JP2006117110A - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006117110A
JP2006117110A JP2004307149A JP2004307149A JP2006117110A JP 2006117110 A JP2006117110 A JP 2006117110A JP 2004307149 A JP2004307149 A JP 2004307149A JP 2004307149 A JP2004307149 A JP 2004307149A JP 2006117110 A JP2006117110 A JP 2006117110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
inner panel
airbag
attachment
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004307149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4345637B2 (ja
Inventor
Hitoshi Kawabe
仁志 川邊
Sunao Yamamoto
直 山本
Michiyasu Ito
通康 伊藤
Takanobu Ikeda
貴信 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2004307149A priority Critical patent/JP4345637B2/ja
Priority to US11/246,276 priority patent/US7320477B2/en
Priority to EP05022896A priority patent/EP1650088B1/en
Priority to DE602005000630T priority patent/DE602005000630T2/de
Priority to CNB2005101144152A priority patent/CN100368236C/zh
Publication of JP2006117110A publication Critical patent/JP2006117110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4345637B2 publication Critical patent/JP4345637B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23316Inner seams, e.g. creating separate compartments or used as tethering means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】エアバッグを車両に取り付ける際に使用するボルト等の締結手段の締付力の管理が良好なエアバッグ装置の提供。
【解決手段】本発明のエアバッグ装置は、取付片部32を使用して取り付けられ、膨張用ガスの流入時に展開膨張するエアバッグ15を備える。エアバッグ15が、取付片部32の表裏に配設される板金製の一対の当板35・36を有した取付ブラケット34を、締結手段としてのボルト38を使用してインナパネル2に取り付けられる。取付片部32の挿通孔32aが、周縁を構成する部位32bを、ボルト38の締結軸部38bをインナパネル2へ締結させた際に、ボルト38の頭部38aとインナパネル2との間の領域から外れた位置に配設させるような大きさに、設定される。ボルト38は、インナパネル2と頭部38aとの間に、取付ブラケット35のみを介在させた状態で、インナパネル2に締結される。
【選択図】図2

Description

本発明は、折り畳まれて車両の収納部位に取り付けられ、膨張用ガスの流入時に展開膨張して収納部位から突出するエアバッグを備える構成のエアバッグ装置に関する。
従来、頭部保護エアバッグ装置として、折り畳まれたエアバッグ本体から突出して、収納部位に取り付けるための取付孔を有した取付片部の表裏に、板金製の一対の当板を配設させて、相互に凹凸を付けるように、各当板相互の所定部位をかしめることにより、取付片部に取り付けられる取付ブラケットを、ボルトにより、収納部位に取り付ける構成のものがあった(例えば、特許文献1参照)。上記頭部保護エアバッグ装置では、ボルトを、取付片部に形成される挿通孔と、各当板に形成される取付孔と、に挿通させて、収納部位を構成する車体側の板金製のインナパネルに形成される取付孔の周縁に締結させることにより、取付片部を、取付ブラケットごと収納部位に取り付ける構成であった。
特開2000−247203公報
しかし、従来の頭部保護エアバッグ装置では、ボルトをインナパネルにおける取付孔の周縁に締結させた際に、ボルトの頭部とインナパネルとの間に、取付ブラケットを構成する当板だけではなく、エアバッグの取付片部における挿通孔の周縁を構成する部位も、介在されていた。そのため、インナパネルに配設されるナットにボルトを締結させる際に、頭部とインナパネルとの間に介在される取付片部が徐々に圧縮されるような態様となって、ボルト締結時の底付き感が得られにくいことから、ボルト締結時のトルク管理を容易にする点において、改善の余地があった。
本発明は、上述の課題を解決するものであり、エアバッグを車両に取り付ける際に使用するボルト等の締結手段の締付力の管理が良好なエアバッグ装置を提供することを目的とする。
本発明に係るエアバッグ装置は、折り畳まれて車両の収納部位に取り付けられ、膨張用ガスの流入時に展開膨張して収納部位から突出するエアバッグを備え、
エアバッグが、折り畳まれたエアバッグ本体から突出して、収納部位に取り付けるための取付孔を有した取付片部を、備え、
取付片部の表裏に配置される板金製の一対の当板を有した取付ブラケットが、相互に凹凸を付けるように、各当板相互の所定部位をかしめることにより、取付片部に取り付けられ、
エアバッグが、取付ブラケットを収納部位に当てて、取付ブラケットに設けられている取付孔と取付片部の挿通孔とを挿通する締結手段により、車両の収納部位に取り付けられる構成とされ、
締結手段が、
取付孔及び挿通孔に挿通されて、収納部位を構成する車体側の板金製のインナパネルに形成される取付孔周縁に締結される締結軸部と、
締結軸部のインナパネルへの締結時に取付ブラケットの取付孔周縁をインナパネル側に押えて固定する頭部と、
を備えて構成されるエアバッグ装置であって、
取付片部における挿通孔が、周縁を構成する部位を、締結手段の締結軸部をインナパネルへ締結させた際に、頭部とインナパネルとの間の領域から外れた位置に配設させるような大きさに、設定され、
締結手段が、インナパネルと頭部との間に、取付ブラケットのみを介在させた状態で、締結軸部を前記インナパネルの取付孔周縁に締結されることを特徴とする。
本発明のエアバッグ装置では、締結手段の締結軸部をインナパネルにおける取付孔の周縁に締結させた際に、頭部とインナパネルとの間に、エアバッグの取付片部における挿通孔の周縁を構成する部位が、介在されないこととなる。そのため、締結手段としてボルトを用いる場合、エアバッグ装置の収納部位への組付時において、締結時にボルトが容易に底付きして、締結作業を完了できることから、ボルトの締結完了時に必要なトルクを略一定にすることができて、ボルト締結時のトルク管理が容易となる。
したがって、本発明のエアバッグ装置では、エアバッグを車両に取り付ける際に使用するボルト等の締結手段の締付力の管理が良好となる。
なお、締結手段として、ボルト以外に、リベットや金属クリップ等を例示できるが、このような締結手段を使用する場合にも、インナパネルに締結させた際に、取付片部における挿通孔の周縁を構成する部位が介在されないことから、締結完了時の締結力を一定にでき、締結力の管理を容易にさせることができる。
また、上記構成のエアバッグ装置において、取付ブラケットを、少なくとも一方の当板を頭部とインナパネルとの間に介在させて配設される構成としてもよい。
さらには、上記構成のエアバッグ装置において、取付ブラケットを、両方の当板を頭部とインナパネルとの間に介在させて配設される構成としてもよい。
さらにまた、上記構成のエアバッグ装置において、取付片部を、エアバッグ本体と離れた先端側であって、取付ブラケットから露出した部位に、取付片部の取付ブラケットからの抜けを防止する突出部を、備えるとすれば、取付ブラケットを構成する当板間から取付片部が抜けることを防止できて、好ましい。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。実施形態では、本発明を適用可能なエアバッグ装置として、図1に示すような頭部保護エアバッグ装置Mを例に採り、説明する。頭部保護エアバッグ装置Mは、図1に示す車両Vに搭載されるもので、車内側のドアや窓W1・W2及びリヤピラー部RPの上縁側におけるフロントピラー部FPやルーフサイドレール部RRに、形成される収納部位Pに取り付けられている。なお、この車両Vは、フロントピラー部FPとリヤピラー部RPとの間に、略上下方向に沿うセンターピラー部CPを配設させて、構成されている。
頭部保護エアバッグ装置Mは、図1に示すように、インフレーター8、取付ブラケット9・34、取付ボルト10・38、及び、エアバッグ15、を備えて構成され、車両Vへの搭載時に、収納部位P内において、車内側をエアバッグカバー13に覆われて収納されている。エアバッグカバー13は、実施形態の場合、フロントピラー部FPの車内側を覆うフロントピラーガーニッシュ4の下縁側部位と、ルーフサイドレール部RRの車内側を覆うルーフヘッドライニング5の下縁側部位と、から、構成されている。
フロントピラーガーニッシュ4やルーフヘッドライニング5は、合成樹脂製として、図示しない取付手段によって、フロントピラー部FPやルーフサイドレール部RRにおけるボディ1側の部材であるインナパネル2の車内側に、取り付けられている。そして、これらの下縁側部位は、展開膨張時のエアバッグ15を突出可能とするように、下端側を車内側に開き可能に、構成されている。
インフレーター8は、略円柱状とされて、先端(前端)側に、膨張用ガスを吐出可能な図示しないガス吐出口を、配設させている構成である。そして、このインフレーター8は、ガス吐出口付近を含めた先端付近をエアバッグ15のガス流入口部19に挿入させ、ガス流入口部19の後端付近に外装されるクランプ11を利用して、エアバッグ15に対して、連結されている。また、インフレーター8は、インフレーター8を保持する取付ブラケット9と、取付ブラケット9をボディ1側のインナパネル2に固定するための取付ブラケット10と、を利用して、インナパネル2に取り付けられている。なお、このインフレーター8の車両Vへの搭載は、インフレーター8とエアバッグ15とを組み付けた状態のエアバッグ組付体として、行なわれる。
エアバッグ15は、折り畳まれた状態で、斜め上方に延びるように配設されたフロントピラー部FPから、センターピラー部CPの上方を超えて、リヤピラー部RPの上方となる位置までのルーフサイドレール部RRの部位に形成される収納部位Pに、収納されている。エアバッグ15は、膨張完了時、図1の二点鎖線に示すように、窓W1・W2やセンターピラー部CP・リヤピラー部RPのそれぞれの車内側を覆うように、構成されている。
エアバッグ15は、収納部位Pに折り畳まれて収納されるエアバッグ本体16と、折り畳まれたエアバッグ本体16から突出して、エアバッグ15を収納部位Pにおける車両Vのボディ1側に取り付けるための複数の取付片部32と、を備えて構成されており、エアバッグ本体16と取付片部32とは、実施形態の場合、ポリエステル糸やポリアミド糸等を使用した袋織りにより、一体的に構成されている。
エアバッグ本体16は、図8に示すごとく、車内側壁部17aと車外側壁部17bとを相互に離隔させるようにして膨張用ガスGを内部に流入可能なガス流入部17と、膨張用ガスGを流入させない非流入部25と、から構成されている。
ガス流入部17は、実施形態の場合、ガス供給路部18、ガス流入口部19、及び、保護膨張部20から、構成されている。ガス供給路部18は、エアバッグ本体16の上縁16a側で、車両Vの前後方向に沿って、配設されている。また、ガス供給路部18は、インフレーター8から吐出される膨張用ガスGを、ガス供給路部18の下方側に配設される保護膨張部20に案内する構成とされており、ガス供給路部18の前後方向における中間部位には、インフレーター8と接続されるガス流入口部19が、ガス供給路部18と連通されて、エアバッグ本体16から上方に突出するように、配設されている。実施形態の場合、ガス供給路部19は、後端側を開口させて、構成されている。
保護膨張部20は、エアバッグ15の展開膨張時に、窓W1・W2の車内側を覆うように配設されて、乗員の頭部を保護する部位である。保護膨張部20は、膨張完了時に前席側方において窓W1の車内側を覆うように配設される前側保護部21と、後席側方において窓W2の車内側を覆うように配設される後側保護部22と、を備える構成であり、各前側・後側保護部21・22は、それぞれ、その領域内に、後述する区画結合部28により区画されて、それぞれ、上下方向に沿って配設される複数の縦膨張部23を、前後に並設させて構成されている。
非流入部35は、車内側壁部17aと車外側壁部17bとを結合させた構成とされており、実施形態の場合、周縁結合部27、区画結合部28、及び、板状部29、から構成されている。周縁結合部27は、エアバッグ本体16の外周縁の部位に配設されて、ガス流入部17の周囲を囲むように、配設されている。また、周縁結合部27の前端には、エアバッグ本体16の前端側を構成する連結布31が、連結されている。
板状部29は、長方形板状として、前側保護部21と後側保護部22との間におけるガス供給路部18の下方に、配設されている。区画結合部28は、各前側・後側保護部21・22の領域内において、周縁結合部27や板状部の上縁側から延びるように配設されている。これらの区画結合部28は、前側・後側保護部21・22を複数の縦膨張部23に区画して、膨張完了時のエアバッグ15の厚さ寸法を規制するために、配設されている。
取付片部32は、エアバッグ本体16の上縁16a側における周縁結合部27の上縁側の部位や、連結布31の上縁側から、上方へ突出するように、複数(実施形態では6個)配設されている。各取付片部32には、エアバッグ15を車両Vのボディ1側に取り付けるための取付ブラケット34が、取り付けられることとなる(図1〜7参照)。各取付片部32には、締結手段としての取付ボルト38を挿通可能な挿通孔32aが、形成されている。この挿通孔32aは、略正方形状に開口した構成とされ、その大きさを、取付片部32の表裏に取付ブラケット34を取り付けて、インナパネル2に配設されるナット2bに、取付ボルト38の締結軸部38bを締結させた際に、挿通孔周縁を構成する部位32bを、取付ボルト38における頭部38aとインナパネル2との間の領域からはずれた位置に配設させるような大きさに、設定されている。具体的には、挿通孔32aは、取付ボルト38の頭部38aを挿通可能な大きさに、設定されている。
また、各取付片部32の上縁側には、縫合糸を用いて形成される突出部としての縫合部33が、前後方向に沿った略全長にわたって、形成されている。この縫合部33は、取付ブラケット34を取り付けた際に、取付ブラケット34から露出した部位において、図2・4〜6に示すように、取付片部32表面から車内側及び車外側に突出するように、形成されており、取付片部32の取付ブラケット34(外側・内側板部35・36間)からの抜けを防止するために、配設されるものである。
取付片部32を車両Vのボディ1側に固定させる取付ブラケット34は、板金製とされて、実施形態の場合、外形形状を取付片部32と略同一の略長方形板状とされた一対の当板としての外側板部35と内側板部36とを備える構成である。外側板部35は、取付片部32の車外側Oを覆うように配設されるもので、挿通孔32aに対応して、取付ボルト38の締結軸部38aを挿通可能な取付孔35aを備えるとともに、取付孔35aの左右両側(車両への搭載状態では前後両側となる)に、かしめ部34aを形成することとなる変形予定部35b・35bを備える構成である。
内側板部36は、取付片部32の車内側Iを覆うように配設されるもので、挿通孔32aに対応して、取付ボルト38の頭部38aを挿通可能な取付孔36aを備えるとともに、取付孔36aの左右両側(車両への搭載状態では前後両側となる)に、かしめ部34aを形成することとなる変形予定部36b・36bを備える構成である。また、内側板部36の左右方向の縁部側(実施形態の場合右縁側)には、車外側Oに突出する係止爪37が、形成されている。この係止爪37は、図3・6に示すごとく、インナパネル2に形成される係止孔2c周縁に係止可能な構成とされるもので、取付ブラケット34を取付片部32に取り付けた状態で、係止孔2cに係止させた際に、取付孔35a・36a・挿通孔32aを、インナパネル2の取付孔2aに一致させるように、形成されている。
そして、取付片部32の表裏に、取付ブラケット34の外側・内側板部35・36を配設させ、変形予定部35b・36bの部位において、図5に示すごとく、車内側Iに突出するようなかしめ部34aを形成すれば、取付片部32に取付ブラケット34が取り付けられることとなる。
取付ブラケット34をインナパネル2に取り付ける締結手段としての取付ボルト38は、取付孔35a・36a及び挿通孔23aに挿通されてインナパネル2の取付孔2a周縁に形成されるナット2bに締結される締結軸部38bと、締結軸部38bのインナパネル2への締結時に取付ブラケット34の取付孔35a・36a周縁をインナパネル2側に押えて固定する頭部38aと、を備える構成である。
実施形態の場合、取付ブラケット34の内側板部36に形成される取付孔36aは、取付ボルト38の頭部38aを挿通可能な構成とされている。そのため、取付ブラケット34を取り付けた取付片部32を、取付ボルト38によりインナパネル2に取り付けた状態においては、図2に示すごとく、取付ブラケット34は、取付ボルト38の頭部38aにより、外側板部35における取付孔35a周縁の部位をインナパネル2側に押えて固定されることとなり、頭部38aとインナパネル2との間には、取付ブラケット34における外側板部35のみが、介在されることとなる。
次に、実施形態のエアバッグ装置Mの車両Vへの搭載について説明する。まず、エアバッグ15を折り畳む。具体的には、平らに展開したエアバッグ本体16を、図8の二点鎖線に示すように、順次、前後方向に沿うような山折りと谷折りとの折目Cを入れて、エアバッグ本体16の下縁16b側を上縁16a側に接近させるように、蛇腹折りする。
そして、折り畳んだ後には、折り崩れ防止用の図示しないラッピング材により、エアバッグ本体16の所定箇所をくるみ、各取付片部32に、取付ブラケット34を取り付ける。また、クランプ11を利用しつつ、ガス流入口部19にインフレーター8を連結し、次いで、その周囲に取付ブラケット9を取り付け、インフレーター8をエアバッグ15に組み付けて、エアバッグ組付体を形成しておく。
その後、係止爪37を係止孔2c周縁に係止させつつ、各取付ブラケット9・34を、車両Vのボディ1側における収納部位Pに配置させて、インナパネル2にボルト9・38止めし、エアバッグ組付体をボディ1に取り付ける。次いで、インフレーター8に、所定のインフレーター作動用の制御装置から延びる図示しないリード線を結線し、フロントピラーガーニッシュ4やルーフヘッドライニング5をボディ1に取付固定し、さらに、リヤピラーガーニッシュ7やセンターピラーガーニッシュ6をボディ1に取り付ければ、エアバッグ装置Mを車両Vに搭載することができる。
エアバッグ装置Mの車両Vへの搭載後、インフレーター8が作動されれば、インフレーター8からの膨張用ガスGが、図8の二点鎖線に示すように、ガス流入口部19からガス供給路部18内を流れる。さらに、膨張用ガスGが、ガス供給路部18から保護膨張部20内に流入し、保護膨張部20が、折りを解消させつつ、膨張し始める。そして、エアバッグ本体16が、図示しないラッピング材を破断させ、さらに、フロントピラーガーニッシュ4とルーフヘッドライニング5との下縁で構成されるエアバッグカバー13を押し開いて、収納部位Pから下方へ突出しつつ、図1の二点鎖線に示すごとく、窓W1・W2、センターピラー部CP、及び、リヤピラー部RPの車内側を覆うように、大きく膨張することとなる。
そして、実施形態のエアバッグ装置Mでは、締結手段としての取付ボルト38の挿通軸部38bをインナパネル2における取付孔2aの周縁に配設されるナット2bに締結させた際に、頭部38aとインナパネル2との間に、外側板部35のみが介在されることとなる。すなわち、頭部38aとインナパネル2との間に、取付ブラケット34におけるエアバッグ15の取付片部23における挿通孔23aの周縁を構成する部位23bが、介在されないこととなる。そのため、エアバッグ装置Mの収納部位Pへの組付時において、締結時にボルト38が容易に底付きして、締結作業を完了できることから、ボルト38の締結完了時に必要なトルクを略一定にすることができて、ボルト38締結時のトルク管理が容易となる。
したがって、実施形態のエアバッグ装置Mでは、エアバッグ15を車両に取り付ける際に使用するボルト38等の締結手段の締付力の管理が良好となる。
なお、実施形態では、取付片部32をボディ1側のインナパネル2に取り付ける締結手段として、ボルト38を使用しているが、締結手段としては、ボルトに限られるものではなく、例えば、リベットや金属クリップ等を使用してもよい。そして、締結手段として、リベットや金属クリップ等を使用する場合にも、インナパネルに締結させた際に、取付片部における挿通孔の周縁を構成する部位が介在されないことから、締結完了時の締結力を一定にでき、締結力の管理を容易にさせることができる。
また、実施形態のエアバッグ装置Mでは、取付片部32におけるエアバッグ本体16と離れた先端側(上縁側)であって、取付ブラケット34から露出した部位に、取付片部32の取付ブラケット34からの抜けを防止する突出部としての縫合部33を配設させている構成であることから、取付ブラケット34を構成する外側・内側板部35・36間から取付片部32が抜けることを、防止することができる。なお、実施形態の場合、突出部として、縫合糸を利用した縫合部33を配設させているが、突出部としては、これに限られるものではなく、例えば、取付片部32表面に接着剤等を塗布して突出部を形成してもよく、さらには、袋織りエアバッグの場合、袋織りの織り組織を変更して、取付片部32を構成する基布自体の厚さ寸法を厚くして、突出部を形成してもよい。
さらに、実施形態のエアバッグ装置Mでは、取付ブラケット34を構成する外側板部35と内側板部36とをともに平板状として、外側板部35に形成される取付孔35a周縁に、頭部38aを当接させつつ、取付ボルト38の締結軸部38bを、インナパネル2のナット2bに締結させる構成であるが、例えば、図9に示すように、取付ブラケット34Aとして、内側板部36Aにおける取付孔36a周縁の部位を、外側板部35Aの車外側面と略面一とするように、取付片部32の挿通孔32aと、外側板部35Aの取付孔35aと、を貫通して車外側Oに突出させるように形成した構成のものを使用してもよい。このような構成の取付ブラケット34Aでは、取付ボルト38の頭部38aにより、内側板部36Aにおける取付孔36a周縁の部位をインナパネル2側に押えて固定されることとなり、頭部38aとインナパネル2との間には、取付ブラケット34Aにおける内側板部36Aのみが、介在されることとなって、前述のエアバッグ装置Mと同様に、ボルト38の締結完了時に必要なトルクを略一定にすることができて、ボルト38締結時のトルク管理が容易となる。
また、取付ブラケット34Bとして、図10に示すごとく、取付孔36aの内径寸法を、外側板部35における取付孔35aの内径寸法と略同一に設定した内側板部36Bを用いた構成のものを使用してもよい。このような構成の取付ブラケット34Bを使用した場合、取付ボルト38は、内側板部36Bの取付孔36a周縁に、頭部38aを当接させつつ、締結軸部38bを、インナパネル2のナット2bに締結させることとなるが、頭部38aとインナパネル2との間には、内側板部36Bと外側板部35のみが介在されることから、ボルト38の締結完了時に必要なトルクを略一定にすることができて、ボルト38締結時のトルク管理が容易となる。
なお、実施形態では、頭部保護エアバッグ装置を例に採り説明しているが、本発明を適用可能なエアバッグ装置はこれに限られるものではなく、例えば、サイドエアバッグ装置等に、本発明を適用してもよい。
本発明の一実施形態である頭部保護エアバッグ装置を車内側から見た概略正面図である。 図1のII−II部位の概略断面図である。 実施形態の頭部保護エアバッグ装置におけるエアバッグ組付体の部分拡大正面図である。 図3のIV−IV部位の概略断面図である。 図3のV−V部位の概略断面図である。 図3のVI−VI部位の概略断面図である。 実施形態の頭部保護エアバッグ装置において、取付ブラケットとエアバッグにおける取付片部の部位とを示す分解斜視図である。 実施形態の頭部保護エアバッグ装置に使用されるエアバッグを平らに展開した状態を示す正面図である。 他の実施形態の頭部保護エアバッグ装置を示す概略断面図である。 さらに他の形態の頭部保護エアバッグ装置を示す概略断面図である。
符号の説明
1…ボディ、
2…インナパネル、
2a…取付孔、
2b…ナット、
8…インフレーター、
13…エアバッグカバー、
15…エアバッグ、
16…エアバッグ本体、
32…取付片部、
32a…挿通孔、
33…縫合部(突出部)、
34・34A・34B…取付ブラケット、
34a…かしめ部、
35・35A…外側板部、
35a…取付孔、
36・36A・36B…内側板部、
36a…取付孔、
38…取付ボルト(締結手段)、
38a…頭部、
38b…締結軸部、
P…収納部位、
V…車両、
M…頭部保護エアバッグ装置。

Claims (4)

  1. 折り畳まれて車両の収納部位に取り付けられ、膨張用ガスの流入時に展開膨張して前記収納部位から突出するエアバッグを備え、
    該エアバッグが、折り畳まれたエアバッグ本体から突出して、前記収納部位に取り付けるための取付孔を有した取付片部を、備え、
    前記取付片部の表裏に配置される板金製の一対の当板を有した取付ブラケットが、相互に凹凸を付けるように、各当板相互の所定部位をかしめることにより、前記取付片部に取り付けられ、
    前記エアバッグが、前記取付ブラケットを前記収納部位に当てて、前記取付ブラケットに設けられている取付孔と前記取付片部の挿通孔とを挿通する締結手段により、車両の前記収納部位に取り付けられる構成とされ、
    前記締結手段が、
    前記取付孔及び前記挿通孔に挿通されて、前記収納部位を構成する車体側の板金製のインナパネルに形成される取付孔周縁に締結される締結軸部と、
    該締結軸部の前記インナパネルへの締結時に前記取付ブラケットの取付孔周縁を前記インナパネル側に押えて固定する頭部と、
    を備えて構成されるエアバッグ装置であって、
    前記取付片部における挿通孔が、周縁を構成する部位を、前記締結手段の前記締結軸部を前記インナパネルへ締結させた際に、前記頭部と前記インナパネルとの間の領域から外れた位置に配設させるような大きさに、設定され、
    前記締結手段が、前記インナパネルと前記頭部との間に、前記取付ブラケットのみを介在させた状態で、前記締結軸部を前記インナパネルの取付孔周縁に締結されることを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 前記取付ブラケットが、少なくとも一方の当板を、前記頭部と前記インナパネルとの間に、介在させて、配設されていることを特徴とする請求項1に記載のエアバッグ装置。
  3. 前記取付ブラケットが、両方の当板を、前記頭部と前記インナパネルとの間に、介在させて、配設されていることを特徴とする請求項1に記載のエアバッグ装置。
  4. 前記取付片部が、前記エアバッグ本体と離れた先端側であって、前記取付ブラケットから露出した部位に、前記取付片部の前記取付ブラケットからの抜けを防止する突出部を、備える構成であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のエアバッグ装置。
JP2004307149A 2004-10-21 2004-10-21 エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP4345637B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004307149A JP4345637B2 (ja) 2004-10-21 2004-10-21 エアバッグ装置
US11/246,276 US7320477B2 (en) 2004-10-21 2005-10-11 Air bag system
EP05022896A EP1650088B1 (en) 2004-10-21 2005-10-20 Air bag system
DE602005000630T DE602005000630T2 (de) 2004-10-21 2005-10-20 Airbagsystem
CNB2005101144152A CN100368236C (zh) 2004-10-21 2005-10-21 气囊系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004307149A JP4345637B2 (ja) 2004-10-21 2004-10-21 エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006117110A true JP2006117110A (ja) 2006-05-11
JP4345637B2 JP4345637B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=35311902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004307149A Expired - Fee Related JP4345637B2 (ja) 2004-10-21 2004-10-21 エアバッグ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7320477B2 (ja)
EP (1) EP1650088B1 (ja)
JP (1) JP4345637B2 (ja)
CN (1) CN100368236C (ja)
DE (1) DE602005000630T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010149854A (ja) * 2006-03-14 2010-07-08 Delphi Korea Llc 車両用サイドエアバックの固定ブラケット
JP2011116154A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JP2011162127A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toyota Motor Corp 車両用カーテンエアバッグ装置
WO2012063670A1 (ja) 2010-11-11 2012-05-18 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
WO2012070362A1 (ja) 2010-11-25 2012-05-31 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
JP2013173449A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Ashimori Industry Co Ltd エアバッグ装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20315347U1 (de) * 2003-09-30 2003-12-18 Takata-Petri Ag Anordnung zur Befestigung eines Gassacks in einem Fahrer-Airbagmodul
US20060208466A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-21 Takata Restraint Systems, Inc. Curtain airbag bottom fill
JP2009262673A (ja) * 2008-04-23 2009-11-12 Takata Corp カーテンエアバッグ用ブラケット及びカーテンエアバッグ装置
US9050933B2 (en) * 2013-06-28 2015-06-09 GM Global Technology Operations LLC Mass optimized extrusions, assemblies including the same and methods of making and using the same
JP6597504B2 (ja) * 2016-07-13 2019-10-30 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
US10787144B1 (en) * 2017-08-23 2020-09-29 Fenton Mobility Products, Inc. Headliner bar assembly for compliant airbags
DE202018106999U1 (de) * 2018-12-07 2020-03-10 Dalphi Metal Espana, S.A. Befestigungselement zur fahrzeugseitigen Montage eines Gassackmoduls
KR20220099706A (ko) * 2021-01-07 2022-07-14 현대모비스 주식회사 차량용 에어백
US11999312B2 (en) * 2021-01-20 2024-06-04 Autoliv Asp, Inc. Integrated fastener/stiffener pieces for airbag mounting

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5518266A (en) 1994-10-20 1996-05-21 Trw Inc. Vehicle safety apparatus including inflatable restraint
JP2920291B2 (ja) * 1997-08-28 1999-07-19 トヨタ自動車株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP3099784B2 (ja) * 1997-09-26 2000-10-16 トヨタ自動車株式会社 頭部保護エアバッグ袋体を搭載した車両の内装品取付構造
JP3160670B2 (ja) 1999-02-26 2001-04-25 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP4269497B2 (ja) * 2000-07-31 2009-05-27 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置
US6851702B2 (en) * 2001-08-29 2005-02-08 Autoliv Asp, Inc. Mounting assembly for inflatable curtain
JP3683221B2 (ja) * 2002-02-06 2005-08-17 本田技研工業株式会社 頭部保護用エアバッグ付き車体構造
DE10224726B4 (de) * 2002-06-04 2005-11-10 Key Safety Systems, Inc., Sterling Heights Airbag-Halteklammer
JP2004307149A (ja) 2003-04-08 2004-11-04 Toppan Printing Co Ltd テープ搬送装置
US20050029778A1 (en) * 2003-08-06 2005-02-10 Robert Weber Mounting bracket with fastener retention

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010149854A (ja) * 2006-03-14 2010-07-08 Delphi Korea Llc 車両用サイドエアバックの固定ブラケット
JP2011116154A (ja) * 2009-11-30 2011-06-16 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置
JP2011162127A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Toyota Motor Corp 車両用カーテンエアバッグ装置
WO2012063670A1 (ja) 2010-11-11 2012-05-18 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
JP2012101723A (ja) * 2010-11-11 2012-05-31 Ashimori Industry Co Ltd エアバッグ装置
WO2012070362A1 (ja) 2010-11-25 2012-05-31 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
JP2012111384A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Ashimori Industry Co Ltd エアバッグ装置
US8657331B2 (en) 2010-11-25 2014-02-25 Ashimori Industry Co., Ltd. Airbag device
JP2013173449A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Ashimori Industry Co Ltd エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4345637B2 (ja) 2009-10-14
US20060091647A1 (en) 2006-05-04
DE602005000630T2 (de) 2007-11-22
EP1650088B1 (en) 2007-02-28
EP1650088A1 (en) 2006-04-26
DE602005000630D1 (de) 2007-04-12
CN100368236C (zh) 2008-02-13
CN1762744A (zh) 2006-04-26
US7320477B2 (en) 2008-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7331602B2 (en) Head-protecting airbag
JP6504049B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4102396B2 (ja) 膨張可能なカーテン用の展開ランプ
US7320477B2 (en) Air bag system
JP4061707B2 (ja) エアバッグカバー
US20060197317A1 (en) Airbag attachment structure
WO2021100335A1 (ja) サイドエアバッグ装置
US7163233B2 (en) Head-protecting airbag
JP6879249B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP6107629B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3757326B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置のエアバッグ
JP3520507B2 (ja) 頭部保護エアバッグ
JP2004217184A (ja) 側突用エアバッグ装置
JP4096847B2 (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP7380610B2 (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP3309217B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置のエアバッグ
JP4254679B2 (ja) エアバッグ装置
JP4089550B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JPH11321533A (ja) エアバッグカバー
JP4269497B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2006056287A (ja) エアバッグ装置
JP7234987B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP7367644B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3783595B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2008050004A (ja) サイドエアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4345637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees