度を算出することを特徴とする。
(3) (1)又は(2)のレンズメータにおいて、前記制御手段により算出された測定値を表示する表示手段であって、前記近用部判定手段で測定位置が近用部に有ると判定された場合に算出される測定値に対して識別可能に表示する表示手段を備えることを特徴とする。
(4) (1)〜(3)の何れかのレンズメータにおいて、前記レンズ領域検出手段によりレンズ領域外が測定領域に掛かっていることが検出された場合に、レンズ領域内で得られた光学特性分布に基づいて近用部に対する測定位置の光学的な遠近を検出する遠近検出手段とを備え、前記制御手段は遠近検出手段の検出結果に基づいて加入度の予測値を算出することを特徴とする。
(5) (1)〜(4)の何れかのレンズメータは、さらに前記測定領域内で得られる複数位置の光学特性分布に基づいて測定位置が遠用部にあるか否かを判定する遠用部判定手段を備え、前記制御手段は、前記遠用部判定手段により測定位置が遠用部に有ると判定できない場合で、且つ前記レンズ領域検出手段によりレンズ領域外が測定領域に掛かっていることが検出されたときに、その旨を報知又はレンズ領域内で得られた光学特性分布に基づいて遠用度数を算出すること特徴とする。
スイッチ部3のスイッチにより、累進レンズの測定モード(加入度測定モード)を選択する。累進レンズの測定モードに設定されると、ディスプレイ2のアライメント画面2aには、図4(a)のように累進レンズをイメージさせる累進帯のグラフィックを持つレンズマーク100と、現在の測定位置を示す十字線ターゲット101が表示される。累進レンズの近用部は遠用部に対して2mmほど内寄せ側(鼻側)に位置するので、右眼用レンズが指定された場合、レンズマーク100上の累進帯グラフィックは、やや左側に傾斜したグラフィックとして表示される。ターゲット101における測定位置は、十字線の交点位置として示される。本実施形態では、レンズマーク100は、レンズLEの移動によるアライメント状態の変化にともなって移動して表示される。一方、ターゲット101は画面2aの中央に固定して表示される。レンズマーク100は生地レンズを想定して円形で描かれているが、眼鏡フレームをイメージそた形状であっても良い。なお、本装置では、ディスプレイ2の表示画面の上方向が装置の奥側に相当し、画面下方向が装置の手前側に相当する関係にある。
2a アライメント画面
4 ノーズピース
8 READスイッチ
10 測定光学系
14 グリッド板
15 受光素子
40 制御部
42 メモリ
110 遠用部マーク
120 近用部マーク
130 測定値表示欄
131 「*」印
Claims (5)
- 所定の測定領域内の光学特性分布を得るための測定光束を形成する測定指標を持ち、被検レンズを透過した測定光束を受光素子で受光して複数の測定位置の光学特性分布を測定可能な測定光学系を備え、眼鏡フレームに保持された累進レンズの加入度を測定するレンズメータにおいて、前記測定領域内で得られる光学特性分布に基づいて測定位置が累進レンズの近用部にあるか否かを判定する近用部判定手段と、前記受光素子による測定光束の受光状態に基づいてレンズ領域外が前記測定領域に掛かっていることを検出するレンズ領域検出手段と、前記近用部判定手段により測定位置が近用部に有ると判定できない場合で、且つ前記レンズ領域検出手段によりレンズ領域外が測定領域に掛かっていることが検出されたときに、その旨を報知又はレンズ領域内で得られた光学特性分布に基づいて加入度を自動算出する制御手段と、を備えることを特徴とするレンズメータ。
- 請求項1のレンズメータは測定値読み込み用の信号を入力するためのスイッチを備え、前記制御手段はレンズ領域外が測定領域に掛かっていることを報知後に、前記スイッチからの信号によりレンズ領域内で得られた光学特性分布に基づいて加入度を算出することを特徴とするレンズメータ。
- 請求項1又は2のレンズメータにおいて、前記制御手段により算出された測定値を表示する表示手段であって、前記近用部判定手段で測定位置が近用部に有ると判定された場合に算出される測定値に対して識別可能に表示する表示手段を備えることを特徴とするレンズメータ。
- 請求項1〜3の何れかのレンズメータにおいて、前記レンズ領域検出手段によりレンズ領域外が測定領域に掛かっていることが検出された場合に、レンズ領域内で得られた光学特性分布に基づいて近用部に対する測定位置の光学的な遠近を検出する遠近検出手段とを備え、前記制御手段は遠近検出手段の検出結果に基づいて加入度の予測値を算出することを特徴とするレンズメータ。
- 請求項1〜4の何れかのレンズメータは、さらに前記測定領域内で得られる複数位置の光学特性分布に基づいて測定位置が遠用部にあるか否かを判定する遠用部判定手段を備え、前記制御手段は、前記遠用部判定手段により測定位置が遠用部に有ると判定できない場合で、且つ前記レンズ領域検出手段によりレンズ領域外が測定領域に掛かっていることが検出されたときに、その旨を報知又はレンズ領域内で得られた光学特性分布に基づいて遠用度数を算出すること特徴とするレンズメータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004318612A JP4699006B2 (ja) | 2004-11-01 | 2004-11-01 | レンズメータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004318612A JP4699006B2 (ja) | 2004-11-01 | 2004-11-01 | レンズメータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006126151A true JP2006126151A (ja) | 2006-05-18 |
JP4699006B2 JP4699006B2 (ja) | 2011-06-08 |
Family
ID=36721019
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004318612A Active JP4699006B2 (ja) | 2004-11-01 | 2004-11-01 | レンズメータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4699006B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018063136A (ja) * | 2016-10-12 | 2018-04-19 | 株式会社トーメーコーポレーション | レンズメータ |
JP2021089169A (ja) * | 2019-12-03 | 2021-06-10 | 株式会社トプコン | レンズメータ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05340842A (ja) * | 1992-06-10 | 1993-12-24 | Nidek Co Ltd | レンズメ−タ |
JPH11211616A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-06 | Topcon Corp | レンズ特定装置 |
JPH11352015A (ja) * | 1998-06-11 | 1999-12-24 | Canon Inc | レンズメータ |
JP2002534665A (ja) * | 1997-12-07 | 2002-10-15 | ビジオニクス リミテッド | 眼鏡のエレメントを測定しかつマッピングするための方法および装置 |
-
2004
- 2004-11-01 JP JP2004318612A patent/JP4699006B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05340842A (ja) * | 1992-06-10 | 1993-12-24 | Nidek Co Ltd | レンズメ−タ |
JP2002534665A (ja) * | 1997-12-07 | 2002-10-15 | ビジオニクス リミテッド | 眼鏡のエレメントを測定しかつマッピングするための方法および装置 |
JPH11211616A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-06 | Topcon Corp | レンズ特定装置 |
JPH11352015A (ja) * | 1998-06-11 | 1999-12-24 | Canon Inc | レンズメータ |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018063136A (ja) * | 2016-10-12 | 2018-04-19 | 株式会社トーメーコーポレーション | レンズメータ |
JP2021089169A (ja) * | 2019-12-03 | 2021-06-10 | 株式会社トプコン | レンズメータ |
JP7329427B2 (ja) | 2019-12-03 | 2023-08-18 | 株式会社トプコン | レンズメータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4699006B2 (ja) | 2011-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101213996B1 (ko) | 렌즈 미터 | |
JP5202011B2 (ja) | レンズメータ | |
US5173739A (en) | Automatic lensmeter for progressive addition lens | |
JP4646017B2 (ja) | レンズメータ | |
KR101213994B1 (ko) | 렌즈 미터 | |
JP5362159B2 (ja) | レンズメータ | |
JP2007155413A (ja) | レンズメータ | |
JP4646014B2 (ja) | レンズメータ | |
JP4756828B2 (ja) | レンズメータ | |
KR101848093B1 (ko) | 렌즈 미터 | |
JP4421332B2 (ja) | レンズメータ | |
KR101213993B1 (ko) | 안경 렌즈의 측정 장치 | |
JP5015429B2 (ja) | レンズメータ | |
JP5658004B2 (ja) | レンズメータ | |
JP4699006B2 (ja) | レンズメータ | |
JP5397882B2 (ja) | レンズメータ | |
JP4781705B2 (ja) | レンズメータ | |
JPH0658842A (ja) | レンズメ−タ及びその測定方法 | |
JP3207822B2 (ja) | レンズメータ | |
JP2000009586A (ja) | レンズ測定装置 | |
JPH0712682A (ja) | レンズ屈折度測定装置 | |
JP2002181661A (ja) | レンズメータ | |
JP2018063136A (ja) | レンズメータ | |
JP2002082017A (ja) | レンズメ−タ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4699006 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |